• ベストアンサー

hopingの品詞を教えてください。

Because he was desperate to make friends, the new student behaved like a clown hoping that the others would accept him. この文でhopingの品詞となぜここにhipingが必要なのかわかりません。よろしくお願いいたします。

  • 英語
  • 回答数4
  • ありがとう数0

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#18526
noname#18526
回答No.2

ネット上のサイトから 分詞(現在分詞と過去分詞)の用法 (4)分詞構文を作る (1)分詞構文の基本  分詞構文とは普通なら接続詞と新たな主語・述語を使って表すような内容を、それらを用いず分詞を用いて表す構文のことです。 分詞構文で省略され得る接続詞は、 (1)時、(2)理由・原因、(3)条件・仮定、(4)譲歩、(5)付帯状況、(6)結果という6つのうちのどれかを表わしています。逆にいえば、分詞構文とはこれらの接続詞をわざと用いないで意味をぼかして書く文体なのです。ゆえに、文脈がないとこのうちのどれなのかはっきり限定することはできません。 http://www.howtoeigo.net/bunshi.html#yon ----------------- Because he was desperate to make friends, the new student behaved like a clown hoping that the others would accept him. は次のように言い換えられます。 Because he was desperate to make friends, the new student behaved like a clown and hoped that the others would accept him. その新入生はどうしても友達がほしかったので、おどけたしぐさをしてみんなが自分を受け入れてくれることを願った。

その他の回答 (3)

  • mryokko
  • ベストアンサー率20% (69/337)
回答No.4

分詞構文ですが、解釈は#2さん、#3さんのいずれにもできます。私的には#2さんに全く同感です。

noname#12257
noname#12257
回答No.3

難しくいうと、現在分詞の「限定」用法とかいうものです。名詞の後ろにつく形容詞のようなものと考えればいいと思います。 名詞 a clown の 意味をより「限定」するために、hoping 以下で修飾・説明しています。  つまり、hopingの前にあるa clownとつなげるために、動詞hope形容詞化してhopingにしています。  hopingのあとのthat節は、もともと動詞であるhopeの名残で、そのhope(望む)する内容がきています。

  • ROYFF
  • ベストアンサー率38% (118/305)
回答No.1

文法というより、この分を英語感覚的に捉えると・・・ 主語は the new student ですよね。 であれば、hoping の前に who was を入れれば意味が通じるのでは? hoping は単に動詞の現在進行形(was と併せて過去進行形)という事になると思います。

関連するQ&A

  • 比較的簡単な文法だけどなぜなんでしょう?

    He is easy to make friends with others.が間違いで He is easy to make friends with.    が正しいのか理解できません。 It is easy to make friends with others.はただしいのは理解できます。 SとOが同じになるとかならないとか聞いたことがあるのですが、そうすると He is easy to make friends with him. でも可になってしまう。 そんなことは分かるのですが、人にどうやって説明したらよいのでしょうか? 宜しくお願致します。

  • 源氏物語の翻訳について

    いつもお世話になっています。 A.Waleyの”THE TALE OF GENJI”(桐壺)を読んでいます。 わからないところを教えていただいて 英語の勉強をしたいと思っています。 続きをよろしくお願い致します。 1) 『He could not remember his mother, but the Dame of the Household had told him how very like to her the girl was, and this interested his childish fancy, and he would like to have been her great friend and lived with her always.』 ●彼は彼の母親を思い出すことができなかった。しかし内典が彼女(藤壺)がどんなにとても彼女(母親)に似ているか彼に話し、そしてこれは彼の子供のような想像に興味を持たせ、そして彼は彼女の偉大な友だちになりたかったと思い、そしていつも彼女と一緒に暮らしたかったと思った。・・・・・? he would like to have been her great friend~・・・・would like toが「~をしたいと思う」で、have beenが完了形になっているので、ここは「彼女の偉大な友だちになりたかった」という訳になるのでしょうか? 2) 『One day the Emperor said to her, ”Do not be unkind to him.He is interested because he has heard that you are so like his mother. Do not think him impertinent, but behave nicely to him. You are indeed so like him in look and features that you might well be his mother.”』 ●ある日帝は彼女に言った。「彼に不親切にしないで下さい。彼はあなたがとても彼の母親のようだということを聞いたので興味を持っているのです。彼を無作法だと思わないでください、そうではなく彼にうまく(申し分なく?)振舞ってください。あなたは実に姿と形において彼のようなので、あなたは彼の母になるのももっともかもしれない」・・・・・・? 藤壺と光源氏は似ていたのでしょうか? he would like to have been her great friend~・・・・would like toが「~をしたいと思う」で、have beenが完了形になっているので、ここは「彼女の偉大な友だちになりたかった」という訳になるのでしょうか? 藤壺女御は光源氏の義母に(あたる存在に)なりますが、年の差があまりないですね? いつもより短めの投稿にしました。 よろしくお願い致します。

