• ベストアンサー

照明の仕事について

子供が照明(ライブハウスやスタジオなど)の仕事について 知りたがってます どのようなコースを行けば良いのか全く知りません 今、高校2年です 資格みたいなものがあるのでしょうか どなたか知ってる方がいらっしゃたら教えてください

  • k163
  • お礼率41% (23/56)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • BJtatsu
  • ベストアンサー率31% (7/22)
回答No.2

はじめまして。舞台の方で照明をやっている者です。 質問にありますライブハウスやスタジオとはちょっと違うのであくまでも参考程度にしてください。 どのようなコースを行けば・・・と言う事について。 1、高校卒業でいきなり入社する。 2、照明や音響などの専門学校に通う。 3、イベンターのアルバイトから始めて、どちらかの会社にツテを作り入社する。 4、どちらかの照明会社のアルバイトになって、後々入社。 こんな感じですかね。これについてのメリット、デメリットはそれぞれあります。 1、メリットは1年でも若いうちから始めれば、覚える事も早く同じ歳の専門学校卒の人が後から入ってきてもできる事がたくさんある。デメリットはただでさえ安い給料なのに高卒と言う事でなおさら叩かれる事もあるので厳しいでしょうね。 2、メリットは基礎知識を身に付けられる事と、就職活動時期になれば学校に求人がある事。デメリットはスタート時には基礎知識が役に立たない事が多い事。何も知らないで入った方がいいのでは?と思う場面に遭遇します。 3&4、メリットは現場の流れがなんとなくわかる。デメリットは入社に辿り着けない場合がある。 アバウトに言うとこんな感じです。当てはまらないケースもたくさんありますので、100%鵜呑みにするのはやめておいてください。 次に資格ですが、特に資格は必要としません。僕も何も資格などないけれどフリーで照明家としてやっています。 強いて上げるならば、電気工事士の資格があれば強みになる場合もありますが、僕らの仕事では電気工事士の資格がなくてもできる電気工事が大半です。大きな現場になれば電源担当の専門職の人が来るので、特に手を出さなくてもいい場合が相当あります。宅内配線のような配線工事をする場合は資格が必要ですが、あくまでも仮設電源で撤去する事を前提に2次側だけの工事ですから、資格がなくても大丈夫だと聞いています。 ですから照明をやるに当たっては、資格は必要ないと言えるでしょう。アメリカの方では照明家にもライセンスがないとダメらしいですけどね。 参考になったでしょうか?

k163
質問者

お礼

とても参考になりました 詳しい回答ありがとうございます 照明といっても色々な経緯があるんですね? 専門学校にいくか現場に入るか、これは本人次第ですね 高校卒業までまだ1年ありますので それまでじっくり考えさせたいと思います ありがとうございました

その他の回答 (1)

  • yasya
  • ベストアンサー率29% (842/2899)
回答No.1

まあ、基本的には資格がなくても出来る仕事です。 でも、確か「日本照明家協会」のなかでは、検定みたいなのはあったと思います。 それで級があると仕事の信頼性が増す。そのぐらいだと思いました。 (今はひょっとすると違うかもしれません) 日本照明家協会 http://www.ldeaj.or.jp/ 専門学校ももちろんあります。 これは検索マシンにかければ出てきますので参考にしてください。 (専門学校 照明) でも、現場で学んでいくのも方法の一つです。 実際にライブハウスの照明室に入れてもらえるように たのんで、そこから学んでいく。 照明の会社に就職するのなら専門学校に通うほうがいいかもしれませんが、 スタジオなんかだと、そこに直接入る形になると思いますよ。 会社だと、芝居からライブから、色んな照明をやることになりますので。

k163
質問者

お礼

回答ありがとうございました 本人は現場から入りたいんだと思います 今バンドにはまっててちゃんとした自分のビジョン考えた時 バンドで食って行けるとは思わないだろうし・・・ だから照明という形でバンドに係わっていたいみたいです まあこれからどう考えが変わるかわかりませんが 参考にさせていただきます

関連するQ&A

  • コンサートなどの照明・演出をする仕事につきたい!

    将来、コンサートなどで、照明や演出をする仕事につきたいのですがこの先どういう進路に進んで行けばいいのでしょうか?高校を卒業したら、音楽系の専門学校に進むべきか大学に行くべきか・・・。 照明や演出の仕事につきたい!と思ったのは、Every Little Thingのコンサートに初めて行って、演出にとても感動したからです★ 照明とかは、今の時代はコンピュータでやってるんですよね。ライブの前に打ち込んだりしたり・・・そういう仕事をしたいんです!! 専門学校・大学を卒業したら、a-vexとかに就職すればいいのでしょうか。

  • ライブで使うレーザー照明を探しています。

    持ち運べるレーザーの出る照明器具や、ステージ機材をご存知ありませんか? バンドで、小さいライブハウスをツアーで回っているのですが、ステージの照明として、持ち運びが簡単で、360度もしくは180度だけでもレーザやなにか光が出る機材を探しています。(ライブハウス側にちゃんとしたレーザー照明を依頼すると高いので。。。) 高価なものではなく、おもちゃみたいなものでも結構です。 何かご存知の方があれば教えてください!

