• ベストアンサー

福祉(保育園)について詳しい方、お願いします。

こんばんは。カゴテリーは、ココでよいのか分りませんが。。。 福祉関係の事に詳しい方にお尋ねします。 保育園についてなのですが・・・。 友人が子供を引き取って離婚することになりました。 実は、私自身も経験者なので相談を受けたのですが、 少し事情が違い、良いアドバイスをしてあげる事が出来ません。 彼女の事情とは、お子さんを保育園に預けたいそうなのですが、 現在彼女は、求職中です。しかも、彼女のご両親と祖父母と同居するそうです。 彼女の父親は、お仕事をされていますが、母親は専業主婦です。 祖父母は、かなり高齢の方ですが、介護をするほどではないそうです。 この場合、入園は可能なのでしょうか? 福祉課に相談するのが良いとは思うのですが、もし、知っている方がいらしたら、 教えてください。もし、入園が出来ない場合の方向でも考えて置かなければならないと 思うので、何か良い方法があればアドバイスお願いします。 どうか、よろしくお願いします。

  • 妊娠
  • 回答数4
  • ありがとう数5

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • saru777
  • ベストアンサー率25% (5/20)
回答No.4

保育関係・福祉関係を担当している者です。 まず、祖父母と同居ということですが、他の方が回答してあるように65歳以上と以下では違いますので、65歳以下だと祖母にみてもらえないのですかということになりますが、祖母の健康状態にもよりますよ。年齢では、判断できないですよね。それと、まず重要なのは最寄の保育園に空きがあるかということです。もし、お住まいの街に空きがなければ、無認可になってしまいます。が、私の住んでいる所は、広域入所という処置があり、近隣の町の保育園に行ってもらう時がありますので、担当者に聞いてみてくださいね。 私の街では、求職中でも、2ヶ月間入所可能です。(今のご時世簡単に見つかるとは思えないのですが、何故か2ヶ月です。) それと、保育料も収入によって違いますので、確認してください。 最後に、市町村によって厳しさが違いますし、市外地から離れた保育所だとあいている時が多いです。うちも、今月から小学校区とは違う不便な所しか空いていなくてそこに通っています。それと、空いている所を確認して、申し込み前に、そこの園長先生によくお話する事も大切です。(いざとなったら、園長先生にも味方になってもらいましょう)見学したりとかして、安心して預けられる所か自分の目で確かめてください。 それと、扶養手当とかも福祉ですので、手続きしてくださいね。

iwadonn
質問者

お礼

はじめまして。 専門の方からのご意見を伺うことが出来て、大変参考になりました。 友人の住んでいる地域では、求職中の場合5ヶ月間の入園が認められる そうです。 地域によって、随分ちがうんですね。 実際には、普通のご家庭の母親が現在働いていないのに、申し込み当初のまま(そのときは働いていた)の申請内容で園に預けている方もいると、 聞いた事があります。本当に困っている方々にとっては、許しがたい事です。 今日、福祉事務所に問い合わせてみたところ、 やはり現在は空きがないそうです。四月まで待てば入園の可能性は 高いみたいです。 急を要する状態であれば、無認可保育園に入れる方が確実なのでしょうね。 その線でも検討するように、友人に勧めたいと思います。 ご回答、ありがとうございました。

その他の回答 (3)

noname#5522
noname#5522
回答No.3

他の方もかかれてますが、同居する家族で働いてない人がいると、入れないです。その親族が65歳以上ならばOKですが。その方のお母様はおいくつくらいでしょう?65歳以下なら、まず認可園は無理でしょうね。(家庭で見てください、ってことになります)物凄く近くも厳しい場合があります。例えば隣に住むとか。 ただ、母子家庭は通常、優先順位で行けば一番です。求職中であっても結婚してる方に比べると入りやすいですよ。 もし認可園が無理な場合は、無認可園に入れるか、お母様にお願いするかのどちらかでしょうね。 無認可園は何かと悪評判ですが、決して悪いとこばかりではありません。ただ、保育料が一律なので、ちょっと厳しいかもしれませんね。 もしお子さんが3歳以上なのであれば、幼稚園へ入れて、送り迎えはお母様に頼む・・・と言う方法もありますよ。

iwadonn
質問者

お礼

m2_m様のお名前、時々ココで拝見させて頂いてます。 ご回答、ありがとうございました。 友人の母というのは、まだ50代です。 今日、聞いた話によると同居家族がいても、世帯が別であれば、 多少は考慮されるそうです。 みなさんがおっしゃるように、無認可に預けるという方法もあると いう事を伝えたいと思います。 本当にありがとうございました。

