• ベストアンサー

・(中黒)は外字、では、?(疑問符)は何。

外字を表示させようとすると、その外字が登録されていないと・(中黒)で、表示されることは知っています。 ところで、ある漢字を表示させようとすると、ある環境ではうまく表示されて、別の環境では?(疑問符)表示されます。この漢字はいったい何者なのでしょうか。 ・(中黒)は外字、では、?(疑問符)は何を表しているのでしょう。 例えばその漢字は、王へんに、隣の右の部分をくっつけた漢字です。 関係があるかわかりませんが、とりあえず表示される環境は、OSはwin2000、officeのXP、IME2002です。 このあたりに詳しい方、教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ChM
  • ベストアンサー率56% (875/1559)
回答No.2

#1です。 現在パソコンで入力できる文字(記号)のほとんどすべては、Unicodeで規定されています。ごく一部のシステム外字(機種依存文字とも呼ばれます)は例外です。 当初お尋ねの文字はUnicodeで「7498」です。Unicodeによりコード入力する場合は、「U」を頭に付けて呼び出します。 JIS漢字(一般にこう表現されますが、平仮名、片仮名、数字、欧字、記号を含みます)には、上述のシステム外字(代表的なものは丸囲み数字などです)の多くも含んでおり、そのすべてはUnicodeでも規定されています。 例えば「山」という字を、コード入力することはまず考えられませんが、区点コード「02719」、JISコード「3B33」(シフトJISでは「8E52」)、Unicode「5C71」です。したがって、この字をコード入力しようと思ったら、全角で 02719、J3B33、8E52、U5C71 のいずれでも入力のあと、「F5」キーを押すことで表示できます。試してみてください。これらのコードは、MS-IMEの「文字一覧」で、その文字にポインタを当てることで確認できます。 「隣」の王ヘンですが、これは、JIS漢字に含まれていません(と言うことになっています)。正確にはJIS第2水準までに含まれていないのです。Unicode「7498」のこの文字は、区点コード「8825」、JISコード「4C55」に規定されている(私の力では、シフトJISコードを探すことができませんでした)のですが、JIS第3水準のこの文字は、第4水準の諸文字と同様、「規定されている」だけで、現在のパソコンでは対応できていません。すなわち、Unicode以外では『コード入力』ができないのです。 JISになく(当然シフトJISにもなく)Unicodeにある文字は、たくさんたくさんあります。ハングルやアラビア文字などなどです。漢字に限定しても、中国で使われている特有の略字(簡体字と呼ばれます)もそれです。 王ヘンの「隣」を含むJIS第3第4水準の文字は、現在Unicodeにのみの対応ではありますが、外字とは異質の物です。 MS-IMEの「文字一覧」で確認してください。「半角英字」の右の▼をクリックすると、下のほうに「外字」があります。 また、これの「シフトJIS」を「Unicode」に切り替えると、「私用領域」というのがあります。これが「外字」に相当します。「Unicode」で「CJK統合漢字」を選択すると、ここにUnicodeの漢字の全容(実際にはこれ以外の場所にもコードの規定された漢字がありますが、一般のフォントでは対応できていないので省略します)を見ることができます。

urokogumo
質問者

お礼

詳しい説明ありがとうございます。 例の字はunicodeで表示しているのですね。では、その他の文字はシフトJISかunicodeかどちらで指定されていることになるのでしょう。 例えば、「メモ帳」では通常は文字はシフトJISで保存されますね。(テキストエディタによってはunicodeに変更して保存できますが。) MSのWordなどOffice製品でも、基本的にはシフトJISが用いられていると推測しています。そう考えると、そこにunicodeによる文字を混在させるのはとても不思議に感じます。もしそうなのであれば、その混在はアプリケーションの機能によって実現しているのではと推測しています。 ですので、シフトJISとunicodeを混在した文字列をコピーして、他種のアプリケーションに貼り付けて表示させると、文字化けのようになるのではないかと思っています。 このあたりについては実際のところはどうなのでしょう。

その他の回答 (1)

  • ChM
  • ベストアンサー率56% (875/1559)
回答No.1

まず、外字が「・」になるのは、フォントに依存します。MS明朝など、ほとんどの場合は「・」になりますが、フォントによっては、何も表示されません。 次に、「?」となるのは(これも多分、フォントに依存するものと推測されますが、私自身は裏付けをとれていません)、そのフォントにその文字が登録されていない場合です。 お探しの文字は、『全角で』「U7498」(表示は「う7498」)と入力し、「F5」を押したうえ、選択(左クリック)してEnterで呼び出せます。もし、表示されなかったら、フォントを、SimSun、MingLiUなどにすれば表示されます。Windows 2000でしたら、SimSunなどがインストールされているものと思われます。 ちなみに、「・」となっている外字を、SimSunに変更してみてください。「・」が消えるかと思われます。

urokogumo
質問者

お礼

ありがとうございます。 おっしゃる通り、 「『全角で』「U7498」(表示は「う7498」)と入力し、「F5」を押したうえ、選択(左クリック)してEnterで呼び出せます。」 を実行し、うまくいきました。 ところで、これはunicodeで入力したということになるのでしょうか。その他の文字はシフトJIS、この文字はunicodeということなのでしょうか。そのあたりのことがいまいち理解できません。 それから、この字は外字と言えるのか。つまり、シフトJISにはなく、unicodeにある文字は外字ということが出来るのかということです。

関連するQ&A

  • 外字を登録したのですが…

    外字エディタで外字を登録しました。 文章作成中に“がいじ”と入力してF5を押すとIMEバッドの外字が表示されますが、その内容は・・・と、中黒の羅列です。 試しに、登録したはずの句点をクリックすると登録した外字は、キチンと変換されます。 登録した外字をIMEバッドに表示するにはどうすればいいのでしょうか?

