• ベストアンサー

コードは巻いて問題は無いのか?。

 テレビでコードをきつく巻くのは、熱を持たせてしまい発火の恐れもあるという話を聞きましたが、先日100円ショップで円形にぐるぐる巻く器具を買ってきました。  コード類がこんがらがるのをなんとかしたかったので、買ってみたのですが問題は無いんでしょうか?。

  • ewew
  • お礼率25% (410/1619)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#144753
noname#144753
回答No.3

巻いた状態での使用は絶対にしないでください。 掃除機のコードは掃除機だけで使用するのでそのように設計されていますが、電気コードは何に使うか分かりません。 巻いた状態では発生する熱の逃げ場所が少なくなり過熱します。 事故は思いもよらない時に起きるものです。 最低限、正しい使い方を心がけてください。 電気事故にはトラッキング現象というものもあります。 普段の注意が必要です。

参考URL:
http://www5f.biglobe.ne.jp/~shimoden/12803563/

その他の回答 (3)

  • shippo
  • ベストアンサー率38% (1216/3175)
回答No.4

昨日TVでやってた、電気コードが発火ってやつですよね。 コードの電流容量とそこに流れる実際の電流の関係により、コードが発熱することはあります。 TVでやってたのはその熱が発散できないように束ねると発熱・発火する危険があるってことでしたが、確かにコードの規定容量ぎりぎりで使用している場合などで、近くに燃えやすいものがあれば発火するおそれはあると思います。 便利なように見えても電気って使い方を誤ると重大な事故を引き起こします。 TVで警告するような状況は少ないと思いますが(実際にこのような使い方をされている家庭はあると思いますが、火災の件数とは一致してないと思いますので)、発火などする可能性は十分考えられますので、できる対策はしておいた方がいいと思いますよ。

noname#173609
noname#173609
回答No.2

こんにちは。 確かに結んだり押し付けられた状態で長期間使用するのは問題なのですが、 ご質問の件ですと、負荷が掛かりにくい円形のものに巻きつける程度であれば問題ないと思います。 ただし、あくまで自己責任の範囲内でお願いします。 本来的に言えば長期間使用する電気製品に対し、 例えば電源コードを壁に沿うようにモールや金具で固定するようなことがありますが、 本当は、このような使用方法はしてはいけない事になっています。 ただし周りを見てもお分かりのように、実際の運用はあいまいです。 因みに、掃除機のコードなど、移動しながら短い時間使用する電気製品の場合には、 本体にコードを巻き取って収納する機能をつけても構わないのですが、 長期間の使用を目的とする場合には、この機能は付けてはいけない事になっています。

  • amukun
  • ベストアンサー率31% (611/1955)
回答No.1

マウスのコードやオーディオコード、LANケーブルなどのように電流の少ないコード類は巻いても大丈夫です。 電源コードのように大電流の流れるコードは巻いたり束ねたりしないほうが良いです。

関連するQ&A

  • 充電コードから発火の恐れについて

    携帯電話、シェーバー、ポータブルゲーム機など、充電コードを使って内蔵バッテリーに充電する機器がありますが、充電コードがかさばらないように結束バンドで束ねていますが、束ねての使用が発火の恐れがあると言うことを聞いたことがあります。このまま束ねて使用していると発火するのでしょうか? 束ね方は充電コードが断線しない程度に締めて、コードも折れないように丸みを持たせて縛っております。もちろん、束ねておりますのでコードが重なり合っています。 充電コードは複数種をまとめてではなく、一本(単品)だけを対象にしております。 どうぞ、よろしくお願いします。

  • 電気コードが長い場合どうやって使用する?

    テレビなどの電気コードがすごく長くて、かさばる場合、我が家ではコードを束ねてヒモで結わえて使用しているのですが、先日テレビのある番組で、そうやって使用するとコードの熱が高くなって火災を引き起こす原因になると注意をうながしていました。では、コードが長くて邪魔になるときどのようにして使ったらいいか、安全面でも問題ない方法がありましたら、おしえてください。よろしくお願いします。

  • 色々なコード類の束ね方

    過去ログを見て、ちょっと似た物があったのですが、詳しく聞きたいと思って質問します。 電気コードも、電話線などのコード・ADSLのケーブルコードなど、ちょっとでもたるんでしまう物は丁度良いところで束ねてしまっています。電気コード系は、束ねると熱を持って発火する危険性があると、過去ログで書かれてましたが、電話線などは、中が切断されちゃったりしますかね? 今は、とにかく邪魔に長い物は初期の形に折って折って、結束バンドのような物でギュっとしています。

