• 締切済み

小学校の先生になるには?

tyom77の回答

  • tyom77
  • ベストアンサー率57% (68/119)
回答No.2

教員免許を取得する方法は、いくつかあります。 まず、通信制の大学で取得する方法があります。 玉川大学や放送大学があるので、それぞれのホームページで 調べられては、いかがでしょうか? 取得期間や単位認定についてかいてあると思います。 2年ぐらい前に、免許法が改正になっていて、教科に関する単位 (小学校だったら全科?)が半分になっているので、 単位がとりやすいかもしれないです。 確証はありませんが…。(参考URLを参照) 次に、認定試験という手があります。 これは、文部科学省が毎年実施しているもので、9月に1次試験があります。 詳しくは参考URLをご覧ください。 免許状をもっていてば、免除される試験科目もあります。 学校にいかなくてすみますが、独学で勉強することになります。 あと年齢制限は、教員試験を実施する都道府県教育委員会または市教育委員会 により異なります。各教育委員会の教職員課に問い合わせてみてはいかがでしょうか?

参考URL:
http://www.asahi.com/edu/others/010214.html,http://www.mext.go.jp/b_menu/gyouji/2001/010501c.htm

関連するQ&A

  • 小学校の先生になるには

    はじめましてこんにちは。 わたしは留年決定のFランク大学3年生21歳女子です。 留年を期に将来について考え、小学校の先生になりたいと思い始めました。はじめて持てた夢です。 ネットや予備校などで調べてみるとどれも狭き門ですが方法はありました。 (1)1年受験をして教員免許がとれる国立大学に4年通う (2)教員免許がとれる通信大学に2年勉強する (3)東京アカデミーなどで勉強して教員資格認定試験に合格する どれも教員免許はとれても教員採用試験に受からなければ公立の小学校教諭にはなれません。 そこで各方法のメリットデメリット、そして<個人的にオススメの道>を教えていただきたいです。 特に普通に大学に通ってる方すら落ちるような難しい採用試験に通信大学や資格認定だけを勉強した者が合格するのか。 また合格した方は何をどのくらいの期間やっていらっしゃったのか。 そして国語以外は今年のセンター50点もいかないような21歳が1年で学芸大学や千葉大横浜国立大学などに合格することは可能なのか。 結局自分の意志や頑張りを考慮して決断するのですが、判断材料が少ないためにこちらに相談させて頂きました。 よろしくお願いします。

  • ろう学校の先生になるには?

    現在、聾学校の先生になろうと考えてます。 ろう学校の先生になるためにはどうすればよいのでしょうか? 今、社会福祉学部の大学を卒業して1年半サラリーマンとして働いているところです。 サラリーマンが聾学校の先生になるためには、まず、教員資格が取れる大学に行って資格を取ってそれから教員試験。。。となるのが普通だと思いますが、 今は通信教育もあったりと色々なのでよくわかりません。 なので、すみませんが、誰か詳しいことを知っておられる方がいたら教えていただけますでしょうか?

  • 聾学校の先生になるには?

    現在、聾学校の先生になろうと考えてます。 ろう学校の先生になるためにはどうすればよいのでしょうか? 今、社会福祉学部の大学を卒業して1年半サラリーマンとして働いているところです。 サラリーマンが聾学校の先生になるためには、まず、教員資格が取れる大学に行って資格を取ってそれから教員試験。。。となるのが普通だと思いますが、 今は通信教育もあったりと色々なのでよくわかりません。 なので、すみませんが、誰か詳しいことを知っておられる方がいたら教えていただけますでしょうか?

