• ベストアンサー

アレルギー(アトピー)でしょうか?!

1才10ヶ月の女の子。今年の夏頃から、首から上(特にひどいのは、おでこ、髪の生え際)に、湿疹が出来始めました。皮膚科を受診したところ、あせもとの事でした。しかし、涼しくなった今も治らず、カサカサして痒みの為、かいてしまいます。でも、体は何の湿疹もなくキレイです。ひじ、ひざの裏も何ともありません。首から上だけ、アトピーってことがあるのでしょうか? それと、今日の昼過ぎに台所で、コンビニ弁当に入っている「しょう油」を出して遊んでいました。体中、しょう油だらけだったので、シャワーを浴びさせたのですが、顔だけ真っ赤になっていたんです。少しボコボコしたような感じでした。でも、手足にもかかっていたのに何ともなっていません。顔だけなんです。しょう油アレルギーってあるんでしょうか?今まで、冷奴にしょう油をかけて食べさせたこともありますが、何ともありませんでした。しょう油を使った料理大丈夫です。 病院で、食物アレルギーの検査を受けた事もありますが、食べ物に対してアレルギーがありますと言われた事はあり ません。 また、顔の湿疹には「アンダーム軟膏」を使用しています。 すみませんが、回答よろしくお願い致します。

  • 病気
  • 回答数4
  • ありがとう数5

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kaede-com
  • ベストアンサー率21% (214/993)
回答No.2

初めまして。 アトピーですが、首から上だけということはないと思います。ただ、肌でも弱い部分と強い部分があるのでその影響はあるかもしれません。それに、肌が敏感だと場合によっては、髪の毛があたる顎や首周りがちくちくして荒れたり、汗が拭きにくくて蒸れることがあるので、清潔にしてあげるのが1番だと思います。 ただ、石鹸は刺激が強いので、水やお湯で洗うことをオススメします。 それから、醤油は顔が敏感だったために赤くなっただけだと思いますので、心配ないと思いますよ。 あと「アンダーム軟膏」ですが、これは非ステロイド剤なので使用回数や量の心配はないと思います。湿疹や皮膚炎に主に用いられるもので、乳幼児にも処方されるくらい優しい薬です。但し、人によっては合わないと掻痒症状の悪化、発赤、刺激感が出る場合があります。着けた始めは皮膚も驚くので、多少赤みが出ることはありますが、何度か使用して合わない場合は医師に再度診断して貰った方が良いと思います。それと、アンダームはベトベトしますから、もしお子さんが絨毯などで遊んでいると細かいゴミなどが付着する可能性が高いので、気を付けてあげて下さい。 実は、私も肌が弱くてアンダームを未だに使用しており、何となく他人事と思えませんでした(^^; 私は生まれた時から敏感な肌で、蚊に刺されても病院に行かないと治りませんでした。病院も医師の診断による処方ですから、医師の処方と薬が自分に合わないと治りません。度々そういうことが起こるようでしたら、別の医師に診てもらうことも考えた方が良いですよ。 それと、治ったように見えて中では治っていなくて再発することも皮膚に関しては多いので、気を付けてあげて下さい。 心配ならば何度でも医師に診てもらいましょう。親が不安な顔をしていると子供も敏感に察知してしまいますよ(^-^)

pikapi
質問者

お礼

夏前は、湿疹もひとつもないキレイな肌だったのに、暑くなるにつれ(特に、湿度の高い日は最悪でした)、顔の湿疹はひどくなる一方で、先日買い物に連れて行ったら、見知らぬおばさんに「水疱瘡だったの?」と言われてしまったくらいです。 でも、アトピーではないようなので安心しました。 アンダーム軟膏の事も詳しく教えて頂きありがとうございました。

