• ベストアンサー

礼文の書き方

夫の親戚から出産のお祝いとして、お祝い金をいただいたので、はがきで子供の写真付きのお礼文を書こうと思うのですが・・・、全く何と書いて良いのかわかりません(>_<) インターネットで検索をしても、良いのが見つかりません。 良いお礼文をご存知の方、どうか教えて頂けないでしょうか。

  • 722
  • お礼率93% (31/33)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • o24hi
  • ベストアンサー率36% (2961/8168)
回答No.1

 こんばんは。 --------------------------------------------- 拝啓 時下ますますご健勝のほどお喜び申し上げます。  御無沙汰ばかりしておりますが、皆様お元気でお過ごしでしょうか。こちらは相変わらず皆元気でやっております。  さて、この度は、出産に対し過分なお気遣いを頂き、大変恐縮致しております。厚くお礼申し上げます。  お忙しいとは思いますが、お時間がございましたら是非こちらの方にも遊びにいらして下さい。おかまいはできませんが、楽しみに待っております。  末筆ながら皆様ご自愛のほどお祈り致しております。  まずはお礼まで。 ----------------------------------------------  駄文でした。使えるところがあれば、使ってやってください。では。

722
質問者

お礼

ありがとうございます!! もう完璧すぎて何も言えません。 全部使わせて頂きます。 本当にありがとうございました!!!

関連するQ&A

  • 結婚祝いで祝儀金をいただいた場合の礼文について

    結婚祝いで祝儀金をいただいた場合の礼文について 結婚式を挙げず入籍のみです。 親族の方々からお祝い(祝儀金)をいただいて お礼状をはがきで出すのですが なにか良い例文はないでしょうか? サイトで探してますが、 ほとんど結婚式を挙げた場合とお祝いの品をもらった場合の お礼文の例文しか見当たりません。 お祝いの品をもらった場合なら、 品物についてコメントでも書けるのですが・・ 何か良い例文などございましたら、教えて下さい。

  • 出産祝いのお礼文の書き方をおしえてください。

    みなさん こんにちは。 先日赤ちゃんが生まれ たくさんの会ったことのない人からお祝いをいただきました。主人に聞いてやっと家系図を書いて把握したところです。主人の父親の兄弟が多いので 会ったこともない人たちで 年齢も高齢で厳しい人らしいので しっかりお礼の文を書きたいと思います。そこでお礼文の書き方が載っているサイトがあったら教えていただきたいのです。(ちなみにお礼の文を書きたい人は 岩手の大船渡市の人です) 文の自動作成は苦手なので マナーが書いてあるサイトが希望です。 また、子どもの写真などは入れたほうがいいと思いますか? 私には会えないほどの親戚や身内はいないので困っています。なんでもいいのでアドバイスあったら教えてください。お願いします。

  • 結婚祝いへのお礼文の書き方

    先日こちらで、質問させていただいた者です。 結婚祝いをいただいた方々へのお礼文を書いています。 結婚祝いは、離れた地に住む同事業所の方々からも戴き、 その宛名というか、初めの○○様をどう書いたら良いか 分かりません。 それぞれの事業所で、発起人を立て、その方が代表して、 お祝いを集めて回ったと思うのですが、 発起人宛てに送るべきなのか、あるいは、 お祝いを出していただいた方々を連名のように宛名を書く お礼文というのも、何だかオカシイかなと思います。 (○○様、○○様、○○様、○○様・・・というように、文の先頭に、 お祝いをいただいた方の名前を書いて、拝啓…と文をつなげる) このような場合のアドバイスをお願いします。

  • 結婚式出席の年賀状のお礼文

    今年結婚した者です。 私達の結婚式に出席していただいた方全員、お祝いを頂いた方全員に一言お礼を添えて年賀状を出そうと思っています。 時期的に結婚報告ハガキと年賀状を兼用したいと考えていますので結婚報告ハガキは出していません。 その時のお礼文はどう書いたらいいでしょうか? 「ご丁寧にご祝儀を頂きありがとうございました。」 とか 「お忙しい中、結婚式にご出席くださり、また沢山のご祝儀を頂きありがとうございました。」 だとお金をくれてありがとうと言っているみたいですか?

