• 締切済み

エクセルで人数の集計

 高校の進路部の分掌にいて、マークシートで1~3学年800人を対象に大学、短大、専門学校の校種それぞれ約100分野の進路希望調査をしました。  大学は101~、短大は201~、専門学校は301~で、第一志望のみ記入してもらい、excelで処理し、ソート、集計で、各学年の各小項目の希望者人数の合計は出せたのですが、そこから、100番台、200番台、300番台の合計、文系と理系(例えば中項目で工業系、理学系・・・)の合計、学年別の合計をすっきりまとめるのに、効率的な方法がありましたら、ご教授下さい。  現時点では、各学年で、Bookは変えてあります(ファイルは学年別に3つ作ってあります)が、最終的には、学校として、1枚の表にまとめます。

  • JZ302
  • お礼率92% (1106/1202)

みんなの回答

  • mimi-_-
  • ベストアンサー率28% (55/191)
回答No.4

#1です こんにちは ごめんなさいね 質問されてたのにね。 さて、ここって、Excelの質問するのに向いていない気がしますが^^; グループ化できなかったわけですね んで、まず整理させてください。どんなフィールド(項目。列見出し)があるのかわからないとなんともいえないので こんな風な表になってます? 学年 組 番号  名前  第一志望 1   3 49  耳山耳雄 101 2   5 10 山田太朗 201 そして、対応して進学先一覧がある、と 志望コード 学校名     区分  種別 101  おしえて大学   大学  文系 (この後199まで大学が続く) 201    Goo短大      短大  文系 (この後299まで短大が続く) 300    質問専門学校  専門学校 理系   はー、 ここくらいまで書いてくれてると、最初からすごい答えやすいですよ あと、ピボットテーブル使ったことあるかどうか聞いたのですが、それによってどこまで書かないとわかってもらえないか、書き方が変わるので、なるべく丁寧に書いてくださいな。関数は詳しいとか、自分は初級レベルだとか。 まあそれはいいとして、 この、どの大学が何の分類か、というのは大学ごとに決まっているわけで、それは進学先一覧表に入れておきますが、それだと1つの表じゃないのでピボットテーブルに出来ません。 そこで、元の表をこうしてください 学年 組 番号  名前  第一志望 大学名 分類 1   3 49  耳山耳雄 101   下みて 下みて 2   5 10 山田太朗 201 大学名と分類の項目にはVlookup関数を使って進学先一覧から大学名・分類を引っ張ってきておいてください。Vlookupの使い方がわからなければ別途質問して下さい(上に書いたのはこういうことです) また、全学年をうまくコピペして1シートにまとめて下さい。 なお、番号ごとの集計と、分類ごとの集計を同時に行うのは論理的に不可能(150までが理系とか決まっていれば別ですけど)なので、別に行うこととして以下を読んでください。番号ごとの集計のみ解説するのであとは応用してください。 上記でまとめてもらった表のなかの1つのセルをクリック(複数セルは選択しない)してからピボットテーブルを作ります 1.行のフィールドに学年 2.列のフィールドに第一志望 3.データアイテムに第一志望 4.出来上がったら、グレーになっていて下向き三角がついている「第一志望」(多分B3セルあたり)というセルを右クリック (そうじゃないところをクリックしてからグループ化しようとしましたね?) 5.グループとアウトラインの設定~グループ化 クリック 6.先頭の値は100 単位は100にします 7.出来上がったピボットテーブルの左上(多分A3セルあたり)をみて、「合計:第一志望」となっていたら、そのセルを右クリック 8.フィールドの設定 をクリック 9.集計の方法 を「データの個数」にする OKクリック A3に「データの個数:第一志望」と出たらOKです。最初からこう出ていれば7番以降をやる必要はありません。 以上!

JZ302
質問者

お礼

ご親切にありがとうございます。

  • saburo0
  • ベストアンサー率35% (76/216)
回答No.3

#2です。 ピボットテーブルに関して、残念ながら私は詳しくありません。 ピボットテーブルは他の方にご回答願います。 例えば、A2~A7にそれぞれ以下の値が入っているとします。 157 111 372 161 208 333 で、B2~B7にMID関数を入力します。(一つのセルをドラッグなどでコピーすれば連続のものが作成出来ます) =MID(A2,1,1)→【1】※A2セルの1桁目から1桁を抽出 =MID(A3,1,1)→【1】 =MID(A4,1,1)→【3】 =MID(A5,1,1)→【1】 =MID(A6,1,1)→【2】 =MID(A7,1,1)→【3】 D2~D4には以下の値が入力しておきます。 1 2 3 E2~E4にCOUNTIF関数を入力します。 =COUNTIF($B$2:$B$7,D2)→【3】※B2~B7の範囲のD2の値「1」をカウント =COUNTIF($B$2:$B$7,D3)→【1】 =COUNTIF($B$2:$B$7,D4)→【2】 こうする事によって、E2~E4にそれぞれ先頭1桁目のカウント結果が表されます。 これらの応用で必要な集計表を作成して見てください。 ※関数の使い方はヘルプで検索すれば分かると思います。

JZ302
質問者

お礼

細かく書いてくださってありがとうございます。

  • saburo0
  • ベストアンサー率35% (76/216)
回答No.2

ピボットテーブルにて、右クリックし、 「グループとアウトラインの設定」から、「グループ化」で出来るようです。 ちなみに、関数は分かりますか?ピボットテーブルで用が済んだ場合は、以下は無視して下さい。 「COUNTIF」は検索条件に一致したセルの個数をカウントする関数、 「SUMIF」は検索条件に一致したセルの値を合計する関数、 「MID」は1桁目から2桁など、文字列の一部を抜き出す関数です。 これらを組み合わせても出来るかと思います。

参考URL:
http://sweety.jp/honobono/faq/pibo/pibogloop.htm
JZ302
質問者

お礼

グループ化できませんでした。 ありがとうございます。

JZ302
質問者

補足

 グループ化をクリックすると、「選択対象をグループ化することはできません。」と出てしまいます。  関数はどのセルに入れたらいいのでしょうか。

  • mimi-_-
  • ベストアンサー率28% (55/191)
回答No.1

こんばんは ピボットテーブルを使いましょう つかったことありますか? フィールドのグループ化を使えば一定の範囲(100ずつ)ごとの集計が行えます。

JZ302
質問者

お礼

ありがとうございます。

JZ302
質問者

補足

ピボットテーブルで小項目の集計はできたのですが、「フィールドのグループ化」はどのようにすればいいのですか。

関連するQ&A

  • vlookupの集計について

    困っています。どなたかよろしくお願いいたします。 例えとして、学校の進路希望のデータを作っているとします。 生徒のデータ(通番・氏名)を入力し、別シートに学校のデータ (学校コード番号・学校名)を入力しており、vlookupで生徒の シートには手打ちで学校のコード番号を入力して、受験する 学校の情報を管理しています。 今、別シートに学校(私立・公立など)ごとに表が存在していて そこには学校ごとに何名が受験するのか、合否などの項目が あるのですが、今は手打ちで生徒の通番を入力しています。 この作業を省略し、生徒のデータに受験校のコード番号を 打ち込むだけで、学校ごとの表に生徒データが出てくるような 表にするにはどうすればよいでしょうか? 説明がわかっていただけるかどうか不安ですが、どなたか お知恵をかしてください。よろしくお願いいたします。

  • 理学療法士になりたい

    現在高校3年生の弟が急に「理学療法士になりたい」と言い出しました。関西(大阪、兵庫、京都、奈良)で大学、短大、専門学校の進学を希望しておりますが、お勧めの学校や、何か理学療法士について情報がおありの方がいらっしゃったら、是非教えてください。

  • 進路のことなのですが…。

    今年の3月に卒業して進路が決まらずフリーターをしています。 そのときは進学か就職かも決められず全く何もしないで卒業していました。 卒業してからはアルバイトをしてましたが進路を決めたいと思っています。 そこで進学を考えるようになりました。 希望の職種というかやりたいことが複数ありまして。 1つが 技師装具士 なのですがこの場合は専門学校に進学することが明確になっているので悩むことはないんですが‥。 もう一つが 理学療法士なんです。 これは専門学校に大学と選択肢があるんでどちらがいいのかいまいちよくわかりません。 専門学校にすすんだ場合のメリットとデメリット。 大学にすすんだ場合のメリットとデメリット。 知識のない自分に教えていただけないでしょうか?? よろしくお願いします。

  • 理学療法士になりたいのですが

    理学療法士になりたいのですが 大学、短大、専門学校でも受験資格は取れるようですが、 それらの違いは何ですか? 大学に進学したほうが有利になることなどあるのでしょうか?

  • 愛知県内の大学について

    自分は今、高校2年生です。最近進路について悩んでいるのですが、なかなか自分の希望に合った大学が見つかりません。どなたか、愛知県内で、保育士資格と幼稚園教諭1種が取れる大学、短大、四大、専門学校についての詳しい情報、または、その学校に通っている方のアドバイスなどを、お願いします。

  • 化粧品に関わりたい!大学?短大?

    いま高3で進路に悩んでます。 興味がある事はたくさんありますが、一つに絞れません。。 今は化粧品に関わりたいと思ってます。 資生堂やカネボウなどデパートとかで働くのが希望です! やっぱり化粧品系だと専門学校が就職に有利ですか?けど道を変えられない事が引っかかります。 大学と短大だとどちらがいいんでしょうか。。 大学はビジネス重視?で短大は実際にメイクの授業もありますよね。 そうなるとどうなんでしょうか? アドバイスお願いします!

  • 理学療法士になりたいのですが

    将来理学療法士になろうと考えています そろそろ大学など考えなければならないのですが どこにいけばいいのかよくわかりません ・大学、短大、専門どこを出ても就職や給料に差はないと聞きましたが本当ですか? ・どこかおすすめな学校はありますか? あと理学療法士の方がいましたら ・資格をとるのは難しかったですか? ・仕事をしていて大変なこと、不満はなんですか? 回答よろしくお願いします

  • 皆さんはどのようにしてこの職業になりたい!とかこの

    皆さんはどのようにしてこの職業になりたい!とかこの専門学校、大学に行ってこの職業に着きたい!となったのですか?きっかけを教えてください。 自分も前から人との関わりが好きで人の役にたち笑顔にさせたいと言う意味で医療系の道に進もうかなと思ってます。理学療法士とかになって人の役に立ちたい!と思ったのですが僕はただでさえ頭が悪く学年で下から数えた方が早いほどの頭の悪さでさ。今は普通科の高校の2年です。そろそろ進路を決めないと思い皆さんはどのようなきっかけでこの進路に進みたいと思ったのですか? もし良ければ教えてください。 自分は専門学校に行って医療系のどこかに行こうかなと思ってます。 アドバイスもあればお願いします

  • 農業大学校はどちらに分類されますか?

    進路のアンケートを書かなければいけないのですが、農業大学校は四年制大、短大、専門学校どれにマークすればいいのかわかりません。 担任に訊くと大学に丸しとけと言うんですが、他の先生に訊くと専門学校じゃないかと…

  • 進路について

    私は、高校3年です。 進路があやふやだったのですが、30日に専門学校のオープンキャンパスに行き、そこの専門学校がとてもいいと思いました。 専門学校の先生にAO入学面談を受けるなら、9月中・早めがいいと言われました。 でも、高校の先生には前に短大を一応希望していると言いました。 明日から、学校なのですが、高校の先生に、 「最初、○○短大を希望してたのですが、○○専門学校のAOを受けたいのですが」と、言おうとしています。 急に、短大から専門学校に変えてAOを受けたいと言って先生は納得するでしょうか? 明日、専門学校のAOを受けたいと言い、何日か後に専門学校の面談を受けるのは大丈夫でしょうか? 文が分かりにくく、長くてすみません。

専門家に質問してみよう