• 締切済み

マイラインの料金請求について

マイラインを 今テレコムにしているはずなのに、テレコムのほかにNTT東日本からも請求書がとどきます。何故でしょうか? 請求書を見ても何故NTTから請求されなきゃいけないのか?納得できません。 インターネット接続のせいなのか? あるいは他に理由があるのか? 自分のマイラインの手続きに不備があったのか? 現在自分のマイラインは何に設定されているのかを確認し、このような相談に対応していただけるところはありませんか?

みんなの回答

回答No.9

 みなさんが言っているようにマイライン登録を日本テレコム(JT)にしても、NTTからは、基本料金(回線使用料)・自宅の電話機から携帯へおかけしたした際の通話料金・又、プッシュ回線を利用しているようであれば、プッシュ回線使用料・住宅やマンション等の賃貸にお住まいであれば、屋内配線使用料・キャッチホンを利用していれば、キャッチホン利用料金が毎月請求されます。  つまり、携帯電話へおかけした際の通話料金や基本料金等はNTTから請求されますので、マイラインで登録した日本テレコムからは自宅の電話から一般電話へおかけした際の通話料金のみの請求さがされるということです。   確認!(1)現在のマイライン登録状況は?全区分日本テレコムなのでしょうか? ⇒マイラインセンターで確認できます。お問い合わせ先は0120-000-747 で年中無休で午前9時から午後5時まで営業しています。    (2)NTT請求書の確認!! ⇒内訳を見て頂いて、一般電話へおかけした際の通話料金(ダイヤル通話料やINS通話料)がNTT東日本から請求されていた際は、nakasakoさんのいう通り、不備の可能性がありますので、NTT東日本116へお問い合わせしましょう。その他に、オプションサービスは利用していませんでしょうか?確認しましょう。    (3)インターネットに関して。 ⇒マイラインで全通話区分を日本テレコムにしたというのであれば、プロバイダAPの前に(122+)0036又は0033の設定をしていなければ、通信料金というのは日本テレコムから請求されます。ただ、プロバイダの料金プランが接続料・通信料コミコミのプランを利用していれば、設定の有無は関係なし。(一部例外有) 問題が生じるようであればお問い合わせをお勧めします。

noname#2804
noname#2804
回答No.8

 他の方が述べられておるように、回線の基本料金やNTTの付加サービス(テレホーダイ・タイムプラス等)の月額料金などはNTTに支払う必要があります。番号案内もNTTです。携帯電話への通話もNTTが回収することになっております。  マイラインの対象はそもそも一般電話への通話(回線の基本料金を含めた全てがマイラインの対象になるわけではない)だけですので。  マイラインの登録はもう完了してますか?ハガキがきていたら間違いなく登録は完了してますが。手続きが反映されるまでに時間がかかりますからまだ登録が済んでいない可能性もあります。  また一部の代理店が本人の承諾なく勝手にマイライン登録をしている例も全国で報告されています。もう一度マイラインセンターにご確認されるようお勧めします。

  • kotoko
  • ベストアンサー率33% (1142/3363)
回答No.7

nakasakoさん、こんにちは NTTの電話回線を使用している限り、NTTからの請求はなくなりません。 他の電話会社は、独自の回線は持っていないので、結局NTTの回線を使っています。 テレコムには、通話使用料だけ払い、その他すべては、NTTに払わなくては、電話は使えません。

  • bontanman
  • ベストアンサー率50% (12/24)
回答No.6

1 マイラインは市内、県内市外、県外市外、国際の4区分あり、それぞれについて電話会社が指定できます。ひょっとしてテレコムの指定は県外市外と国際だけになっていませんか。市内、県内市外が無指定だと、自動的にNTT東日本を指定したと見なされ、市内・県内市外電話はNTT経由となって、当然NTT東日本から請求が来ます。 2 次に、やや考えにくいケースですが、「マイライン」だと、たとえ市内、県内市外をテレコムに指定していても、その都度0036(NTT東日本の事業者ナンバーです)を頭につけて電話するとNTT経由になります。そんな通話をされていませんか?なお、「マイラインプラス」で指定してあれば、何をしても全ての通話が強制的にテレコム経由になるのですが。 3 最後に、ひょっとしてこれが一番可能性が高いのですが、電話料金は通話料と基本料金の2本建てになっています。電話回線という物理的なケーブルを自宅に引き込んでくれているのはNTT東日本ですから、これに対する料金、すなわち基本料はマイラインの指定にかかわらず、毎月必ずNTT東日本に支払う必要があります。マイラインというのは通話料に関わる制度です。 なお、マイライン指定の確認ですが、とりあえずnakasakoさんの場合、テレコムにされているわけですから、確実に登録されているのかどうかテレコムに電話確認されてはどうでしょうか。

noname#8250
noname#8250
回答No.5

加入電話回線を持っている限りNTTから請求があります。こればかりはしかたありません。以前マイラインのサポセンでお姉さんが教えてくれました。お姉さんご自身も「そうなんですよ、結局NTTからの請求はなくならないんですよ」って困惑されていました。 マイラインは通話料に対するサービスなんです。「結局、NTTはつぶれないように出来ている。」ということです。「マイラインにしてもNTTからは請求が来るならばわざわざ他の会社と契約しなくてもいいか。」って思う人がいるわけです。また例えマイラインの契約がすべてNTT以外になってしまってで電話回線はNTTが握っているわけですから収入は確保できるわけです。 あっ、企業批判になってしまいました。これ以上書いてしまうと問題になりそうなので止めておきます。(__;) では。

