• 締切済み

結婚指輪はいつまでつけるか

先日妻が亡くなりました。 別にすぐにでも次の相手を探したいとか、 亡妻のことを早く忘れたいとかというドライな感情はないのですが、 なんとなくけじめという気がして結婚指輪をするのを止めたところ、 義母になじられてしまいました。 結婚指輪はいつまでつけるものなのでしょうか。 もし、あなたが亡くなった場合、相手にいつまでつけていて欲しいですか? もちろん妻のことは忘れようとしても忘れられませんから、 何かの形で身につけることはやぶさかでないのです。 指輪には特別な意味がありますよね。 どんな形で持っていると供養になるでしょうか。 #こんな事を考える僕はやっぱり冷たいのでしょうか。

  • tamma
  • お礼率100% (4/4)

みんなの回答

noname#1232
noname#1232
回答No.4

奥様が亡くなられたこと心からお悔やみ申し上げます。 tammaさんの言われる「けじめ」とはどのようなけじめなのでしょうか? 義母さんが気分を悪くされたことは仕方のないことだと思います。 もし私が義母さんの立場でも同じように気を悪くすると思います。 私も結婚しています。もし私が主人より先に逝ってしまったとしたら主人には指輪をしていて欲しいです。「お前がそばにいなくても俺はず~っとお前の旦那だ」と言う意味で・・・。そりゃあ、主人には新しい人生を謳歌して欲しいとも思いますがでも指輪は二人が一緒になったと言う証です。その証をはずされてしまっては妻としては妻、夫と言う関係をなくしたように思えます。 女(妻)の立場からすると次の相手が見つかるまではしていて欲しいですね。

tamma
質問者

お礼

お答えありがとうございます。 けじめというのは、社会的な立場として独身になったということを 指していました。 でも、女性の立場の意見を聞かせてもらえて良かったです。 別の方へのお礼にも書きましたが、右手の薬指につけてみました。 何かにつけて思い出すことができるのは、 ちょっとつらいですが、いいかもしれない、と思っています。

noname#844
noname#844
回答No.3

奥様を亡くされたとのこと、心からお悔やみ申し上げます。 お義母さんにとっては「娘さん」を亡くしたわけですから、その悲しみは相当なものだと推察されます。 順番から行くと逆ですし、世の中で一番不幸なことのたとえに「逆さを見る(若い人が先に亡くなる)」とも言いますよね。 ですから、やはりお義母さんにしてみれば、いきなりあなたが指輪をはずして「もう私は独身です」と宣言しているみたいに見えたのではないでしょうか。 これから先、そちらの親戚との付き合いがどのような感じになるにしても、せめてその方たちの前ではしばらくは指輪をつけていてはいかがでしょうか。 偽善的でしょうか。 もし私が先に逝って、主人がすぐに指輪をはずしたらやはり悲しいと思います。(と言っても、私自身はもうわからないですね)。 やはり、ある程度の期間、指輪をはめていて欲しいと思うのですが…。 もし、指輪をしているのが苦痛でない場合は、けじめとして、一周忌の法要までとか、何かしらの節目ではずすことを決めておいてはいかがでしょう。 傍目から見たら、すぐにはずすのは何となく冷たい感じがするのは否めませんし、ずっとそのままはずさない人を見たら「ああ、とても愛していらしたんだなあ」と感じると思います。 もちろん、人の見方なんてどうでもいいかもしれませんが、ある程度の時期が来たら、二つの指輪をいっしょにして、どこかに大切にしまわれたらいいのではないかと思います。 ただ、私自身の場合は、おそらくずっとつけていると思います(習慣になっているので…)。 いろいろと意見は分かれるかもしれませんね。 何が正しいということはないと思います。

tamma
質問者

お礼

お答えありがとうございます。 実際に独身なんだから、すぐに外した方がいいのかな、と 思ってしまったのでした。 でも、やっぱり着けていて欲しいものなのですね。 その意見が聞けたのは良かったです。 習慣というのは分かります。 僕も左薬指の付け根を親指で触って確認する癖があって、 そんなとき指輪が無いと少し悲しくなります。

