• ベストアンサー

iPod miniでパソコンから転送する仕方について

righteggの回答

  • rightegg
  • ベストアンサー率41% (1357/3236)
回答No.4

こんばんは。 なるほど、1曲1分くらいと出ているのはiTunesへの「読み込み」の事です。 iPodは一旦パソコンにデータを取り込んで、それをiPodへ転送するのです。 ですから何はともあれまずはiTunesにデータを取り込まなければいけません。その速度が1曲1分程度だと言う訳です。これについては何したら速くなるとか言う問題ではないので、どうしようもありません。 (主にパソコンの性能に左右されます) ケーブル云々というのはiPodへの転送の話。 ケーブルには先ほど書いた様に3種類あって、それぞれ転送速度が違います。 *中3だろうが40の中年だろうが仕組みは同じ。中3だから分からないと言われては説明のしようがありません。専門的な話はしていませんので頑張って理解して下さいね。 さて、iTunesに取り込み終わると、iTunesのウィンドウ内に曲が表示される様になります。 最初の設定では、この状態でiPodをつなぐと自動的にiTunes内のファイルをiPodへ転送し始めます。 ただ、iTunesはパソコンにあるので1000曲でも10000曲でもパソコンに空き容量があるかぎりデータを取り込めますが、iPod miniは4GBしかないので、そのうち入りきらなくなります。 ですから沢山データを持っている人は、転送を手動に切り替える訳です。 こうしておけばどの曲をiPodへ転送するか選択可能になります。まあ、まずは普通に自動転送させてみましょう。

pandasan1
質問者

お礼

詳しい説明ありがとうございます。iPodとパソコンをつなぐケーブルは付属品のことですよね?それだとたぶん2.0と書いてあったような気がします。 iTunesの読み込みの速度は問題ないのですね?パソコンが古いのかなぁと思っていました。良かったです。 先ほど、みなさんの言われたとおりにやってみたのですが、無事に転送ができました。無事に解決できよかったです、ありがとうございました!

関連するQ&A

  • iPod miniの曲の転送の際に・・・

    こんにちは、初歩的な質問で申し訳ないのですが… iPod miniを使用しています。 iTunesにCDの曲を転送するときのことなんですが、 設定のインポート方法にAACインコーダやMP3インコーダといったものがあるのでそれはどれにしたらいいのでしょうか?よく分からないのです・・・。 あと、一曲をインポートする時間は普通どれくらいでしょうか?私の場合2分くらいかかってしまうんです。これっておかしいんですか?

  • ipod miniの転送方法について教えて下さい

    少々古くなってしまいましたが、ipod miniを持っています。これに英語の教材のCDを転送して聞きたいと思ってマニュアルに従って転送しようとしているのですがうまくいきません。 CDをまずiTunesのライブラリに転送したのですが、ipodをつなぐとライブラリに何もない、というようなメッセージが出てしまいます。そもそも音楽以外は転送できないのでしょうか? よろしくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • ipod mini の使い方がいまいち分かりません・・。

    先日ipod miniを購入したのですが、使い方がよく 分かりません。 ipod専用ソフトのiTunesでは邦楽の曲を購入して ダウンロードって出来ないですよね? 手持ちのCDではなく、ネットで邦楽を購入してその曲をipodにダウンロードするにはどうしたらいいのでしょうか? ちなみに<Moraモーラ>というサイトで曲をダウンロードしたのですが、<SonicStage>というソフトに曲が 入り、どうしてもiTunesには転送できないのです。 パソコンも素人なので難しいことはよく分かりません。 どうか分かりやすくご説明いただける方、教えて下さい。

  • iPod miniの転送方法・・・。

    おとといiPod miniを買ったのですが、 過去ログを見ても分からなかったので教えてください。 私の使っているPCは ●WindowsXP ●USB接続 です。 普通、転送するときって、iPod miniとiTunesをつなげたら勝手に自動で転送されるんですよね?? それが、何も起こらないんです・・・。 「編集」→「設定」→「iPod」で見てみたんですが、 やはり「iPodが接続されていません」とでています; どうしてでしょう?? あともう1つ問題があるのですが・・・; 私、今日はあるアルバムを借りてきて、 iTunesに入れようとしたら、 「空のCD または DVDが挿入されました~~~」 と出て、入れるコトができないんです・・・。 結構古いアルバムなので、CDの方が悪いんでしょうか?? せっかく借りてきたのに残念です(苦笑) ご存知の方、教えてくださいませんか? どうぞよろしくお願い致します。

  • iTunesがipod miniを認識してくれません

    ipod miniを買いました。 デフォルトの設定では、ipod miniをPCとつないでiTunesが立ち上がっていれば、曲が勝手に転送してくれると説明書に書いてあったのですが、iTunesがipod miniを認識してくれません。 (使用環境は、Mac OS X 10.3.8です。) 入力源リストにも、ipodの表示が出ないのです。 ちなみに、PCとつなぐとiTunesは認識しませんが、デスクトップにはipodの表示がでています。 せっかく買ったのに、曲を転送できなくて困っています…。 どなたか、どうしたらいいか教えてください。

    • 締切済み
    • Mac
  • ipod mini 転送

    ipod miniを使用しています。今までは音楽がituneに入るとケーブルでつなぐと勝手にipodに転送されていましたが最近転送されません。どうしたら転送されるんでしょうか?

  • iTunesからipodへ転送するには・・・。

    間違ってipodを初期化してしまい。 iTunesにはまだ曲はあるのでまたipodへ転送したいのですができません! 同期などしたり復元などしても入りません! また曲が灰色の文字で指示されて操作できないです;; つまり! すでにiTunesに入っている曲をipodに入れるにはどうしたらいいのですか? CDから取り込んでiTunesにいれれば勝手にipodに入るけど もう入ってるのはどうしたら転送できのですか~?;;

  • iPodのiTunesについて

    現在iPod miniを使用しています。音楽を取り込むときにiTunesを使ってパソコンにCDを取り込むのですがCDを読み込んでトラック名もちゃんと取得します。だけどインポートをクリックすると一曲目の途中までインポートしてあとの曲は「情報がありません」という表示がでてしまいます。これはパソコンのドライブがおかしいのでしょうか?原因がまったくわかりません。回答お願いいたします。

  • パソコンを買い替えた時のipodのこと

    パソコンを買い替えました。 そのためにitunesを新しくインストールし、ipod野郎を使い ipod内のすべての曲を保存するところまでは出来たのですが、インポートの仕方がわからないのです。 全ての曲を一括でインポートする方法はあるでしょうか? 初心者ですみません。 よろしくお願いします。

  • iPod miniに曲が転送できなくなりました

    iTunesを 最新版の7.0.1.8版に更新したところ iPod miniに曲が転送できなくなりました。 曲の転送中は iTunesの下の方の 「使用済み」「空き」の容量が減っていき 転送できているようなのが分かるのですが 指定した全曲の転送が完了すると 「使用済み」「空き」の容量は 転送前の数値に戻り、曲の転送ができていません。 何か問題があるのでしょうか。 どなたか御回答、宜しくお願い致します。