• ベストアンサー

病気は大変だと思いますが、仕事が散漫なのは困ります。

同じ会社で働いている人(派遣・30歳・女性)の事で困っていることがあります。毎日遅刻で、仕事も遅いし、何度も同じ事を聞くしで周りに迷惑ばかりかけている人がいます。明るくて、人見知りのない等良い所もある人なんですが、仕事場では困るので先日それとなく遅刻しないように注意をしました。すると、「今日は電車が遅れたから(言葉はここまでしか言わない。)。」私が悪いのではないと言いたいらしいのです。ですが、遅刻のたびに「頭が重い」「お腹がいたい」「駅で転んでしまったので、病院で精密検査を受けるから今日は休む」など。3ヶ月たっても何も変わらず、上司にも相談にて注意をしてもらったのですが、変わりません。そして今日、私は彼女から「実は私は持病もちなの。脳の病気で記憶障害があるの」といわれました。うー。それが本当だとしたら、今の会社には嘘をついて就業していることになります。彼女は今まで病気のせいで職場を変わったと言いましたが、病気である以前に社会常識がないだけで、それを病気のせいにしているように見えました。病気でない私ですから、本人の苦しみはわかりません。冷たいと思われるでしょう。ですが、彼女のおかげで仕事が進まないのは辛いです。上司に告げ口はしたくないし。。。すみません、ちょっとグチも入ってしまいました。彼女に優しくできない自分が意地悪で嫌いです。どなたか、同じ境遇の方がいたら今後どうしたらいいか教えていただけますでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

私とよく似た境遇の方がいらっしゃるのだと思い、書かせていただきました。 私の職場で、私と同じ仕事をしている女性がまったく同じような人でした(過去形なのは、今日その人が突然辞めてしまったからです。最後まで、辞めることで一番負担をかけるはずの私には一言の説明もなしに・・・)。 毎日遅刻して来て、言い訳は「電車がこの時間しかない」(本当はそんなはずない)、仕事は洒落にならないぐらい遅い(私が5件処理する間に、1件も終わらない)、何か間違いを指摘されると「これが私のやり方です」と開き直る・・・そのくせ美人で人懐こいので上司からは気に入られている・・・ すみません、私が愚痴ってしまいました。。。 対処法ですが、上司がその現状(病気のせいとまでは言わなくとも、仕事が遅くて困る、というようなこと)を知っているのだったら、派遣会社に「人の入れ替え」をしてもらう(要するに解雇)ことはできないでしょうか? 私自身派遣で働いていますが、派遣社員というのは派遣先の上司の好き嫌いで首を切られることも多々あります。 まして、能力的に問題があるなら尚更です。 lucky_panchさんのお仕事に支障が出ていることを(具体例があれば、尚良い)上司に説明して、本人ではなく派遣会社に掛け合ってもらうのです。 「病気の人に対して」という思いもあるかもしれませんが、会社や上司が病気のことを承知の上で雇っているならいざ知らず、それを言わずに「言い訳」に利用するのでは、社会人としての良識を疑われても仕方ないのです。 もしそれができないのであれば・・・彼女に対する見方を変えてみてはいかがでしょう。 私は知人から「『同じ立場』と思わない方がいいよ」と言われました。 どういうことかというと、相手に対して「一般常識」や「モラル・ルール」を期待するから腹が立つんだ、ということです。 私が思うに、その方は「記憶障害」などという病気以前に、精神的に病んでおられる(本人が気付いていないだけで)ような気がします。 「私はこういう病気なの。だから、私を責めないでね」という気持ちから、そのような言い訳をしているのではないでしょうか。 nabayoshさんも書いておられるように、彼女は心の弱い人間なのです。 そういう人は、何か注意されたりすると「何で私にひどいことするの?!私病気なのに!!」と、自分を正当化してしまうのです。 彼女が何か奇行(?)をしたら、「ああ、この人はこういうことでしか自分を守れないんだな」「かわいそうに、こういうことに対処できる精神がないんだな」というように、彼女の行動を「観察」してみてはいかがでしょうか。 「(自称)病気だから」といって、(彼女がそれを公表していない以上)必要以上に優しく接することはないと思います。 ただ観察し、行動パターンを読んで、彼女が逃げそうになったら先回りする・先手を打つ、といったことを試してみてはいかがでしょう。 「病気というだけでは逃げられないんだよ」ということを身をもって教えてあげるのです。 (こう書くと厳しい言い方かもしれませんが、組織の中で働いている以上、甘えは許されないのです) 最後の方は何が言いたいか分かりにくい文章になってしまいました。。。 lucky_panchさんが心安らかにお仕事ができる日が来ますように。。。

