• 締切済み

最近のエンコーダでのmp3ビットレート

最近mp3のエンコーダも色々改良されていますが、そんな中、みなさんはどのくらいのビットレートでエンコードしていますか?(昔のレートでの値とは違いが少しはあると思うので) 昔ながらの128、若しくは256くらい使っているのでしょうか? ちなみに私はlameでエンコードしています。 音質に関しては、マニアとまではいきませんが、家や車のオーディオは中の上くらいのものを使っていて、多少の違いはわかるつもりです。 また、WMAと勝負したときの率直な感想をお願いします。(mp3のいくつとWMAのいくつが同じくらいだとか)

みんなの回答

  • blue_rose
  • ベストアンサー率49% (717/1445)
回答No.1

はじめまして。私は回答初心者なので、よい回答が出来るかどうかわかりませんがご参考までに... 私は「午後のこ~だ」を使用していますからlameと おんなじようなものだと思いますが、だいたいは、推奨されている128で高音質という設定で使っています。 私事で恐縮ですが、出張が多いのでポータブルCDプレイヤー、ヘッドフォン(ちょっといいの)にて、CD-RWにアルバムを作って楽しんでいますが、大変重宝しています。 私はクラシックばかり聞いていますが、ヘッドフォンで 聞く限りでは、WAVとほとんど変わらないように聞こえます。ただ、ヴァイオリンのソロとか、大音量のときに音が揺れるような印象を受けた曲が、何曲かありましたがもしかしたらシステムのせいかもしれません。 また、曲間のブランクにオリジナルのCDより同じシステムで再生しても、MP3で作ったアルバムのほうが、 ヒスノイズが多いように思われました。 また、WMAは9をたまに使っていますが、パソコン上でしか使ったことがありません。「可逆圧縮品質」で WAVが半分ぐらいのサイズになるので、大きなサイズのファイルを保存するのに使っていますが、WAVの 20分の1ぐらいになる「中音質」(確かビットレートは55ぐらいだったと思いますが可変です)でも十分鑑賞できると思います。 MP3とどちらがといわれた場合、私の個人的かつ無責任な感想では、MP3の128とWMAの「中音質」では、WMAのほうがいいのではないかと思うのですが.... ただ、自分が持っている機材ではWMAを再生できるのがパソコンだけなので手軽なCDで聞けるMP3のをメインに使用しています。 こんなもんですけど

関連するQ&A

  • LAMEエンコーダでのMP3エンコード 固定ビットレートと可変ビットレートの違いについて

    LAMEエンコーダにてMP3を作成しようとしています。 それにあたりネットで調べたところ、 ・可変ビットレート(VBR)は、固定ビットレート(CBR)と同等の音質でCBRよりファイルサイズが小さい  (ファイルサイズが同等の場合、VBRの方が音質が良い) ・LAMEはVBRの方がおすすめ と言うふうに見て取れました。 しかしながら、いかに効率が良いとは言え部分的にビットレートが低くなっているというのは気に入りません。 (聞いてみて違いが分からないとしてもです。) なので、多少のサイズ増大は目をつぶっても、CBRでのエンコードを行いたいと思っています。 ただ、上記二番目に書いた「LAMEはVBRの方がおすすめ」と言うのが気になっています。 LAMEエンコーダでCBRでのエンコードを行った場合、ファイルサイズ以外にデメリットはあるのでしょうか? CBRの場合、他と比べて明らかに何かが劣るというのであれば、あきらめようと思っています。 お手数ですが、この辺りについてご教示願います。

  • audio encoderでmp3ビットレート変換

    windowsXPです。lameはインストールしてあります。 audio encoderでmp3ファイルを256kbpsから192kbpsへビットレート変換しようとしてファイルのリストのところにそのファイルを持ってきて、フォーマットタイプをmp3に、ビットレート割り当て方式をCBRの192で設定していざエンコードしようとしてもエラーになります。これは方法を間違えてますか?どのようにすれば変換出来るのでしょうか?どなたか詳しくお願いします。

  • 音声ビットレートについての疑問です

    MP3で圧縮する際の設定で、同じ48KHzのサンプリングでも、320Kbpsや224Kbpsなどいくつか選択できます。 これは、量子ビットでbpsに違いがでているのでしょうか? また、音声エンコード方式?にはMP3、WMA、AAC等いくつか種類がありますが サンプリングレートと量子ビットが同じ組み合わせなら、各エンコード毎にビットレートが違っても同じくらいの音質なのでしょうか? 例:MP3→48KHz 16bit 320Kbps WMA→48KHz 16bit 480Kbps ※数値はでたらめです。 上記二つは、ビットレートに違いがありますが、同じ48KHz 16bitなので音質は同じなのでしょうか? よろしくお願いします。

  • VBRのビットレートについて(foobar2000にからんで)

    WAVファイルを、mp3(VBR)に変換するのに、foobar2000を使って、エンコードしたのですが、出来上がったmp3ファイルのプロパティから概要で、オーディオファイルのビットレートを見てみると明らかに、本来のビットレート(平均ビットレート)から、はずれた値が表示されています。これは、foorbar2000上での問題なのか、Windows上での問題わかりません。原因はなんなのでしょうか。解決策があれば教えてください。 ちなみに、OSはWindowsXPで、foobar2000のバージョンは、0.9.4.1です。エンコーダーには、LAME3.97を使いVBRで変換しました。よろしくお願いします。

  • MP3のビットレート変更

    128kbpsのMP3ファイルを1度、WMAに変換し 例えば192にすると音質は良くなるのでしょうか? 128kbpsのMP3にした時点でデータが削られているので WMAにもどして高いビットレートにしても音質は 良くならないのでは?と思ったのですがどうでしょう?

  • mp3のビットレートとエンコーダー そして音質比較

    エンコーダーには、Lame最新版を使ってます。 ビットレートは192がいつもですが、それ以上との差は普段聞くレベルであるのですか? またエンコーダ(以下にの載せた2種)による差として、高温域と低音域それぞれに得手不得手があると聞きましたがどうなのでしょうか? Lame 午後のこ~だ

  • MP3エンコーダで 性能いいものを知りたい

    MP3エンコーダ、いろいろありますけど、 ビットレートで比較したとき高音質なものは何でしょうか? ビットレートは128あたりでです。 検索しても コレっていうのはみつからないですけど、 そういうのが詳しくわかるサイトとかあれば教えてください

  • MP3エンコーダーで、WAVから160Kbpsにエンコードするのと32

    MP3エンコーダーで、WAVから160Kbpsにエンコードするのと320KbpsのMP3ファイルを160kbpに再エンコードしたのでは、両者は音質は同じですか?使用ソフトはlameです。

  • 一番いいLAMEエンコーダーのバージョン

    mp3エンコーダーはLAMEがいいと聞きました。そこで検索してみたのですがいろんなバージョンがあってどれがいいのか(←エンコードしたmp3の音質とか)わかりません。 どなたか教えてください。 おねがいします。

  • CD→MP3とMP3→MP3、またCD→WAV

    普段CDをパソコンに取り込むときにはビットレート320のMP3にして保存してます。 で用途によってそのMP3から128や192などのMP3に変換しているのですが、 たとえばCDからWAVファイル、そしてエンコーダで128のMP3を作るのと、 320のMP3から再エンコーダして128のMP3を作るのとでは、音質に違いはでるのでしょうか。 ちなみにLAMEを使用してます。 もう一つ疑問に思っているのは、 いつもWAVファイルを作るのにiTunesを使用しているのですが、 WAVファイルを作成するときにも使用するソフトによって音質など違いが出るのでしょうか。