• ベストアンサー

米飯の苦手な子供が喜ぶおにぎり

こんばんは☆今年幼稚園に入園した3歳児(男の子)がいます。もともと食は細い方で、家での食事も好きなおかずはパクパク食べていますが、ご飯は自分で手を付けようとしません。白いご飯だとえづくので、シソやきざみ昆布等ふりかけ類をかけ、私が口に入れてなんとか食べる状態です。家ではそれでよかったのですが、幼稚園へ入園しましたので、週1回米飯給食で、週3回はお弁当です。お弁当には百円玉くらいの小さいおにぎりを2個、それも毎回食べてくれるように、中に昆布を入れたり、刻んだたくあんを入れ、ふりかけをまぶす等色々工夫をしているのですが、それでも1個残してきたりとがっかりさせられています。でもお弁当の時は他のおかずで補えるのですが、うちの園では、月に1度お誕生日会があり、その日は園からケーキと牛乳が出されますので、おにぎりを1~2個持参になります。そうなると、一番苦手な物が主食になります。 こんな時、どんな味のおにぎりならパクパク食べてくれるのか同じ様な事で悩まれた方がいらっしゃいましたら、いい案を教えていただきたいのです。よろしくお願いします。

  • 2372
  • お礼率95% (46/48)
  • 妊娠
  • 回答数7
  • ありがとう数8

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#13090
noname#13090
回答No.6

おにぎり限定ですか? ご飯であればいいのなら、のりまきも良いんじゃないかと思います。 中には子供が好きな物を入れて巻いてしまうとか。 汁気が多いものは無理ですがそれ以外だったら何でもあり(食べてくれるなら)かな?と思います。

2372
質問者

お礼

回答ありがとうございます。そうですね!実は私も子供の頃はごはんが嫌い(特におにぎりが)でした。なのに、たまに母がおしんこ巻きやきゅうり巻きを作って入れてくれた時は喜んで食べた事を思いだしました。うちの子供もお寿司類は大好きなので一度試してみたいと思います。

その他の回答 (6)

  • karasu30
  • ベストアンサー率13% (46/348)
回答No.7

白いご飯が苦手なら、チャーハンとかケチャップライス(チキンライス)などにして色をつけてみてはどうでしょうか? また酢飯などは味がついているので、家庭で試してからお弁当に持たせてみてはどうでしょう。 もしくはラップの上に子供の好きなおかず(玉子焼きとか、ウインナーなど)をのせ、その上からご飯を載せてボール型に握ってみては?

2372
質問者

お礼

回答ありがとうございます。実は今日、今月のお誕生日会の日で、悩んだ挙句、家でよく食べてくれるチャーハンを作っておにぎりにして持たせました(^-^)食べてきてくれると嬉しいのですが...。チキンライスも好きなのでそれも一度試してみます☆

回答No.5

こんばんは。 私はまだ妊娠中の身で子育てはしたことがないのですが、自分が小さい頃食が細く、白ご飯だけ食べると吐きそうになっていてご飯茶碗一杯が食べれない子でした。 家ではご飯を残してしまうので、とろろごはんにしたり、卵かけご飯にしたり、海苔で巻いて食べたりいろいろ工夫してもらっていましたが、結局おかずの方が好きでお米が嫌いな子でした。 小学校を卒業するまで食が細いせいか、病気がちでしたが、中学校に入ったころから食欲がでてきて、ごはんもたっくさん食べれるようになりました! 今でもやっぱりおかずの方が好きですが(笑) 2372さんはとても優しいお母さんなのですね>< お子様のことをたくさん考えて工夫されていてすごいと思います。 私も優しいお母さんになれるか心配です・・ 今お子様が健康なら、無理にご飯を食べさせなくてもきっと年をとったら食べれるようになると思います!! 全然回答になってないと思いますが、すみませんでした。

2372
質問者

お礼

回答ありがとうございます。妊娠されているとの事、おめでとうございます(^-^)実は私も子供の頃はおにぎりが嫌いで、海苔のにおいをかいだだけで、むかついていました。今ではご飯大好きなので、いつかは私のようになってくれると信じているのですが...。 sannkanno00さんこそきっと優しいお母さんになれますよ! 私は自分では優しいお母さんだなんて思ってないですよ~「あ~また怒ってしまった~」と可愛い寝顔を見て反省の日々です(^-^;)

回答No.4

はじめまして。 うちの子供が好きなおにぎりは (1)ワカメと鮭。 ワカメは市販のワカメふりかけで鮭は瓶の鮭フレークです。 それをご飯と混ぜ混ぜして握るだけです。 彩りがとても綺麗でおいしいです。 (ワカメに塩分があるので、塩は使わずにぎります) (2)シーチキン (コンビニで売られてるおにぎりに似せて作りました) シーチキンを油ぎりして、醤油少々で味付けしたものを ご飯とよーくまぜておにぎりにします。 おにぎりの真ん中に窪みをつくりマヨネーズを少々トッピングしてその上から海苔を巻きます。 ありきたりですいません。 うちの男の子(三歳、同い年です。)はご飯が大好きで、逆におかずを食べてくれないので困ってるんですよ(笑) お互いがんばりましょうね。

