• ベストアンサー

お子さんの七五三をされたことのある方、教えて下さい。

こんにちは。レンタルで衣装を借りたのですが、 予約が10月末なので迷っています。 着付けて写真を撮った後は外出OKなので、 そのままお宮参りにいこうかと思っているのですが、 こんなに早くに行く方はいらっしゃらないので しょうか。11月15日頃に洋服でお参りに 行った方がいいのでしょうか。教えて下さい。 お願いします。

  • zoe
  • お礼率93% (80/86)
  • 妊娠
  • 回答数3
  • ありがとう数3

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mimidayo
  • ベストアンサー率24% (905/3708)
回答No.1

何歳のお子様でしょうか。 昨年親類のものが、10月3週めに明治神宮にいきましたよ。 通常ですと11月・・・でしょうが、まず空いていること・・・。 時間がかからない(空いているわけですから)子供が飽きない。 楽だといってました。 ちなみに親類の子供は5歳でした。 上のこの時は、11月に行ったようですが(友引)ものすごく混んでいて、子供が飽きてしまって大変だったそうです。 少し早めたら空いていて楽だった・・・と言っていました。(写真スタジオもやはり、11月は混むようですね。) 他の方も来ていたようです。 「私たちだけじゃなかった・・」と言ってましたよ。 どうしても拘るなら別ですが、そうでなければ、ゆったりとしていてよいとおもいますが・・・ せっかくの晴れの日に、ぐずらせるのはかわいそうだと思います。 あくまでも、私見ですが

zoe
質問者

お礼

こんにちはmimidayoさん。 大丈夫なんですね。 行ってみたら”誰もいなかった”ってことに なるとちょっと悲しいので質問してみたんです。 私の所は今年3歳の娘で、行くのは28日です。 なのでそのままお参りにやっぱり行きます。 ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • kasikome
  • ベストアンサー率20% (15/72)
回答No.3

>>こんなに早く、、、 いますよ~ここに。(^_^/OK) 一番早いときは、みんなの予定がつかず9月の最終の日曜でした。 それでもあと二組ぐらいいましたよ。他は厄払いの人や、快気祈願のおじいさんが来てました。 他に七五三の着物来ている子供がいないから、外国からの観光客に「モテモテ」でした。案内しているガイドさんが七五三の風習を英語で説明しだしたり、英国の老夫婦が一緒に写真とってとか、オーストラリア留学生の記念撮影に入ったりと引っ張りだこで、飽きてる暇なかったなぁ。外国の人はほめ上手だし、いい思い出です。 いろいろな国の人の思いでの写真に、娘の姿があると思うとうれしく思います。 11月15日頃に洋服でお参りに行ってもいいですが、他の子はほとんどが着物ですよzoeさんのお子さんがそのことが平気かどうか、ちょっと気になります。 いずれにしろ晴れるといいですね!

zoe
質問者

お礼

え”え”ーっ、9月ですか・・・。 それでも大丈夫なら、うちも安心ですよね。 >11月15日頃に洋服でお参りに行ってもいいですが、他の子はほとんどが着物ですよzoeさんのお子さんがそのことが平気かどうか、ちょっと気になります。 私が子供の頃洋服で行ったので、ホントはどうしても着物で行かせたかったんです。 ただ10月に行っても誰もいなかったのではそれもかわいそうなので 心配だったんです。1日で全部済ませるのは子供にとって負担ですが ちょっとがんばってもらおうと思ってます。 ウチも外人にホメちぎられ、モテモテになれることを祈ってマス。 安心しました。ありがとうございました。

  • yuko4
  • ベストアンサー率21% (26/123)
回答No.2

こんにちは。七歳と三歳の女の子二人のママです。 うちも、去年の今頃は迷いましたよ。なんせ、二人一緒だったので。。 何歳の七五三か、書いてなかったので分かりませんが、上の子が二歳で「数えでやったので。」やった時も、去年二人でやった時も、前撮りを10月に済ませて、11月のパパのお休みの日曜日にお参りに行きました。 理由はやっぱり、子供もいつもと違う事で緊張もあるだろうし、子供が飽きてきたら、親もかなり疲れますからね。 一日で、全部っていうのが楽でいいでしょうが、子供の事・自分自身の事を考えるとやっぱりキツイかなぁと思いました。 上の子の時は、写真を撮る時はレンタルで、お参りは、洋服で。。 去年、二人でやった時は、レンタルで写真を撮って、私が着たのが着物が、そのまま取ってあったので、お姉ちゃんが着物をどうしても着たいと、言い張ってお参りの日は、上の子も、下の子も私のお古を着て行きました。 あと、混雑ですが、結構一気に何家族も入れて、お払いみたいなのをするので、 そんなに、混んでるという感じはしませんでした。その、地域にも、よるんでしょうが。。 10月の末なら、お参りに行くのに、けして早いとは、思いませんけど。 お参りが早いかと言うより、写真撮りと、お参りとお子さんが、飽きてしまったり、疲れたりしないかなというのを、優先した方がいいんじゃないかなぁと、 経験者として、思います。

zoe
質問者

お礼

こんにちはyuko4さん。 1日で全部済ませるのは、子供が飽きたり 大変なのは重々承知なのですが、 諸々の親の都合でこうしてしまいました。 強行スケジュールではあるのですが、 お参りに行こうと思ってます。 色々経験談ありがとうございました。

