• ベストアンサー

便利な路線図

 電車から降りるとき、たまたま乗っていた車両のドアの前にホームの階段があったりします。このようにどの駅で降りるときには、何両目に乗るとよいというような書籍、またはサイトがあったら教えてください。場所は、東京です。高齢の方を東京案内しようと計画しています。  どうか、よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#11654
noname#11654
回答No.2

地下鉄はありますそういう書籍が。 他の鉄道は知りませんが、ただ、ホーム階段、エレベータの大体の位置(中ほど、後方、前方)を知るには、例えばJR東日本なら、同社のサイトに主要駅の構内図があり、それを見れば、大体がつかめます。 >高齢の方を東京案内 しかし、東京の大ターミナル駅は、階段付近は非常に混雑することがよくありますので、階段付近の車両が良いとは断言できないと思います。 ★東京モノレール http://www.tokyo-monorail.co.jp/l_map/top.html ★京急 http://www.keikyu.co.jp/haneda/search/air/index.html ★JR東海 http://jr-central.co.jp/services.nsf/station_info/station_info_tokaido

参考URL:
http://www.jreast.co.jp/estation/stations/index.asp
betterdays
質問者

お礼

すごくたくさん紹介していただき感謝します。各社いろいろとあるものですね。この様子だと大都市ならある程度分かりそうですね。  ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • moppi
  • ベストアンサー率50% (3/6)
回答No.3

地下鉄212駅とJR山手線29駅ですが やはり持っておくと便利でしょうね 『東京地下鉄便利ガイド 4版 バリアフリー情報』 出版社:昭文社 発行年月:2004年04月 ISBN:4-398-28025-1 本体価格:1,200円 (税込:1,260円)

betterdays
質問者

お礼

 こういった本も売っているのですね。さすが東京の地下鉄ですね。ありがとうございました。

  • kwgm
  • ベストアンサー率24% (170/703)
回答No.1

手帳用の路線図などを売っているコーナーにありそうですが。確か製品化されているはず。 東京メトロについては↓

参考URL:
http://www31.ocn.ne.jp/~nikki/tikatetu.htm
betterdays
質問者

お礼

やはりあるのですね。話に何となく聞いただけなので探しようがありませんでした。少しでも楽に行動できたらと考えていました。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 正しい日本語?「4つドア15両編成で到着」

    普段の通勤の中で、駅での案内放送についてどうしても気になることがあり、質問いたしました。文法として、日本語として正しいのでしょうか? 首都圏での話になりますが、JR東海道線は3つドアの車両と4つドアの車両があり、両数も15両や10両などがあるため、列車到着前にドア数・両数の案内があります。 自動放送では、「まもなく1番線に普通東京行きが参ります。危ないですから黄色い線までお下がりください。この列車は4つドア15両です。」と流れます。これは良いと思うのですが、列車がホームに入ってくる直前に駅係員の肉声による補完的な放送で、「1番線に東京行きが参ります。『4つドア15両編成での到着です。』黄色い線まで・・・」というようなフレーズをよく耳にします。次の列車の案内放送でも、駅係員の肉声で「今度の列車は『4つドア15両編成で参ります。』」とよく言っています。 私は文法など言葉について、特別詳しいわけではありませんが、素人としての見方で何だかおかしい放送だなと思うのです。人によって感性は違うのでしょうが、私は「4つドア15両編成の東京行きが参ります」の方が、違和感が無くすっきりと感じます。自分なりの考えとして、「4つドア15両で来る」ではなく、「4つドア15両編成の『列車が』来る」ということではないかと思います。列車の説明としてのドア数・両数であるということです。 質問の趣旨が曖昧になってしまい恐縮ですが、文法的に正しいのかご意見をいただけないでしょうか? 駅の放送は独特なものが昔からあるので、それほど気にすることではないのかもしれませんが、よろしくおねがいいたします。

  • 近鉄電車の不思議

    でQです。 僕は、今度横浜から大阪の近鉄南大阪沿線に越してきました。 近鉄電車の古市を通過します、 南大阪線と長野線で分割併合を古市駅でしてます。 阿部野橋から前車両が神宮行き後ろ車両が長野行きの 編成の場合、古市駅に停車し一度ドアを開けます。 で、その後閉めて後ろ車両がちょっとバックをしまして 前部車両を切り離し、で再度ドアを開けます。 でまたドアを閉め、古市駅の改札へ上がる階段部分まで 車両は進み、またドアを開けます。 どうして、何度もドアを開け閉めしてるんですか? 電車の車両分割は、小田急電車の相模大野での本線と江ノ島線 や京急川崎での4両、8両の切り離しを見てきました。 小田急や京急は、ドアの開け閉めを何度もしてませんでした。 近鉄電車って段取り悪いんでしょうか?

