• ベストアンサー

煮魚のレシピを、増やしたいです!

子供が小さいので、ついつい公園に遅くまでいて最近は、手抜きの炒め物や焼き魚などの夕ごはんばかりです。幼稚園のお弁当のことを考えると、次の日、使えそうなメニューを考えてしまって・・・。 気づけば、美味しいお袋の味のような煮魚、娘に食べさせてあげたこと、ないな~・・・(>_<) 離乳食の時のカレイの煮付けくらいです。 頑張って、美味しい煮魚を作りたいです! 以前、(かなり前)鯖の煮付けを作ったら、固くなった記憶があります。 簡単で、美味しくて、失敗しない技やメニューをぜひ、教えて下さい。お願いします。

noname#97958
noname#97958

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sagayell
  • ベストアンサー率39% (243/619)
回答No.3

「煮魚」というより「煮びたし」なのですが。 もやし等の水分の多い野菜をテフロン加工のフライパンで油をひかず炒めます。(テフロンで無い場合は薄く油をひいて) 野菜は好みで2種類でも3種類でも。(千切りが良いかと) 野菜がしんなりしたら出てきた水分に出汁の素を入れ煮溶かし、さばの水煮缶詰を汁ごと入れます。 蓋をして蒸し煮にし全体が煮えたら蓋を取り少し水分を蒸発させ、好みで醤油少々を入れ味を調えます。 しっかりとした煮付けも良いですが、どうしてもお子さんを遊ばせたりしていると時間が無かったりしますので、短時間で出来る魚料理を紹介致しました。 (蓋をしている間、別の料理にもとりかかれますし) 水溶き片栗粉を入れて汁がもれないようにし、お弁当のおかずにもできます。

noname#97958
質問者

お礼

お答えいただいて、ありがとうございました。 「煮びたし」初めて作り方を聞きます。とても美味しそうで、何といっても、短時間+簡単っていうところに惹かれました。もやしも、体に良いですし、うちの子供が大好きな野菜なので、必ず、家にあります。水煮缶詰もたまっていく一方で困っていたんです。 栄養満点、お弁当にも・・・ってところも、嬉しいです!

noname#97958
質問者

補足

早速、作ってみました。おいしかったです☆

その他の回答 (2)

noname#21649
noname#21649
回答No.2

>固くなった記 より荷崩れしても良いとして. 魚を水に入れて煮ます。 あるていど火が通ったらば.本来の必要な調味料(砂糖・塩等.化学治療ミリョうを含まず)の1/4程度を入れて内部に染みとおるのを待ちます。その後1/4追加して....。と少しづつ量をふやして行く方法(あるいは.内部まで味を染み込ませないで済ます) と あらかじめ.水で薄めて煮ておいて.徐々に(弱火で)蒸発させて.味を好みの味まで濃くする 方法があります。後者ですと.臭み成分は水と共に蒸発してしまいます。

noname#97958
質問者

お礼

回答をいただいてありがとうございました。頑張って 作ってみます。

回答No.1

一番オーソドックスな鯖の照り煮を紹介します。 以前作られて固くなったのは、煮る時間が長かったせいではないでしょうか? まずなべに ●醤油大さじ31/2   ●砂糖大さじ1/2 ●みりん大さじ31/2 ●水 11/3カップ 千切りにした生姜 を入れて煮立てます。 そこへ鯖をならべ、ふたをせずに強めの火で13~14分ほど煮ます。 煮汁がだいぶ煮詰まってきたら、汁を魚に回しかけながら照りを出していきます。 煮汁が1センチ残る頃火を止めます。 一般的なものをご紹介しましたが、味付けなどは何回か作っていく上で、自分の好みの鯵味にしていけば良いと思います。 まず出来上がる前の煮汁を舐めてみて味を覚えると、分量が増えたり減ったりした時にも、自分で対応が出来ると思うので頑張ってみてください。

noname#97958
質問者

お礼

実際に作ってみてからお礼しようと思っていましたが、遅くなるといけないので、先にお礼させていただきます。とってもわかりやすいレシピ、ありがとうございました。プリントアウトして、台所に貼って料理したいとおもいます。

関連するQ&A

  • お弁当の煮魚

    お弁当に持っていく魚料理と言ったら焼き魚とフライ、煮魚なら鯖の味噌煮くらいしか思いつきません。フライは最近母がやたらと油を控えろ(母が糖尿病なので)というので、なんとなく焼き魚が中心になってしまいます。鯖の味噌煮は嫌いではない(むしろ味は好き)のですが、あたりそうな気がして鯖自体敬遠しています。アレルギーはないと思いますが、お総菜屋の味噌煮を食べるとちょっと首のあたりがむずむずします。 本題ですが、魚料理にレパートリーを増やしたいので、お弁当にもっていけそうな煮魚のレシピを教えてください。鯖の味噌煮の要領で鯖を他の魚に置き換えたレシピご存知の方いらっしゃいましたら教えてください。オリジナルでかまいません。

  • 煮魚を煮汁に入れるタイミングは?

