• ベストアンサー

子供の歯医者さんについて

3歳の息子は歯医者さんが大嫌いです。 今近くの子供歯科に3ヶ月に1回定期検診と歯磨き、進行止めの薬、フッ素塗布をしています。 人気のあるお医者さんだから仕方がないのかもしれませんが、スタッフの女性の方が定期検診をします。毎回毎回泣いては吐き大変です。 それでも3歳までは一緒に診察室に入っていけたのですが、3歳からは1人で診察室に行かなければいけません。 この間の9月に行ったあと毎日『歯医者さん行きたくない』と言うのです。 どうして?と聞くと、ひどく泣いたのでスタッフの人に、もう3歳なんだからないちゃだめでしょ!、としかられ、口をおさえられたそうです。 主人が一緒に行ったので詳しくはわかりませんが、ひどく泣いたのは確かでした。 聞かれるたびに虫歯になったら大変だよ、先生に見てもらわなくっちゃと言っているのですが、お家でちゃんと磨くからいいと言われます。 長くなりましたがそこで質問です。 治療方針も先生こともいいところだとは思うのですが、たまたまそのスタッフの方の接し方でこんなになってしまうのでしょうか? もちろん子供が行くのが嫌でうそをついているのかもしれませんが、子供の扱いがなれていると言うことで子供歯科に通っているのに、こんなに嫌がってしまってこれからどうしましょう? 今度11月末の検診にはどうやって連れて行けばいいのでしょう? 長くなりましたがお願いします。

  • 妊娠
  • 回答数6
  • ありがとう数10

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.6

>ひどく泣いたのでスタッフの人に、もう3歳なんだからないちゃだめでしょ!、 >としかられ、口をおさえられたそうです。 術者がその意図をもってやったのかどうか文面からだけでは判断できないのですが これは「ハンドオーバーマウス法」という”非協力児に対しての強制的な取り扱 い”の一つです。泣きわめく子供の口を術者が手で被い、voice control を行う。 すると、小児は客観的に自分の泣き声に気付き、興奮が収まる、、というもの で教科書のも載っており、国家試験にもでる歯科医療人ならだれでも知っている 手法の一つです。 しかし近年では、 保護者に虐待をしているように映る、 ますます歯科嫌いにしてしまう 等の理由よりほとんど用いられないくなっている手法でもあります。 また元々低年齢児には不向きの手法とされてます。 >3歳からは1人で診察室に行かなければいけません。 これは母子分離といって一昔前までは 母親が居ると甘えの心があって治療の進行を妨げる、 母親と分離した方が術者に早くなれる、 という理由から良く行われていました。 しかし最近の考え方では母子分離は行わない方が良いというのが主流です。 という風に見ていきますと、これだけで判断を下すのはちょっと乱暴でも ありますが、今yoshimiyさんのお子様が行かれている歯科医院は、 確かに教科書的には間違っていない事を行っているが、少し考え方が古く 最近の流れではない事をやっている所だと思えます。 思い切って転院されるのも一つかなと思いますよ。 同じ小児歯科でも医院によって雰囲気はがらりと変わります。 お子様の性格にあった病院も見つかるかも知れません。 一度10月に他の医院に検診に行かれてはいかがでしょうか? そしてやはり今通われている所が良いという事になれば再度11月に行くと いう風にしてはいかがでしょう? 小児歯科の検診は理想的には月一回が良いとされていますから10、11月と 連続していかれても全く問題はありません。 また、歯学部付属病院(大学病院)の小児歯科を受診されてみるのも面白いかも しれません、ドクタ-数が多いのでドクタ-の診療が受けられますし、 時間的余裕があるので、相談事も聞いてもらえやすい事が多いです。 難点はやはり学生がウロウロしているという事でしょうか >『歯医者さん行きたくない』 一要因ではあるのですが 「小児の術者、治療に対しての態度は、養育の問題と大いに関係する。  親は日常生活の中で何気なく医師に対する恐怖の暗示を小児に与えている」 と言われています。 日常生活で「虫歯になったら歯医者さんに行かないといけなくなるよ」 など、その気なく歯科は恐いという風に取れる事を子供さんに言われたりする事は ありませんか? ちょっとした事も小さな子供さんの心には大きな影響をもたらせます。 そういう点も一度気をつけてみてください

yoshimiy
質問者

お礼

ありがとうございます。 いろいろ知らなかったこともあり勉強になりました。 主人とも話したのですが、私たちの通っている歯科医院に1度連れて行ってみます。 医者に対して恐怖もあるのですが、どうしても今までのところは嫌みたいなので聞いてみたところ、私たちの歯医者さんに行ってみるといいました。(ついてきたことがあり先生とは面識があります) いろいろありがとうございました。

