• ベストアンサー

コンクリート打ちっ放し壁面のとそう

マンション壁面の一部にコンクリート打ちっ放しの部分があります。 長期修繕計画の中に「防水塗装」の項目があったのですが やっぱり必要なものなのでしょうか? また、何年くらいで塗り直しをしなければいけないのでしょうか? よろしくお願いします。

  • Nop
  • お礼率65% (25/38)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ika3
  • ベストアンサー率64% (29/45)
回答No.3

> 塗装はフッ素樹脂塗装を検討中です フッ素樹脂は超高級な塗料です。 カタログを取り寄せてもらって見れば判ると思いますが、 新築時だと10年くらいの保証は十分取れると思います。 塗り替え周期としての10年は早いくらいだと思います。 しかし、早め早めの処置は結局建物のためには良いことで、結局長持ちさせることにもなると思います。 長期計画の中でのこの計画は、 良心的なものだと思います。 ただ、塗料自体に防水性はなく、 防水塗装と言うにはちょっと違うと思いますが。

Nop
質問者

お礼

お礼が遅くなりすみませんでした。 ちょっとウェブ環境が変っちゃったモンで・・・ >ただ、塗料自体に防水性はなく、 >防水塗装と言うにはちょっと違うと思いますが。 そうですか、フッ素に防水性がないのは以外でした。 もう一度、色々な塗料を勉強して検討したいと思います。

その他の回答 (2)

  • ika3
  • ベストアンサー率64% (29/45)
回答No.2

コンクリートの打ちっ放しの防水処理に良く使われるのが 浸透性の撥水材です。 艶もなく、まさしくコンクリートの素地のままの仕上げになります。 塗膜を張るタイプではなく、 水をはじくので、 一旦塗装すると他の塗料などを塗装をすることが出来ません。 また、汚れも付きにくく、 塗り替えの周期などは特にないものと思われます。 実際にいろんな現場で施工してきましたが、(約25年間) 未だに再塗装を行ったことは無く、 水が侵入したとのクレームは一切聞いたことがありません。 色んなメーカーが出していますが、 浸透性撥水材と言えば専門家なら解ると思います。

Nop
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 塗装はフッ素樹脂塗装を検討中です。 管理会社の説明だと10年くらいでやっぱり再塗装が必要とのことなんですが・・・どうなんでしょう?

  • Eivis
  • ベストアンサー率29% (1122/3749)
回答No.1

絶対に必要ですし、コンクリートというものは「雨漏りする材料」だという事を忘れないで下さい。 つまり「打ち放しの感じ」を残したければツヤ無し塗装ですが、もっとも防水性が無いものと考えれば間違いありません。 かりに一歩譲って透明な厚めの塗装で我慢しても、3~5年毎くらいには塗り直す方が安全かと思います。 外壁に打ち放し仕上げを施す時はコンクリートの厚みも25cm以上あった方が無難かと思います。 *(不透明塗装なら種類も多く、10年に一回ですむ筈です)

Nop
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 うーん・・・やっぱり塗り直しは必要ですか・・・ タイル面を含む大規模修繕と時期があってくれれば 足場代も浮くんですがねぇ・・・大規模修繕は10年目の予定なんです。 塗装はフッ素樹脂とそうを検討中です。

関連するQ&A

  • コンクリート壁面を綺麗にする方法を教えてください。

    コンクリート打ちっ放しの内装壁面を綺麗にする方法を教えてください。当方、全くの素人です。飲食店開店で新築のビルのテナントを賃貸することになりました。壁は建築そのままのコンクリート打ちっ放しにしようと思うのですが、建築時のステンシルの跡や汚れを落としたいと思います。検索結果、紙やすりやサンダーという案もありました。 ひび割れの補修か一部塗り直したような色の違うところもあります。出来ればそこも全くのコンクリート打ちっ放しの綺麗なものとは言いません。素人でも出来るような方法、エイジングやアンティーク風も良いです。壁全体の汚れを落として均一感の取れるような方法がありましたら、ご享受願えますか。_(._.)_

  • 壁面のツタを取り除きたい

    コンクリートを塗装した南側の壁面に一部ツタがあるのですが、これをを片付けた後がとても汚いです(根のようなものが付着してます)。きれいにする良い方法があれば教えてください。 それから、壁面に塗布するなどの方法で、再びツタが伸びないようなものがあればそちらも教えてください。よろしくお願いいたします。

  • コンクリート打ちっぱなしの塗装のはがれ

    リフォームされた中古の戸建住宅を購入しました。リフォーム後1年がたってます。 木造ですが、地下がRCで、その部分の外観はコンクリート打ちっぱなしです。 しかしリフォームの際、そのRC打ちっぱなしの一部(約1.5m×7m)が美観のためか塗装されました。現在、一部に塗装が施されています。 先日、あるリフォーム業者さんと話したら、「打ちっぱなしには普通塗装はしない。コンクリートは呼吸しています。将来、塗装がはがれてきたら、それを機会に、剥離剤をつかって、もとに戻したほうがいい。」といわれました。 そして、たまたまきのう、その塗装部分をみたら、一部が何かにぶつかったのか、1cm四方ほど、塗装がはがれていました。 その部分をさわると、皮のようにさらにペリッとむけてしまいました。 おそらく、適していない塗料を使ったのか、それとも、下地の下塗りの処理が悪かったのではないかと思うのですが、どうなんでしょうか。 以下、質問です。 ・塗装されてわずか1年で塗装がはがれるということは、定着がよくないのだと思いますが、これを機会に、剥離剤を使って、一気に全部はがしたほうがいいでしょうか。 ・剥離剤を使って塗装をはがしたら、打ちっぱなしのRCは塗装前の状態に戻るのでしょうか。 ・業者が言うように、打ちっぱなしには普通、塗装はしてはいけないのでしょうか。もし、塗ってもいいのなら、現在の塗装をいったんはがして、きちんとした下塗りをして、適切な塗料を塗ってもらいたいとも考えているのですが、どうなんでしょうか。