その他の回答 (3)

noname#2233
noname#2233
回答No.4

「真っ赤」「ボコボコ」からして、軽いアトピーですが成長とともに治ります。 赤ちゃんの皮膚は水分は多いですがバリヤになる皮脂が少ないので、アレルギーでなくてもかぶれやすいです。 アトピーは顔だけ、手だけ、耳だけ、足だけ、いろいろあります。ただし必ず「自分の手で掻けるところ」です。 pikapiさんのお子さんは食べ物アレルギーの心配は、全くありません。 食べ物アレルギーとは、そば粉、米などを食べた、あるいは吸い込んだ瞬間に、ひと目でわかる重篤な症状が全身に出て、呼吸困難など、救急車が必要になるものを言います。これは徹底的に、アレルゲンを避けなければ生きていけません。 幼児が玉子や牛乳や豆を食べてかゆがったり、下痢をするのは、いろいろな種類の蛋白質に対して免疫がまだ十分丈夫に育っていないからで、これは幼児として当たり前のことです。少しずつ食べ続けることで、つまり普通に食事をしていれば、平気になります。小さいうちから、いろんな種類の食べ物を食べさせたら良いですよきっと。 カニをめったに食べてこなかった本州の人が、大人になってから北海道へ行ってカニ食べ放題でアタった(蕁麻疹や下痢)、という話もよく聞きますから。 アレルギーは食べ物よりも皮膚接触によるのが普通で、例えばうるしを触るとかぶれますがうるしを食べてもなんともなりません。しかも、うるしを少しずつ食べ続けることで、免疫が強くなり、うるしに触ってもかぶれなくなると言われています。 ダニの糞に触れてかぶれる子供が、ダニの糞を食べても平気です。 そう考えると、完全に滅菌されたレトルト食品、冷凍食品、真空パック食品、野菜工場の野菜、など、「食べ物がきれいすぎる」ために、現代っ子はアレルゲンに対する抵抗力がつかないまま成長し、接触皮膚炎が多くなるのかもしれません。 しかし逆に、一度かぶれたものについて、皮膚接触を少しずつ続けても、慣れるどころか、ますます症状はひどくなります。 食事の時に醤油が「大量に」顔についたら、「食事が終わってから」洗ってあげたほうが良いです。というのは、 アレルギー反応は、生化学的には、一定量以上のアレルゲン量や、一定量以上の接触時間がないと起きません。顔についた醤油が一定量以下なら反応なし、また、一定時間内なら反応なし。(「一定量」は、年齢や体調、ストレス、気分などで変わります。) 最後に、私は焼きナスに醤油をつけて食べると、くちびるが腫れて「タラコくちびる」になりますが、「おいしかったからいいや」と、晴れが引くのを待ちます。

pikapi
質問者

お礼

なんだか、フムフムと感心しながら読んでしまいました。 確かに、食べても大丈夫なのに、触れると(食べている最中に、口のまわりについてしまったり)赤くなったりすることがあります。そういえば、もっと月齢が小さい時の方がそう言う事が多かったかも! ということは、段々慣れて?丈夫になってきているということなのでしょう。 「食べ物アレルギーはありません」ということなので、 とっても安心しています。 hoohooさんも、焼きナス食べたときに、腫れなくなるといいですね! 回答ありがとうございました。

