• ベストアンサー

親権等について

両親は四月に離婚しました。 私は母の方の戸籍に移り(家裁に申請)、母とともに暮らしています。 親権についてはどうなっているのでしょうか? 妹も同じように母の方の戸籍に移っています。 ちなみに二人とも成人しています。 また、父が私どもの家を調べ、押しかけてきた場合、警察に連絡すれば対処して頂けるのでしょうか? 母はもう赤の他人という形だと思うんですが、私たちは戸籍が移ったとはいえ、親子である事は間違いないので、そこの当たりの理由で動いていただけなかったらと思うと心配でなりません

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hanbo
  • ベストアンサー率34% (1527/4434)
回答No.1

親権は、未成年者にのみ適用されますので、成人されているお二人には、親権の法的制約は適用されません。もう、一人前の成人です。  お父さんが押しかけてきただけでは、警察は対処しないでしょう。押しかけてきて暴力や違法行為が発生すれば、警察は対処してくれます。警察には「民事不介入」といって、民事事件には介入しないことになっています。住居不法侵入とかで、警察にお願いして強制退去を命じてもらうことは出来るでしょうが、離婚しても一生親子なのですから、もう少し方法はないのでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • hanbo
  • ベストアンサー率34% (1527/4434)
回答No.5

NO4の追加です。「他人」は交付申請が出来ませんが、親族であれば可能です。親子であれば、窓口では親子であることを確認して、交付します。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hanbo
  • ベストアンサー率34% (1527/4434)
回答No.4

 NO1の追加です。住民票のご心配をなさっているようですが、他人には住民票や戸籍の謄本を交付できません。本人の委任状が無ければ、他人が交付申請をすることは出来ません。

kenjiz
質問者

お礼

そうなんですか。 ありがとうございます。 それが親子でもという事なのでしょうか? 無知で申し訳ございません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#8250
noname#8250
回答No.3

成人に対する親権はありません。親権は未成年に対する親の権利です。(民818) 警察の対応について書いてある質問がありました。ご参考になさってみてはいかがでしょう。

参考URL:
http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=142471
kenjiz
質問者

お礼

みなさま、早速のご回答ありがとうございます。 以前から迷惑をかけていて(私たち家族や近所の人たち)、そのことを迷惑とすら思っていないことを断言している父なのでどうしていいのか途方に暮れています。 少し気が楽になりました。 ただ「住所なんかは調べればすぐにわかる」と不気味な事を言うので不安です。 役所は他人でも住民票の申請をすれば簡単に住所がわかってしまうと思うのですが、役所に何等かの方法でそれをとめることはできないんでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yam_3
  • ベストアンサー率72% (13/18)
回答No.2

>親権についてはどうなっているのでしょうか? 親権とは、親の未成年の子に対する養育者としての権利義務のことですが、子が成年に達したことにより親権はなくなります。 >また、父が私どもの家を調べ、押しかけてきた場合、警察>に連絡すれば対処して頂けるのでしょうか? 夫婦は離婚により他人になりますが、親子関係は解消できませんので、原則として、父親には子に会う権利があるといえます。しかし、子が成人している場合ですし、会いたくない事情があれば拒否できます。拒否したにもかかわらず押しかけてくるような場合、暴力をふるうとか、しつこくつきまとうとか、住居に入り込み退去しない等、日常生活を脅かされたり、身の危険を感じるような場合は、警察は対処してくれますが、危険の程度によると思われます。 詳しい事情はわかりませんが、例えば、お父さんの行動が、父親が子供に会いたいという自然の情から出たもので、常識的に認められる範囲の行動ならば、いきなり強硬手段をもって対抗せずに、親子間で、今後の会い方や連絡方法等も含めた親子関係のあり方を、話し合われた方が良いと思います。 以上です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 戸籍と親権について

    戸籍と親権について質問です。 私は既婚、妹は独身で、2人共成人しています。父が7年前に離婚届を勝手に書いて、家族に内緒で提出していたことが最近分かりました。(離婚後も、ちゃんと我が家に帰ってきていましたし、普通に家族旅行にも行っていたので、誰も気づきませんでした。)子供の親権は母にあります。 父は、離婚届を出した2日後には再婚しており、再婚相手との間に子供が2人います。 そのため、私と妹の母親は戸籍上、再婚相手になりました。 現在の戸籍は、私は最近結婚したので、夫と一緒の戸籍になりました。 妹は父の戸籍に入っています。 そこで質問です。 1. 妹の戸籍を母の戸籍に移したいが、妹と母の住民票が別の県な場合、どうすれば良いか? 2. 今更ながら母の苗字を旧姓に戻すことは可能か? 3. その後母が激怒し、父は再婚相手と離婚をしたのですが、それでも私と妹の母親は再婚相手ってことになるのでしょうか?(妹が免許の登録で母の名前を書いたら、今のお母さんは違うみたいですが?っと警察から言われたようなので…。) 4. 今後、老後の面倒やら遺産相続(借金があるようです)やらで、再婚相手が私達姉妹に関わってくることはありますか? 父はもう昔のことだし、細かいことは気にするな、っと、何も協力してくれません。 母はショックが大きく、精神的に病んでしまいました。 可能なかぎり母の気持ちが和らぐような方法をとってあげたいと思っています。 詳しい方、宜しくお願い致します。

  • 親権を異動するには?

