• ベストアンサー

長すぎる裁判について。そして、冤罪

 最近、冤罪で無罪というニュースが多く、容疑者となった人の人生についての問題が取り上げられていますが、どうにかならないんでしょうかね?。  警察側の面子を保つ事を目的とした検挙などもあり、それらの点が問題とされていますよね。  裁判の短期間での決着と警察の公平・正当な操作とうのは成り立たないものでしょうか?

  • 556
  • お礼率29% (800/2721)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nep0707
  • ベストアンサー率39% (902/2308)
回答No.3

>どうにかならないんでしょうかね? これが、「100%間違いのない裁判はできないのか?」ということでしたら、 「そんな方法があったら、裁判所のほうが教えて欲しいんじゃない?」 ってところじゃないでしょうか。 冤罪の起こる割合をできるだけ少なく…ということであれば、 「そもそも、冤罪の起こる割合は多いのか?」の検証が必要でしょう。 冤罪は1つ明るみに出ただけでも大事件としてセンセーショナルに扱われます。 センセーショナルに扱われることであたかも「そういうことが多い」と錯覚してしまう… ってのは冤罪事件に限ったことではありません。 そして、上記検証をする方法は、たぶんないと私は思っています。 >警察側の面子を保つ事を目的とした検挙などもあり、それらの点が問題とされていますよね。 それはそれで問題ですが、法的にどうこうできることは限られていますし、 「悪いことをした人を必ず裁く」 「悪いことをしていない人を間違って裁くことのないようにする」 は両立するのが理想ですが、どういう制度にしてもトレードオフにならざるを得ないことも 感覚的に理解してもらえるかと思います。 また、警察が面子を保とうとする原因に、市民の警察への目がないかって点も考慮が必要でしょう。 (捜査が難航しているときに、どういう難しさに直面しているのかなんか全然知らずに 「警察は何やっているんだ」って無責任に批判していないか…) >裁判の短期間での決着 これはNo.2さんの回答のとおり。 マスコミが映し出す裁判の姿に惑わされると、本質を見失います。

その他の回答 (2)

  • Tacosan
  • ベストアンサー率23% (3656/15482)
回答No.2

えっと, 実はほとんどの刑事事件は数回 (2~3回) の公判で終わってます. つまり, 互いに争う点がないので「第2回公判で判決言い渡し」ということがよくあります. ところが, そのような事件というのは大きくないのでマスコミで報道されません. 言い方を変えると, マスコミが報道して話題になるような事件というのはたいてい大きな事件であり, 従って証拠調べだけをとっても (証拠が多いので) どうしても時間がかかってしまいます. 結果, 「裁判に時間がかかる」ようなイメージになってしまいます. 「冤罪事件」も, たいていはこのパターンですね.

  • supaider
  • ベストアンサー率15% (5/32)
回答No.1

個人的な意見になってしまいますが、裁判も一つではないし、短い捜査での判決は十分なものはえられないのではないかと思われます。 また短期間で決着がつくものなら、なにかいざこざが起きればそれ裁判だ、ほれ裁判だと裁判の重みが失われる可能性があります。 私も冤罪は、ものすごく憤りを感じます。しかし、警察は検挙して何ぼの世界でもありますし、まず被害者側の言葉に重みを置きます。ですから、冤罪というのはいつまでもなくならないものだと思います。  

関連するQ&A

  • 『冤罪』という言葉をパッと聞いて、どのようなイメージが沸きますか?

    人権関連の本を読んでいると、痴漢などの冤罪事件の問題が大きな問題だなと感じます。法や警察の問題、被害者が少数であり、なかなか問題自体が社会にクローズされず、被害者本人が随所で差別を受ける など。 あまり、冤罪という言葉を聞いたことのない人に特に質問したいのですが、冤罪という言葉を聞いてどのようなイメージがわきますか? ・火の無いところに煙は立たず。 ・捕まっても、取調べや裁判の中で無罪を証明すればよい。 ・検挙率を上げる為なら仕方がない。 ・警察はきちんと調べた上で逮捕するから冤罪は発生しない。 匿名掲示板では、上のような感想を持っている方が多いようですが。

  • 酷い冤罪事件を教えてください。

    警察のずさんな対応や捜査から、冤罪も絶えません。 特定の人間を容疑者としたら、その人間を犯人に仕立て上げる情報ばかり調べ、その人間の無罪潔白を証明する証拠は全く調べないんだとか・・・ それでお聞きしたいのですが、過去に警察が起こした冤罪事件。 どんなものでも構いません。お手数ですが、教えてください。

  • 冤罪の構図?

    江戸時代は目明しというものが雇われ、犯人を捕まえれば捕まえるほど褒美がもらえたので冤罪の温床になったらしいです。 やはり現代も、警察は犯人を検挙すれば検挙するほど出世するのでしょうか? 検察は送検された事件を一つでも多く有罪にするほど出世するのでしょうか? 裁判所は有罪率が高いほど出世するのでしょうか?

  • 冤罪について 裁判所、検察庁、最高裁判所の関係

    先日気になる 次のような書き込みがあり大よそ次のようでした  裁判官が検察庁の起訴した事件を無罪にする事は最高裁判所から昇進不要を覚悟したものと見なされる と言うものです  あり得ない事では無さそうですし あるとすれば大変な事でもありますが実際はどうなのでしょう 気になるのは これでは検察庁の起訴したものは何でも有罪にしなければならない となりそうですね? 三権分立とは言うものの完全分立と言えるかどうか 裁判がこれでは裁判所自身が放棄していると言えます どうなのでしょう 実際ニュースになるような判決は自白を認めて有罪にされる事が多かったようにも思います、検察としては尚更自白の強要に走るはずです、実際そのような経過を辿って来たようにも感じます 袴田事件がその代表みたいな? 自白を迫る事は昔からありますが物証が無いときは尚更でしょう TVによると戦後GHQは証拠に元づくように指導したそうですが 未だに無くならない? 本日3月23日のサンデー○○○○○○でも無実が証明されようとしている殺人事件の容疑者のアリバイ証人に検察庁が証言撤回を迫った事が報道されておりました 検察庁にすれば それなりの根拠があって起訴する訳ですが人のする事ですから稀に間違いも起こる訳で 先日ニュースになった九州の選挙買収事件は記憶に新しく 他にも過去に沢山ある事はご存知と思います ニュース特集等によれば この件は担当者等は無罪と解っていたけれど責任者(警部補とか)が引っ込みがつかなくて有罪を押し通した感じがします 引っ込みがつかなくて言い直し出来ない事は誰にでもある事で個人レベルでしたら喧嘩程度で済みますが検察庁ともなると信用が無くなり組織の存亡に関わって来る事ですから責任者は意固地になった気もします 更に本人にとっては昇進にも差し支える? でしょうから余計にも押し通してしまった感じがします 知り合いに古物商を営んでいる方がおり 事件がある時は偶に警察から問い合わせがあるそうで 本人曰く彼らは面子があるから徹底して調べるそうです だからこそ引っ込みがつかなくなるのかも知れません 程度の差こそあれ 誰にでもある事ではありますが そこで 質問は以下の通りです 1、多分そうなっていると思いますが 最高裁判所は下位裁判所の人事権を持っているのでしょうか? 2、記憶では無罪判決等を出した裁判官は後に退職し弁護士になる事が多かったような気がしますが 如何? 3、裁判官が検察庁の起訴した事件を無罪にする事は最高裁判所から昇進不要を覚悟したものと見なされる事がある?

  • 足利事件、冤罪はなぜ起きた?

    栃木県足利市で1990年、当時4歳の女児が殺害された「足利事件」で無罪が確定的となり釈放された菅家利和さん(62)と、元死刑囚として初の再審無罪を勝ち取った福岡県大牟田市の免田栄さん(83)が5日、面談し、冤罪(えんざい)撲滅へ“共闘”を誓い合ったそうです。 しかし、冤罪はなぜ起きたんでしょうか? 菅家さんが警察に容疑者にされるには、それ相当の疑わしい要因があったと思いますが、警察の捜査が杜撰すぎたんでしょうか?

  • 痴漢冤罪を無くせるような職に就きたい

    最近、中学校を卒業いたしまして今年からは高校生になります。 その時、ニュース速報+などを見ていると痴漢冤罪の事が非常に多く感じられました。 私としても痴漢冤罪をでっちあげるクズ共は消えたほうがいいと思います。 痴漢冤罪を無くすには、裁判官になって無罪にするしか無いのでしょうか? 何か根本的な所から直さなければならないと思うのです。 どのような職なら根本的な所から治せるでしょうか? お願いします><

  • 冤罪に無実が証明された後。

    昨日の夜、古館さんが出ているニュース番組で、冤罪で2年強刑務所に服役していた人を取り上げておりました。 服役後、真犯人の自供により無実が証明されたということで、それ自体は大変喜ばしいことですが、問題は捜査過程における警察の落ち度が多すぎることです。2件の婦女暴行容疑がかけられてたのですが、現場の足跡の大きさがまるで違う、犯行時刻、誤って逮捕された方は自宅から電話をかけていた通話記録があり、アリバイは証明できたハズなのに、それを黙殺、過度の取り調べにより、やってもいない犯罪を自供させた警察の落ち度は明白です。 昨日の放送では、当事者が警察署に出向き、なぜ当時自分を逮捕したのか理由を聞きにいく様子が放送されていましたが、全く答えてもらえず10分ほどで追い出されてしまっていました。 長くなってしまいましたが、疑問に思うのはこういうケースの場合、再審が開かれ、改めて無罪が言い渡されると思うのですが、その後、当然国に対して損害賠償、というケースになると思います。それ自体には特にないのですが、どうも納得できないのが、国ではなく実際に取り調べをした警察官個人にも当然多大な責任がかかってくると思うのです。そうした場合、民事裁判もしくは告訴状をその警察署に出して、その警察官自体を訴えることは可能なのでしょうか?昨日の警察署の態度を見ていてとても腹が立ちました。警察も逃げ特になりますよね?公務員ですよ、警察官は。そんな警察官ばかりじゃないことも重々承知していますが。 今まで冤罪でつらい思いをしてこられた方は沢山いると思いますが、こんな感じで警察官、裁判官、検察官などに責任があると考え、訴えたようなケースはあるのでしょうか? どなたかご存知の方がいらっしゃいましたらご回答よろしくお願いいたします。

  • 冤罪ばかりを集めた番組ってどうでしょう?

    昨日もやっていましたが、 警察官や、司法が絶対的に正義というニュアンスの、 番組に飽き飽きしてます。 そこで、日本には(まあ外国にもあるでしょうが) 冤罪(と思われる事件)があふれていますが、 そればっかりを集めた番組はないのでしょうか? お上にたてつくのが怖くて出来ないのでしょうか? (僕は日本のこういうところが、北朝鮮のことばかり言えないんじゃないか?と思うのですがいかがですか?) でも、「冤罪」で検索すると山ほど出てきますし、 明らかに警察官の捏造証拠が採用されたり、 替え玉警察官の証言が採用されたり、 (こういうときは裁判官が「間違えちゃったんだよね」と優しく許すことになっていますね) おもしろい、興味深いはなしが盛りだくさんです。 本屋にいってもたくさんあります。 そして、TVドラマなんかには、そこら辺のことを暗に批判したような内容のものもあります。 なぜ、ドキュメントになると、急に警察官は「いい人」ばかりになるんでしょう? ま、放送が終わった直後に、警察官のストーカーとか、セクハラとかのニュースが流れると苦笑いしますが) 日本の裁判制度が、実質上警察の下請けになってしまっていることや、 冤罪の多いことをしっかり国民に知らせることは、 裁判員制度がめんどくさくていやだ、なんていっている人たちが多いことからも、 意義のあることだと思うのですが? 出来ましたら放送関係の方、ご意見伺いたいですね。

  • 冤罪で苦しんでいます

    身内の者が冤罪で逮捕され、実刑を受け出所後この犯行を企てた犯人(被害者を装っている)から賠償金を請求され民事裁判でも有罪を申し渡され苦しんでいます。 警察が真剣に動けば直ぐに真相が分かるような事件ですが、もはや、冤罪を作ってしまった警察・司法を頼ることは出来ません。 犯人は複数犯で一人は特定できています。(現状では裁判での実証は出来ません。) どうにかして犯人を捕まえたいのですが何かよい方法は無いでしょうか? 犯人の一人は、表面的に善人を装っているが、地域で昔から彼を知る人たちからは「係わり合いになりたくない奴」と言われているような人物です。 報奨金を出して犯人を捜そうかと思うのですがよい方法が思い浮かびません。 一人の人間の人生と社会正義が守られるかがかかっています。 どなたか、よいお知恵をお貸しください。 宜しくお願いいたします。

  • 痴漢えん罪について

    ニュースで痴漢えん罪の特集をやっていて改めて考えさせられました。 日本の痴漢捜査は被害女性の証言を一方的に信じ、その裏付けという 基本操作を全く行なわず犯人と決めつけるという、考えてみたら 有り得ない現状があるわけです。今年最高裁で逆転無罪が起こった 事でようやくまともな捜査が通達されました。 しかし、被害女性の心理からすれば勇気を出して告発したのに 警察に根掘り葉掘り聞かれるのは心の傷になるからどうなのか と言う人もいます。 そこで意見を聞かせて下さい。女性の心に傷を付けるよりえん罪 でもいいから捕まってほしいと被害女性は思うのでしょうか。 また、私はまず痴漢を防ぐ事に重点を置くべきだと思いますが、 女性専用車両など実施してもすぐやめてしまうのはなぜなんでしょうか。 何か有効な対策を民間事業者などで行なわないのでしょうか。