  • tom21
  • ベストアンサー率21% (18/83)
回答No.3

うちの娘(4歳)は毎年あせもになります。体はそうでもないですが、首から上はひどいです。頭までできます。体は服が汗を吸ってくれるけど、首から上は拭かなきゃならないでしょ?子供は遊びに夢中になっていると汗かいてても平気だし、いつもじとじとしていてあせもになりやすいのかな?って私は思います。 娘のあせもは結構しつこくて、そのうちとびひになり、今年も大変な思いをしました。 最近は涼しくなって「もう大丈夫」と思っていたけど、また少し暑くなった日に幼稚園でたくさん汗をかいたらしく、髪の生え際がなんか怪しい感じになって、でもひどくならずに今は白くかさかさしてきました。 しょうゆも弱いです。口の周りが真っ赤になります。そういえば、「箸で持てない!」と言って、餃子を手づかみで食べて、手はなんでもないのに口は真っ赤だったことがある・・・。でも、うちの子の場合は銘柄によってだめなものがあるようです。「Aしょうゆなら大丈夫・Bしょうゆはだめ。でも「Aしょうゆを使っています」と書かれた市販のめんつゆはだめ」とか。あと「Aしょうゆだけど古いものはだめ」です。 お兄ちゃんがアレルギー体質で喘息も出るので、かかりつけのお医者さんに「しょうゆで口の周りが赤くなります。」と娘の相談したら、やはりアレルギー体質だといわれました。アトピーではありませんでした。 2人とも食べ物の制限もなく、普通に暮らしています。ただ、アレルギー体質だと、虫刺されがひどくはれたり、しょうゆなどの刺激で皮膚が赤くなったり、外部からの刺激に過剰に反応することがあるそうです。お兄ちゃんが顔を2箇所かに指されたときは人相が変わるほど腫れました。 市販の薬は心配なので、飲み薬も塗り薬も、たとえ風邪でもかかりつけの先生に全て処方してもらっています。(薬によっては過剰反応するものもあると聞いたので、自分で薬を買いに行くのは怖いんです。)小児科の先生ですが、虫刺されがひどくなったときでも、とびひになったときでも、まずその先生に見てもらいます。今までずっと見てもらっているから、アレルギー体質のことも、喘息があることも知っているから、安心です。私も先生とぶっちゃけ話もできるようになって、「こんなこと聞いたら恥ずかしいかな?」と思うような些細なことでも聞けるようになりました。 そういうお医者さんを見つけておくと心強いです。 ある日曜日、お兄ちゃんがひどい腹痛で休日の当番医が1時間待ちで、他に診てくれるところがなかった時、だめもとでかかりつけの先生に電話をしたら「急いで来なさい」と診てくれました。苗字を名乗るだけで「○○君だね」と分かってもらえたし、なんだかとってもありがたかった。結局、お兄ちゃんは便秘で浣腸してもらってけろっとなおっちゃったんですけど。 何でも話せる先生でしたら、何でも聞いちゃいましょう!以前行っていた小児科の先生は「見立てがいい」と評判でしたが、病状や今後のことなどあまり話してくれなくて、混んでるからあまり相談もできないうちに帰されて、私には合いませんでした。今の小児科に変えて正解です。先生とお母さんの相性も大事かな?

pikapi
質問者

お礼

我が家も、しょう油は九州の実家の方から送ってもらっているのを使っているので、今回はコンビニのしょう油だったということで、銘柄のせいでただれてしまったのかなぁと思いました。 薬も一度だけ、市販の軟膏を買って使用しましたが、あわなかったようで、今は病院の薬だけ使用しています。 同じような症状のお子様のお話し、とても参考になりました。回答、ありがとうございました。

  • sydneyh
  • ベストアンサー率34% (664/1947)
回答No.1

私も乳幼児からのアトピー患者ですが、顔だけっていうのは聞いたことないです。体中をみても、日の当たりにくいヒジや膝の裏側とか首の後ろ、衣服のこすれなどで起こるウエスト部分のかぶれや下着の跡などはしょっちゅうありますけどね。頭の中や髪の毛の生え際は、汗をかきやすいのでけっこうかぶれが起こる場所ではありますが・・・。 きちんと皮膚科で診察もされているようですし、首から下には何も出てないようなので、やはりたまたまその部分に出来たアセモだと思います。赤ちゃんは体温が高いので、少しくらい気温が低くなってもまだまだ体の活動が活発ということではないでしょうか。 醤油のせいで顔が赤くなったというのも、アセモで敏感になった肌が醤油に含まれる塩分に反応したということではないでしょうか。アセモも含めてどんなに軽い皮膚炎も、塩分は強い刺激やかゆみをともなうので大敵です。これからは気をつけてあげて下さい。

pikapi
質問者

お礼

早々の回答ありがとうございました。 症状的にアトピーではなさそうなので安心しました。 でも、皮膚科の先生から「かなり肌が弱いですよ」と、 いわれたこともあるので、これからも注意していきたいと思います。

関連するQ&A

  • 乳児の湿疹(アトピー?アレルギー?)

