• 締切済み

牛の解体の違い

日本とEUでは牛の解体方法が違うと聞きました。 日本では「背割り」というらしいのですが、どんな方法なのでしょうか? EUだと狂牛病の問題もあって、脊髄が肉を汚染しない方法で解体してい るそうで、それついてもご存知の方、ぜひ教えてください。

  • 農学
  • 回答数4
  • ありがとう数27

みんなの回答

noname#211914
noname#211914
回答No.4

MiJunです。 追加(?)情報です。 以下の成書は参考になりますでしょうか(内容未確認!)? =============================== ぼくが肉を食べないわけ/ピーター・コックス[他]/築地書館/1998.12 =============================== この中に「屠殺の現状など」について解説があるようです? ●http://www4.ocn.ne.jp/~ysato/vache.htm (「狂牛病」の研究(翻訳)) ご参考まで。

noname#211914
noname#211914
回答No.3

MiJunです。 >それにしても、脊髄を背骨から取り除く?? 少し書き方が悪かったかもせれませんね・・・? 骨髄も含んで背骨を真中(?)から電動ノコ(?)で切断して、その残った半分の背骨部分を手作業で除いているところを放映してました。 プリオンが飛散する可能性があるのは、電動ノドでの切断時と手作業で背骨部分を取り除く際と考えられます。 EUでは背骨部分を取り除いてから、背割りしているようです。 ご参考まで。

noname#211914
noname#211914
回答No.2

昨日のNHK「クローズアップ現代」でも画像で少し紹介されていましたが、背骨(骨髄)を半分にするようにノコで切断していました。その後、手作業で背骨部分を取り除いていました。 問題はノコでの切断時と手作業の際に筋肉部分へ異常プリオンが飛散する可能性があるということでしょう? EUの方法に関しては、以下の参考URLサイトは参考になりますでしょうか? 「日経」 ご参考まで。

参考URL:
http://www.nikkei.co.jp/sp2/nt15/20010928diii070828.html
tomorin8
質問者

お礼

半分にした後は、手作業でやっているのですか? 牛って大きいし、とても重労働なのではと思ってしまいました。 教えて頂いた日経のURLも拝見しました。 同じ牛肉をつくるにしても、地域によって様々な違いがあるのでしょうね。 それにしても、脊髄を背骨から取り除く?? 背骨と脊髄って、分離できるものなんですね。 ただ、どのように??という、新たな謎が(笑)。 理科の教科書でもひっくり返して、背骨の構造を見てみます。 どうもありがとうございました!

noname#118466
noname#118466
回答No.1

うなぎのさばき方に関西式と関東式がありますが、牛の場合も腹から肉を切り取るか、背中から背骨つきで枝肉をとるか(左右に分かれるので大きな枝肉が二個とれる)のちがいでしょう。但し、背割り方式は大きな鋸で骨ごと切るので脊髄が飛び散ることになります。もともと欧米人は脊髄も大事に料理材料にするので、現在のような牛の病気が出る前から背割りにはしなかった筈です。

参考URL:
http://nigiwai.net/meatmuseum/kikitori/kiki8.htm
tomorin8
質問者

お礼

背割りって、お腹の辺りで真っ二つにするのかと想像していました。 芝浦と場のURLでは、背割りの他にも解体の道具などが紹介されていて 楽しく拝見しました。 うなぎにも関西と関東でさばき方に違いがあるのですね。 頭を固定して真横に3枚おろし(?)にするのしか見たことがなかったので、 びっくりしました。 どうもありがとうございました!

関連するQ&A

  • 豚の解体方法は?

    近頃狂牛病の関係で、牛の解体方法が問題になっていたようですが、 豚の解体方法はどのようになっているのでしょうか? 豚も狂牛病に感染する危険性があると聞いたことがあるのですが。

  • 狂牛病って!

     最近、日本国内でも狂牛病に汚染された牛が出てきました。実際、このような牛 の肉を口にするとどうなるのでしょうか。教えてください。

  • なぜ牛に肉骨粉を?

