• ベストアンサー

アメリカ銀行の金利

いま、アメリカではFFレートがあがってますが、 長期金利は上がっていないようです。 アメリカの銀行に預金をする場合 もし、米銀行がFFレートを参考にして預金金利を 決めていたら金利が上がっているはずです。 逆に、長期金利を参考にするなら、 預金金利はそのままですよね。 実際問題、どちらを参考にしているのですか? 回答お願いします。

  • pro_t
  • お礼率100% (2/2)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Trane37
  • ベストアンサー率51% (460/888)
回答No.2

米国の銀行は預金種類が細分化されています。 決済専用の小切手を使えるchecking accountはほとんど無利子で、これは当座預金に相当します。普通預金に対応するのはsaving accountやMoney morket accountでこの金利はFFレートに連動して(変化させない期間は長いが)変化します。 また定期預金に対応するものに、CD(certificated deposit)というものがあります。固定金利CDの場合は、その満期期間に応じて固定金利が設定されは、これはその時の国債の市場価格に応じて決定されます。短期CDの場合は短期債利回り、長期CDの場合は長期債利回りに相関して変化します。 ですから、銀行金利は国債の市場価格全体(イールドカーブ)を参考にして、銀行が決定していると言えます。 また長期金利とは通常10年国債の利回りを指します。FFレートの誘導と異なり、長期金利は政策によって決定されません。市場における国債価格の変動によって日々変動する性格のものです。 今日の長期金利の下降(長期債の上昇)は政策的なものでなく、ジャンク債などのリスク資産から、安全な国債へと「質」への逃避が起きているからです。

参考URL:
https://bankus.etrade.com/e/t/bank/home
pro_t
質問者

お礼

ありがとうございます。 助かりました。

その他の回答 (1)

回答No.1

米国の銀行が何を基準に決めているかは、それぞれのポリシーによって違うでしょう。 長期金利が上がっていない→設備投資などを手控えさせないようにしている。 FFレートが上がっている→市場にお金がだぶついているので、金融引き締めが行われている。 おそらく、設備投資などの長期資金を締め付けると産業が不活性化してしまうので、上げられない。 一方、投資ファンドのようなお金は余っている、ということなんでしょうね。 米国では銀行にお金を預けて運用している人はほとんどいないので、預金金利はあまり動かないのでしょう。

pro_t
質問者

お礼

ありがとうございます。 助かりました。

関連するQ&A

  • アメリカの銀行の定期預金

    よろしくお願いします。 アメリカで仕事をすることになりました。 手持ちの円をどうしようか悩んでいます。 アメリカでは日本より金利が随分良いそうなので、円をドルに替えて送金し、向こうの銀行の定期預金に入れようと思うのですが、アメリカの銀行には当座と普通しかないようで、当座は金利なし、普通も金利は僅かと聞いています。 日本の銀行の外貨(米ドル)預金には1年もの3.8%というものもありますが、これを大幅に上回る金利の預金はアメリカの銀行にはあるのでしょうか? 出張で訪れた時に覗いてみた向こうの銀行には、定期預金の窓口もないようなのですが。。。 アドバイスよろしくお願いします。 

  • 政策金利

    どこの国でも景気状態などによって政策金利(アメリカの場合だったらFFレート)を引き上げたり引き下げたりしていますが、この金利は短期金利にあたりますか?それとも長期金利でしょうか??

  • インフレ率>金利なのにドル預金する意味

    アメリカの直近インフレ率は4.9%。 でも政策金利であるFFレートは1.0%。 つまり、100ドル預けても1年後には約96ドルの価値に目減りしてしまうってことですよね。今、ドル預金するのってとても意味のないことではないでしょうか。 (FFレートがそのまま預金金利になるわけじゃないですけど・・・。) (もちろん為替の影響等もありますけど・・・。)

  • 金利は上がらないのでは?