lucky_panch
質問者

お礼

実体験を交えての濃いご回答、ありがとうございます。私の職場をご覧になったのでは?と思うくらいに重なる部分があり驚きました。 dongurinekoさんのアドバイスにあったように、先日、直属の上司に具体例や他の社員の話も織り交ぜて報告をしたのですが、この課長がまた別の意味で仕事ができな・・・おっと失礼しました。派遣さんを変えるのを面倒(人事への報告や稟議書の作成、面接など)で、変えたくないと言われてしまいました。みんなで助け合って頑張れば、と。下の人間が困っているのを知っていながら動かないのです。。。 もうしばらくは様子をみてみます。“『同じ立場』と思わない方がいい”というのはいい提案ですね。言葉だけを見るを相手をちょっと見下してしまう印象があったのですが、いい意味で引いて見ないと怒るだけ疲れますものね。 この(仕事上の)出会いは、はじめての事なのでいろいろ考えさせられます。

その他の回答 (2)

  • nabayosh
  • ベストアンサー率23% (256/1092)
回答No.2

その女性の方は、何のために言い訳をするのでしょうね 仕事が遅いのはともかく、なんで同じことばかり聞くのでしょうね おそらくは、何か不安があるのではないでしょうか 仕事で失敗するのが恐いから、何度も同じことを確認しないと気が済まない これでいいんだろうかといつも心の中でおびえている だから、仕事も遅くなってくる そして、その結果怒られるので言い訳してしまう 自分の罪を素直にかぶることができなくなってしまう そういう彼女は、言い方は悪いけれども、未成熟な大人です 記憶障害がある人がカミングアウトするのって勇気がいることだと思う なのに、それをさらっと言い訳のために使ってしまう なんだかおかしいって、思うんですよね 記憶障害なんて、嘘なんじゃないかと思いたくなります じゃあ、なんのためにこういうことを言うのでしょうか 「なんのために」、これが他人の行動を考えるカギです 記憶障害だとか、怪我したとか、お腹がいたかったとか そういうことを言うことで得なこと、ってなんでしょう かまってもらえるかもしれない・・・ これじゃないでしょうか ひょっとすると、かまってもらいたいがために わざと遅刻してみたりすることって、あるかもしれません 考えすぎじゃなければいいんだけど 記憶障害でないにしても、心の弱い人であることには間違いない そういう人と接する時は、逃げ場を作らせないで 対人のコミュニケーションがとれるのが好ましいです 言い訳で逃げようとする彼女をなんとか封じ込めて その先でどんな会話ができるのか 彼女を厳しく問責して、彼女が殻の中にこもらないように lucky_panchさんの手腕のみせどころはそこからです PS.今回、ちょっと散文詩のような回答になりましたが、別にふざけているわけではありません。どういう文体でメッセージを伝えたらいいのか考えた結果こうなりました(これも言い訳になるのかもしれませんが)。

lucky_panch
質問者

お礼

丁寧な回答ありがとうございます。PS.に書かれていた『ちょっと散文詩のような回答~』とありましたが、真摯な気持ちが伝わって読みやすかったです。心の弱さが自分を守ることばかりに向けられて、自分で悪循環をつくっていることに彼女は気づいてくれるかな。(なんだか偉そうですみません。)認めたくない&近づきたくないタイプの彼女なのですが、何もすすまないのはもっとイヤだし。しばらく頑張って付き合ってみます。

