• 締切済み

注意欠陥障害(ADD)の人とへの接し方。

職場に注意欠陥障害(ADD)と思われる症状の女性がいます。今年の4月に入社したのですが全く無気力で教えた事もその瞬間に忘れているようです。周りから見ると、仕事に対しての意欲が無く、努力しようとする姿勢が見えません。 周りの人たちはかなりまいってしまっており、笑い事では済まされない状態です。現に自分もストレスがたまっており、彼女を見るたびにイライラします。 簡単に他の部署へ異動させることもできず、最低1年間は同じ職場で働かなくてはならない状況です。 そこでADDと思われる人との職場での接し方を教えてください。また、職場での接し方が詳しく書かれているサイトがあれば教えてください。 (※友人として、ではなく、職場の人間として、彼女のことをとらえてください。個人的な感情はありません。)

  • 医療
  • 回答数3
  • ありがとう数16

みんなの回答

回答No.3

#1です。 >確かに、ADDであろう、という勝手な推測です。彼女のとる行動はADDと似ていたので、このようなタイプの人間とどのように接すれば良いのかと質問しました。 あなたはADDの症状に詳しいのですか? 書いていることを読んだ範囲では、私の知るADDと診断された人やADHDの子どもとは全然違います。 「病気だ」と決めつけて接するのはやめましょう。ある意味、それは差別です。 >上司はもちろん、人事にも彼女のことは報告済みです。しかし、仰るとおり、しばらくは様子を見て欲しい、とのことでした。上司共々職場の全員が途方にくれています。出来れば自主退職して欲しいです。 えーとあまりにも勤務態度が悪ければ、退職勧奨や解雇となることも考えられます。でも、「自主退職して欲しい」は言い過ぎじゃありませんか? 実際職場の派遣社員が、3月末に勤務態度不良(で能力も低い)を理由に派遣会社から解雇されました。この場合も、上司ともども「彼女の勤務態度はあまりに酷いから、年度が替わったら派遣元に相談しよう」と言っていた矢先の突然の解雇でした。それで4月は(主に私が)散々な目に遭いました。 >病気でないとしてもどう接すればいいのでしょうか。 やはり「やる気がない」ようなことをしたら同僚として忠告する、「学習しない」のであれば「同じことを○度言われてもできないのは困る」、社会人なんだからもうちょっと自覚を持って仕事してくれないとみんな困る」と、ちゃんと言うしかないでしょう。但し、その場合は上司に「・・・という状況なので、こういう風に言っても良いですか?」と確認しましょう。そして、みんなが困っているのであれば、みんなで同様にしましょう。 そうすることで自覚を持てれば良いのですが。 でも、どんなにキレても、また間違っても「あんたみたいな役立たず、とっとと辞めろ」とは言ってはいけません。それは部署の管理職や人事担当の管理職の言うことです。

回答No.2

ADDと思われるだけですよね。 もしその病気なら他の部署に異動になっても状況は変わらないのだから、 上司に相談してその方に見合った仕事内容のところへ異動させてもらったらどうですか? (上司が知っている場合です。) そのうち、対外的に大きな問題が生じたら全員ばちかぶるわけでしょ。 仕事はチームワークです。他の方もそういう風に思っていらっしゃるならNo.1の方と同意見ですが、上司に相談することがベストだと思います。 就職した以上、お給料をもらっている以上、社会人としてちゃんと働くことが当然のことでそれができないのなら辞めていただくしかありません。 義務教育の学校じゃないんですから・・・ ボランティアで仕事しているわけじゃないんですから

tarohana
質問者

補足

回答ありがとうございます。NO.1の方への補足と重複しますが、上司・人事ともに承知です。 >そのうち、対外的に大きな問題が生じたら全員ばちかぶるわけでしょ 仰るとおりです。現にばちかぶってます。 >就職した以上、お給料をもらっている以上、社会人としてちゃんと働くことが当然のことでそれができないのなら辞めていただくしかありません。 辞めろ、とまではいきませんが、働いてお給料をもらっている、と言う話はしたようです。そこまで説明しても彼女には理解不能でしょう。 チームワーク、と思って彼女を長い目で見なければならないとは分かっていますが、改善の余地がなければ辞めていただかなくてはなりません。しかしそこに至るまでの数ヶ月間でも彼女のような人間とどのように仕事をすればよいのでしょうか。 どなたか教えてください。

