• ベストアンサー

スキャンディスクの使用時に問題となる点について教えて下さい

 こちらのカテゴリで良いのか迷いましたが、思い切って質問させていただけたらと思います。  最近になって、パソコンの使用中に何かと新しいエラー・メッセージが出て来る事が多くなり、またそれと共にデフラグなど一部の機能が使えない状態になる事もしばしばとなりました。  そこで以前に買った初心者用の本に従い、本来は非常に機械に弱い私でも何とか成りそうな保全手段を幾つか行ってみたのですが、残念ながらそうしたレベルの手段さえ無知ゆえに実行できなかったり、実行した筈なのにむしろ状況が悪化する事も多く、我ながら困ったものだと思うばかりの日々が続いています…。  今回はその中でも特に、困っている…と言うよりは不便と不安を感じている要素であるスキャンディスクについてお知恵を借りられましたなら、と思い、このような質問を立てさせていただきました。  教えていただけたならありがたい部分は、次の2点です。   1)現在のところ、セーフ・モードで完全スキャンディスクを行うと、終了までに約27時間ほどかかります。この膨大な時間が少しでも短縮できればと思うのですが、それにはどの様な方法が有りますでしょうか。   2)作業の途中で"別ソフトの書き込みにより作業速度が低下している"との意味のメッセージが出てきます。分る限りは停止させたはずなのに、と不思議に思いながらまだ動いているソフトを見つけて停止させようと思ったのですが、いったい何処に有る何のソフトが作業速度低下の原因となる動きをしているのか全く分からずに途方に暮れてしまいます。そこで恥ずかしながら、どの様にすれば作業速度落下の原因となるソフトを探し出し、安全に停止させる事が出来るのか?、について、出来れば教えていただければと思います。  これらについて、なんとか助言していただけるよう、どうか、よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

「デフラグ」「チェックディスク」に関するご質問ですね。なるべく意図を推測してお答えします。 1.まず、「すっきり!デフラグ」というフリーソフトをダウンロードしてください。インターネット検索ですぐにわかると思います。 2.このソフトには、極めて親切なウィザードモードが設定されていますので、その中の設定操作で、 ■TEMPファイル ■ゴミ箱 ■IEキャッシュ ■クッキー ■URL履歴 ■最近使ったファイル一覧 以上をすべて削除するように指定できます。不要なデータをきちんと削除して身軽にした上で、チェックディスクやデフラグを行って自動終了をしてくれます。 「すっきり!デフラグ」の作者も言っているとおり、ウインドウズはデフラグやチェックディスクに不向きなOSだと思います。ドライブに新たな書き込みが生じると、また最初からやり直しになってしまいますので、いつまで経っても終わらない・・・などという事態になるのです。 これは、セーフモードで行った時にも起こり得ます。私はMEを使っていますが、経験済みです。手作業で条件を整えてから・・・というのは大変ですし、あとで復旧の作業を行わなければならないということを考えても、ある程度の知識がなければ危険ですね。 ですから、ここはソフトに自動実行してもらうのが得策です。

siirakansu
質問者

お礼

 お礼がすっかり遅くなってしまい、大変失礼しました…。  「すっきり!デフラグ」ソフトのご紹介、ありがとうございました。その後検索して、無事入手&インストールする事が出来ました。ただ、その後2度ほど試みに使ってみたところ、どちらの回も約30時間を越えてまだスキャンディスクが終わらない状態に成ってしまい、多少の当惑も覚えました。或いはパソコン本体自身が、既に車で言えばオーバーホールの様なものが必要な段階に陥ってしまっているのかも知れません…。  どちらにせよこのご紹介を頂いたソフトは、状態を見ながらとは言え、これから長く力強い助けとなってくれそうだとの印象を受けています。  改めてになりますが、今回の事、OSの特徴を教えてくださった事や手作業の危険性を指摘して下さったことも含めまして、色々とありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • Yamatuki
  • ベストアンサー率67% (473/705)
回答No.2