  • k-kasumi
  • ベストアンサー率29% (7/24)
回答No.1

自分の都合や権利は主張するけど、他人の都合や権利は気にも留めない人。 こーゆー人っていますよね。 対処方法としては、3つ。 1.うまく調子をあわせて、なだめすかして、うまく付き合っていく。 2.完全に割り切ってしまって、必要最低限の仕事しかまかせない。 3.解雇する。 どのみち嫌な選択ですが、この不況の世の中で苦しんでいる人がたくさんいるというのに、そんな甘っちょろい都合が通用するはずがありません。派遣の社員であるならばなおさらのこと仕事に対して一生懸命でなければなりません。 派遣社員には、契約という諸刃の剣があることをお忘れなく。クールかつドライに決断することも重要だと思います。 異論反論あるかもしれないけれど、私はこういうやる気のない人は絶対に認めません。

lucky_panch
質問者

お礼

早速の回答、ありがとうございます。自分の思っていたことが悪い事ではなくひとつの意見でもいいんですね。私もやる気のない人は絶対に認めない考え方があるので、対処方法を参考にさせていただきます。

関連するQ&A

  • 「注意散漫」 これって病気?それとも生活習慣?

    はじめまして、 普段、自分では普通どおりに振舞ってつもりなのですが… 会社の上司や友達が口をそろえて、しかも真顔で 「挙動不審だ」「注意力散漫」「行動が奇怪だ」 「歩きながらキョロキョロするのはやめたまえ」と言われるんです。 仕事で、大切な書類の納品を間違えないように何度も目視確認するにもかかわらず 何度も間違ってしまうことが多々あるのです。 ただ、好きな事や独りで没頭するような仕事をすると、 人の声が聞こえないぐらいに集中できてしまうんですよ。不思議なことに。 思い返してみると、小さい頃からこういった状態が続いてるのです。 いま社会にでて、会社でも指摘されて真剣に悩んでます。 特に変な薬をやってるというわけでもなく、 過去に入院歴等は一切無いです。いたって健康で普通に振舞ってるのにショックです。 病院に相談しようかと考えたのですがサスガニ不安なのでココに質問してみました。 ・これは病気なのでしょうか?ただの癖なのでしょうか? ・病気の場合は何病だと考えられますか? ・注意散漫な人間に向いてる職業ってどんなものなんでしょう?

  • 注意散漫なのでしょうか?

    生活をしていて、仕事をしていて よくみんなから「さっきもそれ言ったよ」とよく言われます。 ちゃんと自分では話をきいているつもりなのですが 頭の中に全部を話をつめきれないのか 会社の人から注意散漫とかなんかの病気じゃないかと言われました。 大事な話とかも落としていることがあるので どうにかしたいと思っているのですが、どうすればよいでしょうか?

  • 仕事を休みたいです

    みなさんは、会社をずる休みしたことありますか? わたしは新卒入社して、2ヶ月はんほどたちます。 でもこの2ヶ月は本当に辛かったです。 自分が悪いのもありますが、ミスばかりして毎日上司に怒られます。 それもわたしの座席に来て怒られるので、みんなに聞こえています。 さらに同期にもはみごにされていて、話せる人もいません。 そんなこんなで、たまにトイレに行って泣いてしまっています。 自分に腹が立つ、周りの目も気になるで、追い込まれています。 毎朝おきると、気分が重くなります。 こんなわたしは会社に需要ないんじゃないか、誰かの足音がすると上司がわたしのところに来て怒られるのかと思う、わたしは仕事ができない人だとみんなに思われている、と考えてしまっています。 今日も注意されて、トイレで泣きました。 そして、明日は体調不良とでも言って休もう…と思ってしまいました。 しかし、入社して2ヶ月で休むのは、さすがにやばいですかね? 今まで遅刻も早退もなく、毎日真面目に行っていました。 こんな経験がある方いたらお願いします…

