• 締切済み

私のコンピュータ、ぴたっと停まるんです

最近、私のコンピュータがおかしいんです。症状はWindows98が起動し終わってシステムトレイに全部のアイコンが並んだ後、数秒(から数十秒)はマウスを動かせるのですが、その後、完全にフリーズしてしまうんです。どのくらい完全かというと、Ctrl+Alt+Deleteが効かないくらいです。リセットボタンを長めに押して強制終了しかないんです。時々、それも効かず、コンセントを抜くしか手が無いこともあります(当然、ハードディスクが作動してないことを確認して切っています)。 そして、困ったことに再現性が無いんです。いろいろ試しました。モデムカードが悪いのかな、と抜いてみたり、デスクトップに作ったショートカット・アイコン(でも7個だけですよ)を消してみたり、スタートアップを空にしてみたりなどいろいろやりましたが、どれも関係がないようです。起こる時には起こる、起こらない時には一発起動です。時には普通に起動させるまでにそんなことを繰り返して一時間くらいかかったりします。 スキャンディスクは何もエラーがないと言いますし、最適化もしています。ウイルス・スキャンを最新のデータ・ファイルと共に走らせても何もウイルスは無いと言います。機種はVAIOのC1XEで購入してから昨日でちょうど二年経過しました。ハードディスクの容量は8GBで、そのうち5GBを使用しています。メモリは64MBです。 ウイルス・スキャンに引っ掛からない亜種のウイルスでしょうか? それとも私が見逃している何か別の原因によるものなのでしょうか? 試せることなら何でも試すつもりです。同じような症状のパソコンをお持ちの方、解決法をご存知の方、いませんか?

  • sucker
  • お礼率91% (213/234)

みんなの回答

  • yusyakun
  • ベストアンサー率27% (58/211)
回答No.7

なんとかお役に立ちたくて、めったに見ないPC本を調べましたが、 ごめんなさい、ギブアップです(涙) 「勝手にメール」をしないところを見ると、 ウィルスじゃないような気がしますが、その程度しかわかりません。 これにしたところで、Outlook系でないなら、 メーラーには感染しないでしょうし。 本当に申し訳ないです。

sucker
質問者

お礼

ちっとも申し訳なく思う必要ないですよ。ウイルスではなさそうというのも私にとっては重要な情報です。心配してくださってありがとうございました。

  • parts
  • ベストアンサー率62% (6364/10149)
回答No.6

いや、昨日3回回答しようとしたのですが、甥っ子に消されたり、用事が急に入って最後まで回答できなかったもので、遅れました。 まず、一つ可能性があるのですが、キーボードの調子悪くないですか?ドライバかハードにもしかしたら異常がある可能性がありますね。これについては、ソニーのサポートに聞いてみた方が良いですよ。(ポインタの動作が悪いなど) 次に、loadhigh C:\WINDOWS\COMMAND\nlsfunc.exe C:\WINDOWS\country.sys はシステム関係の処理ですから、関係ないです。 これは、定義されているのが当然です。 今どうしても特定できないのですが、診断モード(safe)でもフリーズしたとなると、ハードウェア的な問題か・・・ ということで、これしかないですね。 スタート→ファイル名を指定して実行で msconfig を実行しましょう。 これは、システム設定ユーティリティと呼ばれるもので診断モードもしくは起動オプションを選択して起動しましょう。詳細は設定ユーティリティのヘルプに記載されています。これで、原因を究明するかな? すでに試していれば、どうしましょう・・・ システム情報のツール関連(システム設定ユーティリティ含む)を一通り試してみましょうか? 特にシステムファイルチェッカーとかは効果あるかも・・・ (システム情報はプログラム→アクセサリ→システムツールにあります) これでも、たぶんダメかな?

sucker
質問者

お礼

なるほど、セーフモードでも起こる、というのはこの問題のキーですね、きっと。キーボードの調子は良好だと思いますが、SONYに訊いてみることにします。それとnlsfunc.exeはシステム関係の処理なのですね。不安が一つ減りました。msconfigというのは知りませんでした。少しいじって試してみましたが、今のところは変わりがありません。でも役立ちそうです。システム情報というのもあったのですね。今まで知りませんでした。便利なものが出来たものです。長期戦になりそうなので、もう少しOSなどについて勉強してみようと思います。いろいろとありがとうございました。

  • dtm
  • ベストアンサー率37% (23/62)
回答No.5

かなり無理っぽい.お手上げです. セーフモードでも起こるというのが致命的です. バックアップしてフォーマット,再インストールする事をおすすめします. 結構いろいろとインストールしているようなので,特定するのは不可能ですし, よく Windows はインストール,アンインストールを繰り返すと不安定になる といわれますが,そのパターンでしょう. リカバリは選べたと思うのですが,「フォーマットせずにリカバリ」でしょうか? それとも「出荷時状態へのリカバリ」でしょうか? 「フォーマットせずにリカバリ」では,レジストリがそのままだったと思います. 「出荷時状態へのリカバリ」を選べるのであれば試してみては? (でも,Windows 単体でのインストールは成功してるから,レジストリも新しくなってるか・・・・) Windows だけをセットアップできても意味がないと思いますので, もしリカバリでも治らず,DOS を知っているのであれば DOS モードで起動して Windows やプログラムをごっそり消してしまってから(データは残す) リカバリしてみてはどうでしょうか? どうせ上書きでインストールした場合 プログラムも再インストールになるわけですし,何かがリカバリの邪魔を しているかもしれませんし. それでも治らなければ,フォーマットしてリカバリということになりますが, リカバリ時のエラーがなんなのかソニーに問い合わせてみたらどうでしょうか?

sucker
質問者

お礼

やはり無理っぽいですか…。セーフモード時に起こるのは本当に痛いです。こういうときのためのセーフモードなのに…。リカバリ時のエラーについては訊いてみます。ただ、カスタマーNo.の書かれた紙がどこかに行ってしまっていて、あれがないと質問聞いてくれないんですよね…。それと残念ながらリカバリは選べませんでした。これもSONY純正のCD-RWを使ってないからかもしれません。フォーマットは失敗して取り返しがつかないと困るので、取り敢えずはいらないソフトを消したりしてこのまま使ってみます。ありがとうございました。

  • parts
  • ベストアンサー率62% (6364/10149)
回答No.4

この症状が始まったのはいつ頃からでしょう? それと、症状が始まる前後に何かソフトを入れたり、変わったことをしませんでしたか? 最近、再インストールしたのはいつでしょうか? あと、発生するようになって再インストールは試しましたかね? とりあえず、これだけ教えてください。 できる限りの対策や方法を検討してみたいと思います。

sucker
質問者

補足

最近の主な作業内容はdtmさんのところに書かせて戴きました。 …すみません、ただ、あれでは問題がありすぎて、切り分けができませんね(特に★印)。 リカバリーCD 2が完了していないのも痛いですね。 「フリーズ自覚症状」と書いたのは、これ以前にも一時的なフリーズは何度もあったと記憶しているのですが、一回再起動すると直っていましたので記録はありません。いつ頃からか、と言われればはっきり覚えてないですが、この6月くらいからでしょうか? また、(このフリーズと関係しているかは判らないですが、)以前はポインタがカクカクとこま送りのような状態になり、押してもないのに勝手に右クリックメニューが表示されたり、Windowをドラッグしたりする現象が頻繁に見られました(オンライン中ではないです)。最初のフリーズ自覚症状の時はフリーズとこの現象がアトランダムに起こりました。リカバリーとMcAfeeのパッチをあててからは、この現象が全くないので書きませんでした。 他にも怪しい現象があって、ポインタが動かなくなったのでCtrl+Alt+Deleteを押したのですが、何故かそれはCapsの機能をするのです。押せばIMEが「あ⇔A」と交互に切り替わるのです。他のボタンでもInsertやEscキーでひらがなが打てたりします。このときはスタンバイ⇔解除の繰り返しでポインタを動かし、なんとか再起動させました。これは三日前に経験しました。 VirusScanが"autoexec.bat"でWindows起動前に自動スキャンを行っていたのですが、調子が悪い時は必ずその実行の経過(いくつスキャンをしていくつ感染しているかなど)が表示されていました。起動に関するので、これが原因だと思ってrem outしたのですが、フリーズの現象は消えません。 関係ないかもしれませんが"autoexec.bat"についてもう一つ。 > loadhigh C:\WINDOWS\COMMAND\nlsfunc.exe C:\WINDOWS\country.sys "autoexec.bat"にeho offとVirusScan自動スキャン以外に唯一書かれている文がこれです。 勉強不足でこの行の意味が判りません。 nlsfunc.exeをDOSで実行しましたが何が起こったのか判りませんでした。 rem outしても動作に変わりはない気がします。 つまり、同じ頻度でフリーズが起きるようです。 今はWindowsを信じてrem outはしていません。 …怪しいところはすべて書いてみました。個人的には、複数の現象が一度に起こっているような気がします。きっと文章だけでは判断しづらいですよね。些細なことでも構いませんので、気付いたことがあればお知らせください。

  • dtm
  • ベストアンサー率37% (23/62)
回答No.3

システムトレイには何が入ってますか? 左から順に教えてください. 繰り返しフリーズする時でもセーフモードは正常に動くわけですね?

sucker
質問者

補足

(左から順に) 1. IME 98(あ) 2. スティック(ご存知と思いますが、VAIOのポインティングデバイスの設定用です) 3. ヤマハDS-XGランチャー 4. IME 98(カナダのキー配列との切り替え) 5. PCカード(モデム用) 6. 音量 >繰り返しフリーズする時でもセーフモードは正常に動くわけですね? あ、これは言い忘れていました、鋭いご指摘です。いいえ、それがセーフモードでさえ、止まるのです(動くときもあります…またしても再現性はありません)。それと(さっきもまた起こりまして)、幾つか気付いたことがありますので補足します。 (話をややこしくするかもしれませんが、)フリーズした状態でも、電源キーを押してスタンバイ・モードに出来ることがあります(出来ないこともあります…)。更にその後、スタンバイ・モードを解除してから、数秒から数十秒ポインタを動かせることがあります(出来ないこともあります…)。動かせるときにはWindowsの終了することにしています。 それと、電源キー以外はどのキーも応答しないのですが、時計だけはしっかり動いています。あまりに再現性がないので、最近では温度が関係しているのではないか、と真剣に疑うまでになりました。

  • dtm
  • ベストアンサー率37% (23/62)
回答No.2

難しいな・・・・再現性がないっていうのが・・・ 本人も比較的,詳しいようだし. CD-RW がないと再インストールは厳しいしな・・・ 仕事に影響するのであれば,新しいのを買うのが一番ですけど. 「出荷時状態へのリカバリ」という手もあるが,必ず回復できるとは限らないし. ありきたりの答えで申し訳ありませんが,最近何かインストールしましたか?

sucker
質問者

補足

下記が最近、このコンピュータで行った主な内容です。 8/31 "Windows-Power 2000年上半期版"のCDから幾つかのソフトをインストール 9/4 Systranの独英翻訳ソフトと仏英翻訳ソフトをインストール 9/13 ★最初のフリーズ自覚症状: 一時間繰り返したが結局正常に起動せず諦める 9/14 McAfee VirusScanのデータファイルをダウンロード、更新、しかしスキャンはせず 9/15 症状を重く診て"C:\windows\options\cabs\setup.exe"を実行 setup終了後、スティック機能が動作しなくなる →リカバリーしかない リカバリーCD 1開始 →成功 ★リカバリーCD 2開始 →失敗 ※QNo.141354にて質問中 ("Processing 1% ..."となったときに"error occured (42)"と表示されて終了) ★新たな問題発生: VirusScan Version 3がVAIOのリカバリーCDにバンドルされており、 リカバリーによって現ヴァージョン(Version 5.0)が自動的に上書きされてしまった。 VirusScanが起動しなくなる 更にMcAfee Firewallまで正常に動作しなくなる なんと両ソフト共にアンインストール・コマンドがない VirusScan Version 5.0をオリジナルCDで上書き再インストールを試みる →"Internal Error 2103, 48"というエラーが発生、完了できず Firewallも同じエラーのため、再インストール完了できず mcafeehelp.comで手動(Regedit)で削除する方法を試す →削除完了 それでも同じエラーのため、再インストール完了できず Scandiskをかける 最適化をかける それでも同じエラーのため、再インストール完了できず 9/16 苦情を言ってやろう、と再度mcafeehelp.comへ →なんと24時間対応チャットがあり、相談 →エラーの原因は教えてくれなかったが(多分バグ)、パッチ・ファイルをもらい実行 →ようやく再インストール完了 VirusScanが"autoexec.bat"で起動時にスキャンを自動で行っているのを知る(怪しい) →"autoexec.bat"のVirusScanの行をrem文でアウトする 早速VirusScanを実行 →結果ウイルス無し 9/17 ~ この間も日に一、二度の頻度でフリーズが起こる 9/21 9/22 リカバリーでIE4.0に戻っていることに気付く "Windows-Power 2000年上半期版"よりIE5.0をインストール →完了 更にNimda対策にMicrosoftのサイトからIE5.5spをDLしようと試みる →7382バイトまでは進むのだが、 「タスクスケジューラの署名を確認しています」という表示の後、停止 「ダウンロードが完了しませんでした」とのメッセージ →5回試して諦める 歴史に関する本についていたCDをインストール →完了、しかし、エラーのため実行できず(未だ原因不明) …何か気になる点はありますでしょうか?

  • yusyakun
  • ベストアンサー率27% (58/211)
回答No.1

ショートカットアイコンやスタートアップを整理されているので 当然チェック済みでしょうが、 質問事項に明記されていなかったので、お聞きします。 起動時のシステムリソースはどのくらいですか?

sucker
質問者

補足

普通に起動すると60%前後ですが、ショートカットアイコンやスタートアップを整理すると73%になります。それでも、フリーズは起きます。ちなみにこのVAIOにデフォルトでついているジョグ・ダイアルはリソースを食うらしいので使えないようにしています。他にも不明な点があればどんどん補足します。ご指摘ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 起動時のロゴが消えた後、アイコンが出るまでが時間がかかります

    Windows XP Pro(sp2) メモリー2GB、Pentium-XE 起動時のWindowsロゴが消えた後、アイコンが出るまでが時間がかかります。 設定を触り、起動時の作動内容を表示させると 「ネットワークの接続を復元しています」のところで 一番時間がかかっていました。 長いときには2分くらいかかり、早いときには数秒で済むこともあります。 長いときの2分は困ったもので、何とかならないでしょうか? 起動時の高速化ツールなどはいろいろ試しており、 スタートアップフォルダーには無登録です。 不要な常駐・起動時ソフト・サービスも停止させています。

  • コンピュータ起動時にSCSIインターフェースのハードディスクを認識中に停止してしまう

    PC-9821 Xa16/W16に、PCIバス用SCSIインターフェースボードを取り付け、ハードディスク(80GB)を接続したところ、電源起動するとこのハードディスクを認識中に止まってしまいます。<認識されないのではなくて、止まってしまいます。> このハードディスク以外にも、別のハードディスクを接続していますが、それは認識できます。 SCSIインターフェースボードの機能で、起動時のデバイススキャン(認識)を「しない」設定で起動すると、起動中に止まることなくWindows98が立ち上がって、問題のハードディスクもアクセスできます。(32.7GBの領域確保できます。) しかし、起動時のデバイススキャン(認識)を「しない」設定にすると、PC-9821の起動メニューにこのハードディスクが登録表示されないために、このハードディスクを起動用にすることができません。 なぜ、起動時のデバイススキャンで止まってしまうのか教えてください。 また、このハードディスクを起動用にする方法を教えてください。 SCSIインターフェースの型式 IFC-USP(メルコ) ハードディスクの型式 DSC-80G(メルコ) (「PCセットアップユーティリティー」でIRQなど競合がないことは確認してあります。 メーカのサポートセンターに問い合わせて、いろいろ試みていますがなかなうまくいきません。)

  • スタートアップが遅い

    XPはスタートアップが早いということで導入したのですが、このところ最終段階にきてなかなか砂時計が消えないという状態が発生しています。よく見てみると音量調節するアイコンがタスクトレイに見当たらなくなりました。中には起動しているのにタスクトレイにアイコンが見つからないもの(たとえばウィルスソフト)もあります。最終段階では何がしかのやりとりをハードディスクと行っているそぶりはあるのですが、約30秒も費やしています。たとえばXPの上書きインストールをすると元に戻ると言う事はあるでしょうか。そうそう、レジストリーの復元ポイントをかなり以前のものに戻してもみたのですが、同じでした。  スタートアップフォルダからショートカットをすべて削除して起動しても同じでした。

  • コンピューターが立ち上がりません

    Windows 7搭載のパソコン(ラップトップ)を使っていますが、1週間ほど前に、とつぜん起動しなくなりました。 ロゴが見えて、ステイタスバーも表示されるのですが、その後真っ黒な画面にカーソルの矢印アイコンだけが浮かんだ状態で終わってしまいます。一日放置しましたが、そのまま何も起こりません。 矢印アイコンはマウスの動きに合わせて動きます。 ハードディスクのリカバリー領域からの起動および、購入時についてきたリカバリーCDを使っての起動も試みましたが、いずれも結果は同じです。 もうこのパソコンは再起不能なのでしょうか? 何かできることがありましたら教えてください。ちなみに購入は2年前でサポートの期限は切れています。なんとか直ってほしいのですが。。。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 起動できない(-"-)

    OS起動時にスタートアップ画面で動かなくなってしまいました。 そのため、バックアップCDで再セットアップをしようとしたけど、機種確認(DMI)情報が正常でないため、再セットアップできません。のメッセージがでました。 また、ハードディスクをフォーマットしようとしたら、(ハードディスクがありません) MS-DOSモードから、スキャンディスクをしたら、(正常です)とでました。  私の、思うには、もうウイルスしかないと思うのですが・・・  だれか、助けてください\(◎o◎)/!

  • デスクトップが立ち上がりきらない?

    起動すると、壁紙が表示されるところまでは行くんですが、 スタートアップさせてあるはずのアプリケーションや、アイコンや、タスクバーが出ません。 壁紙しか表示されずに固まってます。 Alt+Ctrl+Deleteでタスクバーを出すと、立ち上げの作業が再開になって、全部立ち上がるのですが、 これは何故なんでしょう・・。 ウィルスですかね? ウィルス対策ソフトは一応NOD32を常に起動させていたんですが・・。

  • windowsXP 起動時間 80~90秒 改善したい

    購入から約二ヶ月になる、DELLのDIMENSION3100Cを使っています。このPCの起動に時間がかかるようになってきたため、原因と改善策を教えて頂きたい。 症状としては、PCの電源を入れると、小さい音でカチッカチッという音が一秒に一回聞こえて、それが80~90秒続きます。その後、やっと起動が始まって、デルとwindowsのロゴが表示されます。ロゴ表示から使用可能な状態までの時間はすばやいのですが、上で述べた(ハードディスクにアクセスしている?)カチカチ音の時間がすごくかかるのです。購入時は15秒程度でした。 自分なりにインターネットで調べて、スタートアップや常駐を解除し、デフラグもしてみました。ただ、起動前の現象なので、効果があるのか疑問です。そこで是非、皆様の知恵をお借りしたいのです。宜しくお願いします。 【OS】windowsXP Professional sp2 【CPU】Pentium4HT 3.00GHz 【メモリ】1.00GB 【HDD】80GB 空き50GB

  • 最近PCの調子がおかしい

    デスクトップのPCを起動し、(見た目は普通に起動される。)その後作業のため メールを立ち上げるとか、なにかアプリケーションを立ち上げようとすると必ず フリーズするんです。マウスは動くのですが、Ctrl+Ali+Delete が効かない時は 結局電源を直で切ってます。その後起動すると何事もなかったように動きます。 スキャンデスク等かけてもかわりません。 何が、原因なのでしょうか? スタートアップではいくつか起動するようにしてますが、それは今までと変わりが ないのですが・・。 何か対処方はないでしょうか?

  • トロイの亜種?に感染してしまったようです

    トロイの亜種と思われる trojan horse downlood.small.4.AO というウイルスに感染してしまったようです。 現在フリーのウイルス対策ソフト「AVG」を使用しています。 トレンドマイクロでのオンラインスキャン中にAVGがこのウイルスに感染しているとの警告を出してきたのですが、オンラインスキャンでは検索されませんでした。 シマンテックのオンラインスキャンでも検索されませんでした…。 症状としては、突然に強制再起動されることなのですが、何か対策は無いのでしょうか? 何かアドバイスをいただけるとうれしいです。

  • 起動が遅い原因は何か教えてください。

    昨年、Win 7のPCを買いましたが、メーラーに馴染めず、今もメールは古いPC(6~7年前のXP、NEC製、Celeron(R) ,CPU 2.93GHz, メモリー 504MB RAM, ハードディスク容量214GBの内使用領域66GB)をほぼ毎日使っております。電源を入れてから起動するまで、10分以上かかります。 これは1~2年前からだったと思います。ディスクトップ上にアイコンは160位あります。アイコンが多いと遅くなるのでしょうか?ハードディスクは30%位しか使っていなくても、この様な事は良くあるのでしょうか?ウイルススキャンソフトを使うと遅くなると聞いたことがありますが、私が使っているのは ウイルスバスターの最新版です。 お分かりになる方、宜しくお願い致します。