• ベストアンサー

ウサギのことで・・・・・。

我が家ではウサギを部屋で放し飼いしていますが、 うさぎが、やわらかいフンを食べるとき、たまに、食べ損なってじゅうたんを汚しますが、なにか汚れない対策ってありますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#25358
noname#25358
回答No.1

 実際のところ、食糞をやめさせるわけにもいかないので、これは物凄く難しい問題です。  うちの先生もときどき自分の硬糞を蹴って遊んでますが、ときどき蹴りそこなって踏み潰してしまいます。  そんなときは俺がせっせと拭いています(^_^;  ただ思うに、うさぎは地面を手当たり次第に掘る習性があるので、今は大丈夫でも、そのうちじゅうたんがズタボロになるのは目に見えています。  なので、今のうちに安物と買い換えるなり、あきらめるなりした方がいいのではないでしょうか。

その他の回答 (3)

回答No.4

うちでも1年ちょっとになるミニウサギを飼っています。放し飼いにしているとのことですが、ウサギさん専用の部屋ですか?それともご家族と共有ですか? ウサギさんの性格にもよりますが私の経験では成長するに従い糞をする場所やおしっこをする場所は自分のお気に入りの場所でするようになります。うちでは暖かい日にベランダにゲージを置いて扉を開けたままにしていますが、ゲージ以外のところでは用をたしませんよ。まだ小さいうちは歩きながら分をする事もありますが、あと1ヶ月もすれば大丈夫でしょう。 もし、食糞以外の糞が柔らかすぎる場合はお医者さんへ連れて行きましょう。

  • 5656papan
  • ベストアンサー率27% (13/47)
回答No.3

基本的に室内でウサギの放し飼いはある程度汚染は覚悟してしかるべきです。それが嫌なら夜間だけでもケージに入れるべきです。食糞は早朝にすると言われています。 知り合いでも何人か完全に放し飼いの人たちがいましたが、「ベッドでおしっこした」だの「糞をポロポロこぼす」だのそんな話ばかりです。基本的にウサギは決まった場所でしますが、それは習性であって衛生意識ではありませんので必ずしも徹底されているわけではないですものね。 ウサギと人間のより良い境界を模索してみてはどうですか?

  • nyannmage
  • ベストアンサー率24% (201/821)
回答No.2

基本的にうささんは、決まった所にふんをします 普段は、ケージに入れておくとたいがいケージの角あたりかな でっトイレ場所が決まったらケージを開けて放しておいてもおトイレの度にケージに入ってしてます おトイレの指定は、出来ませんが自分で一度決めればたいがいそこでやると思いますが

関連するQ&A

  • <お尋ね>うさぎが飛び越えられる高さ・食べる物

    こんにちは。 近所のお宅がうさぎを放し飼いにしているようで、 グレーのそこそこ大きなうさぎが我が家の庭や 隣の空き地にやってきます。 (野うさぎがいるような所ではないです) そこで質問ですが、うさぎは庭に植えてある植物は 何でもかじって(食べて)しまいますか? また、どれくらいの高さを飛び越えられるのでしょうか。 我が家の庭に糞をしていったり、 サンルーム下の奥でも糞をしていっているようですし、 春から庭造りをして植物を植えていこうと思っているので うさぎが我が家の敷地へ入ってこられないよう、 隣地との境にフェンスをたてようと思うのですが… ちなみに、どのお宅で飼っているうさぎかは 断定できていないので(大体の見当はついていますが) 飼い主に「放し飼いをやめてほしい」と言えない状況です。

  • うさぎの寒さ対策

    うさぎを飼い始めて、半年。だんだん寒くなってきました。 そこで、寒さに弱いうさぎの寒さよけの対策で悩んでいます。 飼い始めた時ちょっと寒かったので、暖かくなるプレートを買ってゲージに入れて おきました。とても喜んでいたのでまた入れたらコードをかじってしまうのです。 で、危ないのでガムテープで巻いて入れたらまた、かみはじめるのです。 普段、家族のだれかが起きているときは部屋の暖房を入れて放し飼いしていますが みんなが寝てしまったらだんだん部屋が冷えてしまうのでうさぎがかわいそうだし 心配です。 そこで、うさぎを飼われているまたは以前飼われていた方からなにか良い知恵を 教えていただきたくて投稿させていただきました。 よろしくお願いいたします。