    生後3ヶ月の男の子の母親です。 2ヶ月半ばから、息子の体全体に湿疹が出来、困っています。 乳児湿疹は生後3Wから1ヶ月半ば頃にありました。 病院でも二度見てもらいましたが、現時点では原因はわからないとのことで塗り薬(アンダーム軟膏)と保湿液(ビルドイドローション)を処方されています。 日によって湿疹の出る場所が変わり、マシな日もひどい日もあります。 ずっと出ているわけではなく、数時間から長くて2日ほどで消え、また新しい湿疹ができるといった感じです。 また、場所によって湿疹の形態が違います。 顔・・・目の周りが赤くなる。口周りにブツブツ。頬は乾燥したような赤い斑点(凹凸はナシ)。かゆい様子。 頭・・・頬と同じ お腹・・・あせものような感じの小さい赤いブツブツが多数。 腕・・・特に関節の外側にあせもの大きいようなブツブツ。 といった感じです。 腕以外は出たりひいたりを繰り返しています。腕はだんだんと広がり、だんだんと枯れてきました。 思い当たる点は、、、 ・両親ともに花粉症で、共に幼い頃に喘息持ちでした。 ・母は敏感肌で、フリースを着るとなぜか目と口の周りが炎症をおこしますので、なるべく綿100%のものを着せています。 ・石鹸や洗剤をかえた時期と湿疹が出始めた時期がかぶっているような気がして、現在は低刺激のものに戻しました。 ・生まれるまでは室内犬を飼っており、現在犬は実家にいます。 実家にはちょくちょく遊びにいきます。 ・母乳ミルク混合で、湿疹が出てから母は食事制限(禁:乳製品・小麦粉・チョコレート・卵)をしています。 ・昨夏、ダニが発生し(涙)、バルサンなどで駆除しました。掃除はマメにしているつもりです。 ・・・こんな感じです。 かゆがっているのを見るとかわいそうで仕方ありません。 アトピーなのかな?アレルギーなのかな? アドバイス等いただければ幸いです。よろしくお願いします。

  • 乾燥性湿疹か、米のアレルギーか、アトピーか?

    こんにちは。生後五ヶ月半の男児の母親ですが、息子の急なひどい湿疹で困っています。 四日前にはじめての離乳食として、米の10倍がゆを裏ごししたものを、朝の10時ごろ、与えました。小さじ1も食べていなかったと思いますが、夕方から急に顔や体に湿疹が出始めました。 湿疹は主に赤い細かいブツブツですが、所々一センチほどの円状に赤くなっている箇所もあります。顔がひどくて、まぶたの上、こめかみ、おでこ、鼻や口の下、耳の裏側が特にブツブツが密集し、真っ赤になっています。 次の日に小児科を受診しました。診断では乾燥性の湿疹の悪化で、離乳食は関係ないとの事でした。 確かに子どもには元々生後一ヶ月くらいから出始めた湿疹があり、五ヶ月たった今でも頬に残っていて、治ったり、再発したりだったのですが・・・(その時はほとんど治った状態でした)。足や手、背中も赤くなったりはしませんが、ザラザラになった箇所があるので、乾燥肌なのは確かです。また天気のいい、乾燥した日も続いていました。保湿は市販のジェルでしていましたが。 先生は離乳食は関係ないので、続けてよいとの事でしたが、正直不安です。アレルギー反応は、食べた直後だけではなく、遅くなってから出たりすることもあるそうですし。薦められてアレルギー検査をしましたが、結果は二週間後です。 離乳食はお休みしていますが、湿疹が出始めて四日目、体や腕、足にも赤いポツポツが出来始め、悪化しているようです。ヒルドイドソフト・ペナパスタ・トパルジックの混合の軟膏をもらったので、日に二回塗ってますが、まだ効果はないようです。 幸いなことに薬を塗らなくともあまり痒くはないようです。じくじくはしていないし、耳のなかに湿疹はありますが、耳切れはありません。 やはりこれは乾燥性の湿疹なのでしょうか?徐々に悪化しているようですので、一度少量与えただけの米のアレルギーではないようにも思うのですが・・・。アトピーとかの可能性もありますでしょうか? また貰った軟膏も、見た目はひどいですが、痒みのない湿疹に塗り続けていいものか、保湿成分のみの薬を貰い直すべきなのか、迷っています。 長文になりましたが、見た目は本当に酷くて、何とかしてやりたい気持ちでいっぱいです。ご意見よろしくお願い致します。

