• 締切済み

土地の売却による損失

kmgmasaの回答

  • kmgmasa
  • ベストアンサー率39% (75/192)
回答No.2

不当にというのは、意図的に法人税を減らすために時価を偽ったりする行為のことをいいます。  puupuuさんのように公的第三者の評価を基準にされるなら問題はないでしょう。  ゴルフの会員権なども同様に処理できますよ。

関連するQ&A

  • 不動産売却 土地

    時価1000万の土地を兄弟3人で相続し、共有しています。 売却したいと思い、知り合いに持ちかけたところ、700万なら 考えてもいいよとのこと。 その人は代表取締役社長で、会社の資材置き場として使うらしいのですが、 もう少し安くなれば確実に買うということで、土地を売却後に私が受け取る 金額から所得・住民税・国保などを差し引いて残る175万程を2年に分けて 100万と75万を社長に贈与すれば良いのでは?という話しになりました。 私はマイナス収支にならなければ手放すのは賛成なので、税務署に行って 低額譲渡にならないか?など聞いてきましたが問題ないとのことでした。 個人から法人へ時価の7割で土地を売却し、譲渡所得の一部(4分の1)を 株式会社の代表取締役に贈与することになりますが、 これって法的には問題ある とかあるのでしょうか? (会社も社長も、私たち兄弟とは血縁関係ではありませんし、  他に利害関係もありません。)

  • 土地の売却時価について

    この度、私の姉に土地を売却する事になりました。 その土地の上には姉が家屋を100%所有・居住しており、その地べたは私(今回売却分)と姉で2分の1ずつ所有しています。 姉に土地を貸している事についての収入等は一切ありません。 土地の売却は適正な時価でとの事なので(本当であれば鑑定士にみてもらう必要があるのでしょうが・・・)、 付近の「更地」での公売価額を調べたところ、坪@40万円でした。 ですので@40万円に私の持分相当を乗じて算出した額で取引するのが通常なのかと思うのですが、 今回の様に、上に家屋が建っている場合もこの時価でいくしか方法は無いのでしょうか? 何か他に良い方法がありましたらご教授頂きたく思います。 兄弟ですし出来る限り安く、出来る限り税法上も適正に取引したいのです・・・ よろしくお願い致します。

  • 土地売却損について

    法人が20年前に1億円で購入した土地を、別の法人に3000万円で売却した場合には7000万円の土地売却損が発生しますが、税務上留意すべき点は何か考えられるでしょうか?  この土地は事業用資産として購入していたのですが、不要のため売却をすることになり、最近の地価暴落の影響で売却損が大きく膨らみました。 このため本年度は赤字決算となっています。 今年あたり税務調査が予想されるため心配です。 ご存知の方は教えてください。

  • 土地の売却について

    義理の母親から、「私(母親)が所有している土地を売却したお金で、貴方達のマイホーム資金に充当していいよ」との嬉しい話があり、実際その土地を欲しいと言ってくれる法人も見つかったのですが、土地の売買に関する知識が全く無く、是非とも上手な節税方法が知りたいのですが・・・(^^; 現状は、義母名義で30年間所有していて、その前は義理母の母親から相続し、その当時の土地の売買価格は不明、実際住んでいたのは25年前までで、去年までは法人に貸してました。仮にその土地を1000万で売却した時にかかる税金と、自分達が実際義理母から譲り受けられる金額を知りたいです。売買する前に生前相続した方が良いのか、自分達の新築する住宅を義理母名義にした方が良いのか、普通に現金化できてから譲り受けた方が良いのか、税金が少なく済む方法を教えて下さいm(_ _)m

  • 土地の売却にかかる税金について教えて下さい

    この度、土地をしました。 購入した土地が大きすぎるので(国有地を競争入札で購入)、一部を売却しようと考えております その際の売却した額に対してかかる税金等はどのようなものがあるのでしょうか? それと、今回のように一部売却となる場合の譲渡益の算出方法につきましても教えて頂きたいのです。 また、節税等の有利な手段とかがあれば併せてご教授願えれば幸いです。よろしくお願いします。

