• ベストアンサー

牛乳ビンに入ったヨーグルト

牛乳ビンに入った、ヨーグルトを配達してくれる、牛乳屋さんを探しています。そのヨーグルトというのは、よく病院の売店や、銭湯などで、どこかの牛乳会社のガラス張りの冷蔵庫の中に入ってて、ビンの牛乳、コーヒー牛乳、イチゴミルクなどと一緒に売っている、薄茶色の飲み物です。 ビンのヨーグルトがどうやったら手に入るかなど、どんな情報でもなんでもいいのでよろしくおねがいします。

  • 1006
  • お礼率26% (40/149)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kimgwa
  • ベストアンサー率33% (159/476)
回答No.3

 恐らく、モノとしてはzohさんがおっしゃる「マミー」ではないかと思います。  マミーは私も大好きで、80mlぐらいのちっちゃいタイプもあります。  さて、そのほか、雪印でもマミーに似た、「スノーラック」という製品があります。これではダメでしょうか。  それから、「特選ヨーグルト」というずばりヨーグルトもあります。  ただこれは、茶色ではなくふつうのヨーグルトです。牛乳瓶を押しつぶしたようなデブ瓶に入っています。  これらの雪印の製品は宅配対象になっているようです。私の地域では先日カラーの立派なパンフが配られました。  お近くの雪印の牛乳屋さんにお尋ねになってみてはいかがでしょうか。

その他の回答 (3)

noname#1583
noname#1583
回答No.4

おそらく、「マミー」ですね。(^.^) 私も大好きで、よく飲みました♪ 確かに、下の方が仰る通り、マミーは宅配商品には含まれておりません。 ただ、一般にスーパー等で市販されていますので、簡単に入手できますよ! 形態は「1L]及び「500ml」の紙パックです。(^o^)丿 大きく「マミー」と商品名があり、動物がたくさん描いてありますので、すぐにわかりますっ! 種類もいくつかあり、プレーンなマミーと、フルーツマミーがありますよ。(^_-) コンビニでも売っているはずです(500mlの方が中心ですが)。 そういえば、昔、「マミーヨーグルト」なんていうのも見かけた気がします(笑)。

  • zoh
  • ベストアンサー率34% (273/789)
回答No.2

かすかな記憶を頼りに調べてみました。小さな頃銭湯で風呂上がりに飲んだあれは… 「森永マミー」ではありませんか?参考URLから「マミーのラインナップ(くまくんの部屋)」に進んで、「森永マミーびん(180ml)」を見てください。 さて、ご希望の宅配ですが、森永のサイト(下記URL)で調べてみると宅配商品としては取り扱いがないようです。ですが、もしかすると他の商品と一緒にお願いすれば配達してくれるかも知れません。宅配の受付電話番号は「0120-369-465(ミルクよろこぶ)」ですので、こちらでお住まいの地域の販売店を聞いて、販売店に直接お願いするのが良いかも知れません。 森永のサイト http://www.morinagamilk.co.jp/ 宅配のサイト http://takuhaimilk.ne.jp/

参考URL:
http://www.morinaga-mammy.com/
noname#211914
noname#211914
回答No.1

「飲むヨーグルト」とはちがうのですね・・・? 補足お願いします。

関連するQ&A

  • 牛乳でヨーグルトを作るときヨーグルトはどれだけ持つか

    以前、テレビでやっていたのですが、牛乳にヨーグルトを少しだけ入れて、お風呂のお湯(40度)の中に一晩入れておくと、ヨーグルトになる、というのがありました。 それで、出来上がったヨーグルトの一部は、さらに次の牛乳の中へ、とどんどん繋いでいけます、ということだったので、今日、牛乳とプレーンヨーグルトを買ってきて、試すことにしました。 私の場合は、お風呂ではなく、魔法瓶を使うことにしました。 魔法瓶に50度くらいのお湯を入れ、その中に牛乳パックを入る大きさに切って、その中に暖めた牛乳を入れ、ヨーグルトを大さじ1杯入れました。 明日、どうなっているのか、見てみます。 さて、出来上がったとして、そのヨーグルト、つまり乳酸菌なのですが、ずっと使いまわしできるのでしょうか。 ヨーグルトは買ってきて冷蔵庫に入れておいても、1週間以上すると、だんだん腐ってきて、腐敗臭がしてきます。 乳酸菌は、40度くらいが一番繁殖するらしいのですが、40度くらいにしておけば、ずっと持つのでしょうか。 雑菌が繁殖してきて、使いまわしって出来ないような気がするのですが。 明日、出来あがったヨーグルトは冷蔵庫に入れて、1週間くらいで食べたとして、1週間後に新しい牛乳に、このヨーグルトの一部を入れて、、、ってやっていってほんとに大丈夫なのかな。 ちなみに、ヨーグルトを冷凍した場合、乳酸菌って、死んでしまうのでしょうか。 種用に少しだけ、ヨーグルトを冷凍できれば、牛乳からできた新たなヨーグルトを少し冷凍して次回の種に使い、また、新たなヨーグルトができたら、その一部を冷凍して、、ってできると思いますが、冷凍せずに何ヶ月も使いまわせるものなのか、実験してみればわかるとは思いますが、ご意見ある方、是非、教えてください。