  • 19700605
  • ベストアンサー率24% (23/94)
回答No.2

住んでいる地域によります。田舎ですと幼稚園が少なく、専業主婦でも保育園に入れるのが当たり前のところがありますし。ただiwadonnさんにご相談ということはやはり入りにくい地域にお住まいなのでしょう。保育園の入所は今職を持っている方が最優先です。「求職中」という項目もありますが、優先順位はさがります。また同居の母親の年齢にも関係あるようです。私の住んでいる所は65歳以下の祖母が同居の場合は基本的に難しいようです。かなりご高齢というのであれば大丈夫ではないでしょうか。また4月入所の時は地域にある園で一斉に申し込みがあり、自治体がまとめて受け付けます。受付は地域によりますが、1月くらいでしょうか。そのときは今入るよりも入りやすいです。それまで4月入所を見込んで、4月から始められる仕事をさがすか、他の方が書かれているように認可外に入れて仕事を始め、入所待ちを申しこむかでしょう。とにかく福祉課に相談したほうがいいです。1日単位で月何日以内という短期入所をしている園もあるので、月に預けられるだけ預けて仕事を探すのもひとつの方法だと思います。(ただ仕事が見つかってもその園に入園できるわけではありません。)

iwadonn
質問者

お礼

19700605様、お礼が遅くなって申し訳ありません。 参考になるご意見、本当にありがとうございました。 急を要する状態でなければ、四月入所まで待機したほうが、 可能性があるわけですね・・・。 認可外という方法もあるという事も友人に伝えてみます。 待機児童が多く、入所が難しい地域に住んでいる別の友人から、 「実際には働いてないのに、保育園に預けているお母さんも結構いるらしい」 と、聞いたことがあります。困っている友人を見ているだけに、 腹立たしい気持ちになります・・・。 また、何かあったらよろしくお願いします。

  • perryono
  • ベストアンサー率55% (67/121)
回答No.1

特に詳しいわけではありませんが、3人の子どもを保育園に預けてきた経験者です。 待機者が多い自治体では優先順位を付けていくので、福祉課の担当者が優先順位が高いと判断してくれればいいわけですが、ご質問の状況からいくと、かなり難しいと思います。 両親と同居というのは優先順位が相当下がりますし、求職中というのはまだ就職していないという理由で、これも優先順位が下がるようです。馬鹿な話ですけどね。 背水の陣で、無認可にまず預け、これではやっていけないと福祉課に毎日電話攻勢をかける、くらいの押しが必要だと思います。

iwadonn
質問者

お礼

perryono様、初めまして。 一番初めにお返事を頂いたのに、お礼が遅れてしまって、 申し訳ありません。 3人ものお子さんの育児をされているんですね。 私も今日少し調べてみたのですが、やはり厳しいようですね。 求職中の場合ですと、入園が許可されても5ヶ月間という期限付きだそうです。 ご回答、ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 無認可保育園が社会福祉法人になると、どう変わるの?

    1歳の娘を通わせている無認可保育園が、社会福祉法人の申請をしているそうです。 社会福祉法人になるのは、市が管轄している私立保育園になるということでしょうか? 預ける側としては、何がどう変わるのでしょう? 例えば今は入園には市への申請は必要なく、空きがあればその日からでも入園できますし、 料金も世帯年収とは関係なく、園の決めた料金を支払っています。 今後は、入園希望は市に申請して、料金は世帯年収に応じたものを支払うことに なるのでしょうか? 園長からざっと説明を聞いたのですが、よく分からなかったので、 詳しい方がいらっしゃいましたら教えてください。

  • 保育園について色々教えてください☆☆

     京都市在住、2歳の子を持つ専業主婦です。保育園についていくつか質問させてください。  (1)来年の春から娘を保育園に入園させたいと考えているのですが、母親が専業主婦だとやはり入園は厳しいでしょうか?仕事をしたいのですが子供を保育園に預けないと働けないし、探すことも難しいです。専業主婦だけど保育園に入れたという方おられますか?  (2)父の実家が自営業をやっているので、「就労証明書?」を書いてもらおうかと考えているのですが、それって役所の人にバレる事はないですか?あと、その場合「源泉徴収」など収入を証明するものはどうすればいいのでしょうか?  (3)保育園の申込書を出すとき第1希望、第2希望と希望の園をいくつか書くことはできるのでしょうか?  (4)住んでいる場所がほぼ向日市なのですが、京都市に住んでいて向日市の保育園に入ることは出来ないのでしょうか?  (5)住宅取得控除で確定申告を提出しているのですが保育園申し込みの提出書類にはそれも必要ですか?  19年の4月に入園予定の場合は18年の控えでいいのでしょうか?    たくさん質問してしまってすみません!  ご回答よろしくお願いします☆☆        

  • 保育園の待機状態の方~!

