• 締切済み

新規の取引先の財務内容

食品関係の仕事をしております。この時期新規の取引は大変うれしいのですが支払いサイトが少し長く不安です。納めたは良いが3ヶ月で相手が倒産したとか良く聞きます。この時世に未集金を出すとなかなか立ち直れません。相手の財務内容を知るのにはどんな方法がありますかお尋ねします。

みんなの回答

  • Pesuko
  • ベストアンサー率30% (2017/6702)
回答No.1

弊社では民間の調査会社(帝国データバンク)に依頼しています。 金額により調査内容が変わります。 低額の場合・niftyからオンラインでデータを取り出せます。1件につき数千円。 高額・過去の2年間程度の詳細な財務表(公に出されている物)等と帝国データバンクの所見がついています。 1件数万円。 大まかなサービス内容は参照URLで閲覧できます。

参考URL:
http://www.tdb.co.jp

関連するQ&A

  • 取引先の倒産

    取引先が倒産し、未集金分が30万円ほどあります。 取引先の代理人の弁護士から、 ・破産手続き開始の申立てをするための準備中であること ・今後は裁判所の手続きに従い進められること の内容の通知がありました。 当方、夫婦二人だけの小さな法人会社で、たとえ30万円程度でも、資金繰りに大変困窮しています。 ある方から、 「弁護士に、必死に窮状を訴えれば、回収の可能性が増える」と聞きました。 裁判所による手続きの中でも、「訴え方次第」で、状況が変わること(未集金分回収可能の可能性が増えること)があるのでしょうか? もしあるとしたら、どのような手続きをしたらいいのでしょうか? お分かりの方がいらしたら、よろしくお願いいたします。

  • 与信不安がある取引先との取引について

    与信不安がある取引先との取引について 当社、北海道で地場産海鮮食品の製造販売を主事業としております。 昨今の景気の問題か、帳合を行ってくださっていた、仲卸業者さんの相次ぐ経営悪化に て、全国各地の飲食店やレストランなど直接取引をさせていただく機会が増えてきまし た。 つい先日も神奈川県のレストラン様からサンプルのご要望を頂き対応させていただいた のですが、本格的に取引を開始するにあたっては、やはり与信不安があります。 つまるところ、ちゃんと代金をお支払いただけるか?といった不安です。 大変失礼だとは存じ上げておりまります。 しかしながら当社としても、お客様とより良い関係を築くためにも、不安を払拭したい と考えています。 製品を送付する際に前払いで代金を頂戴する等のお願いを今まで通りさせて頂くのは、 当社として大変都合は良いですが、なんらかの方法でリスクを回避して掛売りにした い。 「企業間決済」や「掛け払いサイト」といったサービスを聞いたことはあるのですが、 どのようなものかご存じの方がいらっしゃればお教えください。 よろしくお願いします。

  • 取引業者について

    家業は自営業を営んでます。 最近取引を始めたa社の事なのですが、支払いサイトは 55日で最初の集金日も15日から末に変更され、小切手 だったのですがその振り出し日が12月15日でした。 他に取引している業者は2年前の請求金額を分割で集金 しているそうです。 そこの従業員も賃金が未納状態です。 暴力団関係の会社との噂もあります。 早く手を引きたいのですが、かなりの売掛残高がある為 非常に困っています。 何かアドバイスがあれば是非お願いします。

  • 取引先の男性

    取引先の気になる男性に私からお願いしてラインの交換をしました。それから月に数回やりとりがあります。(仕事の話がメイン)彼からの発信でやりとりが始まることはあまりありません。 きっかけが欲しいので仕事に関する質問をしたりすると、すごく忙しい中必ず返事をくれます。(返信早め)仕事の事といってもラインでのやりとりをするときは砕けた感じで話しています。 ただ、仕事に関係のない話題で質問をしたときは、恐らく既読をつけずに内容を確認し時間のあるときにさっと返信する。といったパターンが多いように思います。(すぐに返信こない) 土日にはラインこない。この時点で脈なしなのかなとも思いますし、プライベートな内容の話題までなかなか持っていけず、結婚しているのか彼女がいるのか等なかなか聞けずにいます。 仕事での関係もそろそろ終わりをむかえ、ラインのみでのやりとりも進展せず、食事にでも誘えたら。と思うのですが、 男性にとっては取引先の女性は所詮そこまでの相手。その先はなかなか考えづらいものなのでしょうか? そもそも取引先の相手からちょこちょこラインがくることも迷惑kに思われていたら? など考えていたら諦めた方がいいのかなとも思ったりもしています。 進めるにしても、相手にその気がないならどう進めていけば良いのかも分からなくなっています。

  • 取引先への年賀状の一言添えの内容について

    始めまして。 仕事の取引先、取引まで至らなかったが色々紹介して頂いていた業者の担当様宛てに 送る年賀状で、今年は一言コメントを添ようかと思っています。 その内容に、営業を含めるというのはマナー違反なのでしょうか? 相手にとっても嬉しい話ではあるのですが・・・。 たとえば、 「あけましておめでとうございます。 昨年は色々とご紹介頂き、ありがとうございます。 今年も(は)、(また)ご一緒にお仕事出来ればと楽しみにしております。 尚、この度、弊社では○○を始めましたので もしなにかあればご紹介頂ければ嬉しく思います。」 等だと、最後の2行は失礼でしょうか? いきなりコメント書き出したと思ったら営業かよ・・・という感じでしょうか。。 そもそもコメントなど不要ですか?? コメントするにしてもこうした方が・・・というのもあれば教えて下さい。 ちなみに、取引相手はずっと目上の男性(異性)方がほとんどです。 よろしくお願い致します。 補足ですが、 まだまだ男社会の業界で 上司からは、相手が男性なので個人的なコメントは気があると思われるから 控えろと言われたりもしていました。 けれど、それだと事務的に出しているのと何も変わらないので 今年は、感謝と今後もよろしくお願いしますの気持ちを伝えたい、と思いコメントを書こうと思いました。 (もちろん、仕事上良い付き合いができ成績をあげたいという下心も含まれてます・・・)