  • 土地の売却

    近々土地の売却する予定です。 この時に課税されるのは、 (1)売却金額に対して (2)売却金額>購入金額の場合のみ、その利益に対して (3)その他 のどれになるのでしょうか? さらに土地転がしを防止する為に、短期間(3年以内?)だと、 税率が高くなると聞きました。 そうすると2年前に購入した土地なのですが、 もし(1)なら納税出来る金額ではないので、取引を中止しなければなりません。 どなたか教えて下さい。宜しくお願いいたします。

  • 土地を買って1ヶ月で売却します。教えて下さい。

    先月 新築用に購入した土地を手放さなければならなくなりました。 そこで、もしこの土地を売却した場合に発生する税金等があれば教えて下さい。 ちなみに売却先は決まっていませんが、購入額より安くなることは間違いありません。 よろしくお願いします!!

  • 法人名義の土地を、その代表者個人に売却する際の価格

    法人名義の土地を、その代表者個人に売却する際の価格についてお尋ねいたします。 法人が15年前から所有する土地に、10年前にその法人の代表者個人の住居を建てて住んでいます。これまでは代表者個人が法人に地代を払っていたのですが、もう長くなるので会社から社長個人に土地の売却を考えています。 その売却価格をどうするかについていろいろ調べてみると固定資産評価額や借地権など価格決定の材料となる要素がわかってきました。 固定資産評価額÷0.8くらいを実勢価格とみなしたうえで、建物があることから、その価格から借地権割合相当を差し引いた価格での取引で税務上の問題はありませんでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • 土地の売却

    親の会社に勤めています。(全員親族です) 会社の土地があり、借地としてそこに住宅を建てて住んでいました。(どこにも担保設定はされて無い土地です) で、最近会社の資金繰りが苦しくなり、現金が急遽必要となったので、仕方がなくその土地を購入しました。 その土地の評価額の半額の値段での購入となり移転登記も済ませました。 急な話(半日で決断せざるを得なかった)だったので、税理士には事後報告となったのですが、どうやらその土地はバブル(?)時代に購入したもので、今現在の評価額の倍の値段で購入したらしく、かなりの土地の売却損がでてしまうとのことでした。 あと、評価額の半額の値段での購入だった為、相続税がかかると言われました。 私が調べたときは、評価額の半額以上であれば大丈夫という認識だったのですが。違うのでしょうか?(別件で弁護士に相談したときに、この話を少ししたのですが、半額であれば・・・的な話をされました) 法人の土地でも相続税になるのでしょうか? 税理士は、もう一度土地を会社に戻して・・・と言われたのですが 今の会社の現状を考えると、お金が戻ってくるわけでもなく、登記にもお金がかかっているのでそうしたくはないです。ただでさえ、現在給料の一部が未払い中です。 正直、土地の適正価格は評価額ほど安くは無いにしても、当時の値段は高すぎです。 売却損がでるのが当たり前だとは思うのですが、何か経理上で会社にとっていい方法は無いのでしょうか? まとまりのない文章で申し訳ございませんが、どなたか知恵をお貸しください。 宜しくお願い致します。

  • 土地賃借権の対抗要件の備えてない底地の売却について

    土地賃借権の負担のある土地の所有法人が、その土地上の借地人が未登記家屋を所有している場合(土地賃借権の契約はあります)、この所有法人には賃借権を対抗できますが、建物未登記のまま底地を第三者に売却した場合はその第三者に対抗できなくなります。 以下の場合にどうなるかの質問です。 この底地所有法人がその法人代表者個人に売却した場合 借地権者はこの土地所有者である法人代表者個人に対抗できなくなるのか、 背信的悪意者として借地人が保護されるかどうか? 上記について有識者のご回答お待ちしております。