• ベストアンサー

マイラインのダイヤルアップについて

noname#2804の回答

noname#2804
noname#2804
回答No.7

 ちょっと補足します。  私の場合、市外局番の欄に『0036+市外局番』で入れてます。昼間と夜とでNTTとそれ以外で使い分ける際に、接続ダイアログのプロパティで調整できますので(昼は市外局番欄ブランク…日本テレコム、夜は市外局番欄『0036+市外局番』…NTT東日本)。1度打ち込めば履歴で出ますので使い分けは楽です。  またマイラインをNTTにしないとテレホ・タイムプラスは使えないということはありません。同サービスがNTT固有のサービスであるが故に、使用の際にNTTを選択しなければならないということに過ぎません。故にどの会社でマイライン(プラス)登録しておられようと、(122+)0036+市外局番以下のアクセス番号で入れればNTTのサービスは適用されます。  

関連するQ&A

  • まだ分らないマイライン

    皆さん、ホントにうんざりかも知れませんがマイラインの質問です。 いろいろ過去ログ等見て検討した結果、以下の様にしようと思ってますが どこかに矛盾、勘違い、落とし穴はありますでしょうか? 1)マイラインには登録しないでおく、理由は途中で各メーカーの料金形態が変わるかも知れないので・・10月までにどこかに入るかどうかも検討。 2)しかしとりあえず市内、同一県市街はNTT,県外は日本テレコムやフュージョンにかけたいのでいちいち市街局番の前に0088とか0038とか廻すようにする。 フレッツISDNなので、ダイヤルアップの番号設定のところで、 市外局番の前に「0036」(NTT東日本の事業者識別番号)を入れる ここで問題なのが市内ですが、ACRの場合、一般の市内通話も 0036をいちいち廻さないとテレコムにかかってしまう可能性があるのでしょうか?それとACRの解約ってできるのでしょうか? うっとおしい質問で恐縮ですがよろしくお願いします。

  • ダイヤルアップ接続でマイラインを回避する方法

    日本テレコム(JT)をマイラインにしてるのですが、料金滞納で回線ストップになりました。 ダイヤルアップ接続すると、JTのメッセージが流れます。 週末に入るので、料金を払うまでの当座、回避する方法として、市外局番の頭に"122"なり"00xx"なり、他局へ迂回する方法は知ったのですが、ダイヤルアップ接続の番号に入れても、JTにつながってしまい、回避できません。 どなたか、JTを回避する確かなダイヤルアップ接続方法ご存知の方いらっしゃいましたら、教えてください。 よろしくお願いします。

  • モデムとダイヤルアップの設定で。

    ここで質問すべき事かは分かりませんが・・・・。 WIN98を使用しています。以前PCの修理に出し、HDDの初期化をされて戻ってきたので元通りに設定しているのですが、どうもダイヤルアップの設定が上手くいってないような感じです。 具体的には・・・・。 1.モデムの設定で自宅の市外局番を設定します。 2.二つのダイヤルアップ設定を用意し、一つを市内への電話番号、もう一つを市外への電話番号にします。 市外にかける時は正しく市外局番からダイヤルし正常に繋がるのに、市内にかける時は市外局番の先頭の0が無くなった番号からダイヤルしてしまうのです。(おかげで番号間違いになります) 修理前は市内にかける場合、市外局番が完全に省略された番号でダイヤルしていたはずなのです。 今はダイヤルアッププロパティの中の「市外局番とダイヤルのプロパティを使う」のチェックボックスをOFFにして、強制的に市外局番を外して市内に電話しています。 どなたかご存知であればご教授願います。

  • テレホとマイライン

    マイラインについての質問はもうウンザリと思われるかもしれませんが、よろしくお願いします。 友達が「テレホ続けるならマイラインに登録しないといけないみたいだよ」って言ったんです。 マイラインって、登録しなければNTTのままなんですよね? 私は長電話もしないし、使うとすればインターネットくらいなので、NTTでいいやって思ってたんですけど・・・。 ちなみに回線はアナログ回線でテレホとタイムプラスに入っています。 テレホを続けるにはやっぱり登録しないといけないんでしょうか? 教えて下さい。