  • 乳児湿疹?アトピー?

    生後3ヶ月半になる息子の事なんですが・・・ 生後1週間頃から、顔に湿疹が出はじめました。 1ヶ月検診のときにお医者さんに相談したら「新生児にはよくあること。3ヶ月頃までには良くなりますよ。」 と言われ、痒がるようならと、『アンダーム軟膏』を処方していただきました。 それから2ヵ月半・・・。 息子の湿疹は良くなる気配がありません。 それどころか、最近はとても痒がって、ぐずってばかり。 頭も痒いみたいで、髪の毛をむしってしまいます。 いろいろ調べてみてもやっぱり「乳児湿疹は3ヶ月頃にはよくなる」 と書かれています。 って事は、息子の湿疹はアトピーになってしまったということなのでしょうか?? ちなみに私は「喘息」「アレルギー性鼻炎」「薬アレルギー」です。 もしアトピーなら、薬以外での治療は可能でしょうか? 教えてください!!

  • 食物アレルギーとアトピーについて。

    生後5ヶ月の赤ちゃんなのですが、血液検査の結果で 卵白4、卵黄2、牛乳2と診断されました。 卵全般と鶏肉を全て除去する様に言われたのですが 鶏肉と他の材料を煮物にした場合、鶏肉をよけて食べても いけないのでしょうか? あと、アトピーもあると診断されたのですが アトピーに効く漢方を処方してくれる病院とかってありますよね。 それは、食物アレルギーがあっても効果が出るものなのでしょうか? 顔の湿疹は結構酷いのですが、体とかはきになるほど湿疹は 出てないのでそこまでしなくてもいいのかなぁ~・・・とも 思いますが同じような経験された方教えてください。

  • アトピー・アレルギー

    生後2ヶ月の子供がいますが、私自身がアレルギー持ちなので子供にも遺伝してないか心配しています。 今顔に湿疹が出ていてすごくガサガサした状態になっています。(体には出ていないので乳児特有のものだとは思いますが) アトピーやアレルギーはいつ頃から出てくるものなんでしょうか? あとまだ2ヶ月ですが、内科に行けば調べてもらえるんでしょうか?

  • アレルギー科

    アレルギー科 4歳の子供なのですが全身(顔・首・肩・背中・胸・腰・足・足首手首)に湿疹が出来ていてとてもかゆがっていて夜もかゆみでうなされています。 今、行っている病院では『アトピー性皮膚炎かも』と言われています。 (所々あせももあると思いますが・・・) 子供はもともと軽いアレルギー持ちです。 (卵白:クラス3 小麦・牛乳・花粉・ハウスダスト・ダニ:クラス2) 食物系よりも花粉・ハウスダスト・ダニの方が過敏に反応し、湿疹以外に毎日咳き込んでます。 しっかり治していきたいのでアレルギーやアトピーで評判のいい病院を探しています。 大阪市城東区・鶴見区(放出辺り)・東成区・天王寺区・北区・東大阪辺りでありましたら 教えて頂きたいです。 その他でも構いません。 よろしくお願いします。

  • 突然食物アレルギーになりますか?

