• ベストアンサー

ビニールクロスとオレフィン系クロスの違いについて

lazymanの回答

  • lazyman
  • ベストアンサー率0% (0/3)
回答No.1

うーん、オレフィン系の利点といわれるとなかなか難しいのですが、ここは地球環境のことを持ち出してはいかがですか?ビニール(ポリ塩化ビニル)は燃やすと塩素系の有害ガスが発生します。(確か、発ガン性物質です!!)これはもうだいぶ昔から言われていることで、例えばスーパーの袋も最近ほとんどのものがビニールからポリエチレン製に変わっています。個人がよければそれで良いという考えではなくて、未来を担う子供たちそして地球のためにも環境によいものを使用するのは私たち人間の務めではないでしょうか、ってな感じでいかがでしょう??

monchan-man2
質問者

お礼

妻は環境問題に全く関心が無く、自己中心的なところがあります。ですから、ゴミのリサイクル回収にも非協力的ですし、近所に行くにもすぐ自動車に乗るし、待機電力節約のためにTV等の主電源を切ったりも絶対にしません。(そのことで、よく夫婦喧嘩にもなります(笑)) せっかくのアドバイスなのですが、環境問題で妻を説得するのは無理だと思います。そこで、なにか本人の直接的利益になるようなことがオレフィン系クロスにあれば考え直すと思い、相談させていただいた次第です。

関連するQ&A

  • ビニールクロス塗装用の下塗り剤を間違えて購入

    ビニールクロスの天井を塗装するため水性シーラーと塗料をネットで購入しました。 が、実際届いてみると水性シーラーの方の注意書きに「ビニールクロス使用不可」と記載が。 室内・室外壁用とあったので大丈夫だと思ってしまいましたが吸い込む材質向けだったようです。 それで今新たにネットで注文しなければならないのですが2度も間違うわけにはいきません。 そこでみなさんに少々頼りたいのですが、 「アサヒペン 水性ヤニ・アクどめシーラー」というのはビニールクロス大丈夫でしょうか? 下塗り用カチオン系特殊樹脂塗料と書いてあります。 壁紙可能となっていますがビニールクロスでも大丈夫なのかと不安です。 もう一つおまけで質問ですが、400cm x 300cm =12m2 の天井を1リットルで塗るのはやはりぎりぎり、または足りませんか?ビニールクロスなので吸い込みはゼロですがどうでしょうか。 初心者ですみませんがよろしくお願いします。

  • どうしたらクロスの張替えをしてもらえますか?(長文)

    秋にSメーカーで家を建てました。知人からクロスは薄いと傷つきやすいから、厚いものにした方がいいと聞き、担当者が薦める(家がモダン系なので)、薄くてビニール特有の光沢の少ないものは傷つきやすいのでは?と聞くと「薄いとボコボコしているクロスより、確かに傷は目立ちやすいが強度は同じ」と言われ、薦められる見本の中からクロスを選びました。でも入居時からちょっと物が当たるだけでやぶれ、3Mの粘着テープを下から引っ張るとはがれるフックをつけて、数時間後にはがしたらクロスもはがれました。そのフックの説明には、ビニールクロスに使用しないでくださいと書いてありますが、それは粘着力が弱まる可能性があるからと書いてあります。実際、今までも利用していましたが、このような事はありませんでした。子供部屋は違うクロスなので無傷です。担当者には入居時から話していて、3ヶ月点検まで様子を見ましょうと言われ、「テープをはっただけではがれるのはおかしい」と言っていました。その時「クロスを強化するような塗り薬とかはないのか?と聞いたら、「ないこともないですが。今、はっきり断言できることではないのですが・・・何とかする(張り替える)方向で考えましょう。逆に言えば、3ヶ月点検の時にもっと傷が増えていたほうが上にも言いやすいんですけどね(笑)」と言われました。先日の3ヶ月点検には、クロスメーカーのリ○カラの担当者も来ましたが、「本社と話し合ってご連絡します」とさっさと帰りました。リ○カラは、今、クロスのロットナンバーとサンプルを入手して、クロスを作った下請会社に不備がなかったかを調査中だそうですが、もし「できない」という回答が来たら、どうすればいいのでしょうか?Sメーカにも責任はないのでしょうか?傷は小さいものもあわせると20箇所くらいあり、このままだと気持ち的に生活に支障をきたしかねません。宜しくお願いいたします。

  • ビニールクロス、紙クロス

    お世話になります。 現在木造住宅を新築計画中です。 内装クロスについて質問です。 以前、ビニールクロスを使うと木の呼吸が止まってしまうから、できるだけ塗り壁や紙クロスにするのがよいという話を聞いたことがあります。 こちらについてどの程度正しいのでしょうか? 宜しければ教えてください。

  • ビニールキャブタイヤケーブル1mを手に入れたいのですが?