回答No.1

友人に注意欠陥障害と診断されている女性がいます。この病気は特に成人の場合は医師でも判断が難しい・・・と,彼女に聞きました(第一,成人のADDが認知されてきたのは本当にここ数年のことだし)。彼女は診断を貰うまでにかなりの病院を回ったり,あれこれと薬を試してみたけど効果がなかったなど,かなり大変な思いをしたそうです。でも,診断が出て有効な薬を処方されていて,ちゃんと仕事をし,子育てをし,生活しています。 また子どもがADHDと診断されている男性の友人もいます。小学校は特殊学級で,普段子どもの世話をしている御妻君がかなりの負担になっているので,休日には子どもの世話をしているそうですが,ものすごく疲れるそうです。 で,あなたの仰るこの同僚ですが,ADDとは違うと思いますよ。 >今年の4月に入社したのですが全く無気力で教えた事もその瞬間に忘れているようです。周りから見ると、仕事に対しての意欲が無く、努力しようとする姿勢が見えません。 まさにこの通りで,病気ではないと思います。実際に社会人としての自覚がなく,努力しようとする気もないだけなのではないでしょうか? だとしたら,同僚として忠告したり,上司に相談して何らかの措置を取ってもらうようにする方が良いと思います。 私の勤務先にも,努力する姿勢が見えない人が何人もいます。同じ部署にも一人いて,「これはちゃんとやってくださいね」と言っても口先で「はいすみません」と言うだけで行動は何も変わらないので,正直困っています。上司に相談したら同意見で,最低3か月(つまり6月末位まで)は様子を見て,ダメだったら人事に相談しよう,と言う話になっています(もちろん本人には言っていません)。 また,同じ部内にも,昨年新卒で入って今年で二年目なんですけど,どう見ても社会人としての自覚が欠けているために,無気力だったり仕事の学習能力がなくて「コイツを見たらイライラする」「文句つけたくなる」ヤツが複数います。で,この連中,仕事のためのコミュニケーションもまともにできない(こちらが言うことが全くわかっていない,やっていることが見当違い,でもプライドだけは高く手に負えない,など)んです。これも私の上司ともども困っているし,その課の管理職の人も困り果てているのだそうです。 ですので「病気」と軽々しく判断せず,まずは上司と相談してみるのをお勧めします。 ただ,上司がその社員と話して,実は本当にADDだったという可能性は皆無ではありません。ですが,そうであったとしても,そのことは多分職務上知り得た個人情報で,実際には教えて貰えないと思いますが。(簡単に教えるような人もいますが,そういう人の方が信用できないです,私自身は)

tarohana
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 確かに、ADDであろう、という勝手な推測です。彼女のとる行動はADDと似ていたので、このようなタイプの人間とどのように接すれば良いのかと質問しました。 上司はもちろん、人事にも彼女のことは報告済みです。しかし、仰るとおり、しばらくは様子を見て欲しい、とのことでした。上司共々職場の全員が途方にくれています。出来れば自主退職して欲しいです。 病気でないとしてもどう接すればいいのでしょうか。

関連するQ&A

  • 注意欠陥障害(ADD)について

    先月、病院で注意欠陥障害(ADD)と診断されました。 今のところ、成人のADDに処方できる薬がないとのことで、かわりにデプロメールを150mg処方されています。 もう薬を服用しだして一ヶ月になるのですが効果があるのかないのかよくわかりません。なお臨床心理士によるカウンセリングも 受けています。 自分で自覚しているADDの症状は物忘れが激しい、整理整頓できない、金銭管理ができない、物事を先送りにする、 ちょっとしたことですぐイライラする、人間関係の構築が難しいなどです。 このまま薬とカウンセリングを受けて症状が緩和するか不安です。 同じようにADDを克服、あるいはうまく付き合って仕事もプライベートもうまくいっている人はどのような治療をされたのか また何に気をつけられたのか教えていただければと思います。 よろしくお願いします。