    料理の本を見ると色々な煮魚料理がありますが、料理によって「鍋に煮汁の材料を合わせ、(煮汁が冷たいまま)魚を入れてから火にかける」というものと、「煮汁が煮立ったら魚を入れる」というものがあります。魚を煮汁に入れるタイミングは魚の種類によって違うのですか?それとも煮汁によって違うのですか?ちなみに、私の使っている本では、『カレイの煮付け』『鰯の梅干し煮』などは冷たい煮汁に入れてから火にかけるように書いてあり、『鯖のみそ煮』は煮汁を煮立ててから魚を入れるように書いてあります。 新米主婦で、料理の本を見なくても美味しい煮魚ができるよう勉強中です。なにかコツがあれば教えて下さい。よろしくお願い致します。

  • 1歳半の夕食献立、焼き魚をアレンジしたメニュー

    1歳半の離乳食が完了したばかりの子どもの、夕食メニューについてご相談です。 魚が大好きなので、焼き魚や煮魚を出すことが多いです。 時間がない時は、甘鮭や塩サバなどを焼いたものをほぐしてあげてしまうのですが ものすごくパクパク食べるので、塩控えめのものを選んではいるのですが さすがに味が濃すぎるかも・・・と心配になってきました。 かさ増しではないですが、子どもが1食で食べる焼き魚の量を減らしつつ 味も少し薄められるような、アレンジメニューがあれば教えていただきたいです。 よろしくお願いします。

  • あなたの好きなお魚を教えてください。

    あなたの好きなお魚を教えてください。 ちなみに私の好きな魚は、 【刺身】 シマアジ(身の締りがたまらない) ノドグロ(口の中に広がる油がなんとも言えない) 【焼き魚】 サバ(定番ですけど・・・) サンマ(秋の味覚と言えば) ホッケ(北海道で食べたホッケが忘れられません) 【煮魚】 サバ(味噌でも醤油でも) キンキ(言わずと知れた高級魚ですが) カレイ(似た魚でドンコも美味しいですよね) なぜが白身が多いんですよね~。。。 旅行に行った時の参考にしたいと思いますので、珍しい魚だったら漁獲される地方なんかも教えていただけると助かりますのでよろしくお願いいたします。

  • 離乳食とお弁当と晩御飯

    毎日の食事の支度に、行き詰っています。 ・翌日の夫のお弁当に詰めて行けれるもの ・1歳1ヶ月の子の離乳食に、とりわけできること が、条件となっています。 離乳食が、大人のメニューからの取分けができると言っても、なにをどうしたらいいかわかりません。 大人のより柔らかくって、大人のより余計に、煮込んだりしなくちゃいけないんじゃないの? と思っています。 また、大人のメニューがソテーや炒め物の場合、とりわけできない? (翌日のお弁当に入れていけれる物ということで、主菜は煮付けや蒸し物を避けています) 夫の希望は 「凝った物をつくろうとしなくて良い、カロリー計算きっちりして、簡単な物で良い」 と言ってくれるのですが、最近、とても難しくてしんどいです。 たとえば、にんじんの皮を向いて、切って、レンジでチンするだけの単純作業が、すごく難しくしんどいです。 (元は料理好きで、いろいろなレシピ見ながら、すべて手作りで、4~5品おかず並べていました) (適当に作ると、美味しくないのができてしまうので、レシピ見て作る) 話がそれましたが、毎晩の食事、お弁当、離乳食、どうしたらいいかわからないです。 なにかアドバイスいただけたら嬉しいです。

  • 大人の食事に近づけるには?

