• ベストアンサー

VHSのテープで

ほとんどのVHSのテープ誤録防止のツメの部分は1度取ってしまうと再度録画する際セロテープなどを貼らなければなりませんが、この部分がスライド式になっているVHSのテープを探しています。 以前松下のテープでそのようなタイプのものがあったのですが、私の近くの電気屋さんでは松下のテープの取扱は無く現在の松下のテープがどのようになっているかどうかも分かりません。 誤録防止のツメの部分がスライド式になってるVHSのテープで、ヤマダやコジマ等の量販店で販売しているものがあれば教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kogechibi
  • ベストアンサー率52% (1900/3588)
回答No.2

電気店勤務です。 お尋ねの機能は、パナソニックでは「つなぎ録りスイッチ」といいます。 5年前までのパナソニックのテープでは、ハイグレードとS-VHSに採用されていました。当初から高級機種の付加価値機能でした。一部のGTグレードでも、160分・180分タイプには採用されました。現在では、ノーマル、ハイグレード、S-VHSのテープは爪折りタイプに変更されています。 つなぎ録りスイッチは、現在D-VHSテープのみ採用されています。ものすごくもったいない使い方ですが、このテープでノーマル録画は可能です。DF-300で標準3時間録画です。他社のD-VHSは、すべてツメ折りタイプです。 現在パナソニックブランドのノーマルテープは量販店ではなかなか入手できないと思います。注文すればもちろん入荷しますが、価格はそれなりです。お望みのスイッチも付いてはいません。 同様の機能を持つVHSテープは、コストがかかる関係から、現在は入手困難と思われます。

ntt-docomo
質問者

お礼

現在ではそのようなテープは無いのですね。 どうもありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • ka03ki
  • ベストアンサー率36% (4/11)
回答No.1

直接の回答にはならないかもしれませんが・・・ パナソニック製のビデオテープの場合、デジタルの D-VHSのテープは、誤消去防止のツメがスライド スイッチになっていたと思います。 他のメーカーも同じかもしれませんね。 普通のVHSデッキでD-VHSテープが使えるか どうかは不明です。 試した事がないので・・すみません。

ntt-docomo
質問者

お礼

どうもありがとうございました。

関連するQ&A

  • ツメを折ったビデオテープで...

    誤録画防止のためにVHSテープのツメを折ること、ありますよね。 その場合、そのテープにまた録画したくなった時に、 ツメのところにセロテープを貼って「再利用」していますが、 デッキの中で剥がれて故障でもしたら...と思うことがあります。 折ってしまったツメのところにはめ込んで使える様な商品はないですか??

  • VHSのカセットテープの構造

    VHSのカセットテープがどこかで、ねじれてしまいました。 小さなつめを押しながら、巻き取り方は、判るのですが、 ねじれの部分をさがすため、引き出さなくてはなりません、どうか、引き出し方を教えてください。 よろしくおねがいします。

  • アナログS-VHSテープにD-VHS(デジタル)方式で録画できたのですが・・なぜでしょうか?

    D-VHSデッキで予約録画をして 実際確認したところ LS3モードで録画されていたのはよいのですが カセットを取り出してみたところ なんとアナログS-VHSテープでした!!! まさかできるはずではないのに!!! 【取扱説明書にはD-VHS方式で録画する場合、 ほかのテープを使うとD-VHS方式での録画 はできないと書いてありました。】 ちなみにデッキは日立製DT-DR1型 2001年製 アナログS-VHSテープはソニー製S-VHS PROです。 故障なのか・・ご教授ください!

  • VHSテープで3倍速再生ができないテープがあります

    VHSテープ(正確にはムービーカメラ用のC-VHS)で 3倍速で録画した部分があるのですが、ビデオで再生しても 砂嵐のような映像しか出なくなってしまいました。 その部分の前に、標準モードで録画した部分があり、標準から 3倍速への切替ができていないように思われるのですが、 自分では直すことができません。 直す方法、あるいは直していただけるサービス会社をご存知 でしたら、教えていただきたいのですが。 よろしくお願いいたします。

  • ビデオソフトはなぜS-VHS録画・テープではないのですか?

    映画・お笑い・コンサートなど、全てのビデオソフトのテープはS-VHS録画されたS-VHSテープではなく、VHS録画されたVHSテープだと思われます(誤ってたらすみません)。 現在VHSデッキ所有されてる人のデッキは、SーVHS簡易再生機能があるものがほとんどと思われますが、なぜそういう状況になっても、ビデオソフトにS-VHSテープが使われないのでしょうか? VHSテープとS-VHSテープのコスト差による、販売価格、レンタル代などの値上がり防止ということでしょうか。S-VHS簡易再生のないデッキ所有されてる方への配慮でしょうか。                ビデオソフトは、より高画質のS-VHSテープであってほしいのですが・・・。少しでもご存知のかた、よろしくお願いします。

  • 未だにVHSのレコーダーを使っている人はいますか?