    最近、もずく、ところてん、納豆、豆腐を毎日たくさん食べていたら顔・首・胸に怖ろしいほど赤い湿疹ができました。 元々他の皮膚の病気を持っているのでそれを疑い病院に通院していましたが、薬をもらって飲んでいても全く治りません。 薬を変えてもむしろ日に日に酷くなってきています。 もしかしたらこれらの食べ物が原因かと思ったのですが、これは食べ物アレルギーの可能性もありそうでしょうか? 気のせいかもしれませんがもずく納豆を食べた後に顔の皮膚の湿疹が酷くなったような気がするのです。 次の病院の予約日が木曜ですがそれまで海藻と大豆は食べないようにしてみようかと思います。 そこで質問ですが、大人になってから突然食べ物アレルギーになることはありますか? また、のどが痒い等は一切なく、ただ皮膚だけに湿疹が出る食物アレルギーはありますか? 食物アレルギーの検査は病院でどのような検査をするのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • アトピーの赤ちゃん用ローション

    5ヶ月の娘ですが、肌が弱いらしく、顔、体、腕などが かぶれたようになっています。 上の子がアレルギーを持っていたので、2ヶ月位のときに、 血液検査をしてもらった所、食物のアレルギーはほとんど無く、 ハウスダスト、ダニが少し出ていた程度です。 最近ヨダレも増えてきたので、そのヨダレのついた所(顔や胸の辺り) のかぶれがひどくなってきました。 小児科で薬をもらっています (リンデロンローション、アンダーム、ゲンタシン) ですがリンデロン以外はほとんど効きません。また、リンデロンも 前は夜につければ朝にはすっかり治っているような状態 でしたが、ヨダレが多いので、一日に何度もつけないと 軽減しなくなってしまいました。 病院ではお薬を付けて、ローションなどで保湿、とお決まりの事を 言われますが、具体的に使用していたローションなど ありましたら教えてください。 また、顔、体の赤くかぶれたようになっている所に直接 ローションをつけても良いものなのでしょうか?薬では 保湿にはならない、という書き込みも見たのですが、かぶれた所へ ローションをつけるのはやはり躊躇してしまいます。 現在宇津救命丸株式会社の桃の葉ローション(あせも、肌荒れに と書いてあるもの)を使用していますが、特に変わらないように思います。 過去にも似たような投稿が多々ありましたが、再度よろしくお願いします。

  • アトピー?アレルギー?

    長年の足の裏の湿疹が「金属アレルギー」と診断され派の詰め物をプラスチックに変えていっています。症状は改善されつつあり、歯の治療ももう少しというところで今度は体全体(臀部・膝・くるぶし・ひじ・胸部)に湿疹が出てきました。 皮膚科の診断は「急性痒疹」塗り薬を貰いました。いつもの事ながら気休め薬。治るわけではありません。 これって金属アレルギーの延長なのでしょうか ?皮膚科ではハウス出すとの検査してみる?といわれたのですが、主婦にハウスダストといわれても布団の上げ下げ・家の掃除しないわけにはいきません。 小さいころは腕と膝の裏に湿疹があり「アトピー」といわれていました。 アトピーとアレルギー治療法に違いがあるのでしょうか?

  • 顔にあせも?

    七ヶ月になる赤ちゃんです。 食物アレルギーとアトピーがあり、アトピーはだいぶ落ち着いたのですが、最近寝るときに目を掻いたりすると、顔が赤く湿疹になる日があります。 暑い日になっている気もするので、あせもなのか、私が甘いものを食べたから何かに反応して赤くなっているのかよくわからないでいます。掻いたときだけ赤くなります。 顔にあせもができることってあるのでしょうか? ご経験のある方いらっしゃいますでしょうか?

専門家に質問してみよう