  • ADD 注意欠陥 仕事をやめたら

    現在鬱で薬を飲んでいます。 仕事ではずっと期待されてきました。 その期待に応えるようがんばってきました。 しかし、昇進するごとにマルチタスク化し、 どうにも仕事がさばけず、終わらず、 (周りの上司は効率よく素晴らしいスピードで仕上げてます) ミスを指摘されることが多く、 直しても直してもまた別のところが間違っていたりと 役立たず状態です。 精神がすり減ってしまいました。 鬱と、ワイステストの結果で、 病院では休暇をとるように言われました。 ただ、仕事をやりとげられなかった自分がくやしくて、 でも仕事をしていると目眩や震えがでてしまう。 大好きな職場の人たちと別れたくない。 かといって障害があるからといままで気づいてきたポジションを失い 簡単な仕事しかふられなくなるのも自分が惨めで嫌です。 毎日涙がとまりません。 休暇をとりますが、ADDは治そうとしないこと と言われましたし、 休暇をとることで、仕事をやりとげられなかったことに苦しみ悩まされ続けるのではないかと不安でなりません。 治らないとなると、復職も厳しいでしょうし 退職せざるを得ないと考えています。 こういう経験をされた方、いらっしゃいませんか? 人生はどう進んで行きましたか? 悩んでいたときに自分を納得させられた言葉などはありましたか? 私はいま、とてもわがままなのはわかっています。 でも、甘えだとか努力が足りないといった叱咤はもう十分ですのでお控えいただけると嬉しいです。

  • 注意欠陥障害と診断されました。

    今年調理師として就職した者です。 大学卒業以降うつ病もあってなかなか仕事につけず、やむなく一年制の調理師学校で免許を取得して、24歳にしてやっと今の会社に入ることができました。 ちなみに性別は女性です。 ところが、働き始めたのはいいものの非常にミスが多くしかもほとんど改善できない状態で、早々に異動をくらうなど絶望的な状態です。 現在の職場も寛大な上司のもとで働いてますが、すでに崖っぷち状態で後がないと思えとまで言われてます。 主に確認ミスを指摘され、自分としても何度もメモしたり見返したりしてもどこか抜け落ちてたり、仕事中も周りが見えずとんちんかんな行動をしたりと、話にならないとも言われたり。 真面目にやってるけど全然意味がないとか。 幼少期からもこのような傾向もあり、発達障害を疑われたこともあって、ADHDの診断をしている病院をネットで検索して、今日診察を受けてきました。 しかしそこでの診断の結果と説明に納得がいかず正直このままここで治療をしてもいいのかと不安になっています。 結果はADHDではないにしろ何らかの注意欠陥障害は明らかということで、改善したいなら今日から薬を出すといわれました。 しかし、何をもって注意欠陥障害だという説明が納得いきませんでした。 医師の説明では 「8ヶ月も働いてそこになじめないのは普通じゃないだろう。普通数日でそれなりになじめるものだ。たとえ異動して3ヶ月だとしても毎回のようにミスを繰り返すのは普通じゃない」 の一点張りでした。 しかも半笑いしながら言っていた態度にカチンと来て。 ただ、ちゃんとした診断がほしいなら心理検査をしてもいいということでした。 他の病院を探そうにも注意障害を見てくれるところは少なく、どうやって探せばいいのか、どれだけ待たされるのかを考えると不安になって、腑に落ちないですがとりあえず同じ病院で検査だけはしてもらおうと予約しました。 検査は多分どこでも同じ基準でやってくれますよね? それから、まだ問題があり上司にこういった障害があるかもしれないことをバカなことに言ってしまって、病院での結果報告を求められています。 その結果次第では会社に報告しなければならないらしいです。 でもそうなったら、おそらく人生が終わります。 転職も厳しくなるでしょう。 言ってしまったときはつい感情が高まってて、どうせ解雇されて次が見つからなくなって社会の役立たずになれば死んでもいいという思いでした。 完全に頭に血が上った状態で今さら後悔しています。 すみません、文章が支離滅裂になって何を質問したいかが分かりづらくなってしまいました。 ・このままこの病院で治療を続けるか、別のところを探すか、病院に通わずこのまま過ごすかどのようにすればいいと思いますか? また別の病院を探す場合、どうやって探して選んでいくのがよいでしょうか。 ・職場には何と報告すればいいでしょう?また、職場での身の振り方や、仕事の進め方についてもアドバイスをいただければうれしいです。 ・薬を使わずある程度改善できる方法をご存知でしたら教えて頂けたらと思います。 非常に甘ったれたことを言っているのは自覚はあります。 しかし自分でもどうしていいかわからず、人生のかかった選択でもあると感じているのでどうか助けていただけないでしょうか。