2372
質問者

お礼

回答ありがとうございます。ARIERIHUMIさんのおにぎりは私なら喜んで食べたいです!でもなぜか、うちの子供は鮭もシーチキンも苦手で...。焼き魚の中で鮭だけは変な顔をし、口から出します(;-;)ツナもおいしいのにツナサンドイッチもえづきます。限られた、食べてくれる食材で喜ぶ物を作るのって大変ですね。 お互いがんばりましょうね(^-^)

  • yunkusakz
  • ベストアンサー率34% (41/120)
回答No.3

肉おにぎり。 1.ご飯に白ごまと刻んだ大葉を混ぜる 2.丸形か樽型に握って、牛薄切り肉を巻く 3.フライパンでコロコロ転がして焼きながら、   めんつゆをまわしかけて絡める。 これだとおかずっぽいおにぎりになるから、食べてくれるかな?ご飯はちょっとでいいし。 これは乾くと固くなるので、ラップで巻きます。

2372
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。凄くおいしそうなおにぎりですね、大人にも受けそうな。一度作ってみようと思います。

  • fitzandnao
  • ベストアンサー率18% (393/2177)
回答No.2

パンはダメなんですか?

2372
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。残念ながら、パンも苦手です。

  • yubuccho
  • ベストアンサー率8% (126/1550)
回答No.1

のりやその他食材を使って、子供のすきなキャラクター(ドラえもんとか)を作ってみるとかどうでしょうか。

2372
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。味付け海苔でアンパンマンの顔等の工夫をしてみたのですが、見た目では喜んでくれたのですが、食べるとやはり最後までは食べてもらえませんでした。

関連するQ&A

  • おにぎりの具にあきています。

    おにぎりの具がワンパターンであきています。 美味しくご飯にマッチした具は何でしょうか? 私のワンパターンおにぎり 鮭 たらこ こんぶ しらす しらす&しそ 梅&しそ 高菜 ときどき白ごま、塩ごまかけたりです。

  • おにぎりがべちゃべちゃになるのはなぜですか?

    おにぎりがべちゃべちゃになるのはなぜですか? 最近頑張ってキャラ弁当を作ろうとしているのですが丸くしたら崩れてしまって・・・ 時間がないので三角おにぎりでお弁当に容れたら 子どもに「べちゃべちゃだった」と言われました。 今の時期は本当にお弁当困ってしまって・・・ってそうお弁当の日はないのでしばらくはいいのですが 今回はおにぎりとおかずの境はなしでした。 ご飯にお塩を入れたらいいのか、炊くご飯の水が多かったのか? でも旦那には2段弁当箱にしてご飯はそのまま詰めたら「硬かった」と言われました。

  • おにぎりの具

    こんばんは。 最近、おにぎりを自分で作ってお昼御飯として食べています。 白飯だけじゃむなしいので、ふりかけ混ぜご飯や 炊きこみご飯おにぎり・梅・さけ・ツナマヨ・昆布といった定番の具をローテンションで作っていますが、 上記以外に、安くて美味しくて、具が日持ちするおにぎりの具があれば教えて下さい。

  • 栄養満点のおにぎり

    主人にお昼ごはんでおにぎりを渡しています。 本当はいろいろおかずの入ったお弁当にしたいのですが、 主人は、「おにぎりの方がパソコンをしながら食べれていい」と言います。 おいしく、かつ栄養面でもOKなおにぎりを教えていただけないでしょうか?

  • コンビニおにぎりの冷凍保存について

    余ったご飯は冷凍して保存するってよくあることですよね。では、コンビニにおにぎりは冷凍保存して数日後食べても大丈夫なのでしょうか?おにぎりの場合、おかずが入ってるのが心配なんです。シャケやこんぶならなんとなく安心ですが、明太子や海老マヨネーズのような生っぽいおかずまで一緒に冷凍してその後解凍して食べても平気ですか?

  • おにぎり2個とおにぎり1個+αだとどちらが痩せる?

    質問失礼します。 いつも会社での昼ごはんは 家で作っていったおにぎりを2個を食べています。 (おにぎりはおにぎりケースに入れて握っているので、 サイズが特に大きいというわけではないと思います) 体を動かす仕事なので入社してから数ヶ月は体重が減っていたのですが 最近お腹まわりがむにゅっとしてきて、これはいけない!と危機感を覚えました。 テレビ等でお米を食べると太ると聞いたのですが 「おにぎり2個」と 「おにぎり1個+直径8センチの円型の容器につめたおかず」ですと やはりおにぎり1個の方が痩せるのでしょうか?