こんにちは!! スキャンディスクやデフラグの際の参考ページは下記に成ると思われます。 「Windows.FAQ - デフラグ、スキャンディスクの注意点」 http://homepage2.nifty.com/winfaq/defrag.html Safe Modeでスキャンディスクを掛けられても投稿された状態の場合は、先にレジストリの最適化をしてから スキャンディスクやデフラグへ進まれると効果があるかも知れません?? 使用されているOSは何でしょうか?? Windows98とMeでは異なりますので、使用OSに合わせて下記のページを参考にして下さい。 「レジストリの最適化」 http://www.sel.cs.hiroshima-cu.ac.jp/~shotaro/study/windows/scanreg.html

siirakansu
質問者

お礼

 まずお礼が遅くなってしまい、大変失礼をしてしまいました。その事にお詫び申し上げます…。  現在使用しているOSはウィンドウズの98です。以前は同じパソコンでMeを使っていたのですが、1時間に10回近くフリーズするなどとても普通の状態とは言えなくなったため、知人の薦めに従い思い切って入れ替えてもらいました。おかげでフリーズの回数に限っては大幅に減ったものの、それ以外については相変わらず…。むしろ或る意味、パソコンは本当に難しい…と、改めて感じる状態に至ってしまいました。  教えていただいたサイトは、実は試みに検索してみた折、いずれも探り当てたものでした。しかしこうして"人様から教えていただいた"と言う形で再見すると、やや初心者には敷居が高いように勝手に判断してしまい、自分でも無意識の内に敬遠していた事実に気づかされます。  今現在もスキャンディスクを手始めとして、私のパソコンには巨大な山脈のような幾つもの難問が横たわっています。永い、永い道のりですが、先ずはもう一度、その入口と成るこの問題の解決のために努力を重ねてみたいと思います。今回の事、本当にありがとうございました。

関連するQ&A

  • スキャンディスクやディスクの最適化が出来ない?

    NECのノートパソコンを使っているのですがスキャンディスクや最適化が 1時間くらいしても全く進んでいないようです。 ほかの作業や常駐のセキュリティーソフトを停止させてもダメです。 何か進ませるコツでもあるのでしょうか? スキャンはローカルディスクだと出来るので壊れてはないと思うのですが。

  • スキャンディスクについて・・・

    私のパソコンではないのですが、ウインドウズXPでスキャンディスクを実行中に停止して困っています。メッセージは、「CHKDSK is verifying free space (stage 5 of 5)Free space verification is complete」です。 このメッセージが出てからHDDのアクセスランプが消えた状態で3時間以上たち、再起動後も又同じ所で止まったままになっているそうです。スキャンディスクは中止出来ないのでしょうか?又、何か良い方法は無いでしょうか?よろしくお願いします。

  • スキャンディスクの所要時間

     Win.98です。スキャンディスクって、大体どのくらい時間がかかるものなのでしょうか?   常駐ソフトは停止して、スクリーンセーバーもなしにして作業しているつもりなんですが、10分以上経ってもスキャンディスクが終わりません。こんなに時間がかかるものなのでしょうか? 

  • スキャンディスクについて

    はじめましてパソコンを買って3年9カ月経ちます Vistaなんですが以前マカフィーのフルスキャンで1カ月ごとにフルスキャンするたびに時間が 増えて困っていました(5~6時間~8時間まで増えました) それでスキャンディスク、ディスククリーンアップ、デフラグをやって下さいとマカフィーから 言われてたのですがスキャンディスクはやらないほうがいいとのコメントを見て 今までやってませんでした しかしとうとうフルスキャンの時間が11時間になりもうやらなければと思ってます そこで教えてほしいのですがスキャンディスクやディスククリーンアップ、デフラグを開始するときは 常駐プログラムをすべて無効にしてからやったほうがいいのですか? そうなるとマカフィーやVAIOも停止するのでスキャンディスクなどで5時間も停止した場合 パソコンは大丈夫なんでしょうか? スキャンディスクやディスククリーンアップ、デフラグってどれぐらいの期間空けてやるのですか? 買ってから後3ヶ月で4年経ちますが一度もやってないので心配です 相当時間がかかると思うのでウィルス対策ソフトなどは停止させたほうがいいのですか? 詳しい方お願いします

