• ベストアンサー

ルネサンスと近代合理主義

noname#2543の回答

noname#2543
noname#2543
回答No.2

啓蒙思想と社会契約論の違いに答えたものです。 先述のように上手く説明できないのですが、正確性を無視して、社会科学的な面に限って、簡単に説明します。 ルネサンスは、ミケランジャロなどのイメージがありますが、根本にある思想は、イタリア社会の混乱の中、古典の研究によりローマ・ギリシャ社会の成立の構造を明らかにし以って現在のイタリア社会の状況と対照させようという発想です。しかし、古典には古典に表現され得ない社会の根底的状況が反映されていないという限界がありました。その限界を超えるため考古学的な手法なども流行りました。 近代合理主義は、そのような限界を踏まえ、デカルトの方法序説に「古典も疑わしい」という趣旨の言葉があるように、古典その他の論拠となり得るものを全て疑わしいと否定した上で、それでもなお社会を成り立たせる原理は何か、と考えたとき、それは「理性」に違いない、というものです。カントの範疇論などは理性の構造を明らかにした最たるものです。 キリスト教との不連続性は指定されるとおりですが、最近は連続面を研究するのが流行っているような気がします。 専門ではないので、あまり具体的な事は言えませんが、以上のような問題意識で両方を整理しなおしてみると面白いかもしれません。

s-word
質問者

お礼

>啓蒙思想と社会契約論の違いに答えたものです。 その節はどうもありがとうございました(^^) >しかし、古典には古典に表現され得ない社会の根底的状況が反映されていないという限界がありました。その限界を超えるため考古学的な手法なども流行りました。 すいません、「古典には古典に表現され得ない社会の根底的状況が反映されていない」のところがよくわからないのですが。「古典には古典の社会の根底的状況が反映されていない」ということでしょうか・それと、考古学的手法とは具体的にどのようなことなのでしょうか。 ルネサンスは古典に戻ったのに対して、デカルトは、古典には戻らずに自分を信じて物事をとらえていったのですね。でも、デカルトは、古代のアリストテレスを参考にしたと聞いたことがあるのですが、これはあくまでも参考で、古典をそのまま持ってきたということではないのでしょうか。近代合理主義はルネサンスの限界を破って発展させたという認識でだいたいの所は良いのでしょうか。すいません、ほとんど学校の倫理のお話でしゃべっているので、歯がゆいところもあるかと思いますが、御説明していただければ幸いです。

関連するQ&A

  • 近代合理主義について

    近代合理主義はヨ-ロッパで誕生して発展したことはわかりました。結果的にヨ-ロッパという地位が世界的に上がり中心となったのはわかるんですが、このヨ-ロッパ独自の思想が20世紀に全世界に普及したのかがいまいちわかりません。どうしてですか?

  • 近代思想的(理性や合理主義)に説得されると?

    哲学の近代思想があって、現代思想に入っていくとは思いますけど。 近代思想の合理主義や理性からポストモダンなど発展してないとやはり問題になっているんでしょうか? 理性で正しいといわれるとそうだなって説得されてしまいますけど。 断片的なテキスト形式で一行の理性でそうかなって延々とやっていると部分的に正しくなるかもしれませんけど。延々と壊れるような気もします。 デカルトではないですけど。なんでも疑ってというのはどうなのでしょう? 断片的に正しいことを言われたらどのような心構えで聞けばいいのでしょう?

  • 英語で合理主義、合理主義国家、合理的、合理性は何と

    英語で合理主義、合理主義国家、合理的、合理性は何と言いますか? アメリカ人は合理性という英語を良く使いますか? 合理主義国家という言葉はありますか?

