• ベストアンサー

高校の勉強はしておいたほうがいいのでしょうか? 

 私は、進学校に通っている者なのですが、就職か専門学校に進もうとしているため、目標が違いすぎて高校の勉強にいまいち意義を見出せません。    もちろん、高校までの知識があれば、社会に出て恥をかかないだろうし 勉強しておいて、損はないことはわかっています。  しかし、目標が違いすぎて、いまいちやる気がおきません。  学校の勉強は、目標が全く違う場合でも、役に立つのでしょうか?  また、目標が全く違う場合でも、高校の勉強はしておいたほうが、いいのでしょうか?  よろしくお願いします。

  • ro852
  • お礼率42% (190/445)
  • 高校
  • 回答数10
  • ありがとう数15

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#6581
noname#6581
回答No.4

私の経験をお話します。 私は高校のときからコンピュータ・プログラマーになろうと思っていたので、専門学校に進みました。 仕事で、納入した機器のメンテナンスに時々大学に行くのですが、大学に行っておけばよかったなぁと思うことがときどきあります。 というのは、歳を経るほど知識欲が出てくるような気がするからです。数学や歴史など、当時はつまらないものでしたが、今はもっと知りたいと思います。 最後に、高校の勉強ですが、知識を得るということ以外に、若いときに頭を鍛えておくという意味があると思います。肉体と同じですね。若いときに鍛えておかないと30歳40歳になって頭の回転に差が出てくると思いますよ。

ro852
質問者

お礼

高校の勉強ですが、知識を得るということ以外に、若いときに頭を鍛えておくという意味があると思います。肉体と同じですね。若いときに鍛えておかないと30歳40歳になって頭の回転に差が出てくると思いますよ。 >そうなんですか! もっと早くしっときたかった! 書きこみ有難うございました!

その他の回答 (9)

  • minochan
  • ベストアンサー率43% (44/101)
回答No.10

専門学校に進む場合はよくわかりませんが、 高校卒業と同時に就職するのは、今、かなり厳しいですよ。特に普通科は。 本当にしたいことがあるんだったら、その関係の資格をとるなど、それなりの勉強を、高校の勉強とは別に自分で進めていかないと、すぐに壁に当たると思います。 また、就職するときは、学校の成績や出席状況も大きく影響するので、やる気が出なくても、そこそこまともな高校生活を送っておくべきです。 進学校だと学校では就職の斡旋はしてくれないでしょうから、その面でも受験勉強以上に大変な現実が待ち受けていると思います。 本当に就職するおつもりでしたら、しっかり覚悟してがんばってください。

ro852
質問者

お礼

就職するときは、学校の成績や出席状況も大きく影響 >成績も影響すると走りませんでした。 やはり専門学校に行こうと思います。 書きこみ有難うございました!

  • nobor3
  • ベストアンサー率16% (68/404)
回答No.9

ro852さん、こんにちは 「学校の勉強が社会へ出て役に立つとは思えないのでやる気がしない」「・・・やってもしょうがない」と言うセリフは勉強をしたくない人がよく口実にするものです。 そうやって負け犬が一匹できあがります。 僕もその一人です。 僕たちの世界に仲間入りするのでしたら、歓迎しますよ。

ro852
質問者

お礼

書きこみ有難うございます!参考にさせていただきますね。

  • syun80
  • ベストアンサー率26% (6/23)
回答No.8

”今のところ”就職か専門学校へ進学しようと考えてらっしゃるようですが、勉強はしておいた方が良いと思います。トップになれとはいいませんが、少なくとも真ん中位にはいたほうが良いと思いますよ。 私もro852さんと同じような考えを持っていました。 私は高校3年まで勉強は殆どせずにいましたが、結局今は大学に通っています。 いつ何時気が変わるかもしれませんし、考える事の練習だと思って最小限はやっておくことをお勧めします。

ro852
質問者

お礼

考えることの練習ですか~。真中くらいになれるくらいにやっておこうと思います。 書きこみ有難うございました!

  • heavy
  • ベストアンサー率25% (15/60)
回答No.7

私は進学校(でもないですけど。一応9割以上大学行くくらい)を卒業し、専門学校に通いました。私も仕事で役立つ知識が欲しくて大学は全く考えませんでした。だから入試対策ばかりの授業に意味を求めてしまう気持ち分かります。  さて、役に立つかというとぶっちゃけ「ほとんど」役に立ってません。でも役に立ってるものもあります。モロに仕事で使ってます(私にとって結構意外な科目でした)。また、専門だと全部使ってるかっていうと専門の勉強すらほとんど役に立ちません(使うと思ってたのに)。勿論、仕事で使ってるものもあります(これまた意外なものが)。つまり何なんだってことになりますが、こういうことです。  何が役に立つか分からない。  だから、今吸収できるものは全て吸収してください。学生って恵まれてるんですよ。あなたも就職したら分かります。絶対後悔しないようにがんばりましょう。

ro852
質問者

お礼

専門だと全部使ってるかっていうと専門の勉強すらほとんど役に立ちません(使うと思ってたのに)。>やっぱりそういうこっとてあるんですね。  何が役に立つか分からない> 確かにその通りですよね~ 書きこみ有難うございました!