その他の回答 (5)

  • mama-p
  • ベストアンサー率30% (9/30)
回答No.5

息子さん大変な思いをされたようですね。  専門家として、想像できる範囲のことをお話させて頂きます・・・。 >3歳からは1人で・・  大抵の場合、子供と親を離します。 何故なら子供が親にいつまでも甘えてしまうからです。 治療を受ける事に自主性と自立性をもたせていこう、 というわけです。 しかし、子供の性格や親離れなどの発育も様々なので、 ひとくくりにして"3歳から"と決めつけるのはどうか、 と思いますが・・・。  それと、3歳という年令はいろんな感情が分化する時で、 最初の反抗期のころでもあります。 お子さんがそういった意味で成長された、とも察せられます。 >口を押さえられた・・  というのは、小児の治療の取り扱いのひとつで ハンドオーバーマウスというのがあるのですが、 それをされたのではないでしょうか。  子供がパニックになってる時にちょっと抑圧的に 子供を静める方法です。  子供の性格によって、効き目がある時と無い時があります。  似たようなので、タイムアウトというのがあり、 これは治療を中断し子供から少し離れておき、子供が落ち着くのを待つ方法。 結構キツイですが。 >治療方針も先生もいい・・  ーでも、ここで質問されているということは、 そこが不信感なわけで、ほんとに「いい」ところなのかは 疑問です。  一度お母さんが、先生自身に今回の一件を質問された時 初めてそこが「いい」ところだとわかると思いますよ。 でも、子供さんが嫌だというなら仕方ないですね。 >子供歯科に通ってるのに・・  内科系の小児科でも子供の扱いが「え?」な先生はいますよ。 だから子供の歯の勉強はたくさんしてるけど、 扱いはできない、という先生もいると思います。  大切なのは、子供さんが信頼できる歯科、歯科医であること。 もちろん親御さんも。 大事なのはそこです。  評判がいいから、というのはあてになりません。 ながされてはいけません。 御自身が納得いくところをさがすことです。 虫歯チェックだけして下さい、トカ言って 様子をうかがうというのもいいと思います。    最後に、大人でも恐い歯科に子供が行くというのは、 大変なことです。  どうかお母さんも根気よく、歯科への通院をおつき合いくださいね。

yoshimiy
質問者

お礼

本当にありがとうございます。 自分がいいと思い連れて行っていましたが、診察されるのは私でなく息子なんですよね。 息子には悪いことをしてしまいました。 今度別の歯科医院に連れて行ってみますがどうなることやら... でも、あまり否定的に考えず前向きに考えてみたいです。

  • You72
  • ベストアンサー率7% (1/14)
回答No.4

ソレは大変でしたね。 例えば 大人に置き換えて考えてみましょう。 (たとえお口の中でも)この人に任せていいのか・・と考えてみて。 一度でも嫌な対応をされると 信頼出来ませんよね? 特に お医者様は 信頼が1番大事だと思いませんか? 子供って案外素直なもの。。 いくら評判のいい歯医者さんでも 患者であるお子さんが 不快に思ったのなら 変えてあげるのをお勧めします。 私には 小2の娘がいますが 始めて接骨院に行った時の事 サングラスをかけた先生だったのですが 怖い思いをしたわけでも無いのですが しばらく 白衣に眼鏡 を見ると泣くようになった事が有りました。 だから 予想ですが yoshimiyさんのお子さんも 別の歯科にしたとしても 泣いちゃうかも・・ でも 診察室から出て来たら 「頑張って偉かったね!」と抱きしめてあげてはどう? 子育ては いろいろ心配が尽きない物・・ お互い 頑張りましょう(^0^)/