    ビニールキャブタイヤケーブル1mを手に入れたいのですが? 換気扇の電源ケーブル(外壁コンセント~換気扇本体)のビニールキャブタイヤケーブル(VCT 0.75mm2 3芯)が1m欲しいのですが、手に入るところを知りませんか? VCTFケーブル(ビニールキャブタイヤケーブルですが屋内用)は持っています。軒先は電気工事 関連の法では屋内の範疇とか聞きましたが、雨、日光が当たるので屋外で使用可のものを入手 したく思います。 DIYではVCTFか、ものすごく太いVCTしかありませんでした。ケーブルは1巻き単位で仕入れるので、1mだけ仕入れるというわけにもいかず、そのような太くないVCTケーブルは業者の人たちからのリクエストもないそうのです。 屋内用のVCTFでも実際は構わないのでしょうか? はしごをかけなければ手が届かないようなところなので、なるべく耐久性のあるものが良いと思います。

  • 屋外で使用可能なグリースで、耐水性・耐久性の高い…

    屋外で使用可能なグリースで、耐水性・耐久性の高いものについて 屋外用のアルミダイカストの筐体をステンレスボルトで固定して使用しています。 このままでは電食が起こるため、従来は筐体にステンレスのインサートを使用してきたのですが、施工後ボルトを外すことがほとんどないことから、高価なインサートナットを無くすことができないか検討しています。 ステンレスボルトを不動体化処理するサスガードなるものも検討したのですが、使用数量が少ないことから実現が難しい状況です。 そこでグリースを思いついたのですが、屋外で使用可能で耐久性の高いグリースはないでしょうか? ●環境:屋外 ●温度:-20~80℃ ●接触状態:アルミ(ADC1)-ステンレス(SUS304)   ●期待寿命:10年 ※これまでの施工のながれの問題から、工場出荷時に塗布しておけるものである必要があり、固まってしまうものは使用できないです。 ボルトのサイズ:M8×1.25です。

  • クロスバイク 前カゴの耐久性?

    クロスバイク 前カゴの耐久性? 今まで、ギアー付き・シティータイプの自転車を三台乗り継いできました。 BS・サイモトBAA・サイモトBAAなし 三台とも、メンテナンス・ワックスがけなどをして大事に使ってきたのですが、 湿度の多い日が続くと、さびる・サビル・錆びる。(゜O゜; シティータイプの自転車は、いくら手入れをしてもダメな事が解りました。 そこで、クロスバイクを購入して、前カゴを付けようと考えているのですが、 前カゴってVブレーキのステーに共締めをして、取り付けるようになっていますよね。 フレームがアルミなどの場合。 ブレーキのステーの部分に、クラックが入ったり、曲がったり、取れたりしないものでしょうか? カゴは、これを考えています。http://p.tl/7Wrf ハンドルにアダプターを付けるタイプのものは考えていません。 実際に、クロスに前カゴを付けて、使用している方の感想を、聞かせてください。

  • ビニルクロス

    ビニルクロスにAAとかSPと書かれていますがどう違うのでしょうか。

  • ビニール製クロスが買えるところ探しています!

    東京都内で、ビニール製クロスが買えるお店を探しています。 厚さが0.5mmの透明のビニールクロスです。 必要に応じてカット売りしてくれるようなお店ありませんでしょうか? できれば硬さとかいろんな種類があるといいのですが。 よろしくお願いします

  • 通勤のみでMTBかクロスか

    自転車初心者です。 現在以下の4車種で迷っています。 ・GTのOUTPOST-DISC 2009 \35,800 ・ルイガノのLGS5 \44,800 ・サイクルベースアサヒ オリジナルのプレシジョンスポーツA \34,800 ・ジャイアントのESCAPE R3 2009 \39.800 それぞれの車種の印象は、 ・GTはフロントサスとディスクブレーキとカラーリングが気に入っています。 ・ルイガノはフロントサスとMTBなのにデコボコタイヤでないところが走りやすそう。 ・プレシジョンは価格が安くてそれなりのコンポ。 ・R3はコンポの性能の高さと軽さ。 使用条件は ・通勤片道5kmで使用。 ・アップダウンかなりあり。(自宅から目的地まで高低差50mくらい) ・車道と歩道の10cm程度の段差をいったりきたりする。(多少デコボコ道) ・多少の雨でも乗る。 ・山林やロングツーリングはしません。 希望条件は ・予算は5万円以内(安ければ安い方がよい) ・坂道をすいすい登れる。(軽いギアを装備) ・乗っていて柔らかい乗り心地。 ・最高速には全くこだわらない。 クロスの細いタイヤは魅力ですが、知人からはすぐにパンクするからやめた方が良いと言われ、 実際結構なボコボコ道な所もあり、段差もありなので、クロスは無理なのかなぁっと考えはじめています。 雨でも乗るのですが、店員さんからはクロスのタイヤはマンホール等で滑ってあぶないと言われました。 気持ちとしてはクロスの細いタイヤに憧れているのですが、上記の様な内容から躊躇しているのと、フロントサスの快適性にも引かれMTBも検討している状況です。 以上の条件で、下記質問です。 (1)GT OUTPOST-DISCのディスクブレーキの性能と耐久性とメンテナンスの大変さはどうでしょうか? (2)OUTPOST-DISCとLGS5の車重が調べても分かりませんので知っておられる方教えてください。 (3)OUTPOST-DISCのデコボコタイヤとLGS5の少しデコボコのタイヤとで走りは違うものでしょうか? (4)ペダルの重さは実際乗った感じでは、一番軽いギアでMTBよりクロスの方が重たかったのですが、クロスの方が車重が軽いので上り坂ではクロスの方が楽なのでしょうか? (5)この中の4車種の中ではどれが私の用途にあっていると思いますか?

  • 黄変しない透明シート、ご存じですか?

    変色しない透明ビニールシートを探しています。 イメージは、まさに透明ビニールクロスのようなもので、厚0.5~2mm程度。 使用環境は水中。常にパワーLEDにさらされている状態で、環境温度は数℃~60℃程度。 検索すると塩ビ素材が多いのですが、黄変を伴うため、変色しないシートを探しています。 (コンドーム素材の)ポリウレタンイルムだと薄すぎです。 ビニールクロスのようなあの厚みと凸凹感が必要なのですが、そんなとてもわがままな素材、ご存知のかた、教えてください。