  • kexe
  • ベストアンサー率30% (58/189)
回答No.6

体験談ではなく大学の友人の学歴なのですが 高校→専門学校(途中でやめた)→就職(やめて)→大学 だそうです。別にふざけた人間ではありません。 ただ自分のやりたい事が実際つまらなかったから 就職したんだけど仕事をしていたらやりたい事が見つかったから大学にきた。だそうです。 かくゆう私も高校では学んだ事もない生物学を今勉強中ですし。 他にも目標が変わった人間はたくさんいます。 自分で勝手に決め付けるのはよくないと思います。 これから先、何に興味を持って何を学び何を職にするかなどわかりません。 正直高校の頃の視界、今から考えると狭いものです。 それに高校へ行くなら行くでその3年間に何かしら得るものがないと その3年間の授業うけていた時間は全て無駄になりますよ。 あとは専門学校へ行って目標を達成する事を考えてみてください 高校で学ぶ事、1つも関わってきませんか? まずはその目標を達成するのに何が必要か考えてみるのも いいかもしれませんね。 夢はみているだけではダメです、自分から動かなきゃ。 って歌詞とか本にありそうですね( ;^^)ヘ..

ro852
質問者

お礼

たしかに、目標を達成するために必要な知識が、高校の勉強のなかにありそうですね。探してみようと思います。 書きこみ有難うございました!

  • stsmrsw
  • ベストアンサー率30% (22/72)
回答No.5

こんにちは。回答になるかどうか分かりませんが、私の経験をちょっとだけ… 私も、進学校に通っていましたが、文系の大学への進学を希望していましたため、理系の科目(数学と物理、化学、生物、地学)については、共通一次レベル(おっと、年がばれるな (^^ゞ)のことしかやりませんでした。つまり、教科書と過去問くらいです。大学は、第一志望の文系大学になんとか合格し、卒業後はテレビ番組などを制作する仕事に就いています。 数年前、NHK教育テレビの番組を担当しました。な、なんと文系の私が、高校生向けの科学番組を作らなければならなくなってしまったんです。最初は、「理系の勉強が面白くなくて文系に進んだ私に出来るのだろうか…」と思っていましたが、色々なことを調べたりしているうちに記憶が蘇ってきたり、当時は良く分からなかったことが理解できたり、かなり楽しみながら仕事をすることが出来ました。 長々と書いてしまって申し訳ないですが、私が言いたいことは「後になって、何が役に立つか分からない」ということです。 進路としては「就職か専門学校」を考えているということですが、明確な目標は決まっていますか? もし、決まっていないのであれば、今出来ることを一生懸命やっておいた方が良いでしょう。損にならないどころか、必ずや「やっておいて得したっ!」という場面に遭遇すると思います。私が保証します! ただし、明確な目標が決まっている場合で、その目標を達成するためにどう考えても高校の勉強が必要ないのであれば、いっそのこと中退ということもありかなと思います。かなり勇気のいる決断ですが、あなたの目標への意思が強いのであれば、問題ないでしょう。

ro852
質問者

お礼

な、なんと文系の私が、高校生向けの科学番組を作らなければならなくなってしまったんです。> そんなこともあるんですねー わかりやすい体験談&長い書きこみ有難うございました。

回答No.3

目標が何なのか分からないので一概には言えませんが、最終学歴によって初任給・昇給が全然違いますよ。 お金の話で申し訳ありません。m(__)m

ro852
質問者

お礼

お金の話で申し訳ありません。m(__)m >いえいえ。書きこみ有難うございます! 最終学歴によって初任給・昇給が全然違いますよ。>確かにおしゃるとうりですね。(ため息)

  • matthew98
  • ベストアンサー率20% (10/49)
回答No.2

進学校に通っているが、就職か専門学校に行きたいのですね。 それでは、高校の勉強はそこそこに、アルバイトで社会勉強を してみてはいかがでしょうか? または自分のしたいことがあるのならそれに没頭してもいいと思います。 別に高校内でいい順位を取らなくてもいいのですから。 赤点を取らないようにだけすればいいと思います。 残念ながら高卒の資格は持っておいたほうがあとあといいので 退学はしない方がいいですね。 あと、高校時代の友達はとても大切だと思います。 要するに、高校を卒業するまでに、いろいろなことをして 勉強以外で有意義に過ごしてください、と私は言いたいのです。

ro852
質問者

お礼

高校を卒業するまでに、いろいろなことをして 勉強以外で有意義に過ごしてください>そうすごそうと思っています。 書きこみ有難うございました!