関連するQ&A

  • お宮参り

    お宮参りについて質問です。 息子は5ケ月になりましたが、私の体調不良のためずっと実家に帰っており主人と離れていたり、色々家庭の事情が重なり「落ち着いたら行こう」という事で大切なお宮参りを延ばしのばしにしてきてしまいました。やっと落ち着いたのでお宮参りをしたいのですが、方法がわからないので教えてください。 (1)まず時期についてですが(100日?)過ぎてのお宮参りは良くないのですか? (2)それから衣装ですが、購入の予定はありませんのでレンタルを考えています。七五三のように着付けの必要は無く、貸りたらそのまま自分で着せれるのでしょうか? (3)お参りは事前に神社に予約を入れていく、でよろしいでしょうか? (4)写真撮影用の衣装はあくまで写真館内での利用なんですよね? 他に、何か気をつけたほうが良いことやアドバイスありますでしょうか? よろしくお願いします。

  • 七五三について(3歳)

    11月に2歳10ヶ月になる娘がいます。下の子が夏に生まれるので、その子のお宮参り(といっても、御払いなどはしませんが)もかねて、ちょっと早めですが10月頃に七五三をしようかなと考えています。 写真スタジオで着物の写真を撮ってもらい、別の日に神社にお参りに行こうと思っているのですが、神社へ行く時に、写真スタジオで着物をレンタルしようか、自前の洋服で行こうか迷ってます。一生に一度のことだし、折角だから着物で・・・とも思うのですが、3歳前の子供に着物はどうなんだろう、窮屈で嫌がってしまって無理なのかなとも思って・・・。 お子さんが三歳の時の七五三の衣装はどうされましたか?皆さんはどうされたのか教えていただきたいです。 七五三を来年にすれば、着物でのおまいりもOKかなとは思うのですが、そのとき下の子が1歳3・4ヶ月。歩き初めで大変な頃かなと思って、今年にしようと考えています。 よろしくお願いします。

  • お宮参りについて教えてください(横浜市 青葉区)

    近々お宮参りをしたいと考えていますが、出産と同時期に名古屋から横浜市青葉区に引っ越しをしたため分からないことばかりです。 この近辺でお宮参りをされた方にお伺いしたいのですが、どこの神社にお参りされましたか? また、衣装レンタルの出来る写真館があれば教えていただきたいです。 なにしろお宮参り自体初めてなのでよろしくお願いいたします。

  • 今時のお宮参り

    教えて下さい。 10月に娘(1人目、両家にとって初孫です。)のお宮参り予定です。今のところ… ・娘、主人、私、両家の両親…計7人でのお宮参り。 ・娘の衣装(3歳の七五三にも着用可能な着物)は、私の親が購入予定です。 ・写真館での撮影。 の予定です。ふと思ったのですが、娘の衣装は、写真館でのレンタルでは ダメでしょうか??今日、写真館に 混雑状況確認の電話をしたところ、『衣装はレンタルしますか?』と聞かれ、『あぁ~、レンタルって方法もあるのかぁ』と思いました。でも、主人の両親の手前…、買った方がいいのかなぁ?とも思ったり…迷っています。例えば、主人の両親に聞いても 『レンタルで良いんじゃない??』と言ってくれたとしても、後々 文句を言われるのも 嫌です! 今時のお宮参りは、どんな感じなのでしょうか??レンタルでもOKなのでしょうか??

  • お宮参りの時の上の子(お兄ちゃん)の服装は?

    4日後にお宮参りですが、服装で悩んでます。 子供0歳と2歳、私たち夫婦とそれぞれの母親と6人で 写真と近くの神社へお宮参りをする事にしました。 私(ママ)はパンツスーツ、2歳のお兄ちゃんは普段着でお参りをして、写真のときに2歳児が着れるフォーマルな衣装を借りて写す予定です。 しかし、義母は「ママ(私)はワンピースが良い。2歳の子もお参りの時、普段着ではなく、よそ行きを着せなさい」と・・・。 実母は「パンツスーツで十分。お参りも主役じゃないんだから2歳のお兄ちゃんは普段着で十分!」と。 できれば義母の意見に賛同したいのですが、本当に買い行く時間も暇もなくてつらいです。どうしようもないですが・・どうしたら良いですか?

