• ベストアンサー

サーブのとき・・・

smatsuzの回答

  • ベストアンサー
  • smatsuz
  • ベストアンサー率30% (191/630)
回答No.4

書かれている感じだと練習でも試合でも全然サーブが入らないわけじゃないみたいですよね。 きっと技術的に云々と言う事ではないと思います。 いわゆるプレッシャーに負けてしまっている状態なのでしょうね。腕が縮こまってる感じじゃないでしょうか。 きっとそれは誰にでもあることなので、まずはより練習を重ねてサーブに自信を持つ事。 そしてその大事な場面でのサーブを打つ時に、大きく深呼吸でもして「自分は練習できちんとサーブを打つ事が出来る、大丈夫大丈夫!」と自己暗示をかけて、 その場の雰囲気に飲まれている自分を客観的に見る事が出来れば、きっといつも通りのフォームでサーブをする事ができると思います。 「失敗したら...」と頭に浮かんでしまうとミスしてしまいます。バレーボールはいかに相手よりミスをしないかを 競うゲームですのでプレッシャーを跳ね除ける事も大事な技術のひとつなんだろうと思います。 ガンバって!!

miwakou
質問者

お礼

たしかに、「絶対入れなきゃ!でも入らなかったらどうしよう」ということまで考えてしまっていて、ボールを打つことに集中できていなかった気がします。 だから、サーブを打つことにだけしっかり集中してプレッシャーを跳ね除ける「技術」を身につけられるようにしたいです。 ありがとうございました。がんばります!!

関連するQ&A

  • サーブについて

    Vリーグの試合をときどき見ていて思うのですが、 天井サーブやアンダーサーブ、 腕を半回転させて打つサーブなど 小中学校で割とポピュラーだったサーブを 試合でまったく見ないのですが、なぜなのでしょうか?

  • サーブが入りません。

    ママさんバレー半年の初心者です。 サーブはサイド打ちで、 馬力がある方なのでラインからかなり下がって打っています。 入ればいいボール(ネットからあまり離れない高さでスピードもあるし、ボールが重いらしい)なのですが、何せ安定しなくて、入らないととことん入りません。特に試合になると緊張してよくダブリます。ネットにかかることが多いです。 トスが低いうえに、打点が低いからだと言われ、トスを意識的に高くするとボールをすくい上げてしまいます。 腕の振り、トスの位置を安定させるのに、家で一人でできる練習方法はないでしょうか? あとサーブについてのアドバイスがあればよろしくお願いします。

  • カットサーブを返すのに

    大会などで戦う地区の学校の中で、サーブをカットでしてくる学校があります。地区の中でその学校は一番強いのです。 そのサーブは、ワンバウンドしたあとほとんどはねないんですが、それを相手に効果的にかえすにはどうしたらいいのでしょう。ほとんどの人が、ショーとまたはミドルで返すんですが(そうでしか返せないというか、返すのでいっぱいいっぱい)相手はそれをわかっているので、前に出てレシーブした人のほうに強く打ってきます。そうすると後に戻る前にやられるので、あまりいいとはいえないと思うんです。(実際そのせいでサービスゲームはほとんど取られるようです) 一体何処に、どのように返したらいいのかわかりません。皆いいかげんそのサーブに困ってて、このままでは負けっぱなしです。 説明が良くわからないと思いますが、できたら解答お願いします。 ちなみに、ソフトテニスで、高校の女子です。

  • サーブの練習って辛くないですか?

    すみませんが、また、ちょっとご意見をお聞かせください。 私はテニスが大好きで、いつも練習したいのですがなかなかいつも相手をしてくれる人がいません。 そして今サーブのフォームを直そうとしています。 サーブは一人でも練習が出来るといいますよね。 しかしながら、サーブの練習ってあまり面白くないのです。 一人だからさみしいと言うこともあるでしょうが、それ以上にサーブを打つことが苦痛なのです。 試合の時はサーブをしなければ始まらないので、勿論普通の感覚でやるのですが、練習の時は億劫で”よしやるぞ”みたいな感じで決心しないと体が動かないのです。 良いたとえかわかりませんが、うまく泳げない人が授業でどうしても泳がなければならない時に、しかたなく顔を水に付けて必死で泳ぐみたいな感じです。 もともと日常生活の中で、腕を肩以上にあげることが少ないのでサーブは難しいなんていわれますが、そんな感じでよいしょっと思わないとサーブが出来ないのです。 また、膝を曲げて体をそらすことも結構大変だったりするからかも知れません。 試合に勝つには、サーブが良ければ有利なことは明白ですが、そういう目で周りを見ても、サーブの練習をしている光景って他の練習と比べて明らかに少ないと思います。 ちょっと長くなりましたが、皆さんはサーブの練習ってちょっと面倒って感じませんか? また、なぜそう思うのでしょうね。

