• 締切済み

移動時間は時間外に含まれない?

 私の会社では、事業所外での仕事が多いのですが、先日 現場のみを就業時間とし、そこまでの行き帰りの移動時 間は時間外手当には含まないとのお達しがありました。  自宅からの直行・直帰ならそうだろうと思うのですが、 一旦会社に出勤して現場に行った場合、また現場から  会社に一旦戻って帰宅した場合はどうなんでしょうか。  (仕事上の理由でどうしてもそうしなければならない   場合です)  労基法的にはどうなんでしょうか。教えてください。

  • kopan
  • お礼率71% (43/60)

みんなの回答

noname#118466
noname#118466
回答No.2

いわゆる通勤時間以外は拘束時間となりますので、一旦職場についてから現場へ向かう時間は就業時間です。もし就業時間でなければ途中で道草を食っても、何をしても良いわけですが、移動時間は自由に使える時間ではないでしょう。但し、A都市の仕事を済ませ翌日(休日)B都市へ向かう場合は拘束時間とは見なされないようですが、通常は出張手当の範疇なのであまり問題にならないのではないかと思います。今回は人事の誤解に基づく通達と思われるので改正を求める権利があると思います。

参考URL:
http://www.pref.kanagawa.jp/osirase/rosei/soudan/how12.htm
  • zawayoshi
  • ベストアンサー率31% (302/946)
回答No.1

似たような質問ありましたんで、こちらを参考にどうぞ。 賃金規定で決定されているということであれば、問題はないようですね。

参考URL:
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=139121

関連するQ&A

  • 現場に直行直帰の際の時間外手当

    建設業で現場に社員が自宅から直行・直帰した場合の時間外手当はどうしたらいいでしょうか。 会社に出勤してから現場に行く際は会社を出てから会社に帰るまでを就業時間としていましたが、直行・直帰の場合、自宅から現場までの距離がみんな違うのでどうしたものかと困っています。極端にあらわすと、 __A____会社__________現場____B____ となり、いつもの始業時間に現場に着かなければならないとしたら、Aさんはいつもより早く出なければならないしBさんはいつもよりゆっくりでいい訳です。 会社から現場までを1時間とすると、AさんとBさん共に1時間の時間外手当を付けるべきなのか、又はAさんにのみ付けるべきなのか、他に方法があるのか、教えて下さい。

  • 時間外手当ての考え方

    時間外手当てについて教えてください。 例えば事業所外の現場で通常の所定労働時間(17時まで)勤務し、そこで使用した機材を社に持ち帰る為、直帰せず事業所に戻ったのが20時。この間の現場から事業所までの移動時間は残業代に含めないといけないのでしょうか。 含めなくても労基法的には違反にはならないですか? よろしくお願いします。

  • 時間外勤務の考え方について

    早朝出勤をした場合、私の会社では時間外手当てがつきますが、現場があまりに遠方で朝の4時、5時に家を出ないといけない場合があり、現場に着くと既に通常の始業時間となっており、早出の時間外手当とは認められないケースがあります。会社ではあくまでも就業しはじめた時からしか、時間外手当ては認められないのですが、これは労基法違反にはならないのでしょうか。 教えてください。

  • 出張の移動時間が時間外の場合

    派遣社員です。 今度出張に行くことになりました。 出張先が2時間30分ほどかかるところで、 定時より1時間ほど早く家を出て、帰りも1時間ほど遅く家に着く予定です。(たぶん直行、直帰です) この場合、時間外申請は出せるのでしょうか? 出せるとしたら、朝の分?or帰りの分?or両方? 諸事情により、派遣会社に聞く前に、皆さんのご意見をお聞きしたいです。

  • 早朝出社後の移動は時間外労働になりますか?

    現在海外に勤務する会社員です。 基本的に顧客の工場が遠方にあるため車移動が多いです。 海外では一人一台車をつけている会社が多いですが、弊社は会社に車があり、営業が共有しています。そのため、朝から遠方に出る場合は直行で、ドライバーさんに家まできてもらっています。 しかし、その場合ドライバーさんが朝早くに会社に車をとりにいかねばならず、時間外手当をつけなくてはいけないため、直行は認めない、と上司にいわれました。朝7時半に会社をでて間に合う場合は、一度会社に出勤しろと言われています。7時前に家を出て、7時半までに出社し、そこから車で移動ということになりますが、これは時間外労働といえるのでしょうか?

  • 時間外労働?

    労働時間の質問です。よろしくお願いします。 電気工事の仕事をしていますが、通常は8:00~17:00が勤務時間(8時間)です。作業現場が遠い場合で (1) 7:00会社出勤~現場移動~8:00現場到着 17:00現場出発~移動時間~18:00会社到着退社 この場合の労働時間は?    A.移動時間を含めた「10時間(時間外2時間)」or B.現場にいた「8時間」 (2) 8:00会社出勤~現場移動~9:00現場到着 18:00現場出発~移動時間~19:00会社到着退社 この場合の労働時間は?    A.「10時間(時外2)」or B.「8時間(時外0)」or C.「8時間(時外1)」

  • 移動時間は休憩時間になる?

    質問します。 新幹線などで長時間移動する場合、その移動時間を休憩時間とみなすと言われました。 新幹線の中では大きな荷物(ボストンバッグ)は置いたりして座ってはいます。 またこの移動時間は直行や直帰ではなく会社から客先への移動です。 これは休憩時間となるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 時間外出勤について

    通常は8時30分から就業時間が始まるのですが、週一回ミーティングのため8時15分までに会社に居なければならないらしいです。 現在、早く出社することによる手当てもないです。 ここからが問題で、ある社員が2回ほど週一回のミーティングに出れなかったために会社をクビになったそうです。 この場合、就業時間外の就労を原因としているため不当解雇にはならないのでしょうか? また正規の就業時間より早く出た場合は会社としては手当てを払わなければいけないのでしょうか? 教えてください。

  • 労働基準法的な質問です。

    私の仕事は会社より作業車を貸与され、前日の夕方から夜に連絡がきて指定された現場へ直行直帰という形態の仕事です。こういった場合ですは出社・退社時間はどうなりますか? 自宅を出た時間・帰宅時間?現場到着時間・出た時間?仕事を始めた時間・終了した時間? 法律的なものと、社内規約での差はありえますか。 上司は仕事の開始・終了と豪語しています。 どなたか教えて下さい。

  • 時間外勤務中の休憩時間について

    現在働いている会社は、9:30~18:15が勤務時間(内45分が昼休み)となっています。 18:15を過ぎて時間外労働に入ると、 18:15~18:30の15分間と19:30~20:00までの30分間においては、 実際には業務をしていても「休憩」と称して時間外勤務手当が払われません。 18時台の15分間に関しては、労基法第34条1項の 「八時間を超える場合においては少くとも一時間の休憩時間を労働時間の途中に与えなければならない。」 という一文において「昼休み45分+15分」として理解ができるのですが、19時台の30分間に関しては納得ができません。 会社に説明を求めたところ、 「労基法による最低限与えるべき休憩であり、会社は業務上での健康面を考えて設定している」 との回答を得たのですが、労基法上、どの項目に当たる物かは回答が得られず納得がいきません。 そこで質問なのですが、  1)19時台に設定されている「休憩時間」は違法か?  2)違法である場合、手当ての不払いは請求できるか?  3)請求できる場合、会社が応じない場合にはどうすれば良いか? 以上3点。よろしくお願いいたします。