  • ADDなのですが、集中力が続く方法を教えてください

    私はADD(注意欠陥障害)で、忘れ物をしたり集中力がなかったりします。 特に集中力が中々続かなくて、作業中はまわりの物音や話声、他の人の様子などが気になって集中できなくなります。 また、人と話をしているのに、周りに居る他の人の話声や物音を聞いてしまう時があります。 仕事中だと耳栓をするわけにもいかないので、どうすれば集中できるのか、アドバイスがあったら教えてください。お願いします。

  • 人として欠陥があると言われた

    久し振りに実家に帰り、兄と話していたら、 「お前人間として欠陥がある」と強く言われました。 夜中で、お酒が入っていたこともあり、たしかにお互い感情的にはなっていたんですが、今日も一日中その言葉が頭から離れません。 その時私が主張したことは、  ・結婚相手に人生の全てを捧げる覚悟がないなら、   結婚なんてするべきではない  ・夢を持ってると言いながら努力もせずに しょっちゅう   クラブや飲みに行き遊び歩いている人にろくな人は   いない。  ・できちゃった結婚をする人は、将来を何も考えて   いない人たちなのでは?  ・誰にも干渉されずに自由に生きたいから、自分は結婚   したくない。また、家族とさえも一緒に住みたくはない。  他にも色々話したんですが、上記の討論がほとんどを占めていました。  昔から文学の道に入りたいと思っている自分としては、自分の意見をしっかり持っているつもりでした。  また、小さい頃から大人しいと言われていて、自分でも温和な方だと自負しています。  実際、日常生活の中でいらいらすることも、怒鳴ることも、 滅多にないです。  自分で自分をおかしいと感じるのは、大嫌いな昆虫を見て動けなくなったり泣いてしまったりすることです。    「人間として欠陥がある」というのは、人としての価値がないように感じ、言われてからは多少情緒が不安定になりつつあります。  あまり気にしない方がいいのでしょうか?  でも、兄が言うように本当に自分に欠落している部分があるのでしょうか?  誰か、経験談でもアドバイスでも、ただお声をかけてくれるだけでもいいです。  皆さんのお返事を待っています。よろしくお願いします。  ちなみに私は20代前半です。

  • 注意欠陥多動性障害との折り合いの付け方

    現在の仕事に不適合を感じていますが、地元には求人も少なく年齢的にも転職も難しいことから どう自分の特性をすり合わせていけばいいのか悩んでいます。(30代前半・女) 現在の職業は営業(と言っても外回りではなく客先からの受注処理・社内生産部門と客先との折衝)です。 特性とは、発達障害(注意欠陥多動性障害)が疑われることです。 その原因は (1)ささいなうっかりミス、物忘れが多く、社内・客先のかたからお叱りを受けることが多い。 (2)人の話を上手く聞けない・理解することができない   人の話を聞いていても話がただの音の塊のように聞こえ、言葉として理解できない。   (これは仕事や保険・高額商品の契約等重要な場面で多く起こります) (3)情報を整理し理解することが難しい。 (4)整理整頓ができない。   気を付けてはいますが、普通の人から見れば汚い状態です。 (5)話しかけられていることに気付かないほどの過集中。   特におしゃべりを無視していることが多いらしいです。。。 (6)人から天然、無神経と言われることが多い。   無意識に失礼なことを言ってしまい怒らせる事も。。。 現在の部署に来る前は別の部署にてクレーム処理の担当をしていました。 そちらでの仕事は時間にも余裕があり、仕事のやり方がほぼ決まっていたのでなんとかなっていたように思います。 また、現在の部署になってからも1年ほどは担当の客先も少なく、周囲の方の援助を得ながらなんとかこなしていました。 しかしベテランの、仕事のできる方が退職され、一時的に私がその方の仕事を全て担当することになった時から自分の問題が露骨に表れてしまい、どうにも行かなくなってしまいました。 それまでに比べて『正確な管理』と『臨機応変』な対応を求められる客先が増え、 客先の数だけでも4倍(今では2.5倍程度に落ち着いています)になり、お金関係の仕事も増え、ミスを多発し今では社内からも客先からも信用を失い、苦しい日々です。 それだけの仕事を急に振った会社側の問題もあるとは思いますが、担当を減らしてもらった今でも信用を回復できる仕事ができていないことが能力不足を表しているように思います。 手先が器用、黙々と作業することが得意ということもあり現場へ部署異動を希望しています。 しかし会社側は人手不足を理由に部署異動等は検討しないようです。 (パソコン操作ができる人間が少数しかいない。人を育てる余裕がない) 辛い状況ではありますが、同じ場所で仕事をしている方達がお世辞でも 「あなたがいてくれる方がいい」と言ってくれるような方達だからまだ頑張れているんだと思います。 ちなみに診断はもらっていません。 薬による治療が出来ない以上、私にとっては診断を受けるメリットも少ないと考えています。 診断をもらっても仕事ができるようにはなりませんから。 また、おそらく小学~高校までの間に私の問題について両親に忠告された先生も数名おられたようですが、両親含む親族は私が勉強はしなくてもできる子供であったため『天才肌』として問題視しなかったようです。 (学歴だけならとてもいいです。。。) この障害をお持ちの方はどのように自分の障害と折り合いを付けておられるのでしょうか。 特に事務職・営業職に就いておられる方・そのご家族同僚の方からの問題点、 問題改善のための方策等教えて頂けますと幸いです。

