• ベストアンサー

住宅ローンの借り換えの前に繰上げ返済はするべき?

住宅ローンを住宅金融公庫から銀行に借り換えをしようと思っていますが、無知なもので、教えてください。 基本的に借り換えというものは、前のところで借りた金額をそのまま同額を借りるのですか?少しの蓄えができている場合、その金額を差し引いて借りることはできないのですか? 例えば、2000万残金があるとして、借り換えを申し込むときは、そのまま2000万を借り替えるのですか?500万あったら、500万は自分のお金で返して、1500万借りるということはできるのですか? もし、できないのならば、今の段階で繰上げ返済をしておくのがいいですか?それとも、借り替えてから、すぐに繰上げ返済をしたほうがいいのですか。 金額が変われば、借りる条件や金利に関わってきそうで。手数料の違いで考えたほうがよいのですか。 いろいろ教えてくださればうれしいです。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • FF-man
  • ベストアンサー率40% (20/50)
回答No.4

こんにちは。 簡単にお話しますと、借換えを行う場合、現在融資を受けている住宅金融公庫に対して、その時点の借入れ残高等を一括支払いしなければなりませんので、新たに借換える金額は、 (1)現在の借入れ残高(住宅金融公庫) (2)一括返済の手数料(住宅金融公庫) (3)借換え先の手数料(借換え先の銀行等) (4)登記変更に係る諸費用(税金、司法書士への報酬等) の必要な金額から、自己資金を差し引いた金額となります。 ここで、 (1)=2000万円 (2)~(4)=200万円 自己資金=500万円 とした仮定した場合、新たに借換える金額は、2000+200-500=1700万円ということになります。また、自己資金による繰上げ返済は借換えをお考えになっているならば、繰上げ返済の手数料がもったいないので、借換えの際に活用したほうが賢明です。 具体的に、それぞれが幾らくらいになって、どの程度お得なのか、または損なのか等については、意中の銀行に行ってご相談されるとよいでしょうね。前述の試算はあくまでも例です。 ただ、借換えにあたってご注意いただきたいことは、失礼な言い方になるかもしれませんが、住宅金融公庫、銀行等はそれぞれ独自の基準に基づいて融資の可否を決めるため、住宅金融公庫で融資受けられたから銀行でも大丈夫というわけではく、これまでの返済実績は勿論、勤務先、年収、借入れ金額、担保価値等について独自の視点から審査されますので、住宅ローン以外のローンを予め一括返済しておく等の前準備をキチンとなさっておいた方がよいと思います。 まずは銀行に行って、いろいろとご相談なさってみてください。 不安でしょうが、がんばってください。

nosisi33
質問者

お礼

大変詳しく説明していただき、ありがとうございます。 (2)から(4)で200万いるんですか! 借り換えも簡単ではないんですね。 200万ですか~。甘くないな~。 ローンを組むのは、自分の信用も関係してくるんですね。 わかっていたつもりですが、改めて勉強になりました。 まずは、銀行へ行くことですね。頑張ります!!

その他の回答 (3)

noname#11476
noname#11476
回答No.3

借換えのときに、資金があれば、次の借換え先ではその金額を差し引いて借換え可能です。 また一度繰上返済してからの借換えでは繰上返済手数料の分だけ損です。 借換え先に同時に資金があるので借換え金額を減らす旨をお伝え下さい。

nosisi33
質問者

お礼

ありがとうございます。 負担を減らしたいので、次の借り入れは頑張って少しでも額を減らしたいのです。 いつもいろいろ教えていただき、助かります。

回答No.2

「基本的に借り換えというものは、前のところで借りた金額をそのまま同額を借りるのですか?少しの蓄えができている場合、その金額を差し引いて借りることはできないのですか? 例えば、2000万残金があるとして、借り換えを申し込むときは、そのまま2000万を借り替えるのですか?500万あったら、500万は自分のお金で返して、1500万借りるということはできるのですか?」 →現在の残高2000万円でも、1500万円でも、nosisi33さんのご希望の金額で、借換えできます。但し、当然ながら、借換え先が、nosisi33さんの年収、年齢、返済期間、担保物件の評価等々により、貸出金額の上限を設定しますので、必ずしも、希望金額とはいかない場合もあります。 「もし、できないのならば、今の段階で繰上げ返済をしておくのがいいですか?それとも、借り替えてから、すぐに繰上げ返済をしたほうがいいのですか。」 →一括返済になります。 借換えの流れ 1.希望の銀行(A銀行)に融資を申し込む。その際、今、お借りになっている住宅ローンの申し込みに必要となった書類と、ほぼ同じものが必要です。 2.融資が決まれば、契約書等にサイン及び押印する。 3.現在借りている住宅金融公庫の取扱銀行(B銀行)に、一括返済の申し込みをする。そうすると、返済残金、及び、手数料が分かります。 4.実行日に、A銀行からB銀行に残金及び手数料を送金する。 5.抵当権抹消書類一式をB銀行に引き取りに行く。 6.抵当権抹消登記と、設定登記を同時に申請する。 借換え手数料 1.一括返済の手数料 2.借換え先銀行の保証料等 3.抵当権抹消登記費用(登録免許税不動産の個数×1.000円、司法書士の報酬約10.000円) 4.抵当権設定登記費用(登録免許税は借入金額の0.4%、又は、0.1%。報酬は、約20.000~50.000円) 余り、うまくまとめられませんでしたが、参考にして下さい。