  • 外字ってどうすればいいのですか!?

    会社のシステムで登録されたデータで、顧客リストを作りたいのですが、その中に常用(当用)漢字にはない、作った漢字があり、EXCELに変換してもらったのですが、パソコンで見ると、その文字が・(点)で表示されます。これは、どうにかして、パソコンでそのとおり、表示または印刷できるものでしょうか?ちなみにOSはWIN.95又は2000の普通のパソコンです。IMEには外字の・・・の色んな種類の点がありますが、これを組合わせて、どうにかできるのでしょうか?ご存知の方、ご指導お願いします。

  • 外字フォント

    外字フォントについてですが、IMEにないもの(昔の漢字など)は、登録するとき外字エディターで作るのですが、参照を繰り返し、組み合わせた漢字は、あとで見るととても小さくて、50倍くらいにしないと見れたもんじゃありません。 それを、単語登録しようとしても、単語の大きさも先ほどほ同様、縮小されています。 外字で作成したフォントは、通常でも大きくできませんか?

  • 外字エディタってどこにあるの?

    アルファベットやひらがなを○で囲んだ文字を書きたいのです。 WORDなら囲い文字で対応できるのですが、EXCELでは利用できないんですよね。 仕方なく外字で登録しようと思い、HELPを見ると外字エディタを使って作成するようありました。でも外字エディタがどこにあるのか分りません。 環境はMS-IME97で、OFFICE97を利用しています。

  • ワードの文章に、外字を入力する方法

     ワードを開いて、文章を作る上で、外字で作った漢字を入れたいのですが、さっぱり方法がわかりません。  他の人が「吉田さんではなく、吉田のよしの上半分をの字を、下が長い土という字にしたい」と質問されていらしたのですが、私もその項目を読んで回答者が書いてくれたサイトにいき、やってみようとしましたが、そこで質問してる人同様、出来ませんでした。  でも、何とかあちこちやってみて、外字として登録は出来たのです。  しかし、それをIMEで登録出来ません。出来なくてももし作った「よし」という漢字をワードに外字エディタから直接コピーして持ってくる方法を知ってる方がいたら教えてもらいたいのです。え、出来ないの!!と言う方、出来ないんですよ~(笑)。こういう初心者もいるんです。当方、オフィスは2000で、OSはXPです。  また、直接コピーして張り付けるのは出来ないよという場合、まず、外字エディタに文字を出して、どうやって登録するのか、そしてその後それをIMEにどうやって登録するのが方法がわかりません。サイトを書いてくれた方がいらしたのですが(他の人がかいた質問の答えに書いてあった)、そこを見てもその通りにはできませんでした。私の勘違いかなと思ったのですが、どうも表示されているのは、98用だから違うみたいです。私はXPとオフィス2000だから、違うんでしょうね・・・・。  すみませんが、当方初心者により出来るだけ詳しくお願いします。勝手いってすみません。

  • 外字の登録って?

    仕事場も自宅もIMEを使っています。 ですが、仕事場では「IMEパッド」の「文字一覧」の「外字」に文字が入っているのに、自宅のそれには「■」しかありません。 お聞きしたい事は・・・ ●自宅のパソコンにも会社と同じように外字を表示さるせる(入力する)にはどうすればいいのか? ●なぜ同じIMEなのに、会社には外字が登録されてあって、自宅のにはなかったのか?会社にいる人が一字一字登録したのか?その際、何を見ながら登録したのか? ●それとも「一字一字」ではなく一括で「外字」を登録出来る方法があるのか? 以上です。 お恥ずかしい話ですが、社内に聞ける人がおりませんものですから、こちらに投稿させていただきました。 よろしくお願いします。

  • Office系Softだと外字文字が化ける

    非常に困っています。 外字文字を作成し、辞書登録もし、メモ帳・ワードパッドで 変換すると問題なく表示されます。  外字文字コード:F440 しかし、Office系のワード・エクセルで変換すると、なぜか ハングル文字のような文字になり、化けてしまいます。 ワードの設定か何かでしょうか? どうしてもわかりません。 何方かご教授お願いします。 環境: OS - Windows XP SP2 Office 2003 : Word 2003 / Excel2003 IME Standard 2003

  • 外字エディタを使って、漢字登録の仕方

    Win98 Office2000を使っています。 外字エディタで   「価」という漢字の、にんべんが無い漢字を作りたい  のですが、外字エディタの使い方自体が全く分かりま  せん。 教えて下さい。お願いします。  

  • 外字エディタが使えない

    Windows98の外字エディタの画面で見ると確かに 登録保存されているのですが、IMEパッド(P)か ら「文字一覧」を開いて外字の登録番地には何も 表示されていません。 従って作成した外字をWord等へ入力することがで ないのです。 解決方法を教えて下さい。

  • 外字エディタで作った外字

    WIN2000 日本語入力 IMEを使用 上記環境で、どうしても外字が必要なので3文字ほど作成したのですが、この情報(?)を同じ環境の自宅のPCでも使いたいのでデータとして持ち帰りたいのですが、この外字はどうやったらデータとして出力できるのでしょうか? もしくは辞書ファイルとして何処に存在するのでしょうか? よく分からないので、データとしての存在場所をご存じの方お願いします。

専門家に質問してみよう