  • 仕事にいきたくないです。

    本気で仕事がしんどいです。 4月から入社してもうすぐ半年というところです。 入社してからわたしは同期とも仲良くなれずでした。 女三人なのですが、二人が仲良くてそこに入れませんでした。 またわたしのミスが多かったため、同期の一人に嫌われてしまったようで、きつく当たられたりしていました。 7月から本配属になり、その当たってきた人とは離れて、もう一人の同期と同じ部署です。 でもお昼になるとその二人で食べるのでわたしは居辛く、外へ出ていっています。 先輩とも仕事を聞くぐらいしかないので まず話せる人がいません。 また、これは私自身の問題になるのですが、なんか抜けてるというか自分でもなぜそうなるかわからないのですが… 凡ミスのようなものを毎回やってしまいます。 それでいまの上司には何度か注意されたりしています。 それもわかって見直しもしているのですが… 自分でも覚えてないようなミスを犯してしまいます。 何度か続くと、上司も本当に怒って ありえないとか、さっき言ったばかりなのに。と言われます。 けっこう声が大きいので周りには聞こえていると思います。 それがあるのでミスしてしまっても上司のところへ行けなくなって、ミスを溜めてしまいます。 さすがにダメなんで少しずつ自首はしているのですが… また、新しい仕事を任されるときも、上司は説明なしに渡されます。 わからない一からのことなので隣の先輩に聞きますが、それでもわたしは理解力がないので一度で聞き取れないときもあります。 でも先輩にも気遣うし、そんなに何度も聞き返すこともできないので、うろ覚えなままの業務があります。 そうすると、もう一度改めて聞くこともできずになってしまい、気持ち的にもしんどいです。 その新しい仕事を教えてもらった通りにやっていたのですが… 資料を送る前にスキャンをとっておかないといけなかったみたいで、わたしはそこではじめて知りました。 その先輩には教えてもらってなかったことなのですが、 取らないといけないと。と注意されました。 私からしたら始めてやる業務なので、 そんなこと言われてもしりません。と内心思いました。 わたしが理解力がないし、先輩もわたしが分かってなさそうなことを分かっていると思うので、 最近冷たくなったような?気がしています。 こんなことばかりなので、しんどいです。 仕事のせいかはわかりませんが、7月からバセドウ病と診断されています。 この病気はストレスを溜めるとよくないらしく… でも仕事にいってるとどうしようもありません。 嫌なことがあると心拍数が上がって、軽い動悸が起こります。 会社にも病気のことは伝えているので、 通院などでたまに休みを頂いています。 よくない考えだということはわかっているのですが 明日、仕事に行きたくないししんどいし休もうかなと思っています… でも社会人なんてこんなもんで、休むのは良くないでしょうか…?

  • 彼は何かの病気でしょうか?

    同じ会社で働いている彼氏(30歳)がいるのですが 会社の話をする時は、下記のような感じで言ってきます。 (彼は役職はないです) 「今日、○○課長から△△の仕事を依頼されたけど こっちには関係ない業務だから、しかるべき部署に頼むように言ってやった」 「同僚の××さんがこういうミスをしてたから注意してやった」 などです。 「~してやった」と言う言い方が多いです。 あとは、 会社の愚痴、上司の愚痴、同僚の愚痴が多いです。 会社の人を見下すことで、「自分はすごい人間なんだ!」とアピールしているようです。 「何でこんな言い方をするんだろう?」 と思うと同時に、「何かの病気かな?」とも思ってしまうのですが私の考え過ぎでしょうか? ちなみに悪く言うのは会社だけで 家族(実家暮らし)の愚痴や批判は一切しません。 友達は一人もいないです。