    小学1年、5歳、3歳の子供たちの母です。 子供たちに偏食が多いのでいつも食事つくりに悩んでいます。3人とも離乳食から幼児食への移行に失敗してしまい、子供たちはいつもお子様ランチのようなメニューしか食べてくれません。 3人とも肉が嫌いなので煮魚や焼き魚、そしてフライ物は食べてくれます。そんな具合でいつも、大人メニューと子供メニューの2種類を用意しなくてはなりません。 栄養も偏るので、大人と同じメニューを食べさせたいのですが、どうしたらいいでしょうか?できるだけ子供メニューに一品は大人と同じものを入れるようにはしていますが・・・・ 同じような悩みをお持ちの方で、「こんなふうにしたよ」というアドバイスがあれば教えてください。

  • 魚の食べすぎについての質問です。

    魚の食べすぎについての質問です。 私は魚が大好きで、とくに旬な時期はサバ、サンマ、イワシ、アジなど青い背の魚の煮付けを週に4回は食べています。カレイの煮付けやブリの照り焼きも時々。 不飽和脂肪酸に含まれるDHAやEPAを摂れるし美味しいし。 そして1歳半の息子も、お魚大好きで、上記の魚のほか、シラスなども好んで食べます。(薄味で) 魚は脳の発達にもいいとか。 1歳半の息子にも、週に4回とか食べさせても大丈夫でしょうか。 いちおう魚は週に4回の夕食のみで、そのほかは野菜や大豆、お肉、などバランスよいメニューにしてはいるつもりです。(お昼なんかは野菜をよく食べてます。) 魚は栄養満点だけど、汚染された海で有害物質もたくさん含んでしまっているっていうのは本当なのでしょうか。 週に4回も魚を食べさせると子供が病気になってしまうでしょうか。 詳しい方、どうぞ宜しくお願いいたします。

  • お弁当は1点豪華版?それとも色々あったほうが?

    皆様にお尋ねしたいのですが、 ランチでご飯を食べる際、 (1)1つのおかずがボリューム満点に入っており、 その他おしんこ・1品惣菜が入ってるお弁当 おかずは ○炒め物系(豚生姜焼き・焼肉・ハンバーグ・チキンソテーなど) ○揚げ物系(竜田揚げ・チキン南蛮など) ○魚系(鯖の塩焼き・ぶりの照り焼きなど) このうちのどれかが1品ボリューム満点に入ってる弁当 日替わりで内容が変わります (2)いろんなおかずがちょこちょこと入っており (5~6種類くらい)、そのおかずの内容が ○和食を中心としたお惣菜・煮物・サラダや  一口サイズ位の魚・肉料理の入った弁当  揚げ物はなし こちらも日替わりで内容が変わります (1)と(2)があったらどちらを選びますでしょうか? 値段は(1)が400円~450円 (2)が450円~500円くらいの間だとして・・・ 他の方の質問&回答を拝見させていただき、 比較的、揚げ物・炒め物中心のお弁当より お袋の味みたいな和食・野菜系が人気のようですが ご飯を食べるとき、カロリーや健康に 気を使う方が多いのでしょうか? テレビでも健康食材とかよく放送してますしね。 私自身、あまりカロリーや健康に気を使わない方なので 皆様のご意見参考にさせて下さい。

  • 夕飯の献立について

    こんにちは。 妊娠中であまり色んな事をできずに悩んでおります(・ω・`) 掃除や洗濯などがあまりできなかったり 朝のつわりでお弁当を作れなかったりするので、せめて夕食だけは!と思うのですが・・。 私がつくるご飯は旦那側からしてうれしいメニューでしょうか? (1日目) 親子丼、サラダ、みそ汁、スイカ、カボチャの煮物 (2日目) エビとアスパラの炒め物、キュウリのたたき、ごはん、みそ汁 (3日目) からあげ、きゅうりの塩もみ、ご飯、お吸い物 (4日目) さぬきうどん、きゅうりのキムチ風、フルーツ(何か忘れた) お吸い物は市販の粉だったり、サラダとスイカは盛るだけのを買ってきちゃったり。 昔からきちんとしたメニューを食べていなかったもので、基準がわかりません。 旦那に「つわりだからって、夕飯すらまともに作れないのか・・・」と思われたくなくて^^; 吐きそうになりながら作っていますが、味は悪くないようです こういったメニューは手抜きでしょうか? 旦那は一生懸命働いてるので、家事もまともにできなくて本当に申し訳ないです よければ皆さんのご家庭の献立も書いていただけるとうれしいです

  • 煮魚のレシピで みりんを煮きっておく?

    煮魚のワンポイントで、 みりんは火にかけて煮きっておく という表現がありました。 これはどういう意味なのか おしえてください。