    3歳と1歳の子供がいる主婦です。 4月から2人同時に保育園に預けて、働きに行こうと役所に申し込んだのですが、上の子はギリギリ入園出来そうな感じですが(まだ求職中なので可能性は低いけど・・・)下の子の年齢は定員オーバーで待機の方がいっぱいいるそうです。 私の地域は・・・ *求職期間は2ヶ月だけ預かってもらえるのですが、週4日以上の仕事に就かないとダメ *一時保育はあるけど週3日が限度 ということは・・・ 上の子が入園できたとしても、下の子は週3日しか預かってもらえないから、市の条件を満たす仕事が出来ない。結局入園できない。 一応、市の担当の方にも聞いたのですが、「そこはどうすることも出来ないので、身内の方にお願いするとか・・・」と冷たい一言(泣)実家が遠いから保育園申し込みに来てるのに!(怒) 「保育園待機だけど仕事してます」という方、どうやって仕事に行ってるのですか?子供をみてくれる人がそばにいるのですか? やっぱり、この状態では仕事をするのは無理ですか?

  • 2歳児保育園の入園について

    育休中の1歳児母です。 私の会社は3歳の誕生日まで育休可能で 家庭の事情もあり、再来年の4月に復帰を考えています。 2歳児クラスの入園倍率は一番厳しいようで、 認可保育園は恐らく無理であろうと想定しております。 何とか認証保育園には入れるようにしたいのですが、 同じように2歳児での復帰をされたかたや 保育園事情に詳しい方など、 何でもかまいませんのでアドバイスいただけると嬉しいです。 また、認証保育園にも入園できなかった場合、 どのような預け先があるのかなども アドバイスいただけると助かります。 よろしくお願いいたします。 住まいは激戦区の世田谷区です。 両親フルタイム40時間勤務です。

  • 保育園の入園条件について

    現在専業主婦で1歳の娘がいます。(夫は公務員です。) 質問1  私がこれから働きたいからという理由で、保育園に入れることはできますか?公立と私立で違ってくることですか? 『保護者が次のいづれかの事情により、同居の家族その他の方もお子さんを保育できない場合に入所できます。 ・昼間家の外で働いている場合。』 上記のように書いてあったのですが、これから働きたい場合はどうなんだろうと思いまして。 質問2 私のうつ病という医師の診断書が理由で入園させた場合、入園後に私が働くことはできませんか(ルール違反ですか)? 保育園に関して無知なもので、どうか教えてください。

  • 保育園入園申し込み

    保育園入園申し込み 入園申込書に、別居祖父母の状況を記入する欄がありました。 職業を書く欄は無いのですが、祖父母が働いている場合、 私たち両親と同じように、祖父母の就労証明まで 必要になるのでしょうか?

  • 0歳時を保育園に入れた方教えてください

    二人目の現在10ヶ月の男の子が、手がかかってしょうがないんです。 私は精神的な病気なので、保育園に入れる事ができます。 今は急遽私の母に仕事をやめてもらいお世話してもらっているのですが、けっこう大変そうです。   母も本当は仕事がしたいようです。求職中なら保育園入れられると聞きました。認可保育園に入れるつもりです。   0歳の保育園の毎日の準備って大変ですか? 入園の時に必要な用品とかってありますか?   3歳未満なら料金は0歳1歳2歳と保育料は同じですよね??  0歳のお子さんを保育園に入れた経験がある方、現在入れている方、何でもいいので教えてください。   よろしくお願い致します。

  • 保育園入園について

    8月中旬から育休あけて仕事復帰するので、8月1日から入園できるよう、公立の保育園に申し込みを出しています。入園できるかどうかの通知が届くのが前の月の10日頃ということだったので、そろそろだと思いますが、主人が申し込み時に働いていた会社を辞めて、今は求職中です。あたしも入園の案内をよく見てればよかったのですが、就労状況が変わった場合は申し込み中であっても役所に連絡してくださいと書かれていたのに、連絡してないんです。やはり、通知がとどくまえに連絡するべきですよね?そして、求職中となった場合は8月からの入園は無理なんでしょうか?もし詳しい方いましたら、教えてください!

  • 求職中の保育園入園について

    私の住んでる市は、求職活動中でも保育園入園の申請ができるようです。(入れるかは別として) 来年から働く予定で申請しようと思っていますが、求職中の場合、3ヶ月以内に仕事が見つからないと退所になると説明をうけたんですが、これって、申請した後から3ヶ月ですか?それとも入園が決まってから3ヶ月なんでしょうか? ご存知の方、よろしくお願いします。

  • 保育園と就職活動。

    こんにちは。今春から3歳になった息子を保育園に通わせたく、入園申込みをしました。でも、現在専業主婦なので求職中です。でも、求人広告などで探しても、すぐにきてほしいところばかりで・・・。実際にちゃんと働けるのは、ならし保育も終わる4月中旬ころなので、今から職探しするのはむずかしそうです。ほんとに、入園できてからあたふた探すというかんじになりそうなのですが・・・。みなさんはどのように乗り切ったにでしょうか。 ぜいたくかもしれませんが、経済的に困っているわけではなく、どんな仕事でもというのではないです。純粋にやりたい仕事がしたい!社会復帰したい!という思いなのです。

専門家に質問してみよう