  • 病気と仕事の折り合いについて

    私は生まれつき肺の持病(繊毛の運動障害による気管支拡張症)をもっている25歳女性です。 最近風邪を引き5日間会社を休みました。 私の病気は風邪を引くと細菌に感染しやすくこじらせると肺炎になりやすくなります。 今回も医者に相談したらしばらく抗生剤を飲んで自宅で安静にしといてくださいとのことだったので高熱が下がるまで5日間じっくり休みました。 会社の女性の上司に休むと連絡していまして、3日目までは親身になってくれていたのですが、5日目の連絡をしたときは、明らかに態度が冷たく、またかという感じでした。 明日から仕事復帰するのですが、正直周囲の態度が気になって気が重いです。 この際、上司に病気のことを説明して理解してもらったほうがいいのでしょうか? この病気で1年に2回くらいは大きな風邪を引き、毎回4、5日休んでいます。それが今回で3回目なので、私も肩身が狭くなっています。入社したての頃、1度風邪をこじらせ、肺炎になり、1週間入院しました。その時はさすがに周囲の人も心配してくれましたが、これが何回も続くと嫌気がさしてきますよね。 職場には迷惑を掛けて大変申し訳ないと思っていますし、明日は同僚や先輩には謝罪しますが、はっきり言ってどんな反応が帰ってくるか怖いです。 会社を辞める気は今のところありません。 しかし、病気でダウンするたびに病人に普通の社会人としての生活はおくれないのかと気落ちしたり、仕事を辞めて体にあまり負担のかからないパートをするほうがいいのか悩んでしまいます。これまで3年半、正社員としてがんばってきた自負はありますが、ここでリタイヤするのも悔しいですし。。。 アドバイスいただけると助かります。ちなみに主治医からは、これからも何度も肺炎を繰り返すだろうし、肺炎を繰り返すたびに肺の機能は低下していくと言われ、不安もあります。 どうぞよろしくお願いします。

  • 病気と仕事

    これは、私の妹の話なのですが、ご相談させて下さい。 私の妹は21歳の時、卵巣に腫瘍が見つかり手術をしましたが、晴れて社会人になった今年、再発の可能性があると言われ、入退院を繰り返しました。しかし憧れていた会社に入社し、本人も焦りからか無理をしてしまい、それがかえって悪影響を及ぼしてしまって他の症状も併発してしまいました。そして、今月上旬から今年中は医者に言われ、休養に入りました。本人も、多少体調が悪いことに甘えていた部分はあることは自覚しているのですが、やはり成長も遅れてしまい職場は上司を含め、支えてくれていたのですが、とある先輩が「甘えてる!」としきりに厳しいことを口にするようになり、啖呵を切ったことから、それが伝染し、体調に甘えて仕事ができない、責任感も無い、辞めれば?と先輩に言われたと、休養に入る前日に泣いて帰宅してきました。 妹は、今回復に向けて食生活から何から改善しようと医師の言う通り、努力し、仕事の遅れも取り戻そうと家でも勉強しています。ただ、最悪な雰囲気の中休養に入ってしまい、本人も辛いようで・・・。 上司の方は、そんな奴ら気にするな、貴方は成長する人材だと言ってくれてるようですが、体調面が危惧されるとなると会社の考えもあると思いますし、妹の非の部分も問いただされるとなると私も心配です。 ただ、話を聞いてると通院の為遅刻した際、怒鳴られたのにその人も翌日遅刻していたり、妹の教育担当者が妹は手におえないと急に担当を降りたりと、納得いかない部分もあります。妹は、クビなどになってしまうのか不安です・・・。

  • 仕事でのトラブル

    今キッズシッターをしています。 6歳と8歳の小学校1年生と3年生の男の子です。 このご家庭は、お子さんが1歳と3歳の時からずっと、シッターさんが子供の世話をしています。 ご両親はとても良い方です。お母さんは子育てよりも仕事と自分の趣味優先です。 それが原因かどうかはわかりませんが、お兄ちゃんがとても意地悪です。 お兄ちゃんは誰にでも意地悪です。標的は誰でもいいようで、学校の先生にも、友達にも、祖父母にも、親以外の誰に対しても意地悪です。 さらに、自分の思うように人に意地悪ができないとなると、癇癪を起こし泣き出します。 ここで困ってしまうのが、ここ3ヶ月間、ずっと私は意地悪をされ続け、彼の機嫌をとってきました。 お仕事ですし、仕方がないと思いながらも、かなりのストレスでした。 最近あまりにもひどい意地悪に耐え切れず、勇気を出してお母さんに報告したら、お母さんから注意された彼は翌日私に「クソ女」と言いました。 何といわれてもいいのですが、その後も意地悪は続き、仕事とはいえ、これいじょう意地悪され続けるのも何かな?と思い。 意地悪されそうな時は逃げる事にしました。 そうしたら今度は、この子は両親に私が言う事を聞かないとかなんとか告げ口したようです。 私も私で、ご両親に、お兄ちゃんがいつも意地悪をするので逃げています。 なんて報告もできないし、ご両親は私の事を疑いの目で見てきます。 意地悪されているのは彼ではなく、私の方です。 ちなみに、このお兄ちゃんがたくらむ意地悪は、普通の意地悪とは桁違いの悪巧みで、ちょっとやそっとじゃ回避できません。このままでは自分が体か心を壊してしまいそうです。 お兄ちゃんが意地悪をしてきた時だけ無視するという方法しかおもいつきませんが、そうしたらそうしたで、泣き出します。 このまま私はお兄ちゃんから意地悪をされ続けるべきでしょうか、お兄ちゃんが癇癪をおこして泣きだしたとしても、お兄ちゃんの意地悪から逃げるべきでしょうか? また、もっと他にも方法がある様でしたら教え頂きたいです。 宜しくお願いします。

