• ベストアンサー

アガリクスだけが問題?フコイダンは?

アガリクス加工商品の広告をしたなどとして、出版元の「史輝出版」に薬事法違反の疑いがもたれている事件ですが、同社は、他にも似たような出版物があります。たとえばフコダインなどは癌センターのお墨付きをもらっているようなお題が並んでいます。なぜアガリクスだけが、槍玉に挙げられたのでしょうか。それともフコダインは信じても大丈夫ということなのでしょうか。末期ガンの父にフコダインを買わそうとしている叔母に困っているのです。

  • amury
  • お礼率97% (40/41)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • chikasi
  • ベストアンサー率47% (32/68)
回答No.3

健康食品・サプリメントに関しては宣伝してはいけないことが多く決まっています。 「癌に効く」「絶対やせる」など直接的なものの他に,研究論文を載せてもいけません。 体験談すら載せてはいけません。 すべて薬事法で規制されています。 摘発を受けていない広告は,ほとんどがただ免れているだけのもので,目立ってくれば摘発を受けるはずです。 しかしものすごく売れているものなのに摘発を受けていない違法らしき広告もあります。 これは,販売元がその広告を作っているのではなく, 「~~研究会」などという組織を作って,そこが研究結果として発表しているかのように見せているのです。 そして広告に商品自体の宣伝や,購入連絡先などを記載していないのです。 このようにすると商品の販売目的ではないため薬事法の規制外になります。 そのほかいろいろと摘発を受けないような手段をとっています。 賢いものです。 アガリクスの場合は,広告方法が薬事法違反なだけであって,アガリクス自体違法なわけではありません。 フコダインも広告が過ぎると違法で規制される恐れがあります。

amury
質問者

お礼

ご意見ありがとうございます。 要するに、「すごいすごい」と語る広告に惑わされることなく、 インターネット等情報源を駆使し多角的客観的に判断し、自らの意思で活用すれば良いということですよね。 むやみに避けるのではなく、後悔のないよう、どんなものなのか、勉強だけはしてみようと思い始めています。

その他の回答 (2)

回答No.2

薬事法違反の内容は、認可を受けてないものを、「これは、効きます!」みたいな事を本でうたい、購入先の番号を明記してたのが悪かったみたいですね。 アガリクスも、フコダインも動物実験の段階で、効果は認められてません。 あくまでも、現時点は民間療法のレベル。

amury
質問者

お礼

ご意見ありがとうございます。 今日も新聞の折込みチラシに「ヤマブシタケでガンが治る」の文字が躍っていました。 まったく懲りない面々と思いつつ、気になって仕方がないのですよ。トホホ

  • Traja
  • ベストアンサー率19% (107/546)
回答No.1

あそこだけが悪くて、他が良いわけではなく いっぱい悪い輩がいる中で、あそこがかなり悪質だったために、一罰百戒の意味を込めているのだと思います。 やり方が、より一層アコギだったので目を付けられたのでしょうね。 以前から、厚生労働省などから指導や警告があったと記憶しています。 叔母さんには、『そんなに良い物ならば、叔母さんが買ってきてくれませんか?私達にはそれだけのお金がないんです。』とでも言ってやれば? だいたいそういう人って、口は出すけど金は出さない人が多いでしょうから

amury
質問者

お礼

ご意見ありがとうございます。 もちろん、叔母には「買ってくれるなら歓迎だよ」と言いました。 でも民間療法に目もくれず、医師の告げる余命を受け入れようとしている自分が、とても冷たい人間に感じたりなんかして。。。 そこを叔母からつつかれでもしたら、買ってしまいそう。 こういう人の弱さが、マルチ商法を流行らせていると、分かってはいるのですが、自分に降りかかると正直辛いものがあります。

関連するQ&A

  • これは薬事法違反になりますか?

    特に商品を売るとか広告ではなく、単に報告としてブログに「自分で黒ニンニクを作って食べてたら癌が完治した」と表現するのは薬事法違反になりますか?

  • 「健食業者の薬事法違反は、ダメージ少ないのか?」

    「健食業者の薬事法違反は、ダメージ少ないのか?」 修士論文で薬事法と広告表現について調べています。 健康食品の販売で「ガンに効く」などと広告すれば違法です。 その際んの罰則は「2年以下の懲役または200万円以下の罰金」とあります。 違反が絶えない原因の一つとして、「罰則が軽いので違反を覚悟でやっている」という声をよく聞きます。 しかし薬事法では罰則適用=刑事罰=逮捕ということになり、逮捕されるなら大きく公表もされるし前科のつくので、大ダメージのように思えます。 だから私は「薬事法の罰則は決して重いわけではない」と考えています。 でもこれって本当は違反を犯す業者にとっては大したダメージではないのでしょうか? よろしくお願いいたします。 ※私は法律体系とか勉強していないので、何か勘違いしているのかも知れません。

  • チャップアップという育毛剤は薬事法違反ですよね?