yoshimiy
質問者

お礼

この間の3歳児検診の歯科検査でもかなり泣いてしまいました。 やはり拒否反応かもしれません。 なるべく「がんばったね!」と言うようにはしているのですが、もっともっといってみようと思います。 主人とも相談したのですが、あそこだけが歯医者さんではないのでほかに行ってみようと思います。 ありがとうございました。

noname#2787
noname#2787
回答No.3

naturalさんの意見に同感です。 3歳になったから一人で診察室に…とか、3歳だから泣いちゃだめ…というのは問題でしょう。 小児歯科の研鑚をどこで積まれたのかはわかりませんが、患者さんとのコミュニケーションのとり方は最悪だと思います。 できることは小児に限らず歯科の範囲で、信頼できる歯科医を探すことです。優れた歯科医は、自分の技術の限界も知っていますから、本当に小児歯科専門医の力が必要な場合は即座にそちらに紹介していただけることでしょう。

yoshimiy
質問者

お礼

今、私や主人が通っている歯医者さんに行ってみようかな? とてもいい先生なので相談してみようと思います。 ありがとうございました。

  • natural
  • ベストアンサー率37% (419/1115)
回答No.2

お子さんは嘘をついていないと思いますよ。 恐らくそういう対応があったのでしょう。 それにしても、3歳になったら一人で診察室に入るって、ちょっと無理がありませんか? 子供向けの歯医者さんだそうですが、とても子供の心理状態が解っているとは思えませんね。 別に3歳から一人で診察室に入る訓練をしなくても何れ一人で入れる様になりますからそんな必要性は無いと思います。 うちの子は現在4歳ですが、未だに診察室には親同伴で入りますよ。 しかも普通の歯医者さんで。 先生もスタッフの方も優しい方で、以前口を開かないせいでちゃんと診せられなかったときも3週(週1回で計3回)に渡って待って下さいました。 おかげで今では安心して治療を受けています。 歯医者が終わるたびに口を開けて「きれいになったでしょー」と嬉しそうに見せに来ます。 こんな具合に特に子供向けと謳っていない歯医者さんでも上手に診てくれるところはあります。 お友達や近所の方に伺って評判の良い歯医者さんを捜されては如何でしょうか。 とりあえず11月までにそういうところを見つけて、何度か連れて行って馴れさせる手だと思います。 少なくとも親御さん同伴で入れるところで「お母さんも一緒に入るから大丈夫よ」と言い聞かせられると良いですね。

yoshimiy
質問者

お礼

主人にもさっき確認したのですが、口はおさえられたかもしれないということでした。やっぱりうそはついていないでしょうね。 いろいろ、ほかのお母さんがたから情報を収集していい歯医者さんを見つけてみようと思います。 ありがとうございました。

noname#24736
noname#24736
回答No.1

我が家では、子供が小さい頃にはじめては医者へ行く前に、あの音と振動に慣れさせるために、電動はブラシを使わせて慣れさせたところ、実際に歯医者へ行っても、あまり拒絶反応を示しませんでした。 状況は違うでしょうが、参考にしてください。 、

yoshimiy
質問者

お礼

ちょうどこの間、電動歯ブラシ(ディズニーキャラクター)をほしがったので、 自分で磨く練習もかねて買ってみようかしら? 今はまだ自分の歯ブラシで歯を磨いてもらうだけなのですが、いずれ歯を削るときが来ると思うので参考にさせてもらいます。

関連するQ&A

  • 歯医者での料金でわからないことが

    先日2歳の子どもを歯医者へ連れて行き、フッ素塗布をお願いしました。 私の住んでいる市では医療費補助があって、2歳だと1回の診察ごとに200円の負担で診てもらえます。 ところが、「フッ素塗布だけでは実費になります」といわれ、実費で治療費を支払いました。 1週間後再度フッ素を塗布しに行ったときに 「前回保険分をもらい忘れました」と200×2回分請求されました。 「前回払ったんですが」と言ったら「それとは別分です」といわれました。 「実費」っていうからには「保険分」は必要ないのでは?と思ってずっと考えています。 歯医者さん、歯科の医療事務の方など詳しい方がいましたら教えてください。

