• ベストアンサー

梅干の食べごろ

今年、初めて梅干を漬けてみました。 出来上がりがどんなかんじにできているか楽しみなんですが、 今年の梅干って、いつごろから食べれるのかわかりません。 もう食べれるのでしょうか?教えてください。 味見をしても大丈夫なのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#24736
noname#24736
回答No.3

もう食べても大丈夫ですが、まだ味がなじんでいません。 半年後ぐらい経つと梅からにじみ出たエキスで味が落ち着いて、美味しくなリ食べ頃です。 2~3年経ったものが一番美味しいので、その年の分を1年で食べ切らずに、毎年少しずつ残していくと、3年物が食べられます。 我が家には、3年物が有りますが、味がまろやかになります。 ただ、減塩ものは、長期間の保存には向きません。

chibikinako
質問者

お礼

ありがとうございました。 お箸で掴むと表面が破れてしまうぐらいフニャフニャになってました。 しばらくは、我慢していようと思います。 でも、1個味見してみました。 ちょっとすっぱみが足りないかんじでした。

その他の回答 (2)

  • sagisi
  • ベストアンサー率34% (42/122)
回答No.2

もう土用干しは済みましたよね。 三日干した梅を容器に戻してから、3ヶ月くらいしてから(今の時期だと 後2ヶ月くらい先かな)食べ始めてもかまいません。 ただ、初めは味がきついと思います。早く味を見たい気持ちはわかりますが(笑) 本当は来年以降の方がまろやかになって皮もやわらかく身離れしやすくなって ますので、その頃まで置けるくらいたくさん漬けるといいですね。

chibikinako
質問者

お礼

ありがとうございました。 土用干しなんですが、ガラスの容器に入れてしたのですが、不十分でしょうか? (排気ガスなどなんか衛生的でないのでガラス容器に入れて天日干ししました。 一応、土用にしてみました>) きちんとした土用干しは何のためなんですか? しばらくは、我慢していようと思います。 でも、1個味見してみました。 ちょっとすっぱみが足りないかんじでした。

  • kotoko
  • ベストアンサー率33% (1142/3363)
回答No.1

梅干の漬け方によっても違いはありますが、普通は約半年以降から食べられますのでまだ早いのではないでしょうか。でも味見に1個くらいでしたら害はないと思います。

参考URL:
http://www.niigata-jp.net/tagami/dekiru.html
chibikinako
質問者

お礼

ありがとうございました。 しばらくは、我慢していようと思います。 でも、1個味見してみました。 ちょっとすっぱみが足りないかんじでした。

関連するQ&A

  • 自家製梅干しの食べ頃は?

    今夏初めて梅干しを漬けてみました。 ネットで色々調べて土用干しを済ませて保存するところまでは 何とか出来ました。 塩が少々きつめに漬けた梅干しは いつ頃から食べられるのでしょうか? 土用干しを済ませてから2・3ヶ月後?半年後?一年後? 参考にしたサイトが閉鎖されてしまって閲覧できず困っています。 宜しくご教示ください。

  • 梅干を寝かせておく期間?

    今年初めて梅干造りに挑戦してみました、 今までのところは色々調べたりしてまあまあ順調?? ところでこの梅干は一体いつ食べごろになるのかしら、 土用干しした後、何度か覗いて見るたびに梅干らしくなって来てもう食べられそうなんですが味見してみたら何となく熟成していないようなんです、 経験豊富なベテランさん、 どうぞ教えてくださいませ。

  • 去年の梅干しをもっと赤くしたいのですができますか?

    昨年、大量の梅干しを作ったのですが、今見るとそんなに赤くなっていません。 大量にあるので、今年は漬けないで去年のをたべようとおもっているのですが、もっと赤くしたいです。 赤ジソをまた加えて、もっと赤くできますか? できるとしたら、いつ頃やったらいいですか? 梅酢は去年のままでひたひたに浸かっています。 それと、時間がなくて、干してなかったので、今年暑くなったら干したいと思っているのですが。そんな事も可能でしょうか? 手作り派にあるまじき、ずぼらな性格ですみません。 どうぞ教えてください。

  • カチカチの梅干を復活させたい!!!

    義母からよく手作り梅干が届くのですが、 半年ほど前に届いた梅干が、カッチカチなんです。 ふつうきれいな汁が出ていますよね、 それがまったくなくて、食べるときも前歯で 「削ぐ」といったかんじ、、、 しかも激しくしょっぱい~~です。 紅しょうがを作りたかったのに、これじゃあ 作れそうもありません。 どうやったらやわやわの梅干になりますか? それとも、この時点でこの状態だとどうしようもないでしょうか。。。 分かる方いらっしゃったら教えてください、 おねがいします。

  • 白梅干の皮が硬いんです・・(†‐†)

    先日初めて梅干を作りました。 レシピ本を見ながら結構忠実に従ってやってみました。 そして先週の週末お天気が良かったので3日間天日干しをし、出来上がりました。 出来た梅干を味見したのですが・・ 皮が硬いのです。 中はやわらかくて美味しく出来ているのに皮だけがカリカリ小梅の様に歯ごたえがあるんです。 どうにかしてやわらかくはならないものでしょうか? ご存知の方いらっしゃれば御指導願います。 ちなみに梅は南高梅を漬けました。 宜しくお願いしますm(__)m

  • 梅干の漬け方

    今年初めて梅干をつけようと思います。 昔ながらのすっぱい梅干が好きなので20%でつけるのですが 梅干をつけるに際し白梅酢って出ますよねあれって 土用干し終わったあとってどうすればいいんでしょうか? 紫蘇の色だしに使うだけなのでしょうか? あと梅をつけるつぼはひとつしかないのですが土用干しのあとまた同じつぼに入れてもいいのでしょうか?

  • 辛くて食べれない梅干

    母が美味しい梅干を作ってくれています。 しかし、今年の梅干は非常にからくて、とても食べれそうにないのです。 せっかく作ってくれたのに、食べれないとは言えないです。 捨てるのも勿体なくて、塩が入りすぎているのですが、塩抜きをして何とか食べれる方法をご存知の方、教えて下さい。

  • 干しすぎてしまった? 梅干し! (*^ 。^*)

    今年初めて自分で梅干しを作りました。 3日間干したのですが、皮と種だけ(!)のように干涸らびてしまいました。 1/3位はそれなりの果肉を感じます。 干しすぎてしまった梅干しの果肉を増やす(水分を与える?)方法を教えてください。  2/3位が干しすぎです。

  • 梅干が酸っぱすぎる!!!

    今年2年目の梅干作り初心者です。 市販の梅干のように、まろやかな酸っぱさの梅干が作りたいのですが、 そのコツのようなものはあるのでしょうか??? ものすごく酸っぱいんです!!! どうして???って思うくらい酸っぱくて、食べるときは子供とうなりながら? 食べるようなんです・・・ 赤紫蘇は美味しいのですが、それでもしょっぱいかなぁ・・・ 塩の量をもう少し減らす(現在は10%)とか、高級な南高梅を使う(kg900円前後を使用) とか、そのあたりに秘密があるのでしょうか? 来年こそはまろやかな酸っぱさの梅干を作りたいので、アドバイスをよろしくお願い いたします。

  • 梅干が塩辛く過ぎます

    今年梅干を浸けたのですが、とても塩辛く食べられません。 食べごろになるよう、塩抜きしたのですが。