    家電量販店で、録画用のVHSテープが売っていて、お年寄り用かなぁーっと。

  • D-VHSデッキについて

    D-VHSデッキを買おうと思っています。目的は、地上派の録画と S-VHSデッキとをつなげて、市販テープをダビング保存用にまとめる という感じです。(あくまで個人的なライブラリーです。) なので純粋な楽しみ方からすると逸れるのですが、 長時間録画が最大の魅力です。(LS3はあまりよくないらしいので、 STDかLS2モードで保存テープのかさばりを半分以下にしたいのですが…) しかし、LS2モードは上位機種にしかないですね…。 今の所、日立か松下の製品を狙っているのですが、地上派だけとなると、 DT-DR3300が有力でしょうか?あと、松下のNV-DH1。 ただ、松下のNV-DH1はエンコーダがないですよね。 外部アナログでSーVHSデッキとつなげた場合、ダビングの時、 内蔵チューナの受信信号や外部アナログ入力信号をMPEG2のデジタル信号に 変換して記録できなくなるのですか?その場合、ダビングした側のテープは アナログ信号のまま録画されるのですか?つまり、S-VHSデッキ同士を つなげたダビングと変わらないのですか?画質の差は? あと、これは初心者の好奇心ですが、D-VHSデッキでS-VHSテープへの録画(HS、STD、LS2、LS3)したものを、S-VHSデッキやVHSデッキで再生したり するとどうなるのですか? テープが危険ですか?いわゆる24時間録画したテープを普通のデッキで 再生するとどうなるのでしょうか?再生自体が無理ですか? やはりD-VHSデッキで録画したS-VHSテープの再生はD-VHSデッキが 原則ですか? 逆にD-VHSテープを普通のデッキに入れて再生しようとしても、 認識されませんか? とにかく、初心者で勉強中の身なので、は?というような質問ですが、 アドバイスをお願いします。

  • VHSテープをDVDにダビングするのに、最良の機種を教えて下さい。

     皆様、こんにちは。  ようやく重い腰をあげて、VHSテープに録画してある番組等を、DVDにダビングしようと考えております。VHSテープの保存内容は、標準や3倍速とテープにより、まちまちです。  現在、VHSデッキ付きDVDプレーヤーは、松下、パイオニア、ビクター、東芝、ソニーと出ているようですが、簡便性からすると、どちらのメーカーのレコーダーがお薦めでしょうか。  デジタル対応でなくとも構いません。又、価格帯は4万から6万円が希望です。VHSテープからDVDへのダビングをメインに考えていますので、他の機能は重視しておりません。  ビデオデッキからDVDレコーダーへのダビングでも良いのかもしれませんが、何卒、お薦めのDVD・HDDレコーダーを御教示下さい。よろしくお願い致します。

  • VHSの製造番号

    もしご存知だったら教えてください。 VHSの誤消去防止ツメの脇に、「6224ARPA」と印字されていますが、 これはどのような意味なのでしょうか? メーカーによって違うのでしょうが、このテープはFUJI製品だと思います。 他社でもいいので、もしお分かりの方がいたら、教えてください。 どうでもいいのですが、一度気にするとどうにも落ち着かないものですから。

  • VHS 3倍モードのテープが再生できない

    中古のビデオデッキを購入し、昔録画したVHSを再生したところ、一部のテープが再生はできるものの映像が出ない状況でした。 10本ほど試したが、標準モードで録画されたテープはどれも正常に再生でき、3倍で録画されたテープはどれも映像が出なかったので、3倍録画が原因であろうと思われます。当然ですが、録画した時点(大昔ですが)では3倍のやつも問題なく再生できたテープです。 ●機種 ビクター HR-V500 ※S-VHS対応のビデオデッキです。再生しようとしているテープは(Sでない)ノーマルVHSです。 ●3倍テープの症状 音声はクリアに再生される。 再生中はブルーの画面で、どきどき「クリーニングテープをおためしください」というエラーメッセージが表示される。 再生中は映像がまったく出ないが、一時停止をすると静止画は表示される(なのでテープから映像情報自体が消えているわけではない)。 また、「一時停止」状態から「再生」を始めると、数秒間だけ乱れた映像が映る。その後すぐにブルー画面になる。 ●試したこと(いずれも効果なし) エラーメッセージのとおり、乾式のヘッドクリーナーでクリーニングを数回実行。 オートトラッキングを解除。 Vスタビライズを有効化。 ケーブル接続をコンポジット端子のみ(3本接続)、S端子接続(コンポジット×2本、S端子×1本)の両方試した。 ●試していないこと 映像が出ないテープを他のビデオデッキで再生(この1台しか所持していないため)。 ●知りたいこと ビデオデッキの故障なのか、設定が悪いのか、あるいは3倍のテープは再生できない仕様なのか。 映像が乱れるとかではなくまったく映像が出ないこと、音声は問題ないこと、標準モードで録画されたテープは正常に再生できることから、テープ自体やケーブル接続には問題がなく、ビデオデッキ側に問題があるだろうと考えています。 S-VHS対応のビデオデッキなので、(Sでない)ノーマルVHSの再生に制約や設定変更の必要があるのではとも思いましたが、S-VHSのビデオデッキを触るのは初めてのことで、その辺の知識もなく、取扱説明書に書かれている以上のことが分かりません。取説の「故障かな?」のページにも、「3倍モードのみ再生できない」といった症状例は書かれていませんでした。