    以前質問で、 プライムレートは 金融機関が優良企業などに貸し出す場合の最優遇貸出金利で最も低い貸出利率です。 というご回答を頂きました。 長期プライムレートと国債の価格は連動していると、 聞いてますので、 長期プライムレートの金利を上げること イコール 銀行の手持ちの国債の暴落を招きます。 それは、多額の損失を計上することになります。 とすると、民間金融機関は、 長期プライムレートの金利をあげることは、 ありえない。 よって、金利は現状あがりようがないと、 短絡的に思うのですが、 この見解に、穴はありますでしょうか? (なのに金利が上がり気味だから不思議なのです。  銀行は自分で自分の首を絞めてる?)

  • アメリカの銀行の金利について教えてください

    アメリカの銀行の普通預金(Saving account)と定期預金(Deposit account)がわかるwebサイトがあれば教えて頂ければ幸いです。 下記サイトのようにランキング形式のものがあると助かります。 http://www.ginkou.info/modules/tinycontent/index.php?id=8 定期金利は1・3・5年もので預けた場合の利率がわかると日本と比較できるのでありがたいです。 バンク・オブ・アメリカ(Bank of America)、チェイス(chase)、シティバンク(Citi Bank)、ユニオンバンク(Union Bank)など 何卒よろしくお願いします。

  • 米銀行がたくさん倒産しているのに、銀行間取引金利(LIBOR)がなぜ安定する?

     FF金利に誘導されるからなのでしょうか?  米銀行が、これからたくさん倒産するのに 銀行間取引金利(LIBOR)がなぜ安定するのか?  どーしても理解できません。  教えてください。

  • なんでアメリカの金利が上がったら株が暴落するの?

    なんでアメリカの金利が上がったら株が暴落するの? 金利がちょっと上がったからって銀行に預金するために株を売ります?

  • 銀行の金利について

    銀行の金利について  今月満期の定期がわずかながらあります。 どこか金利のいい銀行があればと思っていますが 12月にはボーナスが企業では出ますので 年末あたり、もしくは11月あたりには 銀行はキャンペーン等があり、 少しは金利は高くなるのでしょうか?  そのまま普通で置いておこうか 今、ネット銀行等で預金しておこうか 悩んでいます。  銀行関係者又は、詳しい方は 来月あたり、キャンペーン等で何かいい特典が あるのでしょうか?教えてください。  よろしくお願いします。

  • 政策金利と市中金利についての質問です。

    経済に関しては全くの素人です。経済記事を読んでいると、インフレ懸念から債権が暴落し、金利が暴騰する傾向にあるということですが、自分なりに色々な記事を読み合わせて以下のように理解していますが、間違っていたら指摘していただき、また、疑問点にお答えいただければ幸いです。 1.新発の10年国債が例えば予定金利2%で額面100円の場合、100円では買い手が付かず、99円とかそれ以下でしか売れないとしたら、金利は上がりますね。それに伴い長期プライムレートが上がり、住宅ローンや企業向け貸し出し金利も上がります。 2.日銀やアメリカの場合FRBが利下げをして、政策金利を低く設定した場合、最初に影響するのは無担保コール翌日物ということですね。(中央銀行はオペをして政策金利に誘導する) 政策金利は下がっても、長期金利が上がった場合、利下げの効果はなくなります?長短の金利の乖離が大きい場合、短期金利も段々と長期金利に鞘寄せされる形でジリジリ上がるのですか? また、個人向け国債の場合は金利というのは市場で決まるというわけではなく、売り出しの時の条件のままで、全部捌けなかったらそれまでということですか? 長期金利が上がると国民はローン金利が上がり、預金金利は低いまま、ローンを組んでいる人は大損というわけになりますね?銀行は儲かりますね、当面は。 アメリカは長期金利が上がり、FRBの利下げも効果がないみたいですが、益々ローン破綻が増え、企業はリセッションで減益になっても借金の金利は上がるでは倒産も増えるのでは?そうなれば、銀行は貸し倒れ がまた増えるという悪循環ではないでしょうか?

  • 銀行金利の不思議

    いつもお疲れ様です。 貯蓄の金利が上がるようですね。 金利が下がる場合は、預金者は何もしなくても勝手に下がります。 金利が上がる場合には、銀行に行って手続きしないとだめなようなことを聞いたことがあります。(前の金利のまま。) 定期預金などどうすればよいのでしょうか。