  • 電話の仕組みやマイライン/ダイアルアップ接続について

    基本的な事で恥ずかしいのですが、最近KDDIや日本テレコムなどが、電話番号を変えないで、同じ電話機で ・・・NTTから移行出来るサービスをよく見ます。 我が家でもコスト削減で、NTTから変更しようと考えているのでが、基本的な事が全然分かっていないので教えて頂けますでしょうか。 1)電話の仕組みってどうなっているのでしょうか?電柱にある「線」はNTTが管理しているのですか?それをKDDIなどか借りているのでしょうか? 2)マイラインって何ですか?色んなサイトを見たのですが、よく分かりません。私のようなレベルの者にも分かるように教えて頂けますでしょうか?またIP電話って何ですか? 3)ダイアルアップ接続って何ですか?現在我が家で入っているADSLとはどう違うのでしょう。 最近の通信とかOA機器はすぐに新しい技術が出てきて 全くついていけません。 よろしくお願いします。

  • ダイヤルアップ接続について

    ダイヤルアップ接続について、ネットワークに詳しい方教えていただけないでしょうか? ・ADSLや光とはどう違うのか? ・アクセスポイントとは何なのか? ・ダイヤルする番号は何の番号なのか? ・ダイヤルする番号が「0080」から始まるものと市外局番から始まるものとはどう違うのか?(プロバイダを経由してインターネットにつながるまでのルート?) ・ダイヤルアップ接続は電話線を直接PCにつなぐんですか? まったくダイヤルアップ接続というものがわかりません。 こんなバカな自分にわかりやすく教えていただければ嬉しいです。

  • マイラインについて

     マイラインついてお聞きします。いまいち説明を聞いてもよく意味がわかりません。利用する電話会社を指定するのがマイライン、今まで識別番号を押さなければ、いけなかったのがマイラインに登録することにより、押さなくてもよくなるそうです。ですがそもそも電話会社って二つも三つも使うってことがあるのでしょうか?今までそんな識別番号なんて使った記憶はありません。電話のしくみがよくわかりません。また、NTT東西がやってるフレッツADSLや光のマイラインプラスセット割引きですが、すでにマイラインをNTTに登録している場合も適用されるのでしょうか? さらに登録方法、どこに登録してるか確認方法なども詳しくお聞かせ願えないでしょうか。

  • 【ダイヤルアップ】の設定について

    マイラインが始まり、マイラインプラスにNTT以外を設定してしまったので、ダイヤルアップに「122」+「0036」(東日本)+「アクセスポイント」を設定したのですが、上手く繋がりません。マイクロソフトに問い合わせたところ、ハードウェアの会社(NEC)に問い合わせてくれとの回答で、NECに問い合わせたら、うちでは解りません。とのこと・・・じゃどこへ聞けってぇのてな感じで困っています。アドバイスをよろしくお願いいたします。

  • マイライン以外でプロバイダーに接続したいんですが

    インターネット初心者です。マイラインでTTNET(東京電話)を選択して契約したのですが、割引サービス(テレホーダイなど)の都合でインターネットはNTTでやりたいのです。ブラウザはIEなんですが新しい接続の電話番号を入力するところに、解除番号の122、NTT東日本の0036、それから市外局番・・・・の順に入力すると全部は入りきれないんです。122と0036はどこに入力したらいいんでしょうか?どなたか詳しい方教えていただけないでしょうか?

  • フレッツISDNとマイラインの関係

    東京在住です。 現在ISDN+フレッツISDNを契約していますが、マイラインの選択をどうしようかと、悩んでいます。 単純にマイラインの価格比較をすると、東京電話が1番やすいのですが、市内通話に東京電話を選択した場合、フレッツISDN(アクセスポイントは同一局番内です)との関係はどうなるのでしょうか?ダイアルアップ時に必ず、NTTの選択番号を入れるように設定する事になるのかなと想像していますが・・・・・・ 私は、市内通話はNTT、それ以外を東京電話としようかと考えていますが、如何でしょうか? フレッツISDN御利用の皆さんは、どうなさるお積りか、お聞かせ下さい。