  • 仕事でのトラブル2

    キッズシッターをしています。 6歳と8歳の小学校1年生と3年生の男の子です。 このご家庭は、お子さんが1歳と3歳の時からずっと、シッターさんが子供の世話をしています。 ご両親はとても良い方です。お母さんは子育てよりも仕事と自分の趣味優先です。 それが原因かどうかはわかりませんが、お兄ちゃんがとても意地悪です。 お兄ちゃんは誰にでも意地悪です。標的は誰でもいいようで、学校の先生にも、友達にも、祖父母にも、親以外の誰に対しても意地悪です。 さらに、自分の思うように人に意地悪ができないとなると、癇癪を起こし泣き出します。 ここで困ってしまうのが、ここ3ヶ月間、ずっと私は意地悪をされ続け、彼の機嫌をとってきました。 お仕事ですし、仕方がないと思いながらも、かなりのストレスでした。 最近あまりにもひどい意地悪に耐え切れず、勇気を出してお母さんに報告したら、お母さんから注意された彼は翌日私に「クソ女」と言いました。 何といわれてもいいのですが、その後も意地悪は続き、仕事とはいえ、これいじょう意地悪され続けるのも何かな?と思い。 意地悪されそうな時は逃げる事にしました。 そうしたら今度は、この子は両親に私が言う事を聞かないとかなんとか告げ口したようです。 私も私で、ご両親に、お兄ちゃんがいつも意地悪をするので逃げています。 なんて報告もできないし、ご両親は私の事を疑いの目で見てきます。 意地悪されているのは彼ではなく、私の方です。 ちなみに、このお兄ちゃんがたくらむ意地悪は、普通の意地悪とは桁違いの悪巧みで、ちょっとやそっとじゃ回避できません。このままでは自分が体か心を壊してしまいそうです。 お兄ちゃんが意地悪をしてきた時だけ無視するという方法しかおもいつきませんが、そうしたらそうしたで、泣き出します。 このまま私はお兄ちゃんから意地悪をされ続けるべきでしょうか、お兄ちゃんが癇癪をおこして泣きだしたとしても、お兄ちゃんの意地悪から逃げるべきでしょうか? また、もっと他にも方法がある様でしたら教え頂きたいです。 宜しくお願いします。

  • 病気になり、1週間で仕事を辞めたい。

    去年、震災で内定取り消しになり、1年間地元で働きました。 期間付きの雇用です。雇用期間が終了したので、5月新しい仕事を見つけました。 5月から少し体調が悪かったり、仕事中だるかったり、仕事中倒れたので、平日休みだったので、 精密検査を受けました。難病という診断結果でした。ショックでした。 新しく見つけた仕事は、7時間ほど、立ちっぱなしの仕事なので、この仕事を続ける自信が なくなり、体力、体調的にもすぐに辞めて、この病気にあった仕事をみつけたいです。 まだ1週間ほどしか働いていません。仕事を辞める場合は2週間前に言うのが普通みたいですが、 1週間で辞められるでしょうか?まだ、会社には病気になったことは、言っていません。 また、辞める時はなんと言えばよいでしょうか?これから通院や、手術があり、まだ体調が落ち着いていないので、2週間前に仕事を辞めると言っても、これからの2週間仕事をする自信がありません。宜しくお願い致します。