• ベストアンサー

テクニカル取得にSAJ登録は必要ですか?

 以前はテクニカル受験資格として、1級所持と該当年度のSAJ会員登録があげられていたように記憶しているのですが、最近SAJ登録の方の条件を見かけないような気がします。  詳しい方、最近受けられた方、教えてください。必要であれば、なんとかしないと来シーズンに受けられないので。合格できるような腕ではないのですが・・・。

  • at4
  • お礼率24% (6/25)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • pikotaro
  • ベストアンサー率50% (2/4)
回答No.2

 長野県・新潟県のスキースクールでは、プライズの受験時にSAJ登録が一緒に出来るようになっている場所がほとんどのようです。一部に例外があるので、12月になったらスクールに確認の電話をされてらいかがですか。    

参考URL:
http://www.valley.ne.jp/%7Etsuga-ss/sajkaiin.htm

その他の回答 (2)

  • takedayo
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.3

昨年テクニカル受けましたが、北海道では申込時に1級合格証の写しとSAJ登録番号が必要です。SAJの登録は検定申込時に一緒に申し込むことはできません。昨年私はSAJ申込みが遅く、仮登録番号で受験しました。あくまでも北海道での話ですが、北海道の中でも地域によって違いがあるかもしれません。

  • syou2001
  • ベストアンサー率29% (141/483)
回答No.1

数年前にテクニカルを受けました。 県連主催の試験を受けたので、特に登録賞は提示した 記憶はありませんが、(この場合、持っているのは当然だからかもしれませんが)八方尾根スキー場の案内では、 テクニカル受験者は1級合格証及びSAJ登録証が必要。 クラウン受験者はテクニカル合格証及びSAJ登録証が必要。 となっております。

参考URL:
http://www.nagano-happo.org/gelande/technic.html

関連するQ&A

  • SAJ会員登録とSAJ・FIS競技者登録について

    今年の4月に大学生になりましたが、大学が学連登録されていないので、登録方法について教えて下さい。 私は昨年度(高校)までSAJ・FISの競技者登録をしておりました。 SAJ会員登録とFIS競技者登録はクラブで受付して頂いておりましたが、SAJの競技者登録は高体連の先生が手続きをしてくれていました。 今年も登録のシーズンになりましたが、大学では学連登録する方向で動いています。 そこで質問です。 (1)SAJ会員登録、(2)SAJ競技者登録、(3)FIS競技者登録はどこに提出するのか全く分かりません。 学連に問い合わせても『学連に登録されていない大学は競技者登録出来ません』との返答ですが、そんなことは分かります。どこに登録依頼するのか知りたいのです。県連に聞いても返事が来ないので、誰か教えて頂けないでしょうか。 (1)は今まで通りクラブに依頼して、(2)(3)は大学の学連登録時に個人も一緒に登録するのでしょうか? 

  • プライズテストのためにSAJ登録がすぐできるクラブ

    直近でプライズテスト受験を考えているのですが、今年からSAJスノーリート会員だと受験できないとHPに明記されているようです。 その場合、基本どこかの団体に所属してそこでSAJに登録して受験する以外ないと思うのですが、今からでもすぐに加入を受け付けてSAJ登録できるようなクラブまたは団体はありませんか? 今までは縛りとかを考えて、そういったところに所属しないで一匹狼的に活動してきたのですが、そろそろ必要かなと思っていた矢先の情報だったので、急ぎ加入できるところはないかと考えだした次第です。

  • SAJ1級受験で2級合格証は必要?

    こんにちは。 このたびSAJ1級のバッジテストを受けようと思っておりますが、1級受験のためには2級に合格していることが条件になっていますよね。 で、3年位前に2級を取得して名刺サイズほどの「合格証」(こんな名前?)を頂いたはずなのですが、それが見当たらなくなってしまいました。 2級に合格したことを証明するものがない場合、やはり2級から受けなおすということになるのでしょうか? それとも過去の合格者のデータベースなどがあって、住所氏名で本人であることが確認できれば2級合格済みであることが照会できるとか・・・、ないでしょうか? 情けないです。 ちなみに、クラブや団体に所属はしてません。2級を取得したスキー場で1級も受験する予定です。(関係ないかもしれませんが。) よろしくお願いします。

  • 見つかりません・・・

    今シーズンSAJのスキー検定1級を受けようと思ってるのですが、昨シーズンとったばかりの2級合格証が見つかりません。1級を受験するには2級合格証が必要だと聞きました。もし、このまま見つからなかったら、また2級合格しないといけないのでしょうか?それとも再交付可能なんでしょうか?誰か教えてください!!