  • おにぎりの具について

    平日が仕事で忙しいため、お夕食用におにぎりをまとめて作って冷凍しようと思っています。 冷凍するにあたってどんな具なら冷凍可能なのか悩んでしまって、皆さまにアドバイスをいただけたらと思いました。1種類の具材だと栄養が偏っちゃうかと思い、複数の種類を作っておきたいと思っています。 ●一般的な「おかか」「梅」「鮭」など、ご飯の真ん中に具を入れるものも冷凍可能でしょうか?それとも、冷凍するならお弁当などに使用するふりかけをご飯に混ぜて作ったほうが良いのでしょうか? ●竹の子ご飯のような混ぜご飯が好きなのですが、こういうものもおにぎりにして冷凍できるのでしょうか? ●のりは巻かずに冷凍して、解凍してから巻くほうが良いでしょうか? ●その他、オススメの具材があれば教えてください。 まとまりがない質問で申し訳ありませんが、回答いただけると嬉しいです。よろしくお願いいたします。

  • 職場 お昼 おにぎり

    職場での昼食について教えてください。 現在同棲中(当方女性22歳 相手方男性28歳)です。以前は一日1合炊いていたのですが、最近相手の男性の食事量が増えてきて一日2合炊くようになりました。 ですが元々お互い夜ご飯しか食べずおかわりもしないので、日によってはご飯が微妙に余ってしまいます。 (1,5合だとお夜食の時に足りませんでした) 翌日の夜用にするには足りなく、あとちょっとだから食べちゃってというには多すぎる量のため、今までは残った分はおにぎりにして新しくご飯を炊くという形をとっていました。 (コンビニのおにぎりより一回り程度小さいおにぎりが2つ~3つ分) ところが先日から、彼がそのおにぎりをお昼に職場で食べる、と持っていくようになりました。 元々お昼当番みたいなものがあるらしくその日暇な人や手が空いた人が職場人数分のおひるを買いに行くという流れのようが多いと聞いていました。 彼も時たま今日は暇だから買い出しがてら帰ってたといって少し家に戻ってくることもあるのでその部分は知っていたのですが、会社のお昼を断っておにぎりを持っていくというのは周りから見て雰囲気が悪くなったりはしないのでしょうか? 女性同士だと同僚数人で一緒にお昼を食べに行ったりするのも多いし、年齢が若いとおにぎりだけというところに目をつけられてお局様やよく思われていない子達に陰で何か言われてしまう、なんてこともそんなに珍しいことではないので・・・ 本人は全く問題ないというのですが、自分が今までお昼を買い出しに行くという会社に入ったことがないためそこの部分が気になっています。 また、元々小食のためおかずを作っても食べきれない、お弁当箱を会社に忘れて帰ってくるなどの理由から今はそのおにぎり2つ~3つ(前の日の残りがあれば小タッパーに少量入れて持たせる形)を持って行っており、その部分に関しても気になっています。 混ぜ込みおにぎりやふりかけおにぎりなのですがやはり彩も寂しいですし、おにぎりよりも買ったお弁当の方があったかいし栄養もあるような気がして・・・ 彼の食べる量分であれば1時間早起きすれば作れてしまうので作ろうかとも聞いているのですが、お昼を食べすぎると夜ご飯が食べられない、お昼はおにぎり(₊少量のおかず)でお腹いっぱいだから大丈夫 と言っています。 会社のお昼が大体13時、本人の帰宅が遅くとも17時30分で帰宅後すぐに晩御飯なので、そう考えると確かに"お昼をいっぱい食べると夜ご飯が~"の部分も納得できますし、本人が大丈夫と言っているので作ると迷惑になってしまう気もしたり・・・ 同じような経験のある方や現在お弁当を作っている、またはもっていっている方の意見や考え方を伺えればと思います。 宜しくお願い致します。

  • 炊き込みご飯おにぎりには青じそ?三つ葉?

    油揚げやにんじんやたけのこやきのこやひじきが入っているしょうゆ味の普通の炊き込みご飯を 海苔おにぎりにしてお弁当に持って行きたいのですが、 ごま+細かくした青じそ か ごま+細かくした三つ葉 か どちらがおいしいでしょうか。 またもっとおいしいものはあるでしょうか。

  • 横浜こどもの国周辺のスーパーは?

    明日横浜こどもの国へ行く予定です。 周辺のスーパーなど、お弁当のおかずを調達できる場所ご存知の方、紹介いただけませんでしょうか。 お弁当を作って持っていくつもりでしたが事情により買い物にいけず、おにぎりだけ持っておかずは入園直前に周辺で調達したいなと考えているためです。 地元でおかずを仕入れてから行くと入園が遅くなってしまうので… お店の名前と、できたら住所と開店時間がわかると嬉しいです。

専門家に質問してみよう