  • 近代立憲主義について

    憲法の中で近代立憲主義と立憲主義と出てきますが両者に違いはあるのでしょうか?そもそも、近代立憲主義の内容と意義というものはどこにあるのでしょうか?高校の憲法の授業で出てきたのですが、詳しい話はしてもらえずさっぱりです。時間がありましたら、意見を聞かせてください!よろしくお願いします。

  • 合理主義に偏る状態について

    合理主義に偏りすぎるのはよくないです。何事もバランスだと思います。 ですが、合理主義に偏らなければならない時もあるような気がします。 受験勉強とか、利益追求とか。 そんな状態の自分をいまいち自己肯定できません。 まるでロボット。人間らしくない。 それでも合理主義に(一時的に)偏ることは、一つの手段として見れば、必要なことでしょうか。 仕事経験を積んだ方などにご意見をいただきたいです。 何かを遂行するときに、合理主義に偏りすぎるのは、自分を捨てているような感覚がして、これっておかしいのでは?という気持ちが生まれて、迷いが生じてしまうので・・・。 経験者の意見を参考にし、迷わないようになりたいです。 よろしくお願いします。

  • 近代以前の社会

    近代以前の社会やビジネスはどのような仕方だったのでしょうか? 近代は合理主義や資本主義によって、マニュアル化や生産性重視などにより機械的に行動する様になったと思うのですが、 近代以前の社会やビジネスでどのような行動をしていたのでしょうか?

  • ウェーバーはなぜ資本主義の精神を近代の特色とした?

    題の通りなんですが、なぜ'プロテスタント'を選ぶ必要があったのでしょうか? 一応プロ倫の要旨は把握してるつもりなんで、そこははぶき、なぜあえてプロテスタントと資本主義との関係を近代の特徴として分析したのでしょうか? というのも、彼は後の著作で官僚制だの鉄の檻だの支配の社会学だのと論じていますが、 別に分析の対象はプロテスタントなくても合理化や呪術からの解放は説明できたように思えるのです。 なぜプロテスタントを選ぶ必要があったのでしょうか? 彼の言う9つの資本主義のうち近代資本主義こそが近代の特色だと論じたかったからでしょうか? それともVSマルクスからですかね?

  • 合理主義になってしまった彼。

    合理主義になってしまった彼。 いつもお世話になっています。 彼=24歳(社会人2年目)、私=22歳(新社会人)です。 ここ二週間ほど、約1年半付き合った彼と今距離を置いています。 その理由は、彼が非常に合理的な考え方になったからです。 一年前は、二人の時間が楽しくて会えるだけで嬉しい…という考え方でした。 今も私の気持ちは【二人が楽しい時間を過ごせたらそれでいいんじゃない?】 って感じです。 ところが、ここ最近は彼から… 「会う時は何か目的を持って会いたい」「時間を有効的に使いたい」 と言われるようになりました。 私がデートのプランを考えなければならない割に、彼は何の考え方も無い…。 それに耐え切れずに距離を置きました。(他に決定的な理由はありますが…) ここで、今後別れるにしても、関係を続けていくにしても、参考にしたいので。 皆さんのお考えを聞きたいので三点ほど質問させていただきます。 (1)彼は仕事の忙しさから合理的な考え方になった気がしますが、 この考え方は直りますか?もしくは私が変わらないといけませんか? (2)(合理的な人に質問です)付き合うことについて何を求めていますか? (3)(合理的な人に質問です)彼は私が見る限りあまり趣味がありません。 しいて言えば音楽聞いたり、カフェ行ったり、よくわからないネットしてるぐらいです。 ボーリング、ビリヤード、カラオケに行く私とは対照的に、彼はそういう行動は嫌いです。 後、「外に行きたい!」と言うので京都に連れ出したりもしましたが、ずっと歩き回るだけで 一体何がしたいのかよくわかりません。 そんな人にとって、有効な時間って一体何だと思いますか? …ちなみに、彼に「私と別れたいのか?」「距離置き後の気持ちは?」と聞いた所。 「別れようとも思ってるけど、今の一時の感情で別れていいものか 今も悩んでいる」との回答です。毛嫌いしてるというワケではない様なのですが…。

  • 近代立法主義・・・

    近代立法主義における「人権」「統治の基本原理」「権力の法的規制(裁判的統制)」とはどの様な事でしょうか? ご教示下さい。

  • ひたすら合理主義を推奨している哲学ってない?

    ひたすら合理主義を推奨している哲学ってない?