  • ADD(注意欠陥障害)について

    最近、「片付けられない女達」と言うADDについて 書いた本を読み、自分もADDなのではないか、と思 っています。 めんどくさがりなのと、だらしないのと、以前うつ病 になったことがあって、そんな病気があるなんて思っ てもいませんでしたが今年になって結婚し、彼がとて もきちんとしている人で、そうじや洗濯を私以上にや ってくれる人で、最初のうちはラッキーと思っていま したが、私のだらしなさが強調されてしまい、もっと 落ち込むことになってしまいました。 彼のほうも、「もっと厳しくしつけなきゃ」と言って います。それを聞くと、結局出来ない私を嫌いになっ てしまうんじゃないかと、不安です。 この先子供が出来ても育てる自信はありません。 仕事のほうも、今の会社がいつ倒産するか分らないし 給料も入社から7年、ほとんど上がっていません。 もちろん、ボーナスは出ていません。なので、転職し たいのですが、新しい人間関係を作っていくのが不安 だし、何より、前以上に細かい仕事が雑になってしま い仕事をしていけるのかどうかも不安です。 そんなとき、「片付けられない女たち」を読み、ADD と言う病気を知りました。 私がその病気かどうかは分りません、が、ちょっとで も知りたいと思ったのです。 もし、どなたか少しでもADDについてご存知の方が いらっしゃったらどんな小さな事でも結構ですので教 えて下さい。 話の内容も、何から書いたらよいか分らず分りにくい 文章かとは思いますが、どうぞよろしくお願いいたし ます。

  • ADD(注意欠陥障害)について

    独身で25歳、医療事務(パート)の仕事をしています(働き始めて2ヶ月ほど) 発達障害について、ほか仕事について質問させて頂きます。 長文で文章がめちゃくちゃになると思いますが、そこの辺りはご了承下さい。 私、最近ADD(注意欠陥障害(以下ADD)なのでは?と思い始めいます。 というのも、ADDの特徴(整理整頓が苦手、ミスが多いなど)にほとんど当てはまるのと、事務職は向いていないのでは?と思ったからです。 仕事でのミスが多く、作業が遅い・チェックミスが多い・覚えが悪い、誤字脱字などです。 特に、作業の遅さと誤字脱字が酷く、毎日注意を受けています。 私の要領の悪さにも原因があると思いますが、上記で言った事務職に向いていないのでは?→ふと、ADDでは?→ネットでADDのチェック診断でADDの疑いがある と言った感じです。 以前、脳波をしましたが異常はありませんでした。 中学生の頃からうつ傾向にあり、前職(病院の会計受付でレセプトなどはしていません)で色々あり社会人としてはやってはならないことをしてしまい辞め、その際会社の方から「君は事務職には向いていないのかもしれない。まだ若いんだし自分に合う仕事を探すといい。まだ時間はある」と言われました。 その時は「そんなこと言われても…」と思っていました。 ですが、今回働き始め事務職は向いていないかもと思い始めました。 上記のミスが多いなどのこと、仕事を教えを下さっている方にも「仕事ができていない。みんなに迷惑をかけている」と言われて、「迷惑かけている!どうしよう」と思っている矢先だったため、ショックを受けました。 話が長くなりましたが、以下が質問です。 ・ADDを持っている人は、事務職は天敵と聞きました。 仮にADDだったとして、どんな仕事が向いていますか? ADDの方で、とんな仕事をしていますか? ・ADDかどうかを調べてたいのですが、診断を受けるのは心療内科?精神科?でしょうか? ・今の仕事を辞めようかと思っているのですが(本来なら1週間で研修が終わるところ、私は1ヶ月かかり2ヶ月経っても仕事が出来ていないため多分クビになると思いますが)、正直に迷惑をかけているためという理由で辞めても大丈夫でしょうか? 今後は、まずはパートでいいので自分に合った仕事を職安などで相談しながら探していきたいと思っています。 以上です。 長文で文章がめちゃくちゃで、すいません… すいませんが厳しい意見は、ご遠慮お願いします。