  • 嫁いだ娘への出産祝について

    嫁いだ娘が、子供(孫にあたる)を出産し、兄弟、親戚から出産祝をいただきました。この祝金は、そのまま全額を娘に渡しましたが、一般的には、家としてのお祝いなので、そのままは渡さないで、一部は、兄弟親戚の出産祝に預かっておくのでしょうか。 皆さんどうされていますか。

  • 出産祝いへの礼状と出産報告はがき

    昨年12月24日に男の子を出産し、出産のお祝いをたくさん頂きました。少し遅くなったのですが、そのお祝い返しに子供の写真をラベルに貼ったワインまたは日本酒を送る予定ですが、お祝いへのお礼状をどうしたらいいのか困っています。もしくは子供の写真入りの出産報告はがきを送り、それにお礼を書き添えたら、とも思ってます。主人はお祝い返しの品物だけでいいと言っていますが。 また、特にお祝いを頂かなかった方に対しても、出産報告はがきを送りたいと思ってるのですが、普通送るものなのか、送る場合でも子供が何ヶ月頃から遅くても何ヶ月頃までか、なども教えて頂ければありがたいです。

  • お礼の仕方を教えて

    昨日の夕方、旦那の祖母から成人の祝いで手紙と祝い金をもらいました。 ハガキに、旦那の親からお祝いしてもらった時に撮った写真をプリントして送ろうか、封筒で写真をいくつか入れて書いた方がいいのか。。 どうしたものかなぁと悩んでます。 ふと、ハガキだと1枚で虚しいかなとも思いますし。悩みます。 どう思いますか?

  • 出産報告のハガキって、お祝い催促ととられるのでしょうか

    私は昨年の4月に息子を出産しました。あまりにもうれしくって写真入りの「出産しました」ハガキを夫にパソコンで作ってもらって、職場の上司や先輩、同僚、後輩にまで出してしまいました。   そして、職場の半数以上の方から連盟でまとめて御祝いをいただきました。その後他の同僚から聞いたのですが「御祝い催促まがいの出産報告ハガキが来たので、仕方なく御祝いしたよ。あまりつきあいない子だけど」って言っていたのを聞いたって言うんです。  なんかショックでした。確かに私は、出産報告のハガキは、自分が出産したことにうれしくて、舞い上がって皆に出してしまったと思います。でも、御祝い催促っていうことは考えても見ませんでした。やはりお祝い催促だってとる人もいるのでしょうか?私の考えがいけなかったのでしょうか・・・。

  • アメリカ在住の親戚への出産祝い

    この度、アメリカ在住の、主人の親戚(親戚は日本人・旦那様はアメリカ人)が出産しましたので、出産祝いを贈りたいと思っております。 そこで教えて頂きたいのですが、出産祝いは、国内では、親戚は 大体 1万円前後 が相場だと聞きますが、アメリカへ贈る場合も、同じ感覚でよろしいのでしょうか? また、送り方ですが、どの様に送るのがベストですか? 本当はお祝い金の他にも、親戚の好きだった(日持ちのする)日本の お菓子も、懐かしいのではないかと思い、出来れば送りたいのですが、 重量増によって 送料がお高くなりすぎると、私の方は、お祝い事なので気にしませんが、 逆に相手に気を使わせてしまうのでは、、、とも思って躊躇しています。 海外に郵便すら送った事が無い者ですので、大変お恥ずかしいのですが、 (1).  お金の送り方 (2).  お祝い金の相場 (3).  お祝い金 + お菓子1~2箱程度 の送り方 (4).  それぞれの大体の送料 ご助言、お手数をおかけしますが、 どうおぞ宜しくお願い致します。

  • 義弟からの出産祝いが少なく、お返しに悩んでいます

    この度、私に2人目の子供が生まれました。 親戚・知人・友人などたくさんの方々からお祝いをいただきました。 しかし、義弟夫婦からいただいた出産祝い金が3,000円と、とてもが少なかったのです。 今回悩んでいるは、その先のことです。 義弟夫婦にもあと数ヶ月で第1子となる赤ちゃんが生まれます。 私は5万円のお祝い金と、育児に必要な品物を贈るつもりでいました。 (5万円というのは、私が住んでいる地域では兄弟に贈る出産祝いの相場です。) しかし、義弟からもらった金額とあまりにも額が違いすぎるので、義弟が逆に気を悪くするのかなと心配です…。 かと言って、釣り合いを合わせるために、3,000円を贈るのは、私としてはとても嫌です。 あまりにも非常識な額すぎで、私にはとてもできません…。 友人や同僚ならまだ話はわかるのですが。 多分、義弟夫婦は相場や親戚付き合いの常識を知らないんだと思います。 ちなみに、私が1人目を出産した時は、義弟は独身で、出産祝いはいただきませんでした。 私の夫(義弟からすれば実兄)にどうすればいいかアドバイスを求めたところ、「釣り合いどうこうじゃなくて、お祝いって、気持ちの問題でしょ?自分達の好きなようにすればいい。」と言われました。 もういい大人ですし、私は気持ちの問題どうこうだけでは済まされないと思います。 長い親戚付き合いです。義弟夫婦はこの先、付き合い方を学んでいくと思います。 私も非常識なことはしたくはないです。 皆様が、私のような立場でしたら、義弟夫婦への出産祝いはどのようにいたしますか? アドバイスよろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう