• ベストアンサー

マザーリーフの幹(茎?)から根が生えた?

約一年半ほど前に葉から育てたマザーリーフが、現在70cmまで成長しました。 今年の三月に土を「ハイドロカルチャー」から「腐葉土」に換えたところ成長が良くなった(植え替えて以降に出来た葉の面積は、それまでの2倍ほどあります)のは嬉しいのですが、幹から根らしき物が生えてくるようになりました。 結局しばらくすると枯れてしまいますが・・・。 これは与える水の量が足りなくて、木が水を欲しているサインなのでしょうか? ネットで調べてみたのですがこう言った記述を見つけられず、どうしたら良いのか分かりません。 どなたか御存じの方がいらしたら、アドバイスをお願いします。 また、マザーリーフに関して御薦めのサイトがありましたら御紹介願います。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • rikorisu
  • ベストアンサー率34% (212/621)
回答No.2

こんにちは。 本当にたくさん名前のある植物ですよね(^^) 私も育てています。 もう、3年ほどになりますね。 寒い地域なので、そんなに大きくはなっていませんが、 うちのコも、茎から根っこが出たりしますよ(^^) 色々調べてみました。 多分、株分けをしてほしいってサインじゃないかって言うのが、 有力でしょうか。 そこから、カッターなどで切って 2~3日、風通しのいい日の当たらないところで切り口を乾かしてから、 土に差すと、今のシーズンなら、カンタンに根付きます。 私は、茎から根が出ても特に何もしませんが 問題はないですね。 そういえば、錦蝶やら不死鳥も茎から根が出ますね。 あの系統は、根が出やすいのかも知れません。 カンタンにドドッと増えますしね(^^)

hf-zx900
質問者

お礼

挿し木でも増やせるんですか? 凄い植物ですね! 他に何種類か多肉植物を育ててるのですが、彼等の生命力にはホント驚かされます。 さて本来の質問の「根」の件ですが、水の管理は気をつけてたつもりなのに、「まだ水が足りないの?これ以上与えると根腐れしないかなぁ?」と思ってました。 「俺はもっと繁殖したいんだよ!」と解釈してみます。 ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • bhoji
  • ベストアンサー率53% (1514/2852)
回答No.3

#1です、失礼しました。今では、ハカラメよりマザーリーフの方が断然検索件数が多いですね。 全体の説明に良いページを参考URL。 検索がGooleの場合、キーワード例:マザーリーフ ベンケイソウ -販売 -商品 丁寧なHPだと、ベンケイソウの記述があるだろうで追加し、-販売と -商品で営業系をはね出しています。 その結果で最初の数件は良いのでは。 最初に出る、HPの一部から、FAQ http://www.geocities.co.jp/NatureLand/5895/faq.html また、キーワードをmotherleafとする、ほとんどが日本語系のHPですから、マザーリーフは英語があったわけではなく、日本で作った言葉のようです。 その中で、http://mitsouko.ciao.jp/ のBBSなどが良さそうです。 あらためて>幹から根らしき物が生えてくるようになりました。 については、水不足ではないと思います。 水不足なら空中に根を出す事は乾燥するので、土の中で水を求めて根を伸ばします。 一般に空中に根が出る気根は、逆に土が水浸しで呼吸のため。 また、熱帯や亜熱帯地方で、よく雨が降る、霧が出るなどで空中湿度が高いと、樹上で生育する着生蘭などは同様の根で生活しています。 エアープラントと言われる、チランジアなどが典型です。 マザーリーフもこれに近いのではないでしょうか。

参考URL:
http://heboen.hp.infoseek.co.jp/kanyou/hakarame.html
hf-zx900
質問者

お礼

当方も「グーグル」を愛用してます。 ですので申し訳ないのですが、検索方法に関してのコメントは割愛させていただきます。 さて「根」ですが、2番さんの回答を読み、「うちだけではなく、一般的にある事なんだ」と理解しました。 挿し木にも取り木にも適した季節らしいので、早速チャレンジしてみようと思います。 ありがとうございました。

  • bhoji
  • ベストアンサー率53% (1514/2852)
回答No.1

マザーリーフ? それは何?といった感じです。 ハカラメ(葉から芽)と言った方が分かりやすく、正式にはセイロンベンケイソウだと思います。 http://aoki2.si.gunma-u.ac.jp/BotanicalGarden/HTMLs/hakarame.html 検索例:ハカラメ 幹から 根 >これは与える水の量が足りなくて、木が水を欲しているサインなのでしょうか? ではないと思います。 子孫を増やそうとしているのではないでしょうか。 湿らせたミズゴケを巻き、フィルムで包んでおけば、取り木が出来るのでは?

hf-zx900
質問者

お礼

東急ハンズで「マザーリーフ」と言う名前で売ってたし、その名前で検索をかけてもヒットするので、「マザーリーフ」が一般的な名称だと思ってました。 この植物は、まさしく「葉から芽」ですね。 色んな形態で子孫を残そうとする生命力には、ただただ驚くばかりです。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • マザーリーフの育て方

    マザーリーフ(葉から目)を去年の今ごろ、一枚いただき育ててきました。最初は水栽培次はハイドロカルチャー、そして今は観葉植物の土を使用して育てています。一鉢に3本づつで高さは、30センチぐらいになりました。なんだか育て方によってはもっと大きくなったような気がして・・・何の知識も無くかわいがっておりますので肥料や水遣りについて教えてください。種子や球根から育てるのも楽しみでしたが、なんだか一枚の葉っぱからこんなに続々と子供が生まれるなんて・・・なんてかわいいのでしょう、なんと単純なのかしら、とかわいがっています。よろしくお願い致します。

  • マザーリーフが枯れそうです

    植物をうまく育てられない私。 「これならほっといても育つよ!」と言われ、去年の9月に友人からマザーリーフを7,8枚ほどいただきました。 さっそくもらった葉っぱ全部、一緒に水に浸しといたのですが、 なぜか葉がヌルヌル、黒くなってふやけて解けていっているような・・・。 謎に思いつつ、洗って水を取り替えてみても数日するとまたヌルヌルしてきてどんどん小さくなっていきました。 なので「窮屈にさせてしまったのが悪かったのかな?」と思い、弱っているのを捨てました。 (このヌルヌルに関しては、友人に聞いても謎が解けませんでした) そのうち元気な葉から芽が出てきたので、 3枚だけ水に残し、残りを1、2枚ずつ鉢植えに植え替えました。 水回りに置かないと、水やりを忘れて枯らしてしまうので、洗面所(脱衣場)の窓際に置いています。 土が乾いたら水をやるようにしていますが、現在だんだん元気がなくなっています。(><;) 水で育てている葉の方も、成長しているようには見えません。 寒さのせいでしょうか?日光のせい? それとも1枚ずつ育てるべきだったのでしょうか? 窓の外は木が生い茂っているので、直射日光は当たらないと思っていたんですけど・・・。 ちなみに住んでいる地方は、寒い雪国です。 マザーリーフは、雪が降らな地方の友人からのいただきものでした。 もらった時のように、葉にハリがないので育て方を間違えたと思っています・・・。 もう一度元気にする方法はあるのでしょうか?

  • マザーリーフの育て方

    友人からマザーリーフをいただきました。 葉のところについている子供の葉?をいただきました。 ○水に浮かべて育てたいのですが、どれくらいの頻度で水を変えるのでしょうか? ○日光に当てても良いのでしょうか? ○土で育てた方が良いのでしょうか?その場合、どこでどんな種類の土を買えば良いのでしょうか? 教えてください!!

  • マザーリーフについて

    はじめまして、マザーリーフについて解らないことがあったのでネットで調べたのですが、見つけられなかったのでお願い致します。 今年の五月にマザーリーフを購入。たくさんの芽が出たので土植え後、すくすくと育ちました。高さ5~6cm、葉は2~3cmほど、その葉の何枚かに黒っぽい小さい水泡の様な物が葉先にあります。病気なのか?解りません。 葉がどのくらい成長したら切り離していいのかも解りません。ほしいと言う方がいたのであげたいのですが・・・ どなたかご存じの方いらっしゃいましたらアドバイスお願い致します。

  • マザーリーフの育て方

    マザーリーフを購入しました。 2枚購入して、1枚は土の上、もう1枚は水に浮かべてます。 水に浮かべている方の葉が水に浮かべて2週間くらいで赤ちゃん葉が出てくるみたいですが、芽の出る気配は全くなく、端の方が腐ってきているような気がするのですが、時期が悪いのでしょうか? 土の上の葉は変化はありませんが弱ってもいません。 育てた事のある方、よろしくお願いします!

  • マザーリーフを土に植えるには?

    先日、マザーリーフを買いました。 葉っぱの状態を3枚買いました。 そして、マザーリーフを水に浮かべて育てていました。 ですが、やはり、土に植えてあげたいな、と思うんです。 その場合、葉っぱごと、土に植えるのでしょうか? ネットでいろいろとマザーリーフについて書いてあるサイトを見つけても、誰もがマザーリーフを最初の親は水に浮かべて育てていて、誰も土に葉っぱごと植えている人はいませんでした。 (もちろん、葉っぱから出てきた子供を、土に植えている人は多いですが、最初の親である葉っぱ自体を、土に植えている人は、ひとりもいませんでした。) 今から、マザーリーフの親である葉っぱを土に植えるには、どのようにすればいいのでしょうか? どの程度、土をかぶせていいのかがわからないので、困っています。 よろしくお願いします。 あと、参考になるような写真が載っているサイトがありましたら、教えてほしいです。

  • マザーリーフのことで教えていただきたいのですが。

    マザーリーフのことで教えていただきたいのですが。 昨年、マザーリーフの葉っぱから出た芽をいただいて植えたら、なんと1mくらいまで成長しました。 途中でカットして植えてもまた根付くでしょうか? 冬に、室内に入れるとき、あまりにでかいと部屋に入れられないので、どうしようかと困っています。 どなたか、ご存知の方教えていただけませんか?よろしくお願いします。 ちなみに、何枚かの葉っぱを水に浮かべていたら、また芽が出てきました。

  • 幸福の木 葉の根元から根がでたのですが

    植物を育てるのは初めてです。教えてください。 育てていた幸福の木に冬に入ってまもなく、冷たい水を与えていたのが原因のようで、幹から出ていた葉の数枚が茶色く枯れ始めたので、そのまま葉を根元から取ってしまいました。その際、枯れていた葉だけではなく、そのまま幹から塊でとってしまいました。。 このあと、この葉の根元を皿に水を張って入れておいたら、先日、根が出ているのを発見。 このまま育てようと思っているのですが、土に植え替えたほうがいいのか、教えてください。 ちなみに幹のほうは土ではなく、茶色い玉砂利みたいなもので水はけがいいようにされていました。 どうぞ宜しくお願いします。

  • パキラの根が折れてしまいました

    以前「パキラの挿し木から根が出ない」で質問させていただきました。あれからハイドロカルチャーにして待ち続け、先月やっと1本の根が出ました。その後もう1本根が出て、とても喜んでいたのですが、さきほど誤ってハイドロカルチャーの器を倒してしまった時、2本とも根が折れてしまいました。 根が折れてしまったパキラは再生してくれるでしょうか?元の木は思い入れのある木なので、何とかして育ってほしいと思っています。どうぞ皆様のお知恵をお貸しください。

  • マザーリーフの育て方

    マザーリーフが夏、元気に育っていましたが、 冬になって室内で(ファンヒーター使用)になってから葉がくるくる丸まってしまいます。茶色くなったりはしてないんだけど心配・・・。 日光不足か部屋が乾燥しているからか水が足りないのか分からないので 教えてください。子供を見守る母の気分です。