  • ウサギの遊び用サークル

    前回子ウサギのミルクについて質問させていただいたものです。 ウサギさんが我が家にきて明日で1週間になります。 ウサギさんは人なれしているのか人との交流をもちたがる 性格のようで、私より積極的に(笑)ゲージの中から訴えて きたりします。 水もごくごく飲んでペレットや草をもりもり食べて 糞もバンバン(笑)な元気なうさぎさんに育っています。 明日ははじめての健康診断を予定しています。 まだトイレが完璧でないので、まだ先になるのですが、 ウサギの運動用(遊び用)のサークルについて質問します。 我が家は賃貸なので放し飼いはできません。 サークルで囲って運動をさせようと思っています。 過去ログなどからいろいろ参考にさせていただこうと 調べているのですが、よく「100均でかってきたもの を連結してサークルを作った」という回答を見かけます。 具体的にいうと100均の何コーナーにあるもので しょうか? いまいちイメージがつかめず・・・ またサークル内には何か置いたりするのでしょうか? ただの床(?)を走らせるというのでよいのでしょうか? それとも部屋を探検させるような感じでおもちゃや トンネルなどを置いた方がよいのでしょうか? サークルに限らず、こんなあそばせ方をしている とか、これは失敗だった、とか、これはよかったなど いろんな意見を参考にさせていただきたいです。

  • うさぎの放し飼い・トイレについて

    現在うさぎの男の子1歳を飼ってます。 普段はゲージで寝ていて、トイレもゲージの中です。 一日に私が帰ってきた時間だけ(2~3時間くらい)放し飼い?にしてます。 幸い家の子は小さい頃からボーッとしているせいか、コードや壁をかじったりした事がありません。あまり興味がないみたいで・・。 それよりお菓子や野菜をほしがってたり(食い意地がはってるんですかね・・)何故か外に出しているのに、隣で寝てたりします。 誰がきても怒らないですし、誰にでも抱っこされるという本当にボーっ?としているうさぎです。 せっかくそんな性格の子なので、放し飼いにできた方がウサギチャンも嬉しいんだろーなと思ったのですが、トイレがいまいち覚えていません。 おしっこは決まった所があるのですが、おしっこの場所まで間に合わないと、廊下でしてしまったりします(:_;)糞はどこでもします。 一日2回位掃除したくなる位、すごい量です。 放し飼いにされている方は、糞もトイレでちゃんとする子なんでしょうか。それとも、糞は掃除機なので吸って見逃してあげてるのでしょうか。 それとも、良いしつけ方法とかありますでしょうか。 何かアドバイスをお願いします(^^)

  • うさぎの放し飼い

    アメファジの男の子を、部屋の中で放し飼いにさせてあげたいと思っています。 ある人の家では、ずっと部屋の放し飼いで、トイレはきちんと決まった場所のトイレでするので、ずっと放し飼いでも大丈夫だそうです。 うちも、ずっとゲージの中では可哀想なので、のびのび出来る部屋で自由にさせてあげたいのですが、どうしてもおしっことフンをトイレ以外でしてしまいます。 これは、どうにかして躾けられないでしょうか? おしっこは、気に入った場所があるようで、 いっつもこたつ布団の、ある位置でしていまいます。 なので、最近は外に出している時はそこの布団の上に新聞紙などを置いてガードしているのですが^^; フンは、まぁ仕方ないとして、おしっこだけはトイレでして欲しいです! (ちなみに、ゲージではちゃんとトイレでしてくれます。フンもほとんどトイレでしてくれます) 部屋で放し飼いにされている方のお話を聞かせて欲しいです!!

  • ウサギを飼いたいけど…

    教えて下さい。 ペット用に改善された ウサギは 雑種のウサギより 慣れると 聞きました。 嘘?本当? あと… よく 抱っこしてる 写真を見ますけど 部屋に放し飼いは 柱や カーペットを かじったり しますよね? 知り合いに 雑種のウサギを 飼ってるとこが カジカジ かじってます マンションリフォームしたばかりなので 猫も かじるし ウサちゃんも かじるなら 断念するしか ないかなぁと… 皆さんの 飼いかた 教えて下さいませんか?