  • 牛乳の販売に疑問

    今いろいろな場所でいろいろな容器に入って飲み物が売っています。 しかし、牛乳に関しては確実に「紙」が使われています。 ビンの牛乳でも蓋は紙です。不思議です。 また、冬になるとコンビニ、自動販売機ではほっとコーヒー、ほっと紅茶、おしるこ などが販売されます。 しかし、ホットミルクなるものが売っているのを見たことが有りません。これだけ有名な飲み物なのに売ってないのが不思議です。 1、何故牛乳には缶、ペットボトル、密閉ビンが無いのですか? 2、何故ホットミルクは売ってないんですか? よろしくお願いします。

  • 瓶牛乳。。。

    今日から、瓶牛乳(900ml入り)を2本、配達してもらうことになりました。 無事に届いて、早速一杯!! と開けて飲んだのはいいのですが、 さあ、冷蔵庫へと思ったときに気づきました。 蓋はどうするんだ?? 以前、百貨店で購入したことがある別の瓶牛乳にはプラスチックのキャップが ついていましたが、今回、配達をお願いしているところの瓶には蓋がありません。 紙キャップにセロハンのみです。 紙キャップを元に戻して保存すべきなのか、サランラップをかぶせて保存するのがいいのか、どう保存すればいいのか悩んでしまいました。 同じような経験がある方はどうされていますか? また、何か蓋になるようなグッズはありますか? よろしくお願いします。

  • 昔あった瓶入りヨーグルト探してます。

    昔あった瓶入りヨーグルト、最近見かけないので探しています。 牛乳配達のヨーグルト版で、瓶には紙のフタがついており、 その上から緑がかったビニール状の物で覆われていました。 中身はやや硬めの甘みがついたヨーグルトで、確か寒天か何かで 固めてあったと思います。 申し訳ないのですが、製造会社の名前は思い出せません…。 色々検索はしてみたのですが、チチヤスの瓶入りヨーグルトとも 違うようです…。 最近硬めのヨーグルトは流行らないのか、ソフトタイプの物が 多いので(あくまで私の住む地域のお店はですが…)、 ハードタイプ好きの身としては少々淋しい思いをしております。 できればあの瓶入りヨーグルトにもう一度巡り会いたいのですが、 それ以外でもこんなヨーグルトはお勧め、というのがございましたら どうかお教え下さい。

  • ホット牛乳にカゼインの膜が出来る条件とは?

    毎日配達されるビン牛乳を飲んでいます。ホットミルクにすると 表面に膜が出来て飲み終わるとガラスのコップに膜が張り付いて じきに固まりたわしで擦ってもなかなか落ちません。 市販の角牛乳でホットミルクをつくるとほとんど被膜が出来ないのは なぜですか。お教え下さい。

  • 牛乳は「好き」にさせておくべき?