    チャップアップという育毛剤があります。この育毛剤の宣伝って薬事法表記違反なのに取り締まられないのでしょうか? 宣伝バナーには、とても自信タップリに刺激的な言葉が並べられております。(アップできる画像は1つですが例を添付します) そこには 「厚生労働省が認めた!30日で発毛する育毛剤」 「30日で発毛する育毛剤」 「発毛しない場合は全額返金!」 と自信タップリです。 厚労省という国のお墨付?と誤解するような文言ですが、薬事法違反でしょ?と思いながら、どんなものか買ってみたところ、こんなトリックです。 製品に同梱されていた手紙を読むとこんな記載が・・・ (要約) 「97%の方は使用後90日で発毛を実感されています」 ↑↑↑発毛した、とは断言していない↑↑↑ 「だから定期購入を申し込むことをお奨めします!」 「ただし全額補償は30日で切れます」 消費者の心理を巧みにつき「仕方ない定期申し込んでみるか」とずるずると購入に誘導するトリックです。これは相当、ひっかかった人が多いだろうと思いますが、このバナー広告はそもそも薬事法違反なのでは?と思い厚労省の薬事課の担当者と消費者センターの薬事専門担当者に聞きましたら、もう明らかな表記違反だそうです。 厚労省いわく、国は医薬部外品の承認を与えただけで、そうした育毛剤自体は多数あります、と。また医薬部外品の承認自体は、痒みやフケなどに一定効果のあると認定されたものを育毛成分と呼んでおり、それらの成分があるからと言って発毛することを認めたわけではない。つまりバナー広告は大嘘、ということです。薬事課の担当者も口調からかなり怒っていたようでした。 そもそもこの商品、ボトルラベルにある成分表記を見たらブブカという育毛剤と全く同じ成分なんです。調べてみたら、製造工場も一緒。さらに調べたらブブカもチャップアップって単なるOEM育毛剤で、中身が同一なんですね。昔から他の名前で出して売っている育毛剤のようです。 今日みたらダイレクトリンクのHPからは過激な宣伝文句が変更されていましたが、今現在、多数のネットサイトで、追いかけるように、未だにこのバナー広告で溢れかえっています。そもそもこれだけ派手にバンバン広告を打てるということは、育毛剤の原価自体も安物では?と想像しました。 いずれにせよ、いまだにこんな違反バナー広告が取り締まられないのは、どうしてですかね?よくよくみたらアフィリエイトサイトでも違法バナー広告がバンバン貼られて、模造の評価だらけでした。 最近は模造ランキングサイトとか酷いです。明らかに効能は分からないのに(恐らく)高額報酬で派手な商品を「良質商品」といって、グルになって紹介しています。アフィリエイトしている人達の掲示板では、どうやれば金が儲かるか?そんな話しばかり。金をせしめることしか能がないようです。厚労省はどんどん取り締まってもらわないと本当に困ります。 チャップアップ 薬事法違反 広告 詐欺 育毛剤 騙された インチキ 悪徳会社

  • この場合における憲法上の問題とは?

    ある事例における問題について悩んでいます。どんな小さなことでもいいのでアドバイス頂けないでしょうか?よろしくお願いします。 以下事例になります。  A氏は市議会議員選挙に立候補し、当選した。その際、選挙公報などには経歴として、新聞社記者として勤務したあと出版社の社員として勤務していたことを表明していた。選挙後、同市市議会議員選挙に当選したB氏とC氏が、A氏には次のような問題があるため市議会議員を辞職するべきであるとして市長に対し辞職勧告申立書を送付したとB氏とC氏が発行する「市民新聞」に掲載して配布した上、街頭でも同様の主張を繰り返した。  B氏とC氏が問題としているのは、A氏は新聞社を退職後、実際にはいわゆる性風俗業界の広告会社の出版部門に勤めていたのであり「一般に」想定される出版社の社員ではなかったので、公選法235条1項の虚偽事項の公表に該当すること、広告会社での業務の内容が「差別的」で「人権侵害的」であり男女雇用機会均等法や市の条例に違反している疑いがあることなどであった。  A氏はこれらの主張に対し、広告会社の出版部も出版社には変わりないため虚偽事項の表示にはあたらないし、B氏とC氏はA氏が差別されがちな弱い立場の人々の業界に関わっていたことを正当な根拠なしに偏見に基づいて一方的に非難しているため均等法や条例違反に該当するようなことをしていたとは到底考えられないし、差別的な言動を嫌がらせのように行っているのはむしろB氏とC氏であるとしている。そのためA氏は名誉毀損での損害賠償請求を検討しているという。 この事例における憲法上の問題について論述するのですが、どのように書けば良いかもわからず困っています。 参考書などを読んで、基本的人権の自由権に関する内容だということはわかったのですがそれ以外は全くです。 どなたかご教授下さい。よろしくお願いします。

  • 肝臓ガンの民間療法

    かねてから体調不良だったうちの父が最初はエコーや胃カメラなど簡易検査から膵臓ガン、そして体中に転移しているかも。という診断を受け10日にガンの疑いで総合病院に検査入院しました。 CTの結果、単発性肝細胞ガンでした。他への転移は認められなかったようです。 しかし、一つのガンが10cmを越えるというかなり進行した状態で手術は出来ない、抗がん剤も効かない、と余後1~2ヶ月と宣告されました。ガンは肝臓の50%くらい侵食しています。 家族に看護士が2人居て、2人から詳しく聞きました。 しかし、外科手術が本当に無理なのかどうかセカンドオピニオンを得ようと言う事になりました。 家族全員覚悟はしているのですが、やはり希望が捨て切れません。 私も、私自身に出来ることはないかと思い、ここ数日間民間療法について調べています。 もしも1%の可能性でもあれば試してみたいと思います。 ただ、実際調べてみるとアガリクスの様に誇大広告的に効能を謳っているものとしか思えなくなってきて、どれを信用していいのか分からなくなってきます。 そこで、公的機関やちゃんとした民間機関で立証された効果があったものを結果も交えて教えていただけませんでしょうか?個人差があったとしてもかまいません。 できれば肝臓ガンに関してのものか、ガン全般に対してのものかの区別もお願いします。 どうぞ宜しくお願い致します。

  • アガリスクとアガリクスではどっちが正しいの?

    癌に効果があると良く広告でみかける茸のことで質問です。 アガリスクとアガリクスのどちらが正しい呼び名なのでしょうか。 家族で話題にするときに、呼び名の統一がなっていないために 話が前に進みません。 またどちらかが商品名や登録商標なのでしょうか? つまらない質問で申し訳ないと思うんですが、教えてください。 よろしくお願い致します。

  • 「アガリクス」と「アガリスク」どっちですか?

     「アガリクス」と「アガリスク」 どっちで検索しても かなりの数がヒットするのですが、どっちが本当の名前なのでしょうか?

  • アガリスク フコイダン 等々に関する癌に効く本の体験談

    藁にもすがる思いで書いております。父が直腸がんになりました。書店で並ぶ標記に関する本を数冊買い求め 一心不乱に読んだところ、癌から 見事に蘇った人々の体験談 等が出ている本が ところ狭しに並んでいるのですが、こういう聞き方をするのは憚れるのですが  (1)これらは 全部 ホンモノの体験談なのでしょうか。 値段が すごく高いのですが 体験談が本当であるなら 現在の治療と並行して 父の為に 買い求めようと思っていますし 続けなくては意味が無いので その前に こういった方面にお詳しい方にご指導願えれば幸甚に存じます。もし このHPを御覧の方で 知人 友人知己様(もしくはご本人なら 尚更ありがたいのですが)の情報がありましたら どうか どうか 教えて戴きたいのです。 (2)又 値段が高いもののほうが 効果は高いのでしょうか  

  • フコイダンについて

     がんに効くフコイダンはどこで手に入るのでしょうか。  また、価格はどれくらいなのでしょうか。

  • フコイダン

    大腸癌ステージ4です。 手術しました。 体力が回復したら抗癌剤治療が始まります。 抗癌剤の副作用軽減などにフコイダンが良いと見ました。 実際に使用された方、若しくは家族等で使用した方を知っている方、効果、効能など教えて下さい。 宜しくお願い致します。 また、それ以外にも、何かオススメが有りましたら教えて頂きたいです。宜しくお願い致します。

専門家に質問してみよう