  • 舞台照明を学べる大学を教えてください

    舞台照明を学べる大学を教えてください 今高校3年で進路について悩んでいます。 将来、舞台照明の仕事に就きたいと思っていて、 そのために舞台照明を学べる大学に行きたいです。 ネットで調べてもあまり出てこなくて・・・ 今考えてるのは、日本大学芸術学部演劇学科照明コースと 昭和音楽大学音楽芸術運営学科舞台スタッフコースの2つです。 そこで、 ・他に舞台照明を学べるおすすめの大学 ・上の2つの大学の良いところ、悪いところ を教えてください、お願いしますm(_ _)m

  • 間接照明の仕事。

    長年付き合っている彼は、照明の仕事をしています。以前、ビルの入り口の照明を見た彼が「こう言う照明(間接照明?)もやってみたいなぁ」とポツリ。確かにそのビルの照明は凝っていて、私も綺麗だなぁと思いました。 私は全然関係のない仕事をしている為、照明の知識はゼロです。 ただ、将来彼と一緒に仕事ができたら良いな、と漠然と考えています。それが無理でも、役に立てたらな、と。 そこで質問をさせて下さい。 間接照明を考える仕事に就くには、どんな勉強が必要ですか?また、資格や職種はどんな物があるのでしょうか? 教えて下さい。

  • 舞台での音響、照明の仕事に就くには?

    ある舞台を見て音響、照明に憧れを持ちました。 音響、照明等舞台関係の仕事に就くにはどういったところ(こと)を見れば良いのでしょうか? また、大学4年制をでなければ就けなかったり、といった、資格等を必要とするのでしょうか? そこのところ詳しく教えていただくと、嬉しいです。

  • ステージ上の写真の撮り方教えて下さい!照明でボケてしまいます・・・

    知人のライブの写真を撮ってるのですが、 照明がきついライブハウスでの写真がいつもボケてしまい 全く使い物になりません・・・ 逆光になってるのかな?と前回フラッシュを落としてみたのですが、 余計にボケボケに写っておりました。 普通のオートフォーカスの3倍ズームのカメラです。 フイルムはいつも感度400を使用しております。 どうすればボケずに綺麗に撮ることが出来るのでしょうか? 何か良い方法がありましたら教えて下さい。 照明が本当に綺麗にライブハウスなので、 この照明の綺麗さ写真に収めたいのですが 逆に写真を撮れなくなっているみたいです・・・ どうぞよろしくお願い致します。m(__)m

  • 照明の仕事

    私は仙台にある4年生大学に春から通います。 将来は照明の仕事につき映画などにたずさわっていきたいと 考えています。 照明の仕事につくには4年後に大学を卒業してからでは 遅いでしょうか? 現場に入って技術を学ぶのであるならば、4年後22歳からでは おそいでしょうか? また、照明の世界ではコネを利用しなきゃいけないといろいろ 調べていてわかったのですが、専門学校に行くことが一番なのでしょうか?教えてください。お願いします。

  • 別の仕事から照明?

    現在高校3年生女子、卒業間近です。公務員の就職試験に2次試験でおちて自分の道を見つめ直しています。そこで、照明スタッフの仕事、特にコンサートや舞台の照明に興味がでたので現在調べています。わかったことは、 ・やりがいはあるが、体力的にも精神的にもハードな仕事である。(特に最初の10年?くらいは賃金も安く、働く時間も不安定で、ほぼ雑用扱いとききました。) ・専門学校に行った方がなりやすい。(学校に通ってる間にもバイトなどで実地経験を積んでおく方が良い。) ・専門に行かず、アルバイト→正規雇用という道もある。 ・転職してなる人もいる。 ということです。 ここで私が悩んでいるのは、最初に別の公務員や保育士などの安定した仕事に就いて社会経験を積んでから照明に転職するのがいいのか、それとも、もう専門にはいって照明の仕事に就くのがいいのか、ということです。社会経験云々については、私が全くの箱入りで育ったからという事情があります。それに関してはバイトをするなかで積む、という選択もあるのですが、やはり正規雇用の仕事のなかで積む方がより良い経験になるのではないかと考えています。 一応、照明のオペレーションや舞台の裏方の仕事については学校の演劇部で一通り体験したつもりです。もちろん、それより厳しい世界であるというのは承知の上です。 ということでこの状況から、別の仕事に就いてから専門で勉強して照明に転職した方が良いのか、今から専門に入って照明スタッフを志すのが良いのか、皆様の意見をおきかせ願いたいです。

  • 照明のお仕事に就職したいのですが…(>_<)

    愛知県に住んでいる高校3年生です! 高校卒業したら照明のお仕事に 就職したいのですが 大学や専門に行かなくても大丈夫でしょうか? それから、就職するには どのようにしたらいいでしょうか(>_<) 良かったらアドバイスお願いします!

  • ブライダルの照明、ライブの照明の違い

    ブライダルの照明さんと、ライブやコンサートの照明さんの違いって何でしょうか? 個人的な思い込みでは ●ブライダル ・ライブの照明よりは体力がいらない ・照明で表現するイメージが限られてくる(柔らかい表現のものが多いと思います) ・仕事中の服装はスーツなど。 ●ライブやコンサート ・ドームになると徹夜作業もありえるから体力必要。 ・(アーティストにもよると思いますが)様々な表現ができる。 ・仕事中の服装は動きやすいラフな格好。髪色等は自由。 わかるかた教えてください。

専門家に質問してみよう