    3歳半と、1歳9ヶ月の子供が居ます。 質問は、子供に今まで牛乳を飲み物として与えてきませんでした。 ですから、子供に牛乳を飲ませてみようと、差し出しても決して飲もうとしません。でも、今後学校へ入ることになれば、牛乳は「好き」であった方がいいかな?と思うのです。 食事の中や(ホワイトソース・フルーチェ・手作りプリン)乳製品(ヨーグルト・チーズ)は、適度に出していますが、飲み物はもっぱら「お茶(麦茶・ウーロン茶・緑茶)」です。 上の子は1歳3ヶ月くらいで、フォローアップ、哺乳瓶共に卒業したので、あまり深く考えていなかったのですが、下の子が、朝1回のミルクを欲しがります。つい先月まではフォローアップを哺乳瓶で飲ませていましたが、1歳半健診で共に止めた方がいいと言われ、出来ればコップで牛乳を!と指示を受けました。 今は、哺乳瓶で温めた牛乳を飲ませていますが、コップで渡すと飲みません。いつかは哺乳瓶も卒業するだろうと呑気に構えているのですが、それは牛乳も卒業してしまうのではないかな?と思うのです。 私自身、牛乳をそのまま飲むことに抵抗を感じ、コーヒーやココアを入れないと飲むことが出来ません。小学校・中学校では、必ずと言って良いほど牛乳が出てきたので、随分苦労した(嫌だった)記憶があります。こんな状況の中、子供に牛乳を飲ませるにはどうしたら良いのでしょう?それとも、「牛乳好き」になっていなくても、問題はないでしょうか。 今の時代でも、やっぱり小・中学校では、牛乳って出ますよね?飲めるようにしておきたいな・・・と思うのですが。何か良い方法がありましたら、ご伝授下さいませ。_(._.)_

  • フルーツ味の牛乳?って、知ってますか!?

    このあいだ健康温泉に行ったら、昔懐かしいフルーツ味の牛乳?が売ってました~!!。 みなさん知ってますか?、牛乳ビンに入ってて、色はオレンジ色?の飲み物(牛乳?)です!!。昔は、よく銭湯に置いてあった記憶があるんですが・・・。 でも、そん時、飲まなかったんですヨ。。。 それで、そのフルーツ味の牛乳?は、正式名称はなんていうんですか??。 それと、メーカとかご存知でしたら、教えてもらえませんか??。 どうぞ宜しくおねがいします!!。

  • メロン味のヨーグルト

    私が子供のころ(36年くらい前)メロン風味のヨーグルトというのがあって、緑の色をつけたヨーグルトが小瓶に入っているのが売られていたのですが、今そういうものは売られてないのでしょうか。私の好物だったので、また食べてみたいのですが。(牛乳瓶の半分くらいのビンに入っていて、紙のふたを開けてたべるものです。すごくおいしかったのですが、ここ何年もおめにかかれないのですが)雪印だったか??? 同じものがなければ、似たものでもいいのですが。

  • 牛乳からヨーグルトを作ったら分離した

    牛乳500ccに市販のプレーンヨーグルトを買ってきて、これをスプーン1杯入れ、砂糖も入れて、これを40度に保って一晩おいて、ヨーグルトを作っています。 保温ビンの中に入れて一晩おくと、牛乳がとてもおいしいヨーグルトになっています。 ですが、たまに、これが液体と固形に分離してしまうことがあるのです。 なんででしょうか。 温度が高すぎたのかな。 分離したものを食べると、おいしくないのです。 固形の方は、多分チーズになるのでしょうか。 ヨーグルトと思って食べると、硬すぎて水分がなく、多分、チーズになりかけと思って食べればいいのでしょうが、なんとも中途半端なものです。 液体の方は、黄色っぽい色をしていて、これもあまり飲もうという気にはなれず、捨ててします。 これら、分離したものは、液体は飲んでも大丈夫なのでしょうか。 液体の方にも、栄養はたっぷりあるのですか? これら分離した場合の液体、固形それぞれをおいしく食べる方法があれば、教えてください。 分離したものを無理やりかき混ぜて、一緒にして食べたらいいのかな。

  • 手作りヨーグルト。ふと思ったのですが

    最近、カスピ海ヨーグルトを増やしています。 決められた量のヨーグルトと牛乳をビンに入れて8時間暖めて増やすというものです。 牛乳の代わりにコーヒー牛乳を入れたらどうなるのでしょうか? ちゃんと固まりますか?食べれますか?美味しいのでしょうか? 仮に他の液体を入れたら・・・ぐふふ、、、 などと想像が膨らみます♪・・・やりませんが。 コーヒー牛乳の場合どうなると思いますか?気になりました。知っている方いらっしゃいますか? また他の液体で試したorどうなるか知っているという方いらっしゃいますか?

専門家に質問してみよう