• 締切済み

人類学…

人類学に関して情報ほしいです. 観光人類学や民族、伝統文化に関すること、お願いします.なんでもいいです.

  • hiros
  • お礼率100% (1/1)

みんなの回答

noname#24736
noname#24736
回答No.1

資料の量が多いのでここにはかけません。 下記のURLにアクセスしてみてください。 たぶん、お探しのものはこんな内容かと思いますが、 違っていたらゴメンナサイ。 http://www.interq.or.jp/pluto/rkblack/cul_antho/tourism.html http://www.click.or.jp/~jarum/ronbungakkai.htm

参考URL:
http://ccs.cla.kobe-u.ac.jp/Ibunka/kyokan/yoshioka/yoshioka-sub3-isshiki.html
hiros
質問者

お礼

調べてくださってありがとうございました. 今、論文を書いていて少し観光人類学に関わることを知りたかったのです。助かりました.  

関連するQ&A

  • 文化人類学と就職

    高校三年生です。 自分自身の一番学びたいことに最も近い、文化人類学(民族学、比較文化学?)を大学で学ぼうと考えているのですが、その後の就職が心配です。 私自身、自分の興味が一番大きい分野を大学で専攻できたらこれ以上嬉しいことはないとは考えるのですが、人生は大学生以後の方が遥かに長く続くので、一概に「やりたい!」とだけで進学先を決める訳にもいかず、踏みとどまっています。 文化人類学の学びが活かせる職種というのは、教授などの研究職以外に何があるのでしょうか? また文化人類学専攻の研究職の方々の仕事というのは、具体的にどのようなものなのでしょうか? ぜひとも教えていただけると幸いです。

  • フォークカルチャー(民族、伝統文化)について

    民族関係に興味が出てきて質問があります。 何個かあるのでもしよかったら回答よろしくおねがいします! まずFolkは民族、伝統的、とありますけど地方に住み近代的な技術とは関わりが深くないことです。。 回答は日本文化についてでも海外の文化についてにでも結構です! ・それで、皆さんが思うFolk、民族、伝統的文化とはなんでしょうか?それについての特徴も教えてください! ・今日でも残ってる伝統的な文化ってなんでしょうか。 ・民族的、伝統的文化がなくなることは国に損失でしょうか。個人的には伝統工芸品とかがなくなることが損失だと思いますが。 ・また世界的な視点で見て民族的、伝統文化は保護すべきでしょうか?? どんな意見でもかまいませんので回答よろしくおねがいします!!

  • 人類の文化は結局何ですか?

    人類の文化は結局何ですか? ある人は人類の文化は結局は木であると言った。木イコール自然。人類の文化は自然に始まり自然に終わると言った。 でも木は人類の人ではないですよね?なんか人類イコール自然と言われるとしっくり来ない。 人類の文化は結局は何だと思いますか?

  • 文化人類学というものに興味があるのですが・・

    自分の進路について調べている時に「自分が興味があるのはなんなのだろうか」と思いながら調べてみると 文化人類学というものが、それにあたりそうだ という結論に達しました。 しかし僕はいまいち文化人類学というものをわかっていなく、 最近は、著者 祖父江 孝男さんの「文化人類学入門」という本を読んでどういうモノなのか調べているのですが(なかなか面白くよませてもらっています) この本は25年以上前に書かれたもので現代の文化人類学についてカバーされていないのではないかと思っています。 これを足掛かりに進路を決めたいと思っているのですが、初心者な僕でもオススメな文化人類学についてのモノ(本だけに限りません)があったらぜひ教えてほしいです。また、文化人類学について知るためになにかあったらお願いします。

  • 文化人類学の理論とは?

    大学院で文化人類学を専攻する予定の学生です。研究計画書で研究の方法を示さなければならないのですが、これまでの専攻が言語学だったので、よく分からないのです。 フィールドワークで収集した情報を学術的なものへ仕上るために「理論の枠組み」が必要といわれますが、文化人類学の場合、どのような理論があるのでしょうか。 教えてください。

  • 人類学の一分野である文化人類学について

    文化人類学の「機能主義的人類学」というのはどのような理論なのでしょうか。 その方法、基本概念と、評価について詳しく教えてください。

  • 文化人類学

    大学の講議で「文化人類学」というのをとってるんですが、今度これの試験があります。おそらく、論述の試験だと思われます。どんなことでも構わないのでヒントあるいは文化人類学の意見をお持ちの方よろしくお願いします。

  • 文化人類学に明るい方ご回答是非お願いいたします

    私は現在文化人類学のある大学を目指して勉強中の学生です。 文化人類学の問題を解いている途中でどうしてもわからない問題がありましたので文化人類学に明るい方は是非ご回答お願いします 変化する文化を調査する場合の注意点についてどのようなことが思いつくでしょうか 自分で考えても納得のいく答えが出せず困っています。どうか文化人類学的思考からの回答お願いいたします

  • 文化人類学を生かす職

    こんにちは、高校2年男子です。 大学で、社会学、心理学、言語学、哲学の真ん中のような学問を学ぼうと考えています。いや正直言うと欲張って全部やりたいと思うのですが、心理学に大変な興味を持っている人が心理学を深く勉強するかのごとく全てをおのおの深く勉強しようという気はありません。そこで先生に相談してみると、その四つないしは哲学を除いた三つ(文化人類学には哲学分野があまり含まれないようなので)を全て含むような文化人類学という学問にあたりました。まず、文化人類学の捕らえ方として私の考え方がおおよそあたっているのかどうか教えてください。 自分たち人間に関する事実を明らかにしようという学問が人類学で、そのうち生物的見地ではなく文化的見地からの研究を、文化、言語、社会、歴史、行動などの要素に基づいて行う学問。 ですよね? この文化人類学なんですが、4年制の学部を出た後、学んだことを生かして就ける職といえばどんなものがありますか?研究者、教員以外ではこれといってないのでしょうか? 文化人類学を専攻された方で、学んだことを生かし就いた職がありましたら、教えてください。 あるいはその四つの学問を学際的に学びたければ、ほかにもっとよい学問分野があるのでしょうか?もしあればそれに関してもよろしくお願いします。

  • 文化人類学と民俗学の違い

    「文化人類学」と「民俗学」の違いがわかりにくいです。概念ではなく、具体的な例を挙げて教えていただけないでしょうか。 1.「文化人類学的」研究という場合、「方法論」が文化人類学的という意味なのでしょうか。(「民俗学」の場合は歴史を見ていくんですよね?) 2.例えば子どものお遊戯を研究するとした場合、 「文化人類学」ではどういう方法が考えられますか?(「民俗学」ならお遊戯文化の変遷を見ていけばいいんですよね?) 3.文化人類学の対象は、外国、あるいは未開の地でなくてもいいんですよね。例えば東京の路上で歌うミュージシャンについて調べたいとするならば、どういう問いが立てられるでしょうか(一例でけっこうです) 混乱しています。1.2.3のいずれかでもけっこうですので、具体的な回答をお待ちしています。