• ベストアンサー

砂抜きした貝の、寿命?賞味期限とは

kazugooの回答

  • ベストアンサー
  • kazugoo
  • ベストアンサー率25% (134/534)
回答No.1

水をこまめに替える。 水は海水に近い濃度の食塩水で。 これでしばらーーーく生きています。 パックのままや小さな容器で水替えないと酸欠になっちゃうでしょ・・・ もし有れば、エアレーションしてあげると更にGoodです!

tori-love
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございます。 私の知りたかったことを「エアレーションしてあげると更に・・・」 など、ユニークな一言を添えてお答え下さって嬉しいです♪ エアレーションというのは金魚を飼う時に使う空気ポンプの事ですよね?(笑) ざぶとん2枚、差し上げま~す。 なるほど、料理に使うボールにひしめき合う様にいる貝たちは きゅうくつで、すぐに酸素不足になってしまうかも知れませんね!

関連するQ&A

  • あさりの砂抜き

    4日にあさりを食べようと思い3日の夜から砂抜きをしていたのですが、用事があり食べることができませんでした。 5日の今日、調理しようと思って今見たところ、何やら水が白濁して、いくつかの貝は開ききって溶け出して(?)いました。 これは食べても大丈夫なのでしょうか?食塩水に漬けすぎて食べられなくなるなんてことはありますか? ちなみに賞味期限は5日までなんですが。

  • あさりの賞味期限

    あさりの砂抜きの経過。 1.5月5日の午前中に潮干狩りをしあさりを取ってきました。お昼過ぎに帰ってきて潮干狩り場で取ってきた海水で砂抜きをしました。 2.その日の夜、水道水と塩で塩水を作り、一晩更に砂抜きをしました。 3.5月6日の朝(今朝)新しい塩水に変え、一日外出。 5月6日の夜(今晩)食べようと思っていたのですが、帰宅が遅くなり今日は食べることができません。 更に帰宅してから貝の様子を見ると、水が少し濁っていて、貝も管をだら~んと伸ばしているものが多くいました。 砂は吐いて少したまっていました。 今日は昨日よりも気温が高かったこともあり、貝が食べられる状態かどうかが気になっています。 一応今は濁った水は捨て、貝の表面を洗い、再び綺麗な塩水につけてあります。 管がだら~んと伸びていた貝たちは、新しい塩水に入れましたら管をしまい、小さく管を出して呼吸をしている様子で、死んではいない様子。 この状態で明日の夕飯まで貝はもつ(食べられる)でしょうか? 食べられるようでしたら、このまま砂抜きを続けておけばいいでしょうか? 明日は一日定期的に塩水を取り替えることができる予定です。 アドバイスをどうぞ宜しくお願いいたします。

  • あさりの砂抜きについて。

    昨日、あさりを魚屋さんで買いました。 パックに水は入ってない状態で冷蔵されていました。 家に帰って塩水で砂抜きしていたのですが、 うっかり調理するのを忘れてしまって。。。 部屋の暗いところでまだ塩水に浸かっているのですが、 今日の夜、調理してもおいしく食べられるでしょうか。 冷蔵されていたものを買って来て、1日砂抜きしているとあさりがいたんだりはしないでしょうか。 ご回答お願い申し上げます。

  • しじみの砂抜きが上手にできない

    こんにちは。 タイトルの通り、しじみの砂抜きが上手くできません。 スーパーで買った恐らく輸入品のしじみを5時間ほど塩水で浸からせるのですが、なんだかまだ砂が残ってしまい食べるとジャリジャリします。 また、更に水を抜いて数時間放置すると旨味が増すといいますが、賞味期間が2日と短いので、間が悪いと過ぎてしまうのです。 なかなか難しいです~ どなたか上手な砂抜きの仕方を教えてくださいませ よろしくおねがいします

  • しじみの砂抜き

    こんにちは。 今日、わりと大きめなしじみをかってきました。 味噌汁にしたいです。。。 ふと思ったのですが、砂抜きって必要ですか?? ネットで検索するとやっぱり必要のようなのですが、貝は思いっきり口を閉じているので本当に砂を掃くのかなぁ?と。。 砂抜きするつもりは無かったので、水でよく洗っている途中なのですが洗っても洗っても貝の汚れみたいのが出てきます。 砂抜きが必要ならば今日一日漬け込むので明日の調理ですよね?

  • あさりの砂抜き

    昨日アサリを購入しました。 昨日の18時くらいから 1リットルにたいして3%の塩で砂抜き開始しました。 本日調理しようと思って今朝も同じ分量で 塩水を取り替えました。 (平らなバッドにアサリをならべ、新聞紙で覆っていました) 帰ってみるとアサリがニョキっとでていたり粘液を出していたり。 真水でこすり洗いをしてみると、貝は閉じているものの ニョキってでていた先がちょっと出ていたり、完全に 閉じていないものがあります。 調理しないほうが良いのか判断できませんでしたので このような状態がよいのか悪いのかだれか 教えていただければと思います。

  • あさりやしじみの砂抜きについて

    貝の砂抜きの方法がイマイチわかりません。 と言うのは、ザルに貝をあけ、ボールに薄い塩水をはった中にそれを入れ数時間。 台所の日の当たらない所に置いています。 ボールの底に砂がたまる事はなく、食べるとジャリジャリするものがあります。 よくクギなどを一緒に入れておくと良いと聞きますが、クギに代わる一般的なものはどのようなものがあるのでしょうか? クギくらい買えばいいのですが、その為だけに買うのはちょっと・・・。 我が家はパチンコもせず、包丁もステンレスです。 砂抜きのコツを教えて下さい。

  • 賞味期限を3ヶ月過ぎたキムチ

    冷蔵庫の隅っこにキムチを放置したまますっかり忘れていました。 これって食べても大丈夫でしょうか・・・? 開封済み、プラスチックの容器で冷蔵庫の奥の方にありました。 賞味期限は8月、すでに3ヶ月以上経っています。 蓋を開けたところ、嫌なニオイはせず、おいしそうなキムチのニオイがしました。見た所変な色をしている箇所などはありません。 変なところも無いし勿体ないので加熱して調理したいのですが、 止めた方が良いのでしょうか・・・。 似たような経験のある方、または調理前にはこうした方が良いなど、ご助言お願いいたします。

  • 貝(アサリ)の生死について

    21日に購入し、22日が賞味期限となっているアサリを 砂抜きするのを忘れたまま、冷蔵庫に置きっぱなしにしてしまいました。 白トレイにラップをかけただけの、水分は全くない状態で販売していたものです。 今朝、2・3匹は体が貝殻からはみ出ていました。 一か八かで塩水につけて光が入らないようにして冷蔵庫においたのですが 仕事から帰って見てみると、ほぼ全部の貝が顔を出していました。 ガチャガチャとかき混ぜてはいませんが、触っても殻に閉じこもったりしません。 これって生きているんでしょうか? 熱した時に開いている状態と、何もしていない時に殻を閉じた状態が 死んでしまっている時だと認識していますが 水中で顔を出したまま死んでいるということはありますか? 貝が冬眠するという話は聞いたことがありますが、 水分のない冷暗所で保存していた貝は、どういう状態なんでしょうか?

  • 賞味期限切れのハムっていつまで食べられますか

    賞味期限が3月27日の生ハムって、食べても大丈夫でしょうか。非加熱処理って包装には書いてあります。高価なイベリコブタで、すごく奮発して買ったもののもったいなくて食べられないうちに、今日見たら期限がとっくに過ぎてたんです・・・(泣)。チーズなら割と平気なんですが、ハムはちょっと怖いので、教えてくださいませ。