    離婚したての夫婦の代理で質問します。 現在、親権は妻。戸籍上は夫に入っていますが、 親権を夫にうつしたいのです。 夫婦双方が了解していても、 親権の異動には、家裁の手続きが必要なのでしょうか。

  • ペーパー離婚について。子の親権や日数について。

    妻の氏に家族全員で変更する為、ペーパー離婚をし、すぐに再婚を考えております。 その際、妻の話では‥子供達の親権を父にし、離婚(妻が旧姓に戻り、新しい戸籍を作る)。 そして、妻の氏で婚姻届を提出すれば、よくある妻が子供達の親権を持ち離再婚するよりも、家裁等の許可が要らないから早い(家裁の手続きが省かれる)のではないか?という事で、確かではない為、どなたかご存知の方がいらっしゃればと思い、質問させて頂きました。 妻の話では、妻が子供達の親権を持って離婚しても、子供達は父の戸籍に残る事になると。。 それならば、最初から再婚するのなら父を親権にし、離婚後そのまま再婚すれば自動的に妻の戸籍にみんな(子供達)が入る事になるのでは?と。 子供達も全員、妻の氏になる事は望んでおり、なるべく早くして欲しい(離婚期間は短く)との事だったのですが、父が親権を持ってもやはり離婚や再婚時(妻の戸籍に入る)には、家裁の許可等が必要なのでしょうか? また、上の子は私が父として養子縁組しているのですが、それも解除せずに養父が親権を持ち離婚し、妻と再婚すれば戸籍上の親子関係も家族関係も今と変わらないでしょうか? こういった場合の離婚~再婚の手続き日数(戸籍上、今の家族と同じ状況)はどれくらいかかるでしょうか? 予定では、離婚して翌日再婚届をと考えておりますが、役所での手続き日数的に1週間位かかるものでしょうか?

  • 親権を取り戻せるかどうか

    離婚して13年経ちます。離婚の原因は度重なる夫の浮気です。愛していましたが、どうしても許す事が出来ず離婚しました。子供は3人、19歳、16歳、13歳です。 何も分らずに離婚して、最近になって分ったことですが、親権は父親側にあります。監護権は私にありずっと育てています。 離婚してからも、復縁(籍は戻していません)した時期もありました。子育ても積極的に応援してくれています。養育費も家のローンと合わせて出来る限りのことをしてくれています。 なので、親権がどうとか気にしていませんでした。 ただ、最近になって向うが再婚する予定であることがわかりました。 家のローン、養育費等は今までどおりしてくれすそうです。(出来るかどうかは別にして) 再婚すれば、彼の戸籍に子供だけじゃなく他人が入りますよね。もちろん、養子縁組をしないと新しい奥さんの子供にならないことは分っています。 でもそれがとても嫌です。 気にしてなかったのですが、私は、子供の戸籍上他人ですか?? 親権とは基本育てる親が持つものですよね?? ずっと育ててる私は子供の親権は取り戻せますか??

  • 親権が元妻に行った場合について

    親権が元妻に行った場合について  近々妻と離婚する予定の友人と話していて、いくつか二人とも分からない点があったので教えてください。 (1)実子(嫡出子)の親権は元妻に行くようなのですが、その場合元夫(父親)の扶養義務はどうなるのでしょ うか。親権はなくても子供が成人するまで生計の世話をしなければならないのでしょうか。(養育費の送金 等) (2)元妻が親権者となって旧姓に戻った場合、子供も自動的に元妻の旧姓になるのでしょうか。それとも親権と 戸籍上の姓は関係ないのですか? (特に手続きをしない限り子供の姓は父親の姓のまま? そうなると母 親と子供が違う名字になってしまう) (3)実子の場合、民法上の親子関係は離婚や親権の有無によって消滅することはありますか。それとも親子の縁 切り等をしなければ消滅しないのですか。 (4)最初の質問と関連しますが、実子に対する扶養義務は同居か別居かに左右されますか。  箇条書きになせていただきましたが、ご回答をいただければと思います。

  • 離婚 復縁 再離婚・・・親権について

    同じ男性と2度結婚して近いうちに2度目の離婚(再離婚)をすることになりました。前の離婚の時に親権は父親にしましたが今回は私が親権をとることで話しがついています。 そこで思ったんですけど... 復縁(婚姻)は夫婦間の問題だけだから復縁しても親権者は両親ではなく父親なんですか?普通、婚姻中は両親ですよね? 再離婚時、離婚届に親権者を私にできるんですか? 本当の親子でも養子の手続きが必要なんですか? それとも家裁ですか? どうか詳しい方教えて下さい。

  • 子供の「親権」について

    子供の「親権」について 私は、成人しており既に社会人ですが、 数年前に私の両親が離婚しました。 その場合、私は父か母どちらかに親権があるのでしょうか? 両親から見て、子(私)の親権は、どちらにあるのでしょうか?