  • 長いコードを整理するには・・・

    こんにちは。 エコポイントが付与されるということで、我が家もプラズマテレビを購入しました。 これを機にごじゃごちゃになった配線を整理することにいたしました。 が・・・アダプターのついたかなり長いPCの電源コード・モデムやハブにのコード、そしてスピーカーとアンプを接続しているコードどれもこれも長すぎてお互い絡まってしまいます。 コードを折り曲げてまとめることも考えたのですが、先日TVで折り曲げた部分から発火し火災になるケースがあると言っておりました。 この様な長くて扱いつらいコードがたくさんある場合どうしたらきれいにそして安全にまとめることができるでしょうか。 ご教授ください。 よろしくお願いいたします。

  • コンセントの穴と延長コード

    今まで壁にある穴2つのコンセントを、上の穴にパソコン、下の穴にタコ足ができるタップをつけてテレビとBDレコーダーと机のランプ…という使い方を数年していたのでさすがにすっきりさせようと、延長コードのスイッチ付き4穴タップを購入しました。 そしてさっそく、上の穴にテレビ、下の穴にタップをさしてパソコン、レコーダー、ランプのコンセントをさしました。 しかしタップの説明を見ると『15A以上のコンセントを単独で使用してください。他の器具と併用すると分岐コンセント部が異常発熱して発火することがあります』と書いてありました。 この『器具』とは、タップに他の延長コードをさすことなのでしょうか?それとも上の穴に他の機械や延長コードのコンセントをさすなということでしょうか? 私の使い方では危険なのでしょうか? 教えていただけると助かります。

  • コードが熱で溶けると・・・・

    (電気スタンドやテレビなんかの)コンセントのコードがガスストーブ付近(50~60センチ)にあることにより、 もしも自分が気づかずに少しずつコードが熱で溶けていったような場合、最悪何か危険な状況になるようなことはありますか? 例えば、火災になるとか? コードが溶けても買い換えれば良いのでその点は問題ないのですが、 大火事にでもなったら大変なので

  • 携帯のUSBコードについて教えてください。

    携帯を充電するためのUSBコードを100円ショップで見かけたんですけど、100円ショップのでも問題なく使えるんですか。 もしそうなら、ドコモショップなど売っているのとどこが違うのですか。 機械のこと、よくわからないものですが、よろしくお願いします。

  • 電源コードについて

    はじめまして。初めて投稿させてもらいます。掃除機についてなのですが、とても気になってしまいかなり悩んでいます。自分は学生で、掃除機をかけていたときコードを斜めから思いっきり引っ張ってしまいプラグの刃の部分が曲がってしまい、なんとかペンチで直しそのあと問題なく使っていたのですが、2~3ヶ月後ぐらいに、親が新しい掃除機を買い、姉がその掃除機をフリーマーケットに出し売ってしまいました。そのあと、危ないんじゃないだろうかととても不安になってしまい、インターネットで調べると、コードを引っ張ったりして抜くとコードの中の部分が切れ、発火の原因になります。や刃を曲げると発火の原因になるとか書かれておりとても不安になり、毎日気になってしまい、夜も寝れない状態のため、質問させてもらいました。掃除機ですが、2年ほどまえに買ったもので、コードは巻き取り式で、吸引力はあまりありませんでした。 よろしくお願いします。

  • 掃除機の電源コードについて

    こんにちは。掃除機についてなのですが、とても気になることがあるので質問させてください。 電源コードなのですが、外見には問題ないのですが、中に線が何本も束なっており、その内の何本かが切れてしまうだけでも発火の原因になってしまうのでしょうか? またその状態でコンセントを刺したまま、外出した場合 使ってなければ発火することはないのでしょうか? どうかよろしくお願いします。

  • 円形蛍光灯が破損、照明器具もコードが焼ける

    自宅に居て、照明器具が突然の消灯してしまいました。 その後に円形蛍光灯からガスが抜ける 音がしました。 点検したら蛍光灯の樹脂部分が焼けて割れてました。 電気屋に写真を見せたら 安定器のコードが茶色に焦げはじめてるので、寿命と言われました。 照明器具買って約7年、蛍光灯も1回しか途中交換せずにきました。 照明器具も7年使えば壊れるかもしれないが、 安定器とか壊れてコードが焦げるのは 今までに 経験無いです。 そんな症例聞いた事有りますか? 古い照明器具は、メーカーに戻すから、無償で回収して貰えました。 蛍光灯が知らない間に、コードが焦げるなんて想像してませんでした。 夜間に不在中に、照明器具が焦げるのは怖いですね。 既に新品を購入して、付け変えました。

専門家に質問してみよう