  • sdaru
  • ベストアンサー率22% (94/409)
回答No.4

NTTは回線基本料、屋内配線使用料を請求してきます。 これはどこのマイラインでも同じと思います。 なおマイラインの確認は マイラインセンター 0120-000-747に電話をすれば確認できます。 受け付け時間は9:00~17:00となっています。

  • mimidayo
  • ベストアンサー率24% (905/3708)
回答No.3

回線使用料とか、携帯電話ではないでしょうか・・・。携帯電話はたしか、NTTだったと思います。 確認は0120-000747 マイラインセンター 9~5時 もしくはNTTに確認をすれば、請求に関して確認できますよ。

  • hanbo
  • ベストアンサー率34% (1527/4434)
回答No.2

 NTTに対しては、基本使用料の支払いが発生します。通話料は、指定した会社に支払うことになります。  詳しくは、マイランセンター 0120-000-747へ。

回答No.1

設定の確認は、こちらで出来ます。  マイラインセンター  0120-000-747(9時~17時) マイラインとは、「通話料金」を自分の好きなところに優先的に設定する物ですが、NTTと「電話加入」の契約をしていないとそもそも電話が使えませんよね。 ですから、通話料金は他社との契約であっても、NTTに対して基本料金を払わなければならないのは、今までと変わりません。

参考URL:
http://www.myline.org/content6.html

関連するQ&A

  • マイラインの利用回線と通話料請求

    マイランについてですが、 例えば、自分がNTTの一般回線を契約していて マイラインにソフトバンクテレコムを登録した場合、 ソフトバンクテレコムの回線を利用して県外に通話という 事は契約電話会社であるNTTはいったい何の役割をしているので しょうか?それだったら最初から契約電話会社をソフトバンクテレコム 1つでよいのでは?と思うのですが。 電話回線の通信の流れが分かりません。 それとその際の通話料金はNTTとソフトバンクテレコムの どっちからくるのでしょうか? 請求金額は回線使用料(基本料)がNTT、マイライン分の通話料は他の回線経由したのでソフトバンクテレコムといった感じでNTTから 一括請求される感じでしょうか? マイラインに詳しい方がいましたら よろしくお願いします。

  • マイラインの変更。

     こんにちは。  私の実家が、電話会社のマイラインをNTTで登録しているのですが、こんど日本テレコムに変更しようかと言っています。    そこで質問なんですが、この場合、NTTのマイライン契約を解約して日本テレコムに登録しなければいけないのですか?  NTTのマイライン解約は自分でするんでしょうか?  宜しくお願いします。

  • 携帯電話でIP電話と0036とマイライン

    こんばんは。 我が家はヤフーBBに加入していて IP電話を使っています。 マイラインは全ての区分で 日本テレコムにしていますが IP電話にしてからは 使っていないので請求もありません。 0036(NTT東)の方がドコモの携帯 への通話料が安いとのことで 最近は0036も使っています。 0000+0036+携帯番号で掛けていますが これを初めてから 日本テレコムから請求書が届きました。 掛け方は間違っているのでしょうか? なぜテレコムから請求書がきたか 分かりません。 ご存知の方、教えてくださいませm(__)m

  • マイラインについて

    KDDIのADSLを解約します。KDDIからの請求書をなくしたいので完全解約したいので、 マイラインのことも聞かれたのでよくわからないまま解約してもらうことにしました。 ・・・が、確か固定電話を利用するにはどこかの会社とマイライン契約しなければいけないんですよね? マイラインの仕組みがいまだによくわからず、固定電話が使えなくなるかもしれないと思い聞いたところ、マイラインは他と契約しなければ勝手には解約されない仕組み?みたいなことを言われましたので少し安心していますが。(つまり、NTTとマイライン契約すればKDDIのマイラインが解約される?) マイラインはNTTと契約したいのですが、NTT東日本とNTTコミュニケーションズとどちらに申し込めばいいのでしょうか? よろしくお願いします。

  • マイラインとプロバイダーの変更など(ちょっと複雑?)

    現在の状況は以下のとおりです。 (1)マイライン、マイラインプラスは4区分全て日本テレコム。 (2)プロバイダーは日本テレコム。 (3)(1)(2)より請求書は基本料金のNTTと日本テレコムより届きます。 近々引っ越しに伴い、 (1)マイライン、マイラインプラス4区分すべててNTTとNTTコミュニケーションズに変更。 (2)日本テレコムのプロバイダーを解約して、ソネットに変更。 上記のように変更した際、 以後の請求書は、NTTからとソネットから届き、日本テレコムからは届かなくなると解釈していますが、正しいでしょうか?