  • コンクリートに塗装

    ガレージのコンクリートをしたのですがシーラの手間を省いてしまい、 タイヤが乗る部分だけ、やはり密着性が悪く (他の部分は問題ないのですが) 帰宅から朝出勤するまで、車の重みで、タイヤの乗ってる部分のみが、剥げてしまうので、タイヤが乗る部分だけでもシーラを塗って再塗装しようと思います。 ただ水性防水塗料の缶には油性のシーラを塗ってくださいと書いてあり 油性シラーに水性塗料が塗れるのでしょうか?

  • コンクリートの塗装

    駐車場のコンクリートを新設し、 アクアシールを塗布し撥水保護をしようと思います。 コンクリートの打ちっぱなし感を出したいのでクリアです。 この処理のままでよいのかわかりません。 防水オーバーコートを塗るべきでしょうか?(クリア) 技術資料にはシリコン、ポリウレタン、アクリルシリコンのシーリング材の記載がありますが 接着性は良好とは言えなそうです・・・。 撥水処理のみで十分な気がするのですが・・・。 駐車場は、野ざらしで風雨にさらされる屋外です。 車は普通乗用車。 周りには若干土間部分もあるので 地下からの湿気があると思われます。 少しでも、コンクリートを長持ちさせるための 塗装について、 ご教示いただけますと幸いです。

  • コンクリート壁面コア貫通 規格を教えてください

    今度、既設マンションのコンクリート壁面へコア貫通工事を実施するのですが、住民さんへ貫通の規格を問われていて大変困っています。 梁部分の貫通は出来ないという事ぐらいしか知らないです。 一面に対して、何Φ以上は不可なのか?何発以上が不可なのか?壁面強度による違いはあるのか?埋設配管に対する養生は?何か規格の記された文書でもあればいいのですが・・・。 教えていただけないでしょうか。宜しくお願い致します。

  • マンションの雨漏りについて

    築26年のマンションの購入を検討していますが、 検討している部屋に過去に雨漏りがあったそうです。 管理組合で修繕し、今は問題ないのですが、 屋上の防水塗装も風化が進んでいて、そろそろ修繕の必要があるようです。 質問ですが、コンクリートはそんなに簡単に雨漏りするのでしょうか? 修繕は防水塗装だけで十分なのでしょうか? それともこのような物件は避けた方が良いのでしょうか? ご意見伺えると有難く存じます。

  • 築1年以内のコンクリート門塀にひび

    築1年以内のコンクリート門塀にヒビが入っています。 門塀自体は高さ1.6m、横に3mほどで、業者さんがブロックを積んで塗装して作ってあります。 横方向に40cmほど、端からヒビが入っており、最初は表面の塗装だけかと思いましたが、中もヒビ割れており、向こう側が見える部分もあります。 ヒビそのものは2-3mmですが、一部向こう側まで達しているのでコンクリートごと割れているのだと思います。当然、修理は依頼していますがどんな方法が予想されるでしょう? コンクリート内に補強材のようなものを注入して補修して塗り直しって感じでしょうか? (塗りムラが気になりますが・・) それとも、部分的にせよ塀を壊してブロックを積みなおしたほうがいいんでしょうか?

  • 屋上防水:押さえコンクリート仕上げの改修

    築25年RC3階建マンションの屋上防水を検討しています。 現状、押さえコンクリート仕上げのアスファルト防水です。 これまでに改修の履歴はありません。 漏水はありませんが、伸縮目地がはみ出している箇所もあり、一部は雑草が生えています。 保護コンクリート自体も、せりあがりはないもののひび割れしている箇所が少なくありません。 ある業者さんに現地調査してもらったところ、漏水していないならば、まだ改修工事の必要はないと言われました。保護コンクリートが劣化しているからといって、防水層自体が劣化している訳ではなく、漏水が発見されてから対処しても遅くない、とのご意見です。 ちなみに、他の業者さんは、みなウレタン通気緩衝工法が推奨です。 私としては、他の業者さんが進めるような全面改修は必要なくとも、保護コンクリートの修繕は行った方がよいのではと思います。(やり方はよくわかりませんが、伸縮目地部分の清掃・打ち直しや無機質含浸材の塗布など。) 防水に詳しい方のご意見を伺いたく。 よろしくお願いします。

  • 基礎部分の表面塗装

    築15年の住宅の外壁塗装を検討中です。 商談中の1社の見積に、基礎表面塗装@4000円/m2という項目があります。説明によると、コンクリート打ちっぱなしの基礎部分も、酸性雨等で劣化したりするので、防水のため塗っておいたほうが良いとのことでした。現状ではひび割れや苔等もなく、他社からもそんな提案はないので削除してもらおうと思っています。 住宅の基礎の部分って、塗装は必要なのでしょうか?必要だとしたら、何年に1度施工すべきものなのでしょうか?