  • nakaichi
  • ベストアンサー率18% (36/191)
回答No.1

こんにちは。 どんな仕事に就くかわからないうちは、しっかり勉強していたほうがいいと思います。どんな知識が必要になってくるかわかりませんから・・・ ちなみに私は高校時代の勉強で役立っているのは、20%くらいかな。でも私の友人は80%くらい役立ってるみたいですよ。

ro852
質問者

お礼

20%くらいの人もいるし、80%の人もいるのですね。 書きこみ有難うございました!

関連するQ&A

  • 就職・進学で迷っています。高校1年です。

    就職・進学で迷っています。高校1年です。 僕は、徳島に住んでいて、高校卒業したら親に大塚関係の職場に就職して。 と言われています。将来的にも安定しているからみたいです。 僕は、進学できるなら東京にあるITの専門学校に進学したいです。 バンタンテックフォードアカデミーという2020年開校の学校です。 そこで、エンジニアやプログラマーになる知識をつけて就職したいです。 今の所は成績も良いので、勉強も頑張っていけば、大塚に就職出来ます。 この場合は、就職 進学 どちらを取るといいでしょうか? 就職 進学に関するアドバイスお願いします。

  • 高校2年生の者です。

    高校2年生の者です。 今回は進路についてお聞きしたいことが ありまして投稿させて頂きました。 どうかお付き合い下さい。 私の学校は総合学科で、私は商業科目を中心に勉強しています。 授業では全商簿記検定の一級合格を目標としています。 折角簿記を勉強しているので、ただ一級合格を目指すだけでなく それを進路に生かしたいと思い、会計士か税理士を目標に 頑張っています。(あくまでも目標なので絶対なる!というわけではないです..) そこで、つい最近までは会計士になるためには、資格も取れるし金銭的にも 専門学校が良いかなと思って志望校はよくCMで流れている 専門学校にしようと思っていたのですが、 先日いきなり商業の先生に、「専門学校より四年大学が良い」と言われて 何が何やらで困っています。 先生曰く、専門学校に行くと専門学校は予備校扱いだから 最終学歴が高卒になることを言われて 色々調べたのですが、学校法人~がつく 学校は最終学歴は専門学校になるらしいですね。 だから高卒扱いにはならないのでは?と思いました あと専門学校は2年なので、つめこみ式(?)と聞きました。 これではやっつけになるから、もし資格がとれても 仕事にならないのでは?と思いました。 大学の場合、4年通うことになりますが会計士になるには 経済学部とか商学部かなと思っています。 でも殆どの学校が経済理論とか理論の授業ばかりで、 理論を勉強してどうなるのだろう?と思います。 専門学校に行けば、会計士になるための必要な資格がとれる、 四年大学は、色んな知識をつけながら会計士を目指せる、 と自分の中では解釈しているのですが、どちらに進学すれば効率がいいでしょうか? また、今の世の中、どの学校に進学しても就職がない状態です。 だから、いかにどれだけの資格をとれるかが重要なのでは、 と思っているので四年に進学すれば時間もあると思うし、 いいと思うのですが、専門学校だと実践的なことが学べますよね。 これからの先を考えるとどっちがいいのか…すごく迷っています。 自分の調べ足りない部分もありますが、 皆さんなら、どちらをおすすめしますか? 長くなりましたが、皆さんの意見が聞きたいです。 よろしくお願いします。

  • 高校の勉強について

    私は今高校1年生の春休みですが、宿題があるのですが、数学がとくに教科書などを見ないとほとんどわかりません。 1年生の復習みたいな感じなんですけど・・・。 定期テストのときはほぼ分かっていて、80点ぐらいとってます。 これは教科書とか見てやってもいいものなんでしょうか? このさきわからなくてこまるでしょうか? 進路は大学とかはまだ考えてないです。 調理系の専門学校に行こうと思っています。 またもう社会人の方、高校で習った、勉強などは役にたっていますか?役に立っていることは人それぞれ違うと思いますが、教えてください!