  • 電話料金安く&請求書一本化したい(法人の場合)

    従業員数名の法人で、電話(一人一台)はISDN回線、FAX(一台)とPC(一人一台)はADSL回線につなげて利用している場合、電話料金を安く(優先順位1位)、且つ請求書を一本化する(優先順位2位)の両方を満たすにはどういった方法を採れば良いでしょうか? 請求書を一本化することだけ考えれば、次の2つが考えられると思いますが、料金やサービス面で不安があるとすれば、やはりNTT東日本と他社のいいとこ取りで、請求書を2つに分けるのもやむをえないのでしょうか? (1)NTT東日本に請求書を一本化する方法 →NTT東日本でマイライン・プラスを利用する。(但し、NTT東日本のマイライン・プラスの対象は市内・同一県内市外だけ、県外と国際電話はNTTコミュニケーションズを利用する。) →(考えられるデメリット)NTT東日本のマイライン・プラスの商品性が他社のマイライン・プラスの商品性に比べて劣る(?) (2)NTT東日本以外の電話会社に請求書を一本化する方法 →KDDI「メタルプラス」、NTTコミュニケーションズ「プラチナライン」、日本テレコム「おとくライン」など、NTT東日本の回線を経由せず、各電話会社の独自回線を利用する。 →(考えられるデメリット)(1)NTTの電話サービス、市内・市外各種割引サービス、0120などのサービスが利用できなくなる。(2)ISDN電話回線と同時にADSL(FAX/PC)回線もセットでマイライン・プラス登録せねばならないが、ADSLの商品性はNTTのフレッツADSLに比べて他社のは割高。 以上、色々伺い、申しわけありませんが、ご教示いただければ幸いです。

  • NTTからとソフトバンクテレコムからの請求書

    NTTからとソフトバンクテレコムからの請求書 現在NTTからの基本料金と通話料(少し)と、 ソフトバンクテレコムからの通話料(割引が書かれています)が請求されてきています。 気にしていなかったのですが、 これはマイライン登録をソフトバンクテレコムにしてあるということなのでしょうか? (電話をかけるときは、普通に電話番号だけでかけています) 二つから請求がくるのが、わかりにくいので1つにしたいと思います。 どうすればNTT1つにできますか? マイライン登録のとき、放置してしまったのでよく覚えていません。 詳しい方、よろしくお願いいたします。

  • まだ分らないマイライン

    皆さん、ホントにうんざりかも知れませんがマイラインの質問です。 いろいろ過去ログ等見て検討した結果、以下の様にしようと思ってますが どこかに矛盾、勘違い、落とし穴はありますでしょうか? 1)マイラインには登録しないでおく、理由は途中で各メーカーの料金形態が変わるかも知れないので・・10月までにどこかに入るかどうかも検討。 2)しかしとりあえず市内、同一県市街はNTT,県外は日本テレコムやフュージョンにかけたいのでいちいち市街局番の前に0088とか0038とか廻すようにする。 フレッツISDNなので、ダイヤルアップの番号設定のところで、 市外局番の前に「0036」(NTT東日本の事業者識別番号)を入れる ここで問題なのが市内ですが、ACRの場合、一般の市内通話も 0036をいちいち廻さないとテレコムにかかってしまう可能性があるのでしょうか?それとACRの解約ってできるのでしょうか? うっとおしい質問で恐縮ですがよろしくお願いします。

  • マイラインの解約についてしはらうべきでしょうか?

    いままではNTTの固定回線を利用して、インターネットを利用していましたが、この度MEGAEGGの光ファイバーにきり変えたため、NTTの固定回線はやめ、手続きをし、すべて終わったと思っていたところソフトバンクテレコムというところから3月16日~4月15日までの利用分(4月分)の請求書がきました。電話で確認したところ「解約のお電話がなかったから、しかもお客様は局番割引スーパー定額料金(200円)にはいってます。いままでは固定回線から一緒に引き落としさせていただいていたため請求書はいかなかったのですが、今回固定回線ををやめたということで、請求があがってしまいました、今回が最後となりますので、おしはらいください」といわれました。金額は1600円位なので支払えばよいことだとおもうのですが、どうも納得がいきません。支払うべきでしょうか?またほっておいてもよいでしょうか?

  • マイライン 今でも契約しているのか知る方法

    日本中が、10年程前にマイラインと話題になったときに、私もたぶん日本テレコムと契約したと思います。 数年前まで請求書も届いていたと思うのですが、IP電話が流行り始め、我が家もADSLのIP電話を使用する事が多くなり、料金が発生しないため日本テレコムからも請求書が届かなくなりました。 そんな事はすっかり忘れ去って、今回KDDIメタル電話と契約する事になって、業者から「マイライン契約されていたら、解約してくださいね」と言われ、数年ぶりに思い出しました。 日本テレコムがソフトバンクテレコムになっている事すら知らなかった私。 ソフトバンクテレコムにまだ契約が生きているのかどうか聞こうと思っても、連絡先すらわかりません。 一応、ソフトバンクテレコムの解約サイトから手続きを行ってみようとも思ったのですが、お客様番号すらわからず… こういった場合、どうやって確認すればよいのでしょうか?

専門家に質問してみよう