  • 外注(下請)基本取引契約書の内容について

    外注(下請)基本取引契約書の内容について 取引先と外注(下請)基本取引契約書を交わしています。 この取引先は大手(1部上場)の連結会社です。 先日、別の取引先が倒産し、他の取引先のことも心配になってきました。 そこで、この外注(下請)基本取引契約書に、もし破産等で支払いが困難になった場合には 親会社である会社が責任をとる(変わりに支払いをしてもらう)というような項目を 記載してもらうのはどうだろうかと考えました。 いわゆる、連帯保証人みたいな感じでしょうか。 あるいは、別に契約書を作り、この親会社に一筆サインをもらうというようなやり方は 認められないでしょうか? もちろん、こんな話相手にされないと思いますが・・・ ダメ元で交渉してみようと思うのです。

  • 金払いの悪い取引先。最良の集金方法と取引の継続

    小売店に商品を卸す商売をしています。20年になります。 売上は、多くの人が困難な局面におかれているように、決して良い状態ではありません。ただ、この1年、売上は横ばい状態ですが、入金状態が著しく悪くなっています。掛売りが主体です。取引先との契約は「〆から最大50日の完納」なのですが、なかなか約束を守ってもらえません。 分割にしてでも毎月払う誠意を見せてくれている先は、とにもかくにも、平然と「売れていないから払えない」と開き直る先や(委託販売契約ではありません)、何度請求しても何か月も支払わずにいる先も著しく増えてきました。 私はメーカーや輸入業者には、きちんと入金しています。ですから、全然お金が残りません。支払日前は大変です。 98年に、一度、支払い態度の悪い先を大胆に削ったことがあります。売上は減りましたが、金回りは良くなり、支払日の前には余裕ができました。その中の数社は、その後、倒産や閉店などに追い込まれているものの、中には、営業を続けている店もあります。ここまで景気が悪くなると、多少支払い態度が悪くても「数」として取引を継続した方が賢明なのかとも悩む今日此頃です。 1.支払いが悪い取引先に、取引関係を継続させながら入金を促す最良の方法は? 2.支払いの悪い取引先、どのレベルで(どういった段階で)、縁を切りますか? 3.そのほか どうぞアドバイスください。

  • 取引先の女性

    取引先の女性に好意を持たれているような錯覚をしています。 ●過去仕事のメールをしていたところ、プライベートな内容に変わっていった。 ●飲みに誘われた。 ●自分も彼女も含めた数名の飲み会で必ず隣に座っている。 ●飲み会で彼女が立ち上がったりするときに体を触られる。 など・・・。 私も彼女が気になる存在になってしまっています。 本心を聞きたいところですが、取引先の方なので、関係が壊れるのもよくないと思い、聞くのを踏みとどまってしまっています。 思い切って聞いてみても大丈夫でしょうか。

  • 商品取引の契約書の内容が不安なのですが

    現在オリジナル商品(健康器具)を卸売りしているのですが、とあるネット通販会社と商品を委託して販売してもらう契約を交わすことなり、相手方が作成した契約書の内容がこちら側が不利なようで不安です。取引慣行的に契約書というのを正式に交わすことのないため基準がよくわかりません。下記の内容でで何か追加もしくは削除した方がいいところがありましたらぜひ教えてください。ちなみに甲が相手方の通販会社、乙が当方になります。 第2条(所有権移転時期) 本契約のもとづき取引の対象となる商品(以下商品という)の所有権は甲と甲の顧客との間において、当該商品についての売買契約が成立し、出荷がなされた時に乙より甲へ移転するものとする。 第5条(商品代金の支払い方法) -途中省略- なお振込手数料は乙の負担とする。 第7条(品質保証) 乙は商品に瑕疵のないことを保証する。 第8条(製造物責任) 商品の欠陥に起因して甲が国内外の製造物責任法等にもとづき、第三者に賠償金を支払った場合、乙は、甲の賠償支払金額における乙の責任に応じた求償金の支払に応じる。 第9条(関連法規の遵守) 1.乙は商品本体および個装箱、取扱説明書、販売促進用資料等に付された表示(以下を商品表示という)が、薬事法、食品衛生法、不当景品類および不当表示防止法等の取引関連法規(以下取引関連法規という)に違反しないことを保証する。 2.商品または商品表示が取引関連法規に違反し、甲が行政より罰金の支払い要求を受け付けた場合、乙は、甲の責に帰すべき事由を除き、甲の罰金支払金額の一切の求償金の支払に応じるものとする。 3.商品または商品表示が取引関連法規に違反し、または取引関連法規に起因し、行政より製品回収の発令を受けた場合、甲の責に帰するべき事由による場合を除き、乙はこれによって甲が被った一切の損害を賠償するものとする。 以上です。

  • 取引先の女の子を好きになりました。食事に誘いたいのですが、なかなか会う

    取引先の女の子を好きになりました。食事に誘いたいのですが、なかなか会う機会もなく、電話で誘おうと思うのですが、突然だと相手も驚きますよね。どういった形で誘えばいいのかアドバイスを下さい。 ちなみに、相手は仕事上での関係。ただそれだけです。