  • mentama
  • ベストアンサー率18% (55/299)
回答No.2

そりゃ、奥さんのお母さんは100万年経ってもはずしたら怒るでしょうね。 私にはそういう経験はないですが、その立場になったらきっと、自分の指輪ははずして、彼女の形見をお守り袋に入れて持ち歩くと思います。

tamma
質問者

お礼

お答えありがとうございます。 怒っちゃいますかね。 お母さんには別の人を見つけなさいね、とかいって頂いていますけどね。 お守りも買いにいってみようかな。

  • 8-4
  • ベストアンサー率8% (5/57)
回答No.1

まず、tammaさんがこれからも充実した人生を歩んでいける事をねがってます。  義母さんや供養といった事あたりを考える前に  付けていたいのならつけてればいいとおもいますし、  そうでないなら仏壇に飾っておくとか大事なとこにしまっておくとかしたらどうですか?  指に付けている事が抵抗があるのですか?  文面からはそう感じられませんでしたが、、。  亡くなったばかりですと、遺族のかたもまだ整理がついてないところがあるかもしれないのでいろいろ  いってしまいたくなるのかもしれませんね。  私はパ-トナ-がそうなったら、、自分がよいと思うとこまでつけてるとおもいます。相手に対しても  強制できるモノではないのでまかせます。  モノよりおもいで、、といったとこでしょうか。

tamma
質問者

お礼

お答えありがとうございます。 指につけることはちょっとだけ抵抗があります。 まだまだ再婚する気はないとはいえ、実際は独身なので。 でも、右手の薬指につけてみました。 触るたびに思い出すのはつらいものです。

関連するQ&A

  • 妻が結婚指輪を無くしてしまいました

    来年で結婚10周年を迎えるんですが、最近悩んでることがあります。 実は結婚3年目頃に妻が結婚指輪を無くしてしまい、私に謝って泣きながらそれはもう毎日必死に探してました。『気持ちは分かったから気にしなくていいよ』と言ったのですが、相当拘ってたので私も一緒に探したのですが結局見つかりませんでした。 時間が経つにつれ、少しずつ妻は笑顔を取り戻していきましたが、未だに気にしてるようです。私は職業柄指輪を付けられないのでネックレスに通して身に付けているんですが、私が身につけてる指輪を見てたまに悲しそうな顔をします。 妻が結婚指輪を無くして3ヶ月後くらいに、その指輪を買ったお店に行って同じものを買って見つけたフリをして喜ばせようと思ったのですが、残念ながらもう同じものは作られておらず手に入れることが出来ませんでした。 ですが、来年結婚10周年を迎えるのをきっかけに、記念日ということもあって改めて結婚指輪を買い直そうかと考えてます。 その場合私だけ指輪が2つになってしまうのでどうしたものか…^^; 今までのを捨てる訳にもいかないし。 指輪が別に無くても、ずっと夫婦円満でやってきたので、お互いが愛し合っていれば関係無いとは思うのですが、妻に喜んでもらい、指輪を無くした過去のことは早く忘れて欲しいのです。 どうしたらいいでしょうか?何か良いアイデアが無いでしょうか? 皆さんのお知恵を貸して下さい。よろしくお願い致します。

  • もらいものの結婚指輪の浄化について

    結婚する際に義母から結婚指輪をもらいました。(ゴールド台のダイヤのセットリングです。) 事実が分かるまではありがたく受け取りましたが、後々に義母から「あの指輪はあまり気に入らなかったしサイズを直してまで着ける気がないからあげた。」と言われて少し傷つきましたが、デザインは気に入ってたのでサイズ直し、爪の補強、1つのダイヤは明らかに欠けていたので交換をしました。 ある日、ふと思ったのが、義母は3度結婚経験があり、もしかしてこれは前の結婚の時の指輪ではないかという疑問が浮上しました。 そこで旦那に「この指輪をつけていたことがあったか」をきいたら見たことがないそうです。(サイズがあわないし、とも言っていたので着けなかったのかなとも思ったんですが) もしもこの指輪が前の結婚のときに貰ったものだったら、ちょっとイヤだなー。破綻した結婚を匂わせるようで…と思っています。 この指輪をつけていても特に悪い事などはなかったですが、今は旦那に預けていて旦那本人からもらった物をつけています。(理由は、ちゃんとプロポーズをしてくれなかった事とあるきっかけで信頼関係が不安定な状況になったため一度返して改めて夫婦としてやっていく心の準備とけじめが整った時に下さい。とお願いしています。) 質問は、この指輪は気に入っていて身につけても不吉なことは起こらない。と思っている。 もしかしたら破綻した結婚の分のものかもしれない気はリフォームをすることで私の気が入ることになり払拭することはあるのか?です。 塩で浄化したほうがいいのか、それでいいのかなどずーっと考えています。 後々に旦那は自分から!の指輪を改めて買うと言ってくれている気持ちがとてもありがたいことなんですがいつになるかは現在は未定です。 簡単に言えばじゃあ着けなければいいじゃないかという意見や心の準備が整った時ってすでに結婚しちゃったでしょという意見もあるかとは思いますが、指輪を預けたことについては2人の関係を見直すいい機会でもあったのでそのようにしました。 指輪を身につける方向での真面目な質問です。 知識のある方のご回答をお待ちしております。

  • 結婚指輪をする意味って何?

    他の指輪に関する質問を見て、私も疑問に思ったので質問させてください。 私は既婚ですが、結婚指輪していません。というか、そもそも持っていないのです。姑が自分の指輪を溶かして、好きにデザインしなおしていいよと指輪をくれたんですが、そのままです。そもそも結婚指輪を欲しいとも思わなかったので、貰ったまま持っています。(折角貰ったんで、そのうちデザインしに行こうとは思ってますが、多分、毎日ははめないでしょう。。。アクセで別の指輪をはめることはありますので、これと同レベル。もしくは冠婚葬祭用になるかと思います。) ですが、既婚者でしている人いっぱいいますよね。これは、どういう意味合いではめているのですか?どちらか一方しかしていないと「なんでしないの?」と疑問に思うのは、その指輪が好きではめているというのとは意味合いが違いますよね?好きではめてるのは、分かるんですがどうもそうじゃないようですよね。「結婚してますよー」と相手にアピールしておいて欲しいということなんでしょうか? 誤解させてしまったらいけないのですが、別にはめてることに対して悪い印象をもっているわけではないのです。でも、相手に強制したり、はめる事を促したりするのが、よく分からないので、教えてください。

  • 婚約指輪・結婚指輪

    こんばんは。私自身、結婚はまだ先なのですが、知識として知っておきたいので質問します。 婚約指輪は、結婚が決まった時に相手の女性に渡すのですよね。 そして結婚指輪は、結婚式の当日お互いに指輪を交換するのですね。 疑問なのは結婚指輪は既婚者は普通にいつも付けている人が多いですが、 婚約指輪は女性が婚約者から貰って、いつ付けるのでしょうか? 結婚してから、婚約指輪を付けるというのも、何かイメージとしておかしいように思います。 あまりつけるチャンスが無いのなら、婚約指輪の意味を感じないのですが。 別に指輪じゃなく、別の物でもいいような・・・・ それともし、婚約指輪を渡すなら、どのような物が良いのですか?  やはりダイヤモンドでしょうか? 大まかな金額は幾ら位でしょうか? 結婚指輪はダイヤなどは付いていないですよね。それにも色々な種類があるのでしょうか? それに関しても大まかな金額が知りたいです。 詳しい方よろしくお願いします。

  • 親の結婚指輪を受け継いで欲しいと言われました。

    先日、結婚を予定している彼と話しているときに、 「指輪は、母親の結婚指輪を受け継いで欲しい」と 言われました。 どんな指輪か等は、聞いてないのですが、 簡単に受け継いでもいいものなのでしょうか? 相手の母親が提案したみたいなのですが・・・ 彼は、結婚指輪はいらないから、私だけ 持ってればいいんじゃない?と言った感じですし、 たぶん、プロポーズの時に渡すと言ってくれてたので、 婚約指輪と勘違いしてるのでは・・・ と思い、聞いてみたのですが、やっぱり、 指輪は、結婚指輪だそうです。 このまま受け継いでいいものなのか? なにか後々困ったことが起きたり、 お義母さんの指輪を貰ったことで、 お義父さんに失礼になったりしないのでしょうか? ということは・・・私は、お義父さんと お揃いの指輪をすることになるんでしょうか??^^; 何かいい案や、こんなことが怒りうる・・・等 ご意見があったら教えてくださいm(__)m

  • 結婚指輪について

    結婚指輪はお互いが相手に買ってあげるものですか? 彼が二人分を買うものかと思ってました。 まぁ財布が一緒になるので支障はありませんが、普通みなさんどうされているのでしょう?? また、旦那様は結婚指輪をしていますか? 私は、男性は結婚指輪をしてる人のほうがモテると思うので、悪い虫がつかないように別にしなくていいかなと思ってるんですが、彼はしたいようです。 それとも悪い虫がつかないためには指輪はしてもらったほうがいいのでしょうか。 本人次第とは思いますが・・・ 皆さんのご意見聞かせてもらえたらと思います。

  • 再婚後の結婚指輪

    主人は私と再婚した後も、前妻にかえされた結婚指輪を二つ揃えて、持っています。今まで何も思わなかったのですが(その時はその時と割り切って)、先日主人が私との結婚指輪を失くしてしまったので気になり始めて…。主人とも最近いろいろあったので、失ったことにも何か意味があるような気がして…。 前妻との結婚指輪のことを思い出したので、処分して欲しいと話しました。主人は指輪を持っていえることも忘れている、処分に困っていると思って軽い気持ちだったのですが、とても感情的に叱られて…。 逆に指輪はどうでもよくなり、主人が怒鳴ったことにちょっと傷ついています。 前妻との子供に聞かれたときに渡したいというのが理由だといいますが、何にせよ処分したくない気持ちが伝わってきました。 処分したくないのなら、それはそれで納得しようと思いますが、少し辛いです。 これは自然な感情でしょうか?

  • 友達の結婚式にこの指輪は大丈夫?

    20代既婚者です。友人の結婚式が来年の夏にあります。お昼のホテル式だそうです。絽の訪問着を着ていく予定です。 アクセサリーは付けない予定でしたが、指輪位なら良いだろうかと迷っています。 義母から婚約指輪として自分用にサイズ直し、譲り受けた指輪です。丸みを帯びた厚めのWG台にダイヤが3つついています。一つの大きさがそれぞれ鉛筆についている消ゴムくらいで、光に当たると目が眩む程ギラつきます。 カジュアルには使えない指輪なので、せっかくだし身に付けていきたいのですが、婚約指輪でも昼のお式には向かないでしょうか?パールの指輪は持っていません…。 いつも付けている結婚指輪はそこまでないですが、これもダイヤが入ってあるので結構光ります。

  • 結婚指輪の考え方の違い

    初めての投稿ですので、不備があればご容赦ください。 当方、結婚9年目 夫32才(私) 妻30才 子供3人おります。 結婚時に結婚指輪としてペアリングを作成しました(妻にデザインをお願いしました)。 一昨年から妻がパートを始め、食品を扱う仕事ということもあり指輪を外す機会が増えました。 そんな中、指輪をパート先で紛失し年末の大掃除に同僚が発見するという事件もありました。 ここ最近は、休日にすら着けなくなり、私が「着けてないね」と言った処、 「休日は着けるようにしてるよ!」 と嫌な顔をしながら着けていました。 私自身は、機械のメンテナンスの仕事をしていますが、指輪の有る無しには関係が少ない仕事ですので、結婚以来外すことは滅多にありませんでした。 ですが、ここ最近私だけが指輪をしているという事に漠然とやるせなさが出ています。 女々しいとは自分でも感じておりますが、やはり夫婦揃って同じ指輪をする事に意味があるような気がして… 妻が指輪をしないなら、私も指輪を外したい(こんな思いをするくらいなら…) たかが指輪の問題だとは思いますが、既婚男性・既婚女性からの御意見が聞きたく質問しました。 よろしくお願いします。

  • 夫の結婚指輪を義母がはめてしまいました

    新婚です。 結婚指輪は二人で時間をかけて選んだものだったので 大変思い入れがありました。 先日、夫の実家に遊びに行った時の事です。 義母と義妹が夫の結婚指輪を見て、「それ結婚指輪? ちょっと貸して~!」と夫から指輪を受け取り、 あっと言う間に指にはめてしまいました。 (その後は二人で交換しながら指にはめて遊んでました) 二人は私の指輪もはめてみたそうにしていたのですが、 気がつかないふりをして私は貸しませんでした。 私自身も、友人などから「指輪見せて♪」と言われる事は ありましたが、それはお互いに「指にははめない」という暗黙の了解が ありました。 (指にはめさえしなければ、相手に渡して見てもらうのは 全く構いません) 結婚指輪に限らず、指輪を他人に無断ではめられた経験は私には なかったので、夫の結婚指輪を目の前ではめられて大変ショックでした。 私が義母と義妹(30代既婚)の行動を、非常識だと思うのはおかしいですか? 親子だったら結婚指輪であっても、気軽に借りてしまうもの なのでしょうか。 今回の事は、もう過ぎた事なので忘れよう(忘れなきゃ)と 思っているのですが、その前に一度、こちらのサイトで 皆様のご意見を伺いたいと思いました。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう