• ベストアンサー

東京から鶴岡までの割安な行きかた教えて下さい

hidejjjの回答

  • hidejjj
  • ベストアンサー率33% (47/139)
回答No.3

バスの昼行便乗継であれば可能なようです。 11:00浜松町発~16:57仙台駅前着 17:50仙台駅前発~20:10エスモール着 9時間超の大移動ですが、料金は安いです。 合わせて8,760円。 *仙台経由は、最速で鶴岡16:40着になりそうです。 朝早くに出れば、 9:00新宿新南口発~15:10山形駅前着 17:05山形駅前発~18:57エスモール着 *16:05山形発の便がありますが、市内に  行かないので移動に不便です。 8,450円 山形~鶴岡・酒田便は庄内交通 http://www.net.sfsi.co.jp/shoko/highway/yamagata_index.htm その他便の組み合わせは、参考URLにて (予約もできます)

参考URL:
http://www.j-bus.co.jp/new_module/index.html
tsubastian
質問者

お礼

昼行バスもあったんですね。9時間超はきつそうですが、値段はかなり安いので友人と相談してみます。 アドバイスありがとうございました!

関連するQ&A

  • JR庄内往復きっぷ

    JR庄内往復きっぷを利用しようと思っています。 以下のようなことはできますか? 往路=東京→(新潟新幹線)→新潟→(羽越本線特急)→鶴岡 復路=鶴岡→(在来線)→山形→(山形新幹線)→東京 さらに、復路の鶴岡→山形間をバスなどで移動して、山形から新幹線に乗車ということができますか? ご存知の方、教えて下さい。よろしくお願いします。

  • 東京~鶴岡間のSAについて

    首都高から東北自動車道の川口JCT~村田JCT 山形自動車道の村田JCT~鶴岡IC)を バイクで往復で移動することになりました。 おすすめのSAや美味しい食べ物はどこでしょうか? NEXCOのドラぷらサイトを見ても施設案内程度で口コミなどの 生の声が聞きたいので経験のある方は教えてください。 また移動時間がNEXCOだと466kmで5時間39分でした。 150km目安で休憩を30前後取るとして、7~8時間で到着と 考えてもいいのでしょうか? 初めての長距離移動でわからないことだらけです。 出発時間は東京を朝8時、鶴岡を夜20時と考えています。

  • 東京~鶴岡往復新幹線代¥22,000‐はまだある?

    7~8年くらい前になると思いますが、東京~新潟(上越新幹線)~鶴岡(特急いなほ)往復の新幹線代が新幹線は指定席、特急電車はまさかのグリーン席に乗って22,000円というのがあったのですが、今もまだこの区間、この条件、この料金でありますか?

  • 北海道から東京へ行く方法

    北海道の根室中標津から 東京までの片道で 1番安く行く方法教えて下さい! 到着日は決まってないので 何日かかってもOKです。 お金がないので とにかく安く行きたいんですが、、 飛行機、新幹線、夜行バス どこまでなにに乗って どこでなにに乗りかえ など詳しくお願いします すみませんお願いします

  • 鶴岡まで・・・

    このたび、受験で東京から鶴岡に行くことになりました。 そこで質問なんですが、鶴岡に行く方法で一番安くいけるのはなんですか? バス、電車問わずでかまわないので、教えてください。 よろしくお願いします。

  • 大阪(京都、滋賀)→東京

    急なのですが、約一週間後に、就活で東京に行くことになりました。できる限り安く行きたいのですが、夜行バス、夜行列車、新幹線などどの方法がいいでしょうか?(夜行バスは以前に使用しましたが、かなりしんどかったので、できれば夜行列車で行きたいと考えているのですが) 午前9時30ごろには東京都大田区に到着しなければいけません・・・ ちなみに私は滋賀に住んでいるのですが、定期があるので、大阪や京都から出発してもいいと思っています。詳しい方よろしくお願いします!!!

  • 京都から東京まで行きたいのですが。

    京都から東京まで急用で行かなければならなくなったのですが、 金欠なので格安で行きたいです。どのようにすれば一番安いでしょうか。 3月30~31日で東京で一泊する予定です。 行きは、29日が夜まで予定があるので夜行バスは使えないので 30日の朝に新幹線で行くつもりです。 新幹線の切符は金券ショップで買います。 帰りは31日の夜の夜行バスに乗るつもりです。 質問したいことは、 1 東京で格安で泊まるならどこがいいか。 2 帰りの夜行バス(東京→京都)の安いところ教えてください。 今からでも予約できるところでお願いします。 3 他にもいい方法があったら教えてください!! よろしくお願いします。

  • 大阪から東京 1泊 安いツアー

    こんにちは、 3月末に大阪から東京に行きます。 費用を抑えるために、夜行バスで行って朝到着、その日に泊まって次に日の夜に出発というようなことを考えています。 バスと宿は別々で探すことができたのですが、こんな感じの内容でパッケージになっているものってあるのでしょうか? ほか、バスはちょっとしんどいので新幹線でもそれほど高くなければいいかと思っています。 参考になるようなツアーページをご存知の方はお願いします。

  • USJに行きますが問題があります

    USJのカウントダウン・パーティー2009に行くことになりました。 チケットは入手済みです。 東京在住なのですが、金銭的に余裕が無いため新幹線ではなく長距離バスで考えていました。 最初は31日の朝から昼行バスで行き大阪に夕方に着いたら 31日の19:00から、元旦の20:00までUSJで遊び 元旦夜の夜行バスで帰ってこようかと考えていました。 しかし、昼行バスはどの会社も全て満席になってしまいました。 夜行バスなら僅かに残っていますが、それだと29日夜の出発になり 30日がまるまる開いてしまいます。といっても30日に観光するだけの資金もありません。 そこでお聞きしたいのですが、 1、昼行バスの他に昼間安く行く方法(特急列車など)はありませんか?   できれば一人片道6000円までならよいです。 2、夜行バスで行ったとして、30日に安く時間を潰すいい方法はないでしょうか? 3、もし、昼行バスが残っている会社があれば教えてください。 ちなみに二人で行くつもりです。

  • 東京出発 日帰りでUSJ 

    東京~大阪の交通手段について質問です。 日帰りでUSJに行きたいのですが、 1番安い交通手段は何でしょう? 夜行バスはNG。 朝、東京を出発したいです。 いろいろ検索しているのですが、宿泊した方が安かったり、 夜行バスを使ったプランばかりなので…。 金券屋で新幹線往復を買うのが手っ取り早いのか… 新幹線、飛行機、安く行く方法を教えて下さい☆