  • うさぎを放し飼いで飼っている方への質問

    「うさぎを部屋の中で放し飼いで飼っている」という方を雑誌でよく見かけるのですが、うさぎを放し飼いで飼って、そこらじゅうのものをかじられるということはないのか、いつも不思議に思っています。というのは、私も先日までうさぎを飼っていまして、このうさぎが特別なのかは分からないのですが、とにかくかじり癖が異常にひどく、病気ではないかと家族で話し合うほどでして、こんな状態でウサギを飼うなんて、放し飼いはもとより家の中に一秒たりとも離すことができないような状態でした。 実は当初、私もそういった雑誌を見る限りウサギは放し飼いでも飼えるものだと思い込んでおりまして、実際放し飼いで飼っておりました。ところが、私のブランドバッグはかじられるわ、コードは(カバーをつけても)滅茶苦茶にされ、家具はボロボロ、洋服に穴が開き、購入したばかりの家の壁紙ははがされて柱はガリガリに…といった状態だったので、主人にはもうウサギは家におかないでほしいと激怒されてしまったほどでした。その後結局ケージに入れて飼うことにはしたのですが、急に入れられてストレスだったのか、その直後に亡くなりました。まだ生後半年でした。 そこでうさぎを放し飼いにされている方にお尋ねしたいのですが、ここまでひどいかじり癖というのは普通なのでしょうか?やはりうちのウサギが異常だったのでしょうか。もちろん、部屋の中には基本的にかじられては困るものを置く事がないよう気をつけてはいましたが、やはり生活をしている以上、カバーしきれないコードもありましたし、疲れて帰宅してバッグを床に置いてしまったこともありました。でも、ほんの一瞬のことです。皮製品を見つけては真っ先に突進してガリガリガリ…といった状態でしたので、一時期私自身がノイローゼになりかけたり、バッグがほんのちょっとすれていただけでも「これはウサギにかじられたのでは??」と過剰に気になるようになってしまいました。 またかじるための木なども置いていましたが、なぜかそれには手をつけず、家の柱や革製品をかじる習性がありました。 ウサギを放して飼われている方は、まさかこのような状態の中で飼っているとは思えませんが、実際のところどうなのでしょうか。我が家にいたウサギは、家に友人がやってきたら、その方が何気に床に置いたバッグに向かっていって、ペロペロなめてあら可愛いわねと言っていたら、実はかじられていて目茶目茶になっていた、というような状態です。

  • ウサギのトイレの変化について

    もうすぐ1才になるネザーメスを飼い始めて9か月になります とても穏便でよくなつき 抱っこも好きですしいじられるのも大好きなウサチャンです さて トイレについてなのですが 2か月でショップから迎え躾も出来ており 家じゅう1F2Fの放し飼いをしても ちゃんとトイレに戻ってする本当に奇跡のようなウサギでした ところが突然 4日程前から おしっこもフンもアチコチにするようになりました 特に環境やレイアウトなども変わっていません このような行動になる原因と対策のアドバイスを頂きたく投稿させていただきました どうぞよろしくお願いいたします

  • ウサギについて

    母の友人が病気で入院をすることになり、ウサギを預かることになりました。 我が家に来て一週間ぐらいになります。 初めて動物を飼うので、どうしたらよいのか分からず、ネットで色々調べましたが、不安なので質問させてください。 部屋の一角にスペースをつくり(一畳分ぐらい)、初めは餌もいつ食べるのかどれだけ食べさせればいいか分からなかったので野菜をいつでも食べられるようにしていました。本当の飼い主さんの家から持ってきた乾燥野菜なども常においてあります。最近は牧草もおくようにしました。 我が家に来て4,5日間はよく食べて糞もちゃんとしてました。 ところが、突然糞をあまりしなくなってしまい、食欲も以前より少なくなった気がしました。 原因で思い当たることは、 ・冷房が切れてしまい、4時間ぐらい部屋が暑かったこと ・量的には少量だと思いますが、新聞を食べていた(すぐに新聞は取り上げました) ・同じく量的には少量ですが、トイレシートを食べていた あとはストレスとかなのかなとは思うのですが・・・ 毛づくろいもしているので、もしかしたら毛球症とかいうやつですか? よろしければ、アドバイスなどいただければと思います。

  • ウサギのフン

    ウサギのフンの臭いについてインターネットでいろいろ調べたのですが どのページにも、ウサギのフンは無臭だと書いてあります しかしうちのロップイヤーのフンは臭います どこか病気とかでもないし、盲腸便ではない普通のフンも臭うのです・・・ ウサギを部屋で放してしばらくすると、臭いで糞をしたのがわかるくらいの臭気を放っています これは普通なことなのでしょうか? 検索したページに書いてあった「無臭、ほとんど臭いはない」は、他の生き物ほどくさくはないという意味でしょうか? それとも文字通り一般的なウサギのフンは臭いを放たないのでしょうか? よろしくお願いします ちなみに餌はウサギ用のペレットと、乾草の両方を与えています たまに生野菜を与えることも有