nosisi33
質問者

お礼

詳しく説明していただき、ありがとうございます。 特に、借り換えの流れがわかりやすくて、参考になりました。借り換えの時のイメージが沸いてきました。 行動に移せそうです。

  • tomoki
  • ベストアンサー率33% (15/45)
回答No.1

>基本的に借り換えというものは、前のところで借りた金額をそのまま同額を借りるのですか?少しの蓄えができている場合、その金額を差し引いて借りることはできないのですか? できます。いくら借りられるか、は銀行の方の審査がありますのでそれに通る、通らないで変わってくるかもしれませんが、基本的に可能です。 銀行に行って見積もりを作ってもらうといいと思います。返す期間、金利、繰り越し返済の有無など多種多様奈条件で見積もりを作ってもらってその中で返済が楽で返済合計金額の安いものを選べばいいのではないでしょうか。最近はローンプラザなど土日でも開いているところがたくさんありますので専門家が相談に乗ってくれると思います。

nosisi33
質問者

お礼

ありがとうございます。 そういうやり方もできるのですね。 なにぶん、初めてのことだし、わからないことだらけで、助かります。 土日の相談に早速行ってみようと思います。

関連するQ&A

  • 住宅ローンの借り換えについて。(ふんぎりがつきません)

    現在住宅金融公庫で2000万(金利3.8)年金で400万(金利3.8%)残金があります。 あと、25年返済期間が残っています。 借り替えたほうが得な・期間・金利・残金なのですが、何が良いのか判断が難しいので困っています。 都市銀行なのか、グッドローンなのか・・・。 グッドローンは手数料が高い? つなぎ融資はいるのか・・・? 良いものあれば教えてください。

  • 住宅ローン借換えについて

    現在旧住宅金融公庫にて2本借り入れている状況です。 1. 住宅金融公庫 H9 借入額 17,900千円 金利3.3% (現残金12,650千円) 返済年度H39 2. 住宅金融公庫 H9 借入額 8,000千円 金利3.6% (現残金 5,760千円) 返済年度H39 1と2合わせて月返済額 \122,000円(ボーナス払い無し) 金利が高いので借換えしたい思ってます。現在父親(65歳)名義で借入(団信含む)しており、30代若夫婦(同居) 援助より返済してます。月の返済額を減らしたいのですが、父親名義で他金融は借換え可能でしょうか。 借入することによりどれだけお得になり、また借入変更に伴う諸費用は幾らくらいかかるものでしょうか。 宜しくお願い致します。※返済期間は変更しません。

  • 住宅ローンの借り換え

    住宅ローンの借り換えを考えています。 公庫から他の住宅ローンへの借り換えですが シュミレーションを行ってみると グ○○住宅ローンが一番メリットがあるようです。 でもこれってノンバンクですよね。 なんか心配なんですが・・・ 銀行の住宅ローン、公庫、ノンバンク、みんなきちんと返済すれば金額のメリットのみで選んでいいんでしょうか。 万が一、返済が遅れたときはそれぞれどんな対応になるのでしょうか。無知な質問ですけど よろしくお願いします。

  • 住宅ローンの借換

    現在、住宅金融公庫と一般の融資会社に返済中です。金融公庫は35年ローンで一般分がゆとり返済とやらで当初3.1%/年、最終は3.3%/年、融資会社は30年ローンで変動金利単利というので(よくわかっていません・・・)4.5%/年の利率です。今思えば、勉強もせずに購入してしまったので融資会社にまで借入して購入しなくてもと思って後悔しています。先日JAに一括で借換をしてもらえないか審査してもらったのですが、だめでした。(理由はまだ聞いていません)せめて、一般の融資会社の分だけでももう少し安い利率で借換できないかと思っています。(手数料とかを含めるとたいして変わらないかもしれませんが) この無知さがずっと生涯バカバカしいことをしでかすのかと思うと情けないのですが・・どうか判り易く教えてください。

  • 住宅ローン借り換え・繰上返済の考え方

    こんにちは。お世話になります。 3年前に住宅金融公庫で10年目まで金利2.45%、11年目以降35年目まで金利4%の住宅ローンを組みました。繰上返済を数回実施した結果、現時点で7年間は2.45%、その後14年間は4%になりました。 繰上返済やローン借り換えについていろいろシミュレーションをしているのですが、基本的な考え方について皆様のご意見をお聞かせ下さい。 現在のローンのまま余裕資金でどんどん繰り上げするのがいいのか、繰上はせずに金利が上がる7年後に金利の安いローンに借り換えるのがいいのかどちらでしょうか? 当初は繰上は早ければ早いほど効果が大きいと聞いて貯金もそこそこにひたすら繰り上げしたのですが、結局金利4%の期間が短縮されるだけなので7年後に借り換えを検討する方が効果が大きいような気がするのですが・・・ よろしくお願いします。

  • 住宅ローン、どのように借り換えしたらいいのでしょうか?

    住宅ローンについての質問です。 住宅金融公庫から他へ変えるべきでしょうか? こんばんは。あまり詳しくないので皆様のアドバイスを お借りしたいと思っています。何卒、宜しくお願いいたします。 現在、住宅金融公庫で借りてローン10年目になります。 10年目までは2.2% 11年目からは4.0%で正直、厳しい利率なので他へ借り換え したいなと思っていますが何分、あまりよくわからないので 悩んでいる状態です。 10年前にマンションを3200万円で購入しました。 住宅金融公庫で約2000万を35年ローンで返済中です。 ほとんどは利息分を払っているだけなので実質、元金は あまり減っていない状況です。 どのような形で借り換えをすればよいのでしょうか? アドバイス、宜しくお願いいたします。 説明が上手く出来ていないかと思いますがわかる範囲で構いません。 お手数おかけしますが是非、知恵を貸してください。 お願いいたします

  • 住宅ローンについて

    住宅ローン借換えについて(再質) 現在旧住宅金融公庫にて2本借り入れている状況です。 1. 住宅金融公庫 H9 借入額 17,900千円 金利3.3% (現残金12,650千円) 返済年度H39 2. 住宅金融公庫 H9 借入額 8,000千円 金利3.6% (現残金 5,760千円) 返済年度H39 1と2合わせて月返済額 \122,000円(ボーナス払い無し) 金利が高いので借換えしたい思ってます。現在父親(65歳)名義で借入(団信含む)しており、30代若夫婦(同居) 援助より返済してます。月の返済額を減らしたいのですが、父親名義で他金融は借換え可能でしょうか。 借入することによりどれだけお得になり、また借入変更に伴う諸費用は幾らくらいかかるものでしょうか。 宜しくお願い致します。※返済期間は変更しません。

  • 住宅ローンの借り換え

    住宅ローンの借り換えを考えています。現在、変動金利で32年間のローン返済期間があります。今後の金利上昇の不安から固定金利への借り換えを検討しています。ローンの返済期間は現状のままで固定金利への借り換えをするには、どの金融機関のローンがお得なのでしょうか?

  • 住宅ローンの借り換えについて

    平成10年に住宅を購入し、約3000万円のローンを住宅金融公庫と年金融資とで組みました。当時の金利で公庫が3.0%と3.6%で年金が3.55%と3.62% の4口です。8年後に公庫の金利が4.0%に上がります。 最近、取引のある銀行からローンの借り換えを薦められています。その条件は5年間の固定金利2.4%で、団体信用生命保険(現在年間約8万円程度)などの費用を銀行が負担してくれるというものです。手数料100万円くらいはうち入れすることができますので、2年くらいローンの短縮がはかれるということでした。しかしこの不透明な日本経済で5年後の市場動向がどうなるのかいささか不安です。 もし5年後に金利がはね上がっていたら、借り換えは結果的に損になると思うのです・・・ 多少金利が高くても安定した今の固定金利のままのほうがよいのでしょうか? 専門の方のご意見をおき聞かせください。 ちなみに現在は毎月14万の支払いでボーナス返済やステップ返済は利用しておりません。主人の年齢は今年30歳です。

  • 住宅ローンの借換えについて教えて下さい。

     現在の借入残高は約2800万、金利2.2%、21年2月より金利が4%に上がります。返済期間はあと17年5ヶ月(住宅金融公庫)。 住宅ローン金利は上がり調子ですが、うちの場合、借換えをした方良いのかどうか教えて下さい。  借換えを検討する理由の一つには、団信をここ2年支払っていないので(年間まとめて8~9万の請求が来ていました)借換えをすると、多少の初期経費がかかっても、銀行等借入先で団信加入している為、毎年の支払がなくなる。ということもあります。  加えて、リフォームもしたいので、余計に300万ほど借りたいのです。銀行によっては、住宅ローンと同金利で借入できるところもあれば、そうでないところもあります。新生銀行など低金利でもリフォームローンはない、など色々で狙いが定まりません。 借換えが有利なら、借換えとリフォームローンを一緒に同じ所から借りるのと、別々の金融機関に借りるのと、どちらの方が良いのでしょうか?