  • 七五三とはどんなことをするのでしょうか

    娘は今年の10月に3歳になります。 毎年、誕生日には写真スタジオで写真撮影をしているのですが、今年は七五三も兼ねて10月に写真撮影をしようと思っています。 実際は七五三とはどのようなことを行なうのでしょうか? お宮参りとかに行ったりすることもあるのでしょうか? とりあえず、レンタルの着物を着て、私と主人も着物やスーツを着て家族写真を撮る予定ですが、どこか神社に行くとか会食するとか・・・もし、知っている方や、経験ある方いたら教えてください。 レンタル衣装なら予約入れたほうが良いですよね。

  • 七五三

    2歳2ヶ月の娘がいますが、実家の母が言うには、「11月には2歳半なので、今年七五三だ」って言うのですが、満3歳になった年にというのも聞いた事があります。 みなさん、数えと満年齢、どちらでされましたか? それと、お参りは初宮参りをした神社で・・というのが一般的なんでしょうか?祖父母も呼んでしたほうがいいのかな~? 衣装はレンタルや写真館で借りるっていうのも多いみたいですが、どちらかの祖父母が買う・・なんていう風習もあるんでしょうか? 全然知らないので、経験者の方、教えてください!

  • 帝王切開出産後のお宮参り

    10月上旬に帝王切開で第一子を出産予定です。 帝王切開での出産は普通分娩より母体の回復が遅いという話をよく聞きますが、 お宮参りのころ(約30日後)の体調はどんな感じなのでしょうか? 夫婦では「11月上旬~中旬あたりでお宮参りに行こうか。衣装(和装)レンタルして・・・。」 と考えていたのですが、 私の実母(私と弟を帝王切開で出産)から、 「産後30日なんてまだまだしんどくて、とてもじゃないけど正装して出掛けられる状態じゃない。」 との体験談を聞き、確かにちょっと簡単に考えていたな・・・と思いました。 実際母は3ヵ月後ぐらいに初宮参りと百日参りを兼ねたようなお参りをしたとのことでした。 しかしウチは10月なので、3ヵ月後の1月だと寒さが気になります。 ちなみに、両家の実家は共にあまりそういった行事にこだわるタイプではなく、 「貴方達が良いようにやればいいよ。やらないならそれでもいいし・・・。」 という感じです。 むしろ私達夫婦の方が「できれば行事はちゃんとやりたい」と考えている方です。 また、夫の実家は遠方(ウチ及び妻の実家は関西、夫の実家は関東)で、 「孫の顔を見るのはしばらくは写真で我慢して、暖かくなったころ(3月頃)にそっちに行くよ。」 と言ってくれているので、その時に両家揃ってお参りするっていう案もあります。 (けどそれって何参り?) いろいろ考えて結局今もどうすればいいか迷ってる状態なので、 こちらでアドバイスや体験談等頂ければと思い投稿しました。 宜しくお願いします。

  • スタジオアリス(お宮参り)について

    もうすぐ初めて出産します。 1ヵ月後のお宮参りのために記念写真撮影の予約をしようと思っています。そこで、スタジオアリスについて教えていただきたいことがあります。一応、自分でもHPを見たのですが、気になることがあります。 1.お宮参りの衣装を貸していただけるようなのですが、外出用と撮影用と分かれているみたいですが、外出用は汚れるので、しょぼい衣装になっているのでしょうか? 2.衣装の予約はできないみたいなので、当日に用意された外出用と撮影用を選ぶことになるのでしょうか? 3.無料撮影券を知人からいただく予定なのですが、この券は予約するときに店頭に渡すのでしょうか?それとも撮影日に渡すのでしょうか? 4.スタジオアリスの無料の台紙は表紙はついていないのでしょうか? 写真を2枚購入した場合、台紙にむき出しの写真が貼られるだけですか?それとも見開き(お見合い写真みたいな)になっているのでしょうか? 5.無料撮影券を使って、六つ切りを1枚か2枚を購入(台紙無料の分)だけだと、嫌がられますか?せこいですか? 以上です。スタジオアリスに直に聞く勇気がないので、教えてください。明日、様子見だけは行こうと思っています。

  • 8月に初めての出産をした女の子のママです。

    8月に初めての出産をした女の子のママです。 お宮参りについて質問なのですが、 今年は猛暑が続いていたためや、子供が風邪を引いてしまったため 10月に入ってお宮参りをすることになりました。 当日の流れとしては、スタジオで着物をレンタルし、子供、私たち夫婦、義両親、実両親の計7人で撮影し、 その後神社へのお参りに行き、解散という流れになります。その時もスタジオで衣装を借りて行きます。 子供の風邪は治ってきたのですが、完全ではないため食事はしない予定です。 そこで質問なのですが、 一般的に「母方の両親が衣装代を出す」といった仕来りがあると思うのですが、 今回の場合、レンタルなので私の両親からは「レンタル衣装代」として (2万円程度)出すべきなのでしょうか? 私の両親は、私たち夫婦と子供の3人で写真を撮ればいいと言っているのですが、 義両親や旦那は7人で撮りたいと言っています。 そういう場合もこちらから気持ち程度金額を用意するべきなのでしょうか? 今のところ、私たち夫婦が出そうと思っていますが… 私の両親がどうするべきか悩んでいるので、ぜひ解答を頂けると幸いです。 よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう