• 締切済み

なぜ着色ペットボトルは来年から廃止になるのか

korosuke36の回答

回答No.5

ペットボトルのリサイクル率を高めるためです。 着色ペットボトルはこれまで、例外措置として使用を認められていましたが、有色と無色の選別に手間がかかるなど、リサイクルを進める上での弊害がありました。 このため、飲料メーカーなどの業界団体でつくるPETボトルリサイクル推進協議会が、着色ペットボトルを来年4月から廃止する自主ガイドラインをつくったのです。 なお、昨年度、着色ペットボトルは生産量の約1割に当たる3万6000トンが市場に出回ったということです。

yaechan
質問者

お礼

ありがとうございます。ガイドラインについて私ももっとよく勉強しなくちゃと改めて思いました。

関連するQ&A

  • ペットボトルの廃止について

    学校でペットボトルの廃止についてディベートをすることになったのですが、なかなか廃止することについてのサイトを見つけることができません。 どこかよいサイトがあれば教えてください!! ちなみに私は「廃止することに賛成」の立場です。よろしくお願いします(>_<)!

  • 危険性が疑われていない着色料

    弁論大会の題材で着色料を調べています。 「危険性が疑われている着色料」「疑われていない着色料」の具体例を出したいのですが、全く危険性が疑問視されていない着色料ってありますか?

  • 来年から図書券が廃止って本当?

    来年から図書券が廃止になるというのは本当ですか?

  • ペットボトルのコーヒーの色

    ペットボトルのコーヒーをよく飲んでいるのですが、つい最近ペットボトルのコーヒーを切らせた時に仕方なく粉末のインスタントコーヒーをペットボトルに入れて代用しました。 味の濃さをいつものペットボトルのコーヒーと同じに合わせ空ボトルに入れて飲んでいたところ、ボトルに詰める時には思ってもいなかったのですが色がかなり薄い事に気付きました。 製法が違う事でこんなに色の違いがあるのだろうかと不思議に思ってしまいました。 もしかするとペットボトルのコーヒーは着色されている?なんて事はないのでしょうか。 どなたかご存知の方教えて頂けませんか。

  • 環境問題からペットボトル廃止の日は来るか?

     こんにちは。 最近は当たり前になっていますが、ジュースなどに使われているペットボトルは環境面での問題から廃止出来ないものでしょうか? 皆で容器を持ってコンビニに行き、そこで容器を洗って中身だけ詰め替えればゴミの量が大幅に削減できます。  こうしたボトルだけでなく弁当の容器などは、なるべく使わないようにするだけで石油資源の節約にもなりますし、ゴミ問題の解決にもなります。 ベンチャー企業としてやればかなり可能性があると思いますがどうでしょうか? もちろん政府の政策も必要ですが。

  • 明太子が着色されているのはなぜですか

    現在では店頭で「無着色」明太子を見かけることが多くなりました。着色料を使用していないことで安全志向にしているのだと思いますが、相変わらず着色された明太子も売っています。 無着色な明太子を良いものとして売っているのに、わざわざ着色の明太子を売っている理由はなぜでしょうか?

  • ペットボトル

    ペットボトルの底がへこんでる理由ってなんですか?

  • PETボトルに入ってない理由は?

    1.牛乳は紙パックには入ってるのに、PETボトルに入ってない理由 2.醤油やミリンはPETボトルに入ってるのに、ポン酢がPETボトルに入ってない理由 を教えて下さい。

  • 着色料、保存料

    最近では、着色料・保存料・合成甘味料使用してませんって表示されている商品が多いですがなぜ体に悪いのですか? イメージ的に良くないのは分かりますが具体的に教えてください! 回答、お願いします。

  • 来年の子供手当ては廃止ですよね。

    来年の子供手当ては廃止ですよね。 時限立法で成立した今年の子供手当て1万3千円でしたが、来年度は予算枠がキツキツですので廃止されますよね? 民主党の面々のパラパラとした口調を聞いていますと、来年度予算は優先順位が低いものは切り捨て対象とするそうですので、福祉目的、景気対策としての効果が薄い子供手当ては助からないと思われますが、いかがでしょうか。 制度的にも多くの不備が有り、財源の目処も立ってないし、支給されても過半数が貯蓄に回り子供への恩恵にもならなければ、景気対策にもならない。 選挙が終わりましたので、国民買収はもうする必要がありませんよ。と。 続ける必要なんかあるんですか?