  • 親権変更について

    友人からの代理質問になります。 親権変更について、親ではなく子供側からの質問です。 自分は成人してるのでいいのですが、弟はまだ未成年です。 今は父親が親権をもっており一緒に暮らしているのですが、今度再婚するにあたり、相手が引っ越してくるようです(7月中)。 しかし、人見知りの激しい弟は赤の他人と同居するのをとてもいやがっています。そこで、離婚した母親がマンションを借りて弟を引き取る形で一緒に暮らそうと言っているのですが、調べたところ親権変更は出来ないときもあるようなので、不安になり質問しました。 離婚の原因が母親の不倫だったのですが、そのことを踏まえた上で弟は母親と一緒に住みたいと言っています。母親有責での離婚なので、尚のこと親権変更は難しいとは思いますが何卒お知恵をお貸しください。

  • 戸籍で不明点あり、両親の離婚について・・

    先日妹のパスポートの申請に行った時の話なんですが、 前のパスポートの有効期限が切れそうなので、申請に行ったのですが、 窓口のお姉さんに、名前が一度変わって、戻られてますね? と言われたんです。 前のパスポートは母が代筆した物で、今の名前と変わりはなかったので、「いいえ。変わっていません。」と言ったのですが、「戸籍には・・」と言われました。 戸籍の筆頭者が母の名前で、親権者母になっており、妹が生まれたのは、2002年で前のパスポートの申請をしたのが、2006年・・ 窓口の人には『2008年に母の氏を称する入籍?』となっています。 と言われて、確かにそこには離婚した父の姓が書いてありました。 意味がよく分からなかったのですが、母は姓が変わった覚えがないのですが・・・ 今回パスポートの申請用紙に、親権者名に母の名前が必要だったために、申請ができませんでしたので、母には会わなければならないのですが、事情がありかなり不仲です。 母に聞けばいいのでしょうが・・分かる方いらっしゃいますか? ややこしいのですが、私自身と妹は父が違うので、戸籍は別で住んでいる所も違ったので、状況が分かりません。今は妹と一緒にいますが、妹に聞いてももちろん分かりません・・ 難しいですが教えてください。

  • 親権と戸籍について、困っています。離婚で12年離れて暮らしていた息子(

    親権と戸籍について、困っています。離婚で12年離れて暮らしていた息子(15歳)の意志で、母親である私の元に帰ってきました。 元旦那は行方不明、義母が養子縁組し、親権を持っていたのですが、息子が私の所に行きたいといったのが悔しかったのか、離縁届を出し、親権を私にと、戸籍謄本など必要な書類を送ってきました。さっそく、家裁にいきましたが、離縁により息子が元旦那の戸籍にあること、元旦那が親権を持った状態の戸籍にあることから、行方不明の元旦那を探さなければ、戸籍も親権も移せず、私の元から、高校受験できないと、家裁の方にいわれ、義母は、戸籍をたどったりして探すも、見付からない状態。高校だけは、という約束で、私に預けたが、元旦那が見付からなければ、以前のようにはいかないが、こっちで面倒みて高校に行かすといわれました。 息子は、高校に行きたいし、私といたい、といいます。なんとか、ならないのかと。義母は高校いけないなら、こちらに戻すと、いっています。 義母と私は同じ県ではないです。 元旦那が見付からなければ、戸籍も、親権も、私には移せない状態で、私の元からは受験は不可能でしょうか。 高校は息子の夢です。私といては、受験できないのであれば、私も自分の感情だけでは引き留められない。といったら、それでも、離れたくない、いうんが母親やないんか、と、逆に攻められました。それがいえないなら、必死で元旦那を探さないと。 私の辛さの何倍も、息子は辛いと思うと、眠れません。もう、泣き寝入りするしか、ないのでしょうか。 私も、離れたくないです。

このQ&Aのポイント
  • 黄色のカートリッジを新品で交換しましたが、印刷品質を保持するための十分なインクがないというエラーが表示されます。
  • すべてのインクカートリッジを抜いて再起動し、黄色のカートリッジを差し込んだにもかかわらず、エラーが解消されません。
  • お使いの環境はMacOSで無線LANに接続されており、IP電話を使用しています。
回答を見る