• ベストアンサー

禎の旧字体

こどもが禎の旧字体(示+貞)という漢字を 使っていますが、パソコンで打ち出すことが 出来ません。 この字が載っているホームページや 文字や記号の登録のしかたを知っている人がいたら 教えて下さい。 パソコンはWIN98を使っています。

  • pta
  • お礼率35% (108/302)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yariho
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.2

以前このサイトで勉強させて戴いたので受け売りになりますがお伝えします。まず Word や一太郎で普通通り「てい」と入力し漢字変換で「禎」を表示させます。続いて「禎」を範囲指定し反転表示させフォント一覧の中からMingLiU、GulimChe、Dotum のいずれかを選択するとご希望の文字に変換されます。

pta
質問者

お礼

ありがとうございます。

その他の回答 (3)

  • garamond
  • ベストアンサー率53% (1119/2111)
回答No.4

#3です。 一つ訂正します。回答の中で「中文フォント」としたのは、台湾の方なので「華文」か「台文」(?)とすべきでした、大陸の方では、示偏に関する限り繁体字でも日本の新字体の形です。 すみません。

pta
質問者

お礼

ありがとうございます。 エクスプローラー(EX6.0)上に 表示させる方法は、ないでしょうか。

  • garamond
  • ベストアンサー率53% (1119/2111)
回答No.3

#2さんの回答が現実的です。 #1さん、Unicodeについて誤解があるようです。 Unicodeでは示偏の字形について、日本の新字体の形と旧字体の形を区別せず(「包摂」という)、例えば中文・韓文フォントでは旧字の形、和文フォントでは新字の形にして同一コードを割り当てる場合があります。 「禎」はそのケースです。 だからこそ、#2さんの方法が可能なのです。 Unicodeとしては、中文フォントU+798Eが日本で言う旧字体なので、同じ字体に対して日本専用の別コードを与えてはくれなかったのです。 一部の文字は「CJK Compatibility Ideographs Supplement」の中にありますが、示偏、食偏、シンニョウでそれをやったら数が多すぎるためやっていません。 MingLi U は台湾用繁体字 Dotum(che), Gulim(che) は、ハングルには書体差がありますが、漢字は全く同じで、中ゴシック相当です。 あとBatang(che)は明朝体で、ハングルもそれに合わせてあります。

  • CageAnoe
  • ベストアンサー率53% (128/240)
回答No.1

ptaさん、こんにちは。 参考URLで、その字をページ内検索してみてください。一番下の方にあります。 区点で表示できますが、JIS基本漢字(JIS X 0208)に 含まれていない(第3水準)に含まれているため 環境によっては化けるかもしれません。 unicodeだと間違いなく表示できるようですね 分かりにくければ補足ください

参考URL:
http://www.asahi-net.or.jp/~ax2s-kmtn/ref/old_chara.html
pta
質問者

お礼

ありがとうございます。 区点,unicodeをどうすれば表示されるか わからないのですが、教えていただけますか。

関連するQ&A

  • これは旧字体?

    パソコンで表示されない字を出したくて旧字体に出来るソフトを 使ったのですが、表示されません。 私が探している漢字は、 「示」へんに「斤」をくっつけた文字です。 祈りの旧字体だと思っていたのですが、 どうしても表示されません。 この漢字を表示させるにはどうしたらよいでしょうか…。 どうぞ宜しくお願い致します!

  • 旧字体から新字体への名前の変更

    先日子供が生まれ出生届けを出す際に、漢字を誤って記載してしまいました。たまたまその字が旧字体として存在してしまったために、名前が旧字体で登録されてしまいました。教えてGOOの中で、旧字体から新字体への変更を行った人の記載を見たのですが、具体的にどのような手続きを取られたのか教えてください。 よろしくお願い致します。

  • 姓名判断 旧字体と新字体について

    姓名判断をする場合、漢字の旧字体と新字体があります。 どちらかを選ぶかによって、全く違った結果になることがあります。 旧字体は、わかりやすい字もあれば、図書館に行って調べないとわからない字もあります。 わかりにくい旧字体の方が、新字体よりよい結果が出ている時は、わかりにくい旧字体を使ったほうがよいでしょうか。ただ、他の人が読めなかったり、書けなかったりする場合もあります。

  • 名づけ。旧字体と新字体を合わせて使うと変ですか?