  • 異動がない人は

    入社して異動がない人、異動が頻繁にある人の違いって何ですか?異動がない人は、仕事も出来ずに他の部署からもらい手がないからですか?

  • ADDの大学生です

    高校2年生の夏にADDと診断され、現在は大学2年生です。 地方から東京に出てきて現在は一人暮らしをしています。 ADDにとって大変なことも沢山ありますが、理由をつけて開き直ったり、なんでもADDのせいにするのは嫌なので要領が悪いながらもなんとか今まで頑張ってきました。 両親も精一杯支えてくれてますし、理解してくれています。 一人暮らしをはじめてから昔よりも苦手だったことが少しずつ出来るようになり、母もすごく不安だったけど出させてよかったと言ってくれました。 しかし、ここにきて大学がとても辛くなりました。 高校までは家族がそばでずっとサポートしてくれ、学校でも理解のある先生が助けてくれていました。 理系科目が大好きで、昔から勉強自体は嫌いではなかったので、そこそこの大学に入ることができました。 しかし、大学という環境が自分にとってかなりドライでした。 成績は授業態度や勉強姿勢は関係なく、すべてレポート、試験、出席で決まります。期限厳守、提出遅延や遅刻欠席で減点、社会では当たり前のことだと思います。 時間感覚がずれている、計画性がない、やる気のコントロールができない、自己管理力が低い、注意力に欠け話をきいていない、私にとってはかなり辛いものですが、だから何だという話で、努力して少しずつ克服していかなければ社会では通用しないと思っています。 しかし、かなりぎりぎりの状態です。通っている学科も小さく、かなり厳しいので、2年に上がり専門科目が増えてから一段と目立つようになってしまいました。 言い訳にならないと分かっているのでADDのことは話さないようにしているのですが、だらしない子とかバカな子だと思われるのがすごく悔しいです。 多分、性格的にすごくプライドが高いんだと思います。 なのでたまに、先生やクラスの人みんなが理解してくれて、分かってくれたらいいのにって頭の中では思ってしまいます。 学科の雰囲気もあまり仲良くないです。高校の頃は学校を休みがちな時期でもクラスメイトはあえて深くさぐらずに温かくむかえてくれてましたが、今はよくサボる不真面目な子と思われてると思います。今まで環境に助けられてたことを改めて思い知らされました。 親にも迷惑をかけたくないので留年するわけにはいかないのに、気持ち的にそろそろとても辛いです。今まで頑張ってきたつもりだからこそ、上手くいかなすぎて、考えると思わず泣いてしまいます。 大学でも一番仲のいい友達だけには以前ADDのことを話しましたが、よく言えば全く気にされませんでした。悪く言えばあまり興味なかったらしく、おそらくADDのことは何も理解していないです。 これもわたしの個性で、受け入れなければならないことは分かってますが、どうしてADDなんだろう、こんなに要領が悪いのだろう、みんなに出来ることが自分にはできないんだろうと今更なのに考えてしまいます。 同じように悩んでいる人はいらっしゃいますか? どうすればもう少し上手く大学生活を送れるのでしょうか。。 ADHD、発達障害 、注意欠陥障害