  • 日本語にして下さい

    because I would like for you to atleast be my friend.

  • 英語にする練習

    クラス発表の前、一番の関心は誰が私の担任になるかだった。実は私は田中先生が私の先生になるのは嫌だったでも彼が先生だった なぜ私が彼が嫌だったかというと先生はたくさんの宿題をだすので有名だったから。 でも先生を知るにつれて先生が素晴らしい先生だということがわかりました。 英語 the biggest concern for me was who would be my teacher. in fact i was afraid that he would be my teacher but he is the one. the reason i didnt like him is because he was well known as a teacher who assigned his student to a lot of assignments when i got to know him more i found that he was a great teacher. まだまだですが将来は翻訳家になりたいと思い勉強しています。 間違いなどがあればぜひ教えて下さい お願いします

  • I would like you and (he)

    I would like you and (he) to supply the nessesary deta. このぶんについてなのですが、heのところが間違いでhimとなるみたいなのですが。なぜだなわかりません。教えてください。

  • acknowledge

    The reason I ask is because a close friend of mine started seeing the school counselor a lot before summer, and he confided in me that it was because his mom was treating him poorly at home. I'm really sad for him, but I'm also confused by the examples he gave me of what his mom did to him: she always yelled at him; she would refuse to acknowledge him for two weeks straight; acknowledge himはどう訳したら良いでしょうか?よろしくお願いします

  • 助動詞の質問2

    「I can not laughing at him because he keeps on making stupid mistakes.he'd be the last person to learn his lesson. と言う文があります。ようは彼は同じミスを何回も繰り返す。 失敗から学ぶ可能性が全然ないねって言う文ですが・・ なぜ he'dのところにwouldがあるのでしょうか? これはwouldですよね?? しかも過去形だし なぜでしょうか?? wouldの役割を教えてください。

  • don't ~because

    I don't like him because he is rich. は 1「私は彼が金持ちだから好きなわけじゃない」 2「彼は金持ちだから私は好きじゃない」 の両方ともにとれる気がしますが、正確には2の場合の英語はどう言うのでしょうか?

  • 訳を教えて下さい

    It's like a guy who likes a girl romantically but the girl only likes him as a friend yet he does romantic things for her that don't really matter to her or will seem desperate この文章のthat don't really matter~の文はどう訳されますでしょうか? (ちなみにこの"guy"はこの文章の話し手だと思います。) よろしくお願いします。

  • carefulについて

    下記の英文のcarefulについてお教えください。 【背景】 殺人の容疑で逮捕され独房の中、処刑の日を待っています。 【英文】 He thought about his own death. "There'll be many people watching me die," he said to himself. "I hope that I'll be as brave as the Jacobite leader. Will I die bravely? Perhaps I'll throw some money to the crowd. Perhaps I'll make a speech." But then he realized another thing. After his death, he would not have to behave like an actor! He would not have to be careful how he behaved. He would not have to think carefully about the words that he spoke. 文章の後半部にあるbe careful how he behavedですが、carefulの後ろにhowがきてどのような英文構造になっているのか、恥ずかしながらわかりません(SVCO?)。 この点につきまして、ご教授いただければ幸いです。どうぞ宜しくお願いいたします。