    こんにちは。 出産を控え、夫婦で子供の名づけを考えています。 「○すけ」「○たろう」 の「すけ」「たろう」の部分はずっと前から決めていた決めていたものがあるのですが、 上の「○」のところは私が決めていたものを夫が嫌がっていました。 そこで夫が出してきた候補からふたりで検討した結果 ある漢字が最有力候補となったのですが その漢字を使う場合、旧字体のほうがしっくりくるような気がしました。 ただ、下の「すけ」「たろう」に当たる部分はもともと新字体を使うことしか考えていませんでした。 (その漢字に旧字体があることを知りませんでした) 夫が調べて、下の部分も旧字体で表せることがわかりましたが、 めったに見かけない字で、 普通にパソコンで変換しても出てきません(JIS第二水準で、人名漢字としては認められています)。 ちなみに上につけようとしているほうの旧字体漢字は、 漢字変換でも出てくるし、 人名として使われている方をたまに見かけます。 私自身、読みはありふれた名前ですが、 漢字がJIS第二水準で(旧字体ではありませんが) 長年、細かいところをよく間違えられてきました。 お尋ねします。 名前で旧字体の漢字と新字体の漢字を合わせて使うのは変ですか? たとえば 「廣國」「広国」→「廣国」 「眞將」「真将」→「眞将」 など…。 多くの方からのご意見・アドバイスをお待ちしております。 よろしくお願いいたします。

  • 二十、三十、四十 の旧字体の漢字をそれぞれ教えて

    20(二十), 30(三十), 40(四十) の旧字体の漢字はどんな字だったのでしょうか? 20(二十), 30(三十), 40(四十) の旧字体の漢字は、それぞれどんな字だったのでしょうか? 20(二十), 30(三十), 40(四十) の旧字体の漢字は、それぞれどんな漢字だったのかを教えてください。

  • 禎の旧字体をエクスプローラー(EX6.0)上で表示

    同じようなないようでちょっと前に質問させて いただいたのですが、子どもの名前に 禎の旧字体を使っています。(示 貞) 新生銀行に子ども名義で加入したいのですが その為にはホームページ上の申し込み書に禎の 旧字体を入ろくしないといけないのですが、 方法を知っている人がいたら教えてください。

  • 新字体、旧字体のことなど…

    光の三原色は?と問われたら、小学生でも「赤」「緑」「青」と答えると思います。 書きなさいと言われたら、小学1年を終えた生徒なら「赤」「みどり」「青」と書くでしょう。 この「青」は新字体であって、旧字体では下部が「月」でなく「円」になっていた、というのが私の理解です。学校では新字体で教えるはずだとも。 添付図は「青」を旁とする漢字の一つを示しています(フォントは MS明朝)。上の理屈から、(1)が新字体、(2)が旧字体と解釈しています。 WinXP 配下のメモ帳では (1) のように表示されるのは当然のことながら、同じ文字コードなのに、Win7 配下のメモ帳では (2) のようにしか表示されないことを最近知って、実は驚いています。 新しいパソコンの方が旧字体で表示するなんて、何かの間違いでは!? この辺の事情をご存知の方がいらっしゃいましたら、ぜひ解説をお願いします。

  • 名づけに旧字体を使った場合

    子供の名前で、旧字体の字を使おうと思っているのですが、その字がパソコンや携帯ではでてきません。 パソコンで出したい時は外字を作成しないとダメのようです。 名前をつけた後で後悔したくないので、どうしようか迷っていますが、こういった字をつけた場合、何か問題が出てくることはありますでしょうか? 実際こうだった!とか、こういう人がいた!とか、特に問題ないとか、思い当たること、教えてくださいm(__)m ちなみに福の旧字体、示すヘンの字です。

  • 名づけに旧字体を使うこと

    先日、女の子を出産しました。 名づけにあたって、「真」という字使う予定でしたが、 旧字体の「眞」を使ったらどうかな、と思い始めました。 子供さんの名づけにあえて旧字体を選ばれた方、ご自身の名前に 旧字体の字を持つ方、また名づけに詳しい方、皆様のご意見を ぜひお聞かせください。 よろしくお願いします。

  • 遙かと言う字は旧字体ですか?

    最近子供が産まれまして名前に遥かと言う字を入れたいと思ってるのですが遥かと遙かどちらもグーグルで検索したら沢山出てきてしまいます。 「遙」は旧字体で人名漢字で使えるのは「遥」の方ですよね?? それともどちらでも良いんでしょうか? 漢字に詳しい方宜しくお願いします。