  • 学校の先生

    私は公立中学校に通う中学3年の女子です。 1年生のときから理科の先生(49歳)のことが好きで今年になってやっとバレンタインの日にチョコをあげたくらいです。その先生に対してどのように接したらいいか、好きなことを言うべきかどうか悩んでいます。 教えてください。

  • 小学校 中学校の教員免許について

    大学時代には、教職課程は受けずに理系の大学を卒業しました。 0から教員免許を取得したいと思っていますが、校種の選択で迷っています。 希望としては、中・高の理科の教員か小学校の教員になりたいと思っています。 免許の取得は通信で取ろうと思っていますが、中・高の理科の免許は、明星大学の通信課程でないと 取れないことがわかりました。(実験の単位取得のためスクーリングが必要ですが、通うのは難しいです) 第1希望は中・高の理科教員になりたいと思っていますが、先に小学校の教員免許を取得して教諭になった場合、小学校に勤めながら中・高の理科の教員免許を取得することは可能なのでしょうか。 色々と調べてみましたが、小学校の教諭として働きながら中・高の理科免許に必要な実験の単位を取得することができるのかがわからず、困っています。 詳しい方、お教えいただけますと有りがたく思います。 どうぞよろしくお願いします。

  • 小学校教員資格について。(札幌での)

    現在、幼児教育学科で保育士と幼稚園教諭の資格を取っている最中なのですが 短大で学んでいく中でもう少し幅広い視野で子ども関われる機会が欲しくなってきました。 しかし、卒業後また大学に入るとお金も相当かかりますし出来れば通信でと考えています。 大学をググってみたりするんですが中々HITせず、 高校の先生や中学の先生の資格取得の通信ならあったのですが 小学校教諭の資格が取れるところが見つからず、ここにたどり着きました。 通信でなくても、4年大学の3年編入..っという形で取れるところもあるんでしょうか? それと、今取ろうとしてる保育士と幼稚園教諭の資格が教員資格に少しでもプラスになればよいんですが 上記二つの資格があることによって教員資格が少しでも取りやすいっといったことはあるんでしょうか?

  • 小学校の先生になりたいのですが・・・

    今高三の女子です。 最近すごく「小学校の先生になりたい!」と思うようになりました。 それで、先生になるにはどうしたらいいのかちょっといろいろ調べてみたのですが、疑問に思ったことがあるので、どうか教えてください。 小学校教員免許取得可能な大学の教育学部でそれを取るのと、 そうでない大学を卒業後に、通信制大学か、 または小学校教員資格認定試験で教員免許をとるのとでは、 なにか違いはありますか? つまり、大学で教育に関しての専門的な勉強をするのと、しないのとでは、 本当に先生になれたとき、何か違いはあるのでしょうか? 具体的には生徒への教え方とか接し方とか・・・? 勘違いして変なことを言ってたらすみません。。。 よろしくお願いします。

  • 公立学校(小学校~高校)の「正式採用の教諭」と「講師」の違い

    公立学校(小学校~高校)の「正式採用の教諭」と「講師」の違い はどんな所ですか? 大学で教員免許を取って、公務員試験に合格すると 「正式採用」になるのだと思いますが、 「正式採用の教諭」と「講師」は待遇面などの違いは大きいのでしょうか?

  • 養護学校の教諭になりたいのですが・・・

    現在東北で理系大学3年に在籍している女性です。教員になりたくて最初は理科または工業の 先生になりたかったのですが、養護学校の教諭という仕事がしたくて最近悩んでいます 現時点で訳があり教職はとっていません。最初は理科と工業の先生を目指していたので その二つの科目の教職をとるにもにしても来年度から教職課程を受講することになります。 それで卒業してからも一年間は聴講生として大学に通うことになります。 あと、教職に必要な介護体験はすませてあります。 本題なのですが、養護学校教員になるために通信大学でとることは可能でしょうか? これというのは私が来年4年になったときに就職活動をし、とりあえず どこかに就職を決め、社会人1年目と同時に養護学校教諭育成の通信大学に入学したいと いうことなのですが・・・。 どなたかご存知の方おりましたらよろしくお願いいたします。

  • 小学校教諭

    高校3年です。 スポーツが大好きで小学校の体育の先生になりたいと思っています。 でも小学校の教諭は全教科教えなければならないでよね。 ピアノは弾けないですが大丈夫でしょうか? 全教科教えることの不安もあります。 それに教諭の資格はとれても教員採用試験がとても難しく何度も受ける人もいると聞きます。 教諭資格だけで、採用試験に合格しなかったらどんな仕事ならできるんでしょうか。