  • 高校。勉強のやる気について。

    長文失礼します。 私は今高校1年生です。偏差値40台のいわゆるfラン高校に通っています。 高校受験が終わって入学当初から夏くらいまでは、高校内でずっとトップだったのですが最近成績が著しく落ちてきて心配になったので質問させて頂きました。 私には難関大学に行って裕福な生活をしたいという目標があるにも関わらず、勉強に対してやる気が出ずに高校入学から家庭勉強は殆ど0に近いです。家に帰るとスマホを触り1日が終わるって感じです。自分なりに、色々考えてみたのですが学校内の環境が勉強って感じでは無くて、少し荒れてるのも勉強のやる気が出ない理由なのかなって思います。 この悪循環を抜け出すにはどうしたら良いのでしょうか?今頑張れば将来楽を出来るってのは理解しているのにも関わらず、勉強出来ない重症です。 何方か回答お願い致しますm(_ _)m

  • 現在高校三年で受験に向けて勉強をしているのですが、もう夏だというのに進

    現在高校三年で受験に向けて勉強をしているのですが、もう夏だというのに進路がなかなか決まりません 就職は難しいということなので進学にしたのですが。 高校は偏差値47と低く私の学科は情報やビジネス科です。 成績は上の中といったところで、進学も情報分野のところににしたくて色々調べているのですがなかなか決まりません。 大学に行ったほうがいいみたいですけど学校の偏差値から考えて、専門にしようと考えているのですがどこかオススメの学校などありますでしょうか?

  • 高校3年で、サウンドクリエーターになりたいと思ってる者です。

    高校3年で、サウンドクリエーターになりたいと思ってる者です。 最近サウンドクリエーターになりたいと思ったので進学とかの知識は皆無に等しいです…。 一応小4~今まで吹奏楽やってきたので、音楽の知識はある程度は持っています。 愛知に住んでいるので近場の学校が良いと思って検索したら、専門学校しか出てこなかったので困ってます。 親が納得しそうに無いので、出来れば専門学校以ではない大学が良いのですが 愛知県外でも、専門学校でも良いので、どこか良いところはありませんか? 学校の事詳しく教えてください! それと 音大とかに行ってから専門学校に行った方が良いのか そのまま高校から専門学校に入ってから就職した方が良いのか 普通の大学に行ってから専門学校に行った方が良いのか どの順番が一番良いのでしょうか? 乱雑ですみません…。

  • 高校生の勉強

    近所でも進学校として知られている高校に入学したはいいんですけど、入学したとたん勉強しなくなってしまいました。いざ、勉強しようとしても、パソコンやゲームに気が取られて集中できません。おかげで、この前のテストの成績は下から数えたほうが早いぐらいでした。中学生のときは、もっとやる気があったのに・・・。 私はいったいどうしたらいいでしょうか?

  • 高校を辞めたい。

    新高一です。高校選択を間違えました。 私は偏差値が60近くあるのですが、落として43の農業高校に入学しました。私は将来食品関係の仕事に就きたいと考えていて、この高校は実習などがあって私にぴったりだと思って入学しました。しかし授業のペースが遅いし内容も簡単なのでつまらないです。クラスメイトは簡単な問題すら分かっていないし、授業もまともに受けていないのでなんで私はこの空間で勉強しているんだろうと辛くなります。入学前はこの高校でトップをとる!と思っていましたが学校まで遠く疲れてしまって勉強のやる気すら起きないです。人間関係もうまくいってないので尚更辛いです。毎日行きたくないと思っても頑張って行っているのにこんなんで行く意味あるのかなと思います。実習などの専門的な授業は高二から始まるのですがそれまで耐えられる気がしません。高校をやめたいと思っていても高校中退は職につくのが大変そうでどうしたらいいのか分かりません。本当に辛いです。 ちなみに高校卒業後は大学進学せず就職をしたいと考えています。

  • 勉強って将来役に立ちますか?

    私は今中三です。 毎日勉強していて思うのですが、今勉強していることって将来社会に出て働く ようになったときに役立つんでしょうか? 例えば数学では、因数分解や証明などを学びますよね。 その知識って大人になったときに使うことがあるんでしょうか。 私にはその分野の専門家にでもならない限り意味が無いように感じるのです。 皆さんは、中学校や高校で習ったことが役に立ちましたか? 勉強していて良かったと思いますか? また、「こんなの習っても全然意味なかった」という意見や、「役に立たないと 思っていたけど、こんなところで役に立った」というような意見も聞きたいです。 よろしければ教えて下さい。

  • 高校卒業後の進路…

    職業高校3年の女子です 私の高校は高卒の就職率もかなりいいです。 ですが、求人は殆ど現場です。私は事務系の仕事がやりたいなと思ってました。 私は四大に行きたかったのですが、親に厳しいと言われ、進学するなら短大か専門学校にしろと言われました。 私は就職高校に通っているせいもあってかもっと普通教科を勉強したいなと思いました。だから進学してもいいなと思いましたが私は田舎に住んでる為進学してから私の地元に就職があまりできないかも知れません。 やっぱり地元で就職するなら高卒で働いた方がいいと思います。でも勉強もしてもいいかなと思います。 もし進学したら地元で就職できないかと不安に思います。 もうすぐ三者面談がありますが、頭の中がぐるぐる回ってどうすればよいかわかりません… みなさんの意見を聞かせてください