  • この春に高校生になった者で、電車通学を始めた者なんですが

    この春に高校生になった者で、電車通学を始めた者なんですが 電車を一人で乗りなれていなくて不安な点があるので質問させてもらいます。 電車に乗ってて、駅に着いたので降りようとして ドアの前に立ったのですがドアが開きませんでした(汗 1両目の車両しかドアが開かないみたいなんですけど 乗るときに1量目の車両だなんていちいち確認するのは面倒なんで 来た方向の1番前の車両に乗ったらいいんでしょうか? また、一番前の車両が開かないときってあるのでしょうか? ※一番前=運転手が居る車両です※ 回答宜しくお願いします!

  • 御殿場駅の構内について教えて下さい

    御殿場線御殿場駅の構内について教えて下さい。 改札口は沼津から2両編成の国府津行き電車に乗った場合、どちらの車両のどの扉が改札に近いでしょうか?またホームから改札までは階段等を上がらなければならないのでしょうか? 回答宜しくお願いします。

  • 恵比寿に通うのに便利な路線

    今度一人暮らしを始めるのですが、東京の地理や交通の便など全くわからないので困っています。 恵比寿に電車で30分前後で行け、なおかつ賃貸物件の家賃が比較的休めの穴場的な駅、路線を教えていただけるとありがたいです。 東京都内に特にこだわりはないので神奈川、埼玉に入っていてもいいです。 甘い考えかもしれませんが家賃はこみこみで一月に4.5万前後が望ましいです。 また、不動産屋にいきなり行ってその日に物件を探してもらい、その日に何件か下見をすることは可能でしようか?やはり不動産屋さん次第なのでしょうか? 今はネットのアイワホームで調べていますが、他にもオススメのサイトなどあれば教えてください。

  • 大阪駅での乗換に便利な車両

    大阪駅で乗換する場合どの車両に乗るのが良いか、皆様のお知恵をお貸しください! 関西空港から関空快速で大阪駅まで出たあと、7番ホームの電車に乗り換える予定です。 大阪駅到着はお昼前なのですが、この駅はいつも混雑していると聞いていますし、かなり大量の荷物を持っている予定のため、極力歩き回りたくありません。 この場合、関西空港駅ホームのどのあたりから何番車両に乗車するのが最も便利でしょうか? 大阪駅の構内図自体は見たのですが、電車がどのあたりに停車するのかわからないため、何両目が良いか自分では判断できませんでした。 ご存知の方いらっしゃいましたら、教えていただけると嬉しいです!

  • 乗り換え案内のサイト

    電車を利用する際、目的地の出口に近い車両で降りるには何両目に乗ればいいかという案内のポスターを地下鉄等でみかけ、とても便利でよく利用します。が、どの駅にもあるわけではないのでインターネットでこのようなサービスを利用できるサイトをご存知の方はいらっしゃいますでしょうか?東京在住ですので東京都の路線がわかればいいのですが・・・よろしくお願いいたします。

  • 電車の車両ごとの”乗り換え・出口案内”情報が欲しい

    電車の車両ごとの”乗り換え・出口案内”情報が欲しい 地下鉄の駅に、駅の車両ごとに近い乗り換え口や出口が表示されている ”乗り換え・出口案内”というものが張り出されていると思います。*東京メトロにはあります。 これがあると、あらかじめ下りる駅や乗り換える路線ごとに ”どこの車両に乗っていると一番、近いか?”が分かるので非常に 重宝しています。しかし、この情報は、電車内にはなく 駅のホームにしかなく、しかも数も少ないので探すのに苦労します。 私がよく利用するのは東京メトロとJRなのですが、 インターネットなどでその情報を確認することが 可能でしたら、アドバイスお願いします。 *東京メトロに関しては要望として送ってあります。

  • 東京の路線図

    今度、子供が東京に旅行に行きます。(学校行事) その時に、電車にて移動をするのですが、 駅から駅の移動時間がわかる路線図が欲しいのです。 各鉄道会社別でも構いません。 また、運賃表のようなものがあると助かります。 それらが詳しく載っているサイトの情報を教えてください。 よろしくお願いします。

  • 電車の中で、どこへ行こうとしているのでしょうか?

    心理学というような大袈裟なものでなく、恐縮です。 私は電車通勤ですが、毎日、始発駅から乗車して帰宅しています。 ホーム到着後、乗客が全て降りて、しばらくしてからドアが開き、乗り込みます。 発車まで大体5分程度あるのですが、その間、隣の車両から連結部分の重いドアを2枚開けて、こちらの車両に移ってくる人がいます。  座席を探しているのかな、と思ったのですが、素通りして、また連結部分のドアをヨイショ、と開けて次の車両に移って行きました。  何気なく見ていると、更に次の車両に連結部分を通過して移って行きました。 座席はどの車両も、まだガラ空きでした。 ほとんど電車に乗るたびに、同じような行動をとる人を見ます。 何らかの理由で目的の車両があるなら、そんな重たいドアを開け、わざわざ窮屈な思いをして連結部分を利用しなくても、発車まで時間があるのですから、広いホームの上をゆっくり歩いて行けばいいのに、と感じているのですが、なぜこのような行動をとるのか、どなたかお教え下さい。 走行中の電車の中でこのような行動をとる人がたまにいますが、その場合は多分、次の駅の階段に一番近いドアまで行きたいからだと思うのですが、このような人たちとは、少し違うようです。