  • こどもが歯医者でフッ素を塗られました、害が心配です

    こんにちは、 こどもが定期クリーニングで 虫歯がないのに虫歯予防になるからと歯医者でフッ素を歯に塗られました。 勉強不足だった親の責任ですが、害が心配です。 フッ素は毒物であるという意見も多く、実際に濃度を間違えて葉に塗布した事故も起こっているようです。 既に塗布してしまったので、 解毒方法かバックアップ方法がないか、教えていただけないでしょうか? どうぞ宜しくお願いいたします

  • 子供の歯医者について

    子供が歯医者で診てもらう場合、小児歯科と書いた歯医者さんに連れて行った方がいいのでしょうか? 自分の通っている歯医者さんは、小児歯科と書いていない普通の歯医者さんなので…。 一応先生に尋ねると 連れて来ていいよーって言ってくださいましたが、小児歯科と書いてある所の方が 子供専門というか、子供にとってはいいのでしょうか? あるいは、何歳くらいまでは 小児歯科と書いてある方がいい とかありますか?

  • 歯医者の回数

    高校生の娘ですが 先日 検診の為に歯医者に行きました。 一本の初期虫歯は進行しておらず このまま様子見という事で フッ素塗布後 診察はすぐに終わったようですが 次回 歯磨き指導をするとの 予約をとってきました。 それは 今回一緒にやってはいただけかったのでしょうか? 今まで 数回 通いましたが 歯磨き指導の為の通院は 初めてです。 保険の関係で 一度にはできない治療もあると聞いた事がありますが 歯磨き指導もその類でしょうか? もし 回数稼ぎをされる歯科でしたら 今後は別の所にしようかと思い ご相談させていただきます。

  • 歯医者での検診

    先日歯医者へ検診にいきました。 以前通っていた歯医者は特に問題はなくても、歯科衛生士の方が検診をしてくださったあと、 先生が最後の確認をしてくださいました。 しかし今回通院した歯医者では、最後の先生の確認がありませんでした。 ほんの少しでも先生が観てくださったほうが信頼できると思うのですが、 このような診察方法は一般的なのでしょうか。 また特に気にすることではないのでしょうか。 困ったことは、そのほかの面で非常に満足しているため、 この一点のみで歯医者を変更しようという気になれないことです。

  • 高い?子供の歯の定期検診

    歯医者から3ヶ月ごとの定期検診のハガキが来たので6年生の子供に一人で歯医者に行かせました。ぐらついている乳歯があったのですが、先生が子供に抜くかどうか尋ねて、結局抜かないことにしたそうです。結局悪い歯はなく、今日だけで治療は終わったのですが、1,920円請求されました。子供には1,000円しか持たせてなかったので、後で私が払いに行くのですが、定期検診でそんなにかかるのでしょうか?子供は3人いますが、今までフッ素を塗るか聞かれたときにはずっと断ってきました。歯石をとるのに値段がかかったのでしょうか?主人は失業中で国民健康保険に入っています。どなたかアドバイスお願いします。

  • 今日行った歯医者に次も行くべきでしょうか?

    4ヶ月ぐらい前にかかりつけの歯医者に言って、歯の定期検診を受けました。 その際、奥歯に虫歯になりかけの箇所が見つかったのですが、 きちんと歯を磨けば虫歯にはならないので、削らずにそのままにしましょうと言われ、 その日は特に何も治療することなく検診を終えました。 そして今日、その虫歯になりそうな歯が実際に虫歯になっていないか心配だったので、 また定期検診ということで歯医者に行ったのですが、 引っ越ししたので今日はかかりつけの歯医者ではない、別の歯医者に行きました。 そしたらその歯科医が結構適当だったんですよね。 見ため50歳後半ぐらいのその先生。 今まで行っていた歯医者の先生はきちんと診察前に挨拶をしてきたのに(っていうか当たり前ですよね)、 その先生は何にもせずに、「え~虫歯ができてるかどうかみるんだね~」みたいなことをぶつぶついいながら、 本当に機械的に検診を始めました。 しかも、虫歯があるかどうか見てることは見てるのですが、今までの先生と比べてかなり適当。 ざっと見て一言、「うん、虫歯はないと思います」。 正直その時「『思います』って何??」とちょっと首を傾げてしまいました。 今までのかかりつけ医もそうですし、他にもいくつかの歯医者に行ったことがありますが、 虫歯があるかどうかをチェックして、「ないと『思います』」みたいなことを言ったのは今回が初めてでした。 虫歯程度なら、あるかないか皆さんはっきり診断してました。 さらに、ちょっと僕の歯は汚れていたので磨いて汚れを取ることになったのですが、 その汚れを取る作業もかなり雑な印象を受けたんです。 今までのかかりつけ医の方は本当にきちんとやってくれました。 その先生達と比べたら今日行った歯科医はかなり雑。 このようなことがあったので、「もしかしたら虫歯はあるかもしれないけど、見落としてるかも・・・」 という不安に今駆られています。 また明日、残りの歯の掃除をやってもらう為にその微妙な歯医者へ行くことになっているのですが、 正直もう予約を取り消そうかどうか悩んでます。 ただ、僕は現在ニートで(公務員試験勉強中)本当にお金が無く、 また別の歯科医へ行くとなると初診料などの出費がかさむので、ダメージが非常にでかいです。 凄い人気の、きちんと丁寧に診察してくれる歯医者に電話して大体の値段を聞いたのですが、 最低でも3000円はかかるのだそう。 とは言いつつも、このままだと本当に虫歯がないかどうか不安で仕方ありません。 そこで皆さんに質問です。 僕はどうすべきでしょうか?? その今日行った微妙な歯医者の先生の言葉を信じて、「虫歯はゼロ」だということにするのか、 それともなけなしのお金を払って別の歯医者に行くのか、どっちの選択肢を取るべきでしょうか? 皆さんの回答をお待ちしております!!

  • 歯医者の苦情はどこに?

    去年、奥歯を治療した時に「神経抜かないんですか?」と尋ねたら「取り合えず生きているから残して置きましょう」と言われ、そのまま残しました。最近その治療した奥歯が痛み出し、同じ歯医者に行きました。レントゲンとフッ素塗布、抗生剤の処方で様子を見ましょうと言われました、しかし治らず、噛み合わせかな~と下の歯を削りましたが治らず、どうしても痛みが酷く、今日別の歯医者に行きました。そこで言われたのは「以前治療した奥歯に被せてある詰め物の中で神経が壊疽しガスが被せ物の中に充満していた」と言われました。最初の歯科医にレントゲンとフッ素塗布でお金取られて、しかも健康な下の歯まで削られて納得行きません。こんな時に、話を聞いてくれる公的機関とかありますか?

  • 3歳の虫歯

    4月で3歳になった子供のことです。 2月から歯医者に通っていて、2週間ほど前に治療が終わりました。 治療の最終日にフッ素塗布をしてもらい、1週間後に2回目のフッ素塗布をしました。 その翌日、保育園で歯科検診があり「虫歯が2箇所ある」と言われました…… その2箇所は、上の前歯2本の間と奥歯、だそうです。 通っている歯医者で治療した部分と同じです(治療したのは奥歯も左右の2箇所でしたが)。 また虫歯になっちゃったんでしょうか。 でも、検診の前日も歯医者で診てもらっているのに。 どういうことだと思いますか? 明日、3回目(最終回)のフッ素塗布に行く予定ですが、なんだか気が重いです。

  • フッ素塗布で歯が黄色くなる?

    4才の男の子がいます。 今日、歯科検診とフッ素塗布に行ったところ、虫歯はないと言われましたが、 フッ素を継続効果させるためにも3~4ヶ月ことに検診に来て下さい、と言われました。 虫歯のない健康な歯でいる事は、自分が虫歯だらけで苦労したので、どれだけ大切かよく分かっています。 そしてフッ素が効果的というのも、今や世間の常識ですよね。 ただそこでひとつ気になる事があります。 数年前「フッ素塗布で歯が黄色くなる」ということをどこかで聞いた事があります。 はたしてそれは本当でしょうか? 何も影響がないのであれば、虫歯予防のためにもフッ素塗布を続けたいのですが、 歯が変色してしまうのはかわいそうです。 この件について詳しい方、どうぞご教授下さい。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう