• 締切済み

くわずいもについて

hikokoの回答

  • hikoko
  • ベストアンサー率24% (76/316)
回答No.1

私の会社にも「くわずいも」があって同じような質問を くわずいもをいただいたお花屋さんに聞いたところ、 黄色くなってしまった葉っぱが地面についてしまうくらいに お辞儀をしていたら茎の真中あたりで切ってしまっていいそうです。 そのうち枯れてなくなってしまいますので。 新しい葉っぱが出てくると楽しいですよね~! お互い頑張って(!?)育てましょうo(^-^)o

関連するQ&A

  • マリーゴールドの成長について

    今年初めて挑戦したのですが、 5月にマリーゴールドの種をまき、 発芽して少ししてから、ポットに分けて植え替えましたところ、 マリーゴールドと言うよりは、ポーチュラカのような葉と茎が、ニョキニョキ伸びるばかりで、 マリーゴールドらしい、あのギザギザしたような葉はいっこうに出てきませんし、 もちろん花もまったく付きません。 このまま待っていれば、いずれ花が咲くのでしょうか?

  • このツル性の植物の名前を教えてください

    春に鳥が運んできた種から発芽しました。樹勢は旺盛でぐんぐん伸びます。朝顔などより茎が太く、葉の付け根から脇芽が出ます。花はまだ?咲きません。ネットで調べても名前が分かりませんでした。詳しい方教えてください。

  • ペチュニアの手入れについて

    写真に写っているのは鉢植えのペチュニアです。 かなり成長したのですが、最近、花数が少なくなってきました。 株元の茎には、枯れてしまった葉が残っていますので、これを手で剥いでやろうと思っています。 それ以外に、このペチュニアを手入れして、元気にさせる方法はないでしょうか。 茎を短く切って、切り戻す方法以外はないのでしょうか。 また、切り戻すとしても、この株元はかなり傷んでいます。 切り戻したとして、元気になるのか疑問もあります。 元気そうな茎を切り取って、挿し芽にして、大きくするのがいいのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • スナップえんどうは生きているかどうか?

    こんにちは 園芸初心者でベランダのプランターで11月中旬にスナップえんどうの種を撒きました。順調に発芽し10センチくらいまで育ったところで、鳥に葉を食べられてしまい、茎とつるの先が少しあるだけになって しまいました。いくつかの鉢の中で、一つ、「もうだめか」と思って 処理しようとしたところ、立派な根が鉢一杯に長く張り巡らされており、また春になれば元気になるのでは?と、残りの処理を保留に しています。 こんな場合、放って置くと、ある程度時期が来るとまた茎から葉が出てきたりするものなのでしょうか? 全体の大きさ(茎の)は鳥に葉を食べられてからは変わって いない状態です。 詳しい方いらっしゃいましたら、ご返答よろしくお願いいたします。

  • 落花生の栽培について

     小さな空き地が残り、落花生を4株植えました。黄色の花が咲きましたが、ネットで調べて 土寄せをしましたが、今一よくわかりませんでした。  ・実はどこに生るの・・・     1)元々の株元で、花の数だけ実を付ける  ・人によっては     1)縛ったりして、立つように育てる     2)イモ類のように、横に広げる  ・土寄せは、どの部分に     1)株元   2)花の近く(横に這わせた茎をかぶせる) 今では、遅いと思いますが今後の参考にお教え下さい。  

  • この植物は?

    夫が庭に種を植えました。 何の種」だったか忘れてしまいました。 これは、何だと思われますか? 花が咲いてしまいました。 花も茎も葉も食べられますか?

  • この子葉が何という植物か教えて下さい

    お恥ずかしい話ですが、植物の種を蒔いたのですが、何だったか忘れてしまいました。写真の中に数個発芽しているギザギザした子葉です。空中に出てきた葉がいきなりこんなギザギザの花ので驚いています。まだ開いていない葉もあります。種の大きさはスイカより少し大きいぐらい。 最近発芽しました。 ご存知のかたがいらしたら教えて下さい。

  • ユーカリを太くしたいのですが

    ハーブを中心にあれこれ育てており、精油成分に興味があったため、 先日ユーカリの苗を入手しました。ブルーガムとリボンガムの2種です。 苗は20cm強で葉も茎(若干木質化していましたが、まだ茎でした)も ヒョロヒョロと軟弱でこれが木になるのかと言う状態でした。 大きめの鉢植えにして日当たりも土も問題なかったのか、上部は旺盛な 本来の分厚い葉を沢山出すようになってきたのですが、肝心の株元は ヒョロヒョロの状態のままで、葉が厚く大きく茂ってきたため、上を 支えきれず弓状に傾いてきました。 このまま育てればいずれ、株元も太くなってくるのでしょうか。 それとも適切に摘心などを行い、途中からも枝が出るようにした 方が良いのでしょうか。 なにぶん、初めての植物なもので分かりやすいアドバイスをお願い いたします。

  • この畑に生えてきた植物は「なんでしょう。

    きゅうりのつもりで畝の開いたところへ 種を3粒づつ撒きました。 先に植えていたきゅうりは7月終わりには全てが 終わっていました。 きゅうりと似た葉なので、そのうちできるだろうと ずーっとまっていました。 どんどんどん元気になって、花もさいていくのですが、 一向に実がなる気配がなく、 また花が普通のきゅうりに比べ、5倍くらいあるのです。 9月をすぎ、まだまだ元気いっぱい。 そのうちやっと、1つが膨らみはじめました。 これが、その写真と、種の袋です。 標準的な袋ですからその大きさがわかると思います。 これは一体なんでしょう? 食べられますか? 食べるならいつ頃で どんな食べ方がおいしくいただけすのでしょうか。 見つかっただけでも今茎のちがう3つが同じような 大きさになっています。 ひょっとしてひとつの茎に 1つのようで、3茎しかなかったので これだけもような気もします。 なにか御存知のかたよろしくお願いします。 また、この袋に見覚えのある方の意見などもあれば 教えてください。

  • 朝顔について

    垣根朝顔を育てています。土は一般的な花鉢用のものを園芸店で求めました。13個種を蒔いて、10個発芽しました。今まで順調に大きくなってきたのですが、古い葉の色が黄緑っぽくなり、ところどころ黒い斑点のようなものが出てきたり、黄色の細かい斑が葉一面に出てきたりして、心配です。新しく出てくる葉は青々と元気ですが、いずれこのような症状になっていくのでしょうか?ツルはぐんぐん伸びて巻きついています。しかし何かの病気なのでは?あるいは害虫のしわざ?どうしたら葉が元気になるのでしょう。現在は液肥を与えています。