  • 宅建登録講習の詳しく教えて下さい

    本年度、宅建試験を受験して合格した者です。 宅建試験に合格したら、登録講習がありますよね。勉強不足で申し訳ないのですが、やはりこの登録講習は受けておいたほうが良いでしょうか?また、主任証と登録の違いがイマイチよくわかりません。4~5万円払った登録は一生有効で、主任証は5年毎に有料更新があるということで間違いないのでしょうか?登録して、主任証は交付してもらわないままということも可能なのでしょうか? 私の場合、すぐに資格が必要という事ではないのですが、登録しておかないと必死に勉強して取った資格なんで、もったいない気がします。住所が田舎のため、各資格専門校に通うというのは難しいです。そこでお聞きしたいのですが、先輩方は如何されましたか?

  • 身長150cm、SAJ3級の女性です。カービングスキーの選び方を教えてください

    身長150cm、体重45キロ、SAJ3級です。 今シーズン、7年ぶりにスキーをはじめ、ほぼぶっつけで初日に3級に挑戦し、なんとか合格しました。今後は毎年行き、2級、1級と挑戦しようと考えています。スピード出すのは好きで、直滑降なんかをよくしてました。 カービング板になったら扱いやすくなり、カーブも楽なのかな?というところに期待しています。 いま持っている板は10年ほど前に購入した昔のスキー板(錆あり)で、こんど、カービングを購入しようと考えています。 そこで、私のレベル、ニーズに合った板というのはどんなものが良いか?を教えてください。また、ビンディングのアドバイスもありましたらよろしくおねがいします。 ちなみに、友人から頂いた160cmのカービング板があるのですが、私が使うにはさすがに長すぎですよね? 夫はSAJ4級レベルで身長170cmですが、夫のほうがその板には適してますか? 間に合えば、今からカービングをオークションなどで安く購入して、今シーズンであと一回くらい春スキーに行きたいので、どなたかアドバイスを宜しくお願いします。

  • FP2級の資格の登録について

    FP2級の資格の登録について 最近の協会のホームページによるとFP2級の試験に合格しました後、いつまでに申請しないとという記載があります。今日明日に仕事をしたいという事はありません。協会に登録するには数万円の費用と年会費がかかるようなので、できれば資格だけを得て会員にはならないことはできるのでしょうか。協会に入らないで、本当に独立してから登録したいのですが、どうしたらいいのでしょうか。

  • FP2級の資格の登録について

    昨年7月にFP2級の試験に合格しました。今日明日に仕事をしたいという事はありません。協会に登録するには数万円の費用と年会費がかかるようなので、できれば資格だけを得て会員にはならないことはできるのでしょうか。協会に入らないと、ある期間が過ぎると資格が剥奪されるか心配です。基本的にはホームページ上でFPのサジェスチョンの部屋を作る目的で受験しました。

  • スキーパトロールについて

    お世話になります。 スキーパトロールになるためにはどのような資格が必要になりますか?また、どのような方法で取得できますか? SAJ1級+日赤の救護法受講?⇒SAJパト ご存知の方、若しくは実際に資格を所持している方からのご連絡お待ちしております。

  • AFPの登録欠格事由、CFPの受験資格について

    私はFP2級、AFPの資格試験の勉強をしている者です AFPの方は宅建主任者などと同じで、合格は有効な筈ですが、登録に際しては欠格事由に該当し、私はあと4年8月登録することはできません CFPの資格取得を次段階の目標にしているのですが、AFPの登録をしている以外に、CFPの受験資格を得る方法はないのでしょうか? 因みに、FPに係る実務経験は過去に3年ほどあり、故に2級からの受験です 高卒ですので、専門学部卒のような学歴は皆無です ご存知の方いれば、教えてください よろしくお願いします

専門家に質問してみよう