    狂牛病が問題になってから不安でいろんなHPを見ているのですが、意外なことにどうもこの疑問の答えがのっているHPが見つからないので質問させて頂きます。 狂牛病が日本で発生したのは英国から輸入された肉骨粉を飼料として牛に与えられたことが原因、とされていますよね。酪農家だって今は情報が得られずただ漠然と牛を育てて卸している訳ではないと思いますから、英国でなぜ狂牛病が蔓延したかくらいは承知してたと思われます。 それなのに、なぜ、一応農水省が禁止していた肉骨粉が飼料として与えられてしまったのでしょうか。 よほど牛が丈夫になるとか、牛乳の質や生産量がよくなるとか? それとも肉骨粉の値段が他の飼料に比べて格安とか? まさか、無料で配られていたとか? どなたかご存知の方、教えて下さい。もしくはこの疑問が解決するHPをご存知でしたら教えてください。 よろしくおねがいします。

  • 狂牛病の全頭検査前の牛エキスはなぜ回収しないのか?

    10月18日から始まった狂牛病の全頭検査により、市場に出回っている牛肉は食べても安心になりましたが、牛エキス、牛ブイヨン、牛由来の蛋白加水分解物を含む多くの加工食品は回収されず依然としてスーパーに並んだままです。メーカーに問い合わせても「危険部位は使用しておりません」と答えるのみです。それなら全頭検査前の牛肉も、狂牛病陽性の肉でさえ食べても安全なはずです。異常プリオンを含む可能性のある牛エキス等を回収しないのは、損益が多すぎて出来ず国も目をつむっているのではないでしょうか?その昔チェルノブイリで汚染された食材を知らされずに食べさせられたロシアの人々と今の日本は重なります。いつになったら検査済みの牛から作られた牛エキスになるのでしょう?加工食品等にも検査済みの表示が為されるべきだと思いますが・・。それまでは加工食品、外食、には頼らずに暮らすつもりです。

  • 牛丼に骨が入ってました

    昨夜、松屋さんでいただいた牛丼の肉に小さな骨が肉についていました 松屋さんは牛のどこの部位を肉として使ってるのでしょうか? また、証拠としてその場で写真をとって、出てきた骨は持ち帰ってきました 彼女はどうせ軟骨だろうといいますが、脊髄だったらと、狂牛病の心配をしています

  • 狂牛病とは何だったのですか。

    以前、狂牛病の牛が日本で発見されたときは、おお騒ぎになりました。 あれ以来、狂牛病の出た国の牛の肉は食べていません。 そんな肉を食べても、なんとなしに気持ち悪いですから。 オーストラリアの肉しか食べていません(^.^; 狂牛病とは何だったのですか。 人間のミス?

  • 鶏の食肉解体方法

    牛 豚の食肉解体方法は過去の質問で調べました。(哀れでした) 鳥の ささみ など 鶏の肉は どのような方法で解体されるのでしょうか? 教えてください、お願いします。 屠殺という語彙は 関係者に 心苦しい ので あえて 避けました。

  • 鯨は悪くて牛はなぜ良いのでしょうか?

    捕鯨問題で日本はかなり叩かれていますね。 ノルウェーもたしか捕鯨国だったと思いますが、何故か日本ばかり叩かれます。 日本人は普段から立ち向かう精神が無いのでやられやすいのでしょうか? また、牛を殺して食べてる国はどうしてやり玉にあがらないのでしょうか? 私は、ほとんど肉を食べることがないので、牛も 動物保護の対象にしてもいいと思うのですが。 (豚肉は月一くらいで食べることはあります。野菜がほとんどメインです) どうでしょう?

  • 食肉用の牛の殺し方について教えてください

    食肉用の牛は、十分成長させた際にどのような殺し方をして解体するのでしょうか?ご存知の方、ご教授お願い致します。

  • 牛ヒレ肉をもらいました。

    おととい、お歳暮で牛ヒレ肉をブロックでいただきました。 当日は、すぐに思いつく「ステーキ」で食べました。とても柔らかく、非常においしくいただきました。 2日目は、思いつかなかったので、さいころステーキでした・・・。 さて3日目。まだ半分くらい(重さにして500gくらいかなぁ)残っています。非常にいいお肉っぽいので、美味しく調理していただきたいのです! 牛ヒレ肉で、ステーキ以外のレシピをご存知の方いらっしゃったら教えてください。