  • スキャンディスクについて

    最近、パソコンの処理速度がやたら遅くて、デフラグとディスククリーンアップとを実行しスキャンディスクもと思ったら、何度やっても「windowsまたはほかのアプリケーションがこのドライブに書き込みを行っているため、再試行回数が10回に達しました。・・・」とでて、完了できません。タスクバーにあるウィルス駆除ソフト等などは終了してますし、スクリーンセーバー等も使ってません。何が原因なんでしょうか?教えてください!

  • スキャンディスクが出来ない

    試行回数が10回…というメッセージが出て スキャンディスクができません、アプリケーションは 一つも実行していないのになぜでしょうか? 前にPCを起動時にパスワードを入力しないと起動できないというソフトをダウンロードしたとき同じような現象が起きそのソフトを削除したらスキャンディスク出来るようになりました、それと同じようなことなのでしょうか? でしたら、関係しているソフトを削除したいのですが どのソフトが関係しているかわかりませんどなたか 分かるかた教えてください

  • スキャンディスク

    WindowsXPでスキャンディスクをしようとすると、 「ディスク検査のユーティリティはwindowsファイルの遅くなりましたが、詳しい説明をありがとうございました。一部に排他アクセスが必要なため、ディスクの検査は実行できませんでした。これらのファイルはwiondowsの再起動後にのみアクセスできます。次回のコンピュータの再起動後に、このディスクの検査を実行しますか?」 というウインドメッセージが出ます。 どうして、できなかったのでしょうか? 再起動すると起動後に最初にスキャンディスクが始まるのですが・・・。 どうしたら、このメッセージが出ないようになりますか?教えてください。 またこのメッセージが出てしまったら再起動後に自動的にスキャンディスクが始まりますが、始まった途中でやめたい時はどうしたらいいですか?

  • スキャンディスクがうまくいきません

    スキャンディスクを実行すると、「Windowsまたはほかのアプリケーションがこのドライブに書き込みを行っているため再試行回数が10回に達しました。実行中のほかのアプリケーションを終了するとチェックが早く行われます。今後もこの警告メッセージを表示しますか?」となって、スキャンが出来ません。以前は問題なく、スキャン出来てたのですが。他のアプリケーションは起動していませんし、また、再起動しても同じ結果です。何が原因でしょうか?教えて下さい。 また、その対応も教えていただけると助かります。

  • スキャンディスクが実行されない

    お世話になります。 ウインドウズXPでスキャンディスクを実行しようとしたところ、 「ディスク検査のユーティリティはWindowsファイルの一部に排他アクセスが必要なため、ディスクの検査は実行できませんでした。これらのファイルはWindows再起動後にのみアクセスできます。次回のコンピュータの再起動後に、このディスクの検査を実行しますか。」 というメッセージが出たため、「はい」を選択してコンピュータを再起動させたのですが、再起動させてもスキャンディスクが走らない模様です。 これはどのような原因によるものでしょうか。また、このような状態でスキャンディスクを実行させるにはどうしたらよいのでしょうか? よろしくご教授ください。

  • スキャンディスクで

    XPHOMEです。 スキャンディスクを行ったところ、なぜか完全にスキャンディスクが できなく、それから毎回起動時に実行されるようになりました。 スキャンディスクの時間も一分もかからない状況で終わってしまいます。 気になることといえばレジストリ絡みのスパイウェアを削除したことぐらいです。 そういえばこのパソコン買ってから一度もスキャンディスクしたこと ないような気がします。 コマンド?で起動時にスキャンディスクを止める設定があるらしいですが、 この設定を行ったことが原因で最悪パソコンが起動しなくなるというのはあり得ますか? 今のまま使っても問題ないですかね?? よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう