• ベストアンサー

河川の環境基準類型の一覧

河川の水質を示すものに環境基準AA類型といった分類がありますが、AAは○○川と○○川で、Aは△△川で~といった表は存在するのでしょうか? 県のサイトからのリンクで、各県下の河川についてまとめてあるものが多いのですが、全国(近畿圏だけでもいい)のAAを知りたいのです。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kid4869
  • ベストアンサー率28% (2/7)
回答No.2

少し専門的になるかもしれませんが国立環境研究所の環境数値データベースをご覧になると、参考になるかもしれません。 ところで、河川の水質の環境基準とおっしゃっていますが、何の環境基準でしょうか?

参考URL:
http://www.nies.go.jp/igreen/index.html
maina-
質問者

補足

何の環境基準って、BODとかってことでしょうか・・・ 詳しくないもんで (^^ゞ 環境基準類型AAといったものは、その他の指標にも使われているのかな。 とはいえ、ご紹介いただいたサイトは二級河川の測定データも記載されており、非常に面白いです。これで当初の目的も達成できるはず。 ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • oosaki
  • ベストアンサー率48% (88/183)
回答No.1

以下の参考URLはいかがでしょうか。 平成13年3月現在でデータが最新かわかりませんので自信無しです。 ※サイトのpdfが重いので、ダウンロードしてから見るのが良いかと思います。

参考URL:
http://www.mlit.go.jp/river/kankyou/suisitu/
maina-
質問者

お礼

求めていた一覧表はありませんでしたが、23ページの図から拾い出せそうです。また、全国河川のランキングもあり、非常に興味深かったです。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 支流にたいする環境基準

    学校で河川の水質調査をしています。 河川の本流には、環境基準がありますが、 その本流に流れ込む支流に対して、 基準などはどのように考えればいいのでしょうか? 支流にも環境基準があるとは思いますが、 本流の環境基準とはどのような関連があるのでしょうか?

  • 河川の級とは?

    一級河川・二級河川といった分類がありますが、改修等の管轄が国か県かの違いですよね。では、その判定基準は何なのでしょうか? 氾濫が起こったときに予想される被害の多少で決められたというのを聞いたことがありますが、納得できない河川も多く存在するので、混乱気味なのです。 よろしくお願いします。

  • 河川の水質の調べ方について教えてください。

    川で子供に水遊びをさせたいと思いまして、 水質は安全かどうかというのを調べたいのですが、 うまく検索できません。 栃木県日光市の足尾町という場所です。 渡良瀬川・庚申川・神子内川・松木川があります。 『国土交通省 関東地方整備局 渡良瀬川河川事務所』 というページを見てみたのですが、よく分かりませんでした。 また 「足尾町 河川 汚染」というキーワードで検索をしたところ、 「渓流釣り解禁 放射性物質基準下回る」 という4/27の記事を見つけました。 水質は安全と考えて良いのかもしれないと思いました。 足尾町商工会などに電話して尋ねてみようとも考えていますが、 もし良い調べかたがありましたら教えてください。 宜しくお願いします。

  • 水質環境基準と水道水基準値

    水質の実験ですが池の水と水道水のDOやCODの基準値教えていただけないでしょうか?環境省みてみたのですが、分類がすごくて。

  • 【環境・海水浴場】環境省の水浴場水質調査で最高ラン

    【環境・海水浴場】環境省の水浴場水質調査で最高ランクがAAだそうです。 なぜAAAが最高ランクではない設定になっているんですか? それとも評価基準にAAAはあるけど、日本全国、国内の海水浴場がどこもAAAを取得出来なかった? だとするとAAの海水浴場を最高ランクとは言わないと思います。 全国の海水浴場の水浴場水質調査で最高ランクのAA?を取得している海水浴場一覧が見てみたいです。 どこで見れますか? 教えてください。

  • 水環境学

    河川と湖沼では全体的に水質汚濁の程度で異なる。環境基準の未達成水域は河川と湖沼のうちどちらで多いか、理由も付けてお願いします

  • 台風が来ると河川が氾濫することについて。

    大昔との比較になるのですが、 大昔は、台風が起きても風量は強いが、そんなに河川が氾濫する程、雨量は多くなかったと聞いたことあるのですか、ここ何年、何十年、最近はなぜ台風と共に河川が氾濫するまで雨量も増えたのでしょうか?? 時代背景は関係なく、たまたまでしょうか?? でもたまたまならたまたまで疑問があるのですが、川や橋、周りの道路などを造り建てた時期(昭和始めの高度成長期~とかでしょうか)、何を基準に橋の高さとか川の幅や深さを決めたのでしょうか? そんな大昔でも現代の河川が氾濫するほどの高さが想定出来てるのあればもっと氾濫しない造りにしたと思うのですが。 ここ最近、これだけ台風が起きる度に全国的に河川氾濫のニュースを見る度に、やっぱり大昔よりは雨量も増えてるのかなと感じてしまいますが・・・どうでしょうか??

  • 河川の塩化物イオン量について

    実験で河川をサンプルに塩化物イオンの定量を行ったが、どんなサンプルも約5g/lになりました。しかし水道水の水質基準などは200以下になっており、かなりの差があります。 そのため、この実験が正確に行われているかがよくわからないんです・・・。これであっているんでしょうか?? また私と同じように河川とサンプルに塩化物イオンの定量を行った実験結果が載っているサイトなどありましたら教えてください。

  • 環境に関してです。

    ○×で答えてください。 (1)森林があると大気のNO3-NやNO2-Nを吸収・浄化する機能も期待できる。 (2)工場の経営者は、河川の環境基準を満足するような排水を出す必要がある。 (3)メタンガス(CH4)の温暖化係数は二酸化炭素(CO2)の21倍である。 記述で答えてください。 (1)一般の生活に関わるところで、何故、自然環境や生態系、生物の多様性を保全する必要があるのか?理由を3つ挙げて説明してください。 (2)一般の生活に関わるところで、生態系が私たちにもたらす恩恵は何か?主な恩恵を3つ挙げて説明してください。 (3)河川に有機物を含む(汚い)排水が流入すると、いろいろな作用で水質が浄化させる。水質の浄化に関してどのような現象が生じるか記述しなさい。 回答を参考にしたいと思っているので、ひとつでもできる方、回答よろしくお願いします。

  • この分類方法は?

    自社サイトのSEO対策で 「近畿の不動産屋さん」「関東の不動産屋さん」 って具合に各地方の代表業者(サーチエンジンでTOP表示)さんと相互リンクしていただこうと考えています。 近畿、関東のような区分では全国はどのように分類されるのでしょうか?その分類の名称は? 「近畿2府4県」のような感じでお願いします。 甲信越というのが微妙で自分ではどうもわかりませんでした。高校野球の地方代表と気象の分類とでは違うのかなの、当地の方に失礼があっては不愉快なので質問させていただきました。