  • サーブで肩を痛めるのですが

    とても困っています。 小生 齢34 テニス歴19年の男です。 2年程前よりテニスでサーブを打つと肩が痛みます。 症状としては、肩を温めずにいきなりボールを思いっきり投げたときに起きる痛みで、十分に肩周辺をウオーミングアップをしても、必ず痛くなります。 テニスは月2~3回ですが、体育会系でバリバリと大会に出たりしています。 今のままでは思い切りサーブが打てず、試合も苦戦することが多くなりますので、何とかしたいと考えています。 ちなみに痛みは数日で消え、日常生活は特に問題なく送れています。 トレーニングとかで痛みが出ないようにできるのでしょうか? やはり、病院に行った方がよいのかなー。

  • 投げ上げサーブの練習後、どんなケアをしておくべきですか?

    投げ上げサーブの練習後、どんなケアをしておくべきですか? 中学3年女子、卓球暦7年目です。大会前の練習と試合が続いたせいか右肩の付け根のところの痛みがどんどんひどくなってきました。数ヶ月前から新たに練習に加えた投げ上げサーブを頻繁に使うようになって、その練習量も急に増えたいたせいかと思います。練習後にどんなケアをやっておくべきだったのでしょうか?今日の試合のために一生懸命練習してきたのになさけなくてとても辛いです。

  • テニスのサーブについて教えて下さい。

    右利きのテニス愛好家なのですが、サーブの打ち方を変えようと思っています。 今までは、右足を左足に添えるサーブ(ステップイン?)を打っていたのですが安定性と回転を多くかけるサーブは右足を添えずにそのままの足の位置で打つサーブ(ノンステップ?)が良いとコーチから言われ練習をしてきました。しかし、思うにノンステップのサーブは膝の曲げがかなり深くないと威力あるサーブは打てず、膝の曲げが甘いとフォルトが多いように感じました。また草トーナメントなどの練習ではなく試合で打つ場合、緊張感から疲労度がノンステップサーブより多いような気がします。皆さんはどう思いますか? またノンステップサーブに変えた時はステップインのサーブよりフォルトが多くなったような気がします。何か良いアドバイスがあれば教えてください。

  • サーブがまだ入らない場合の試合への望み方(小学生の場合)

    小学校4年生になる息子の件です。 テニスをはじめて2年になりますが、まだ大会で1勝しかしたことがありません。 息子の場合、上からのサーブがまだ出来ない(入らない)ため、これまでは、セカンドサービスを下から打っていたのですが、さすがに高学年になってくると、そこそこの選手には簡単に帰されてしまいます。ラリーは比較的続くので、一応試合にはなっている様子です。 テニスクラブでもサーブの仕方は教わっているようですが、本人にしては難しいらしく、素人の私から見ても、上からのサーブが入る可能性はほぼ10%未満くらいにしか見えません。 私自身が、テニスの経験がないために何のアドバイスも出来ないのですが、今度の試合に向け、どういう方法で望んでいくのがベターなのでしょうか? 1)例えサーブは入らなくても、上から打ってみる。 2)サーブが入らなければ、試合にならないのだから、下からでもいいので確実に入れる。 まだジュニアですので、長い目でスポーツを楽しんでもらえれば、と親は考えているのですが、本人はどうしても勝ちたいらしいのです。 どうぞ経験者の方からアドバイスがいただければと思います。よろしくお願いします。

  • テニス肘・・・・とサーブの関係

    たしかテニスのやり過ぎで肘(腕)が 痛くなるのが「テニス肘」だったと思うのですが そんな事より、最近一週間に2回か3回一人で サーブの練習(毎回200発ぐらい)をしていると 肘・・・正確には肘から手の間なのですが痛くなって 力が出なくなってしまいます。 これは変なサーブを打っているからなのでしょうか? コーチにはキレイなフォームだねと良く言われる のですが・・・どうでしょう? このまま練習を続けてもOKですか?

  • サーブの練習法

    高校の部活で硬式テニスをしています。 この前、団体戦があったのですがやっぱり強い人は サーブが強くてサービスキープを当たり前のようにしていました。 ですが、自分のサーブはスピンを打っているつもりなんですがスライス?みたいな感じで あまり跳ねるわけでも滑るわけでもなくむしろ相手に打ちごろのボールを 与えているような感じです。(ただし、ダブルフォルトは1試合に多くて2、3回です) そこで、サーブを鍛えて実際の試合でサービスキープをらくらくとできるようになりたいと思うのですが 実際にはどのような練習や意識で練習すればいいでしょうか。 目標としてはあまり筋肉があるほうではないのでスライスやフラットを打ち分けて相手に的を絞らせず コースが厳しく、リターンが難しいサーブを